東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ戸越公園プレヴィってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 戸越
  6. ドレッセ戸越公園プレヴィってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-02 22:49:55
 

ドレッセ戸越公園プレヴィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都品川区戸越5-15-5外
価格:未定
間取:1LDK・2LDK
面積:38.12平米-63.91平米

[スレ作成日時]2009-02-20 11:35:00

現在の物件
ドレッセ戸越公園プレヴィ
ドレッセ戸越公園プレヴィ
 
所在地:東京都品川区戸越5丁目15番5(地番)
交通:東急大井町線 「戸越公園」駅 徒歩2分
総戸数: 62戸

ドレッセ戸越公園プレヴィってどうですか?

43: 入居予定さん 
[2009-06-09 08:48:00]
ドレッセ戸越公園に引っ越すまでをブログにしてみることにしたので、
良かったら遊びにきてください。

ttp://www.buyingdressertogoshi.blogspot.com/
44: 匿名さん 
[2009-06-09 15:29:00]

最初のhが抜けていますが・・・

早速見ました。
頑張って?くださいね。
45: 入居予定さん 
[2009-06-09 21:22:00]
ありがとうございます。
頑張ります!

(hが抜けてる件もありがとうございます。)
46: お嫁チャン 
[2009-06-09 21:43:00]
私も当選です!
来春が楽しみ☆

ブログ見ました!
今後も拝見したいです☆
47: 匿名さん 
[2009-06-09 22:15:00]
メリットは駅に近い事だけ。
商店街といっても目の前はパチンコ屋ですし、
車の出し入れを考えると制約を受けてかえって仇。
この間取りで割高感のあるこの価格設定は
戸越歴の長い高齢の東急信者に的を絞った印象。
48: ご近所さん 
[2009-06-10 00:30:00]
私も当選しました
春にはご一緒ですね

ブログを拝見しました
冷静な分析なのでとても参考に
なりました

今後も拝見させていただきますので
よろしくお願いいたします
49: 匿名さん 
[2009-06-10 10:44:00]
山手線へ出られる戸越か戸越銀座でこの価格ならまだしも、
戸越公園となるとちょっと躊躇してしまいますね。
50: 匿名さん 
[2009-06-10 22:09:00]
五反田からだとバスで5分(2駅目の戸越3丁目)戸越駅も徒歩圏内です。タクシーだと深夜でも800円以内、うまくすると初乗りの事もあります。戸越は戸越公園の方が住みやすいですよ。
51: 入居予定さん 
[2009-06-10 23:05:00]
価格は躊躇しなかったけど、質に躊躇したよ。

43のブログ見て、笑ったよ。
ある意味、思考が止まらないとマンションは買えないのかもな。
52: 落選者 
[2009-06-11 03:41:00]
私は落選しました(泣)

色もかなり悩んで考えていただけにかなりのショックでした…

当選された方、おめでとうございます。

私は、次期に登録するか、他のマンションを検討するか、考え中です…
53: 匿名さん 
[2009-06-12 00:15:00]
現在、先着順住戸は何戸あるんでしょうか。
HPでは今回販売戸数が5個となってますが、これは第1期2次なんでしょうか。
54: 匿名さん 
[2009-06-14 11:43:00]
HPに書いてある通り、一期二次じゃないんですか?とは言っても、申し込めば、先着住戸みたいなもんだと思いますが。

一期一次よりは価格を下げる可能性があるってMRで言ってたので、オプションの制限以外は、何も変わらないと思う。一期一次で申し込んだ人は・・・やっちまったなー!!!
55: お嫁チャン 
[2009-06-17 11:31:00]
先着ではないみたいですよね?
また期間設けて決定&抽選らしいですが?

値下げするんですか????
56: 匿名さん 
[2009-06-17 15:30:00]
この物件の「第2期」「第1期2次」の違いがわからない。
57: 匿名さん 
[2009-06-18 23:23:00]
1期2次は普通1次で抽選落ちた人ように、ごく短い期間だけ申し込み可能にして抽選を行うパターン。
この物件の場合、1期1次で33戸契約したらしいので、一般分譲は残り17だからたぶん1期2次は残ってる上層階1LDKと下層階の2LDKの全部で5個ぐらいが対象じゃない?2期は1期の1次、2次で余った部屋をいろんなサービスつけて捌くのが一般的だけど、ここの場合は苦戦するだろうな。

このデベに勤めてる子に確認したけど、値引きは1期2次はないと思うって言ってた。
あたしに嘘ついても意味ないから、たぶん本当だと思う。
58: お嫁チャン 
[2009-06-23 11:19:00]
NO57さん わかりやすいです。ありがとうございました!

契約も済みひと段落。。。

夏までに完売するのかな〜
59: 匿名はん 
[2009-06-29 01:52:00]
今週初めてモデルルームに行って来ました。
この辺りは前から好きな場所で、立地も設備もよくて、ぜひ購入を検討したいと思いました。
しかし、相場に比べて若干価格が高いと感じ、もう少し安ければすぐにでも決断したいと思うのですが、
ここは値引き交渉は可能でしょうか?
すでに購入された方で、その辺の感触について教えていただけたらと思います。
60: お嫁チャン 
[2009-06-29 02:59:00]
私たちの印象では、しばらくは値引き交渉は難しと思います。
基本販売好調ですよ。

夏以降、どうしても売れない部屋にたいして家具とかつけるかもだけど、、、、
たぶん値引きはないと感じましたよ。
61: 匿名さん 
[2009-06-29 22:38:00]
やっぱり新井組っていうのが引っ掛かるんですよね。
一度、気になりだすと前に進めなくなる…。
62: 匿名さん 
[2009-06-29 23:00:00]
私もモデルルーム行って結構部屋は気に入ったのですが、現地行ってドン引きでした。
あまりにも商店街のど真ん中な上、道にもろ面してるし。1階がソバ屋なのが納得。
シングルにはキツイ立地でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる