検討している住戸では、2箇所のパイプスペースから、排水通気管が2本
横引きで天井内を通り、ルーフバルコニーへ抜けていくようになっています。
図面では、通気管は居室の上は避けて廊下や押入れの上を通ります。
この横引きの通気管は生活上、問題になることはあるのでしょうか?
実害がある、全然気にならない、など実際に住んでいる方の現状を教えてください。
[スレ作成日時]2006-10-15 18:07:00
天井内の排水通気管に不都合はある?
レスが検索されませんでした。
画像:あり