三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス文京関口について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 関口
  6. パークハウス文京関口について教えてください
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-11-27 12:25:13
 削除依頼 投稿する

パークハウス文京関口についての情報を希望しています。
山手線内で交通の便が良さそうなので少し気になっております。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都文京区関口1丁目558番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩2分 (2番出口)
   東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩9分 (2番出口)
価格:未定
間取:1DK-3LDK
面積:40.67平米-74.9平米
売主:三菱地所
施工会社:東亜建設工業
管理会社:三菱地所リアルエステートサービス

[スレ作成日時]2009-07-20 17:02:00

現在の物件
パークハウス文京関口
パークハウス文京関口
 
所在地:東京都文京区関口1丁目206番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 徒歩2分 (2番出口)
総戸数: 125戸

パークハウス文京関口について教えてください

187: 匿名さん 
[2010-05-13 10:38:57]
まぁ、決まってないものはどう予想するかは当人の自由だよね。
将来不安のデメリットに目をつむって買い決めもあるかも知れないけど、
自分的には少しお金を出してでも安全な方を取りたい。
188: 入居予定さん 
[2010-05-14 00:30:57]
既出だと思うけど、このスレだけ見ててもいろんなメリットデメリットを考慮して契約した人、しなかった人がいるから、やっぱり最後は自分で判断するしかないですよね。

永住とか考えてるんだったら、時間が経過する分マンションの前に建物が建つリスクは当然高くなるし、自分や家族の価値観でできるだけそういったリスクは避けたい、というなら他の物件を探したほうがいいかもしれないですね。
189: 匿名さん 
[2010-05-14 16:03:35]
>>186
建て替えの想定期間が50年というのはかなり長いですね。
条件が良い建て替えであれば30年程度でも建て替えている事例が多いですよ。
190: 契約済みさん 
[2010-05-23 17:56:10]
有楽町線にもホームドアが導入されますね。
191: 入居予定さん 
[2010-05-23 20:14:19]
ホームドア、嬉しいですね。

地上までのエレベーターも実現するといいですね。
192: 入居予定さん 
[2010-05-26 20:49:15]
ホームドアの情報はどこでわかったのですか?
駅が古い感じなので、少しでも綺麗になる予定があるとは嬉しいニュースです。
エスカレーターなりエレベーターなり、確かに欲しいですね。
193: 契約済みさん 
[2010-05-27 00:19:24]
1ヶ月くらい前の日経新聞で知りました。
営団地下鉄のHPにも出ているはずです。
今年は4駅くらいだったと思いますが、
2012年には有楽町線全駅だそうです。

194: 入居予定さん 
[2010-05-27 02:51:27]
H22事業計画に、「有楽町線へのホームドア設置を進める」とありますね。

別の新聞記事もありました。
http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY201005150178.html

喜ばしい限りです。
195: 匿名 
[2010-05-28 21:17:45]
先着順住戸なかなかはけませんね。
どうせ売れないなら値下げすりゃいいのに。
196: サラリーマンさん 
[2010-06-02 20:40:40]
神楽坂って、リーズナブルなお店も結構ありますね。
197: 匿名さん 
[2010-06-03 00:08:51]
共有してくださ~い!
198: 匿名さん 
[2010-06-06 20:46:47]
14階部分まで到達しているようです。
1/3
14階部分まで到達しているようです。1/...
199: 入居予定さん 
[2010-06-09 07:15:56]
先着順住戸、久しぶりに1戸減りましたね。
この調子で売れてくれるといいのですが。
200: 匿名 
[2010-06-12 15:28:32]
残念ながら先着順以外に次回以降販売住戸が20戸くらい残っていました。
201: 入居予定さん 
[2010-06-12 21:30:30]
ぼちぼち引っ越しの準備をしないと。

