リニア駅で「品川駅」が最有力候補になっていますが、港南のマンションは注目されるでしょうか?値上がりすると困ります。
[スレ作成日時]2009-07-12 23:17:00
\専門家に相談できる/
リニア「品川駅」で港南は注目でしょうか?
352:
匿名
[2009-07-19 08:01:00]
コスポリなんて杭がうってないタワーは早く倒れて欲しい。三流デべマンション住みたくない。
|
354:
匿名さん
[2009-07-19 09:15:00]
港南三丁目は2010年代に新駅ができれば駅から5~10分圏内になる。
水再生センターに近いのは現時点ではマイナス要因だが、再構築によりビルと公園になるので、 10年後にはマイナス要因ではなくなる。 有明テニスの森の地下が水再生センターだなんて誰も意識していないしね。 今後10年間の地価上昇率を考えるなら港南三丁目は注目だろう。 |
355:
匿名さん
[2009-07-19 09:24:00]
スーパーシティ港南
|
356:
匿名さん
[2009-07-19 10:13:00]
うんやはり素晴らしいところだね港南は
|
357:
匿名さん
[2009-07-19 11:00:00]
コスモポリスは港南、芝浦のマンション群でもナンバー1だと思います。
|
358:
入居予定さん
[2009-07-19 11:14:00]
しかし港南は眺望重視の低仕様マンションが林立してますね。
低収入の僕でも手が届くとこばっかなので港南サイコーです。 先輩の皆さんよろしくお願いします。僕でも住民に溶け込めそうです。 |
359:
住民さんA
[2009-07-19 11:21:00]
眺望重視の低仕様?
例えばどこのマンションのことですか? コスモポリスは違います。 |
360:
入居予定さん
[2009-07-19 11:25:00]
色々見ましたが
コスモポリスは仕様高いですね。隣に安いマンションが建って可哀想です。 |
361:
匿名さん
[2009-07-19 11:29:00]
サイバーシティ港南
|
362:
住民さんA
[2009-07-19 11:35:00]
たしかにフェイバリッチはひどい低仕様ですね。
あとパークタワー品川ベイワードも。 シティタワー品川は論外。 コスモポリスは違います。 |
|
363:
匿名さん
[2009-07-19 11:39:00]
コスモポリスをヨイショ。
WCTから話題をそらせるためですか。 |
364:
匿名さん
[2009-07-19 11:45:00]
晴海の清掃工場横で売ってる物件と、同じコスモス系列のコスモポリス。
|
366:
住民さんA
[2009-07-19 12:02:00]
専有部分の仕様はvタワーやWCTよりコスモポリスのほうが断然上です。
もちろん芝浦アイランドよりも断然上です。 |
367:
匿名さん
[2009-07-19 12:07:00]
|
368:
匿名さん
[2009-07-19 12:24:00]
コスモスイニシアに付いては、デベ・ゼネコン評判板で
話題になっています。 |
369:
匿名さん
[2009-07-19 14:00:00]
コスポリは港南四丁目住宅建替えPJ(つまりシティタワー品川)の入札で
イニシアが落選した時点で終了したマンションです。 南面正面にあんな黒くて太いやつが建つなんて住民はかわいそすぎる。 あと内廊下なのはよいが、中古で出てくるのは行灯部屋があるやつばかり だね。 |
370:
匿名さん
[2009-07-19 14:12:00]
イニシアは確かどこかと組んで入札2位だっけ?
もしイニシアが落札してたら、 親切なイニシアさんはコスポリが可哀相にならないように、 建替えは採算を度外視して低層マンションにでもした? |
371:
匿名さん
[2009-07-19 14:15:00]
スレ趣旨とはちょっと違うが、浅草線バイパス新線は期待できそうだね。
泉岳寺~押上間に新線を建設、途中の丸の内仲通りに新駅を設置するというのが国交省の考えのようだが、 これが実現すれば、品川から丸の内・大手町には僅か2駅で行ける事になる。 |
373:
匿名さん
[2009-07-19 14:24:00]
|
374:
匿名さん
[2009-07-19 14:33:00]
ただ、それ言ったら
今でも品川から東海道本線か横須賀線に乗れば東京駅には直ぐに行ける。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報