202: 匿名さん 
[2010-06-15 22:05:08]
>>200
そんなに残ってた?
やっぱ完売は無理っぽいのかな。江戸川橋がマイナーなだけで物件の立地・仕様は悪くないんだけどな。
203: 匿名さん 
[2010-06-15 22:52:53]
200です。

私も良いマンションだと思い本気で検討してます。
でも売れていないマンションを買う勇気が出なくて・・・

次期以降販売っていったいいつになるんでしょうね。
204: 匿名さん 
[2010-06-15 23:22:48]
>>200=203
よく知らないけどある程度購入希望者が集まった段階で販売かけるもんなんですかね。
少なくても85戸のうち半分くらいは売れてると思うんだけど。どうでしょう?
205: 入居予定さん 
[2010-06-16 00:48:50]
半分ってことはないです。
もっと売れていました。
206: 匿名さん 
[2010-06-16 16:24:47]
資料請求したけど、何も送ってこない。
ここのセールスは、販売意欲がないのかも。。
207: 匿名さん 
[2010-06-16 20:43:32]
>>206
たまたまMR休みだったんじゃない?
でも確かに売り方もちょっと悪いかな。意外と穴場物件だと思うんだけどね。
208: 購入検討中さん 
[2010-06-16 20:59:09]
思ったほど売れ行きが伸び悩んでいるのはポジティブとネガティブがはっきりしているからでは
ないでしょうか?

駅近、商店街近、南向き
パチンコ屋、高速近、水害リスク

治安は悪くないのですが、この近隣意外と外国の方が多いですね・・・
209: 入居予定さん 
[2010-06-16 21:18:27]
確かに、他の物件ほどしつこくはないですね。
でも、責任者の方は丁寧できちんとした対応でしたよ。
要望には可能な限り応えていただきました。(私の力では値引きは無理でしたが)
210: 匿名さん 
[2010-06-16 23:55:28]
ここってディスポーザー付いていますか?
以前、ホームページを見たときは付いていた(オプション?)ように記憶していますが、今は記載がなくなっています。記憶違いでしょうか。。?
70平米超の部屋は完売しているようですね。。?
211: 匿名 
[2010-06-17 00:14:42]
ディスポーザが『オプション』なんてありえないですよ。
最初から着いてるか着いてないかのどちらかしかです。
212: 匿名 
[2010-06-17 00:15:21]
↑付いてるか付いてないか
213: 匿名さん 
[2010-06-17 01:01:29]
3LDKの部屋は、オプションで食洗機かディスポーザーの
どちらかを選べました。ただし、食洗機は後付けできても
ディスポーザーの後付けは難しいとのことでした。

モデルルームと同じタイプのお部屋が少し前に売れて
70平米超のお部屋は完売になったようですね。
売れないマンションと懸念されている方がいますが、
人気の部屋タイプは売れてしまっています。
小さめのお部屋は南向きといってもビルの陰になる部屋が
多かったような気がするので不人気なのでしょうかね?
214: 匿名さん 
[2010-06-17 01:02:17]
I、Jタイプは食洗機かディスポーザーのどちらかを無償で選べるとの事でしたよ。
選ばない方がオプションになるみたいな。
他のタイプの部屋は両方オプション。
215: 匿名さん 
[2010-06-17 01:55:05]
>>213 >>214
ディスポーザー情報ありがとうございます。
大きめの部屋は完売ということで、他の部屋だと子連れ世帯だと少々狭いかなという印象です。
駅にも近く、場所はいい所だとは思います。
216: 匿名さん 
[2010-06-17 11:16:55]
あのー、、
いわゆるディスポーザーと、シンク下設置タイプの生ごみ処理器は微妙に異なりますよ。
217: 匿名さん 
[2010-06-17 22:52:10]
>70平米超のお部屋は完売になったようですね。

知りませんでした。やっぱり、それなりに物件自体は評価されているんですね。
ということはある程度の将来的なリセールは期待しても良さそうですかね。
そこをこれから単身者、DINKSにどう訴えて売っていくか営業の腕が試されますね。
218: 入居予定さん 
[2010-06-24 00:03:49]
契約した後って入居直前になるまでこれといってイベントとかないんですかね。
セミナーとか正直どうでもいい案内はくるけど。
219: 入居予定さん 
[2010-07-15 03:43:57]
こちらのマンション購入決定しました。
ハザードマップ見て躊躇してたんですが、このご時世ゲリラ豪雨は都内だったらどこでもありえますもんね。
何より駅まで90mってのが魅力でした。
周りにお店もたくさんありますし入居が楽しみです。
入居予定の皆様よろしくお願いします。
220: 匿名さん 
[2010-07-15 20:51:36]
雨が降るとやっぱり心配ですよね。
221: 入居予定さん 
[2010-07-15 20:54:31]
219さん

ご契約おめでとうございます。

私もハザードマップが一番のネックでしたが、環七の地下調整池の整備などが今後進むことも考え、購入を決断しました。あとは運ですね。

今後とも宜しくお願いします。
222: 入居予定さん 
[2010-07-15 23:09:37]
同僚が近くのマンションに住んでいますが、まったく問題ないとのことでした。
223: 入居予定さん 
[2010-07-16 00:28:48]
221さん

ありがとうございます。

こちらの板の書き込みは少ないですが入居予定の方々の人柄の良さが伝わってくる書き込みが多くて心強いです。
224: 入居予定さん 
[2010-07-31 10:46:37]
この土日にインテリア説明会に出席された方へ

やはりカーテンの価格などは高いですか?
225: 入居予定さん 
[2010-07-31 20:29:08]
>>224
見積もりの値段をみてちょっと驚き(こんなに高いの!?)ました。
ただ、恥ずかしながらオーダーカーテンなんて初めてで相場がわからないので、うちは他のインテリア店でも見積もりを取ってみようかと思ってます。
226: 入居予定さん 
[2010-08-01 01:52:27]
225さん、さっそくありがとうございます。
やっぱり高そうだな・・・
私も相見積りを基本に進めたいと思います。
227: 匿名 
[2010-08-13 19:32:40]
こちらに住みたいけど、まだ残っているんですかね?
このあたりで今後、ファミリー向けの新築マンションができる計画はないんでしょうか?
228: 契約済みさん 
[2010-08-25 22:10:32]
ある程度の広さがある部屋は売れてしまっているみたいですね。
待ってればそのうち出るとは思いますが、今のところファミリー向けの新築マンション計画はないと思います。
需要はあると思うんですけどね。あとは中古でいい物件を探せば見つかるのではないでしょうか。
229: 匿名 
[2010-08-27 08:56:12]
ありがとうございます。
このあたりは住みやすそうなので、契約されたみなさんがうらやましいです。
230: 匿名さん 
[2010-08-28 16:42:58]
だいぶ出来上がってました。入居が楽しみです。
だいぶ出来上がってました。入居が楽しみで...
231: 匿名さん 
[2010-08-28 16:45:55]
南側の写真です。
南側の写真です。
232: 入居予定さん 
[2010-08-29 13:10:10]
230&231さん、

写真の投稿、ありがとうございます。
ほぼ出来上がってるようですね。
11月末が待ち遠しいです。
233: 入居予定さん 
[2010-08-29 14:34:42]
なかったようなので入居予定専用立てました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89475/
234: 入居予定さん 
[2010-09-09 01:36:36]
今日の大雨で表参道の骨董通りでは膝くらいまで水に浸かったそうですが…
このあたりは大丈夫だったのでしょうか?
235: 契約済みさん 
[2010-09-09 06:33:32]
>>234
特に何もありませんでしたよ。
しかし久しぶりにすごい雨が降りましたね。
236: 入居予定さん 
[2010-09-09 10:22:01]
>>235さん

情報ありがとうございます。
最近の豪雨のニュースを見るたびにちょっと不安になります。
治水工事も進んでいるから大丈夫とは言い聞かせているのですが…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる