プレジール新宿大久保についての情報を希望しています。
間取りは正直微妙なのですが、山手線内なのは大きいかと。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都新宿区大久保2丁目143番2、144番2(地番)、東京都新宿区大久保2丁目29番9(住居表示)
交通:山手線 「新大久保」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「東新宿」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「東新宿」駅 徒歩8分
価格:2670万円-6390万円
間取:1DK-3LDK+WIC
面積:32.44平米-63.49平米
[スレ作成日時]2009-04-15 03:21:00
プレジール新宿大久保ってどうですか?
366:
匿名
[2010-11-08 09:40:38]
|
368:
匿名さん
[2010-11-08 15:57:33]
それは御苦労さまです。内容が一部よくわからないです。 入居済みさんも管理組合を構成している一員ですよね?
それにしても効果があった(良い方向で)ことは本当によかったと思います。 |
370:
匿名さん
[2010-11-08 16:26:54]
まさかゴミ漁ったのか?
|
373:
匿名さん
[2010-11-09 10:13:45]
なんのサイト?教えてよ
|
375:
サラリーマンさん
[2010-11-09 10:46:35]
自分で行ってみてみればわかるんじゃないの? その会社ってここの売主の子会社かなんかですかね。
わたしも新宿のこのあたりで探してはいるのですが、3Ldk希望で探していってみましたが残念ながら ここは完売していました。駅から近いし気にいってはいたんですが・・。他のところでお勧めな物件は ないですか? いろいろ情報ある方お願いします。 |
376:
匿名さん
[2010-11-10 00:17:01]
住友不動産販売からこのマンション販売されてますよ。
高田馬場営業所です。 03-3207-0111 こちらのほうがよく説明してくれるかも知れません。すりっぱでうろうろしている売主の現地案内員より |
377:
匿名
[2010-11-10 06:54:23]
販売会社がマイナスになるような書き込みするかなぁ…
|
379:
匿名さん
[2010-11-11 11:17:38]
>378さん
もちろん住んでいる人たちですよ=管理組合 こっちたてばあっちたたずなんですよ。 こんなことマンションであれば当たり前ですよ! だったら戸建てに住めばよかったんですよ! 共有部にかんしては家族構成も違うのだからいろいろマーケティングを考えて売主が最初に決めるのです。 それが今の状況とかんがみてニーズとあった方向に変更して行くのが管理です。それだってひとそれぞれだから 時間がかかるし、説得も必要だし、問題もおこりますよ。 そんなの住人だったらわかっているはず。 よってここに書いている人たちは住人をよそおった業者の気がしますよ。例えば住人と知り合いの人がいて 特定の情報をある程度知っていて誇張するだとか、とにかくこんなまめに書くはずがありませんよ。 あーだこうだ言う前にしっかり自分の足で行って見て触って聞いて判断すればいいんですよ!わかります? |
380:
購入検討中さん
[2010-11-11 17:42:55]
>379さんの言う通り。
ごみを漁るとかありえないし。そんなの犯罪?にちかいし マンションに住むにはしょうがないですよ。 本当の入居されているかたで、あんな書き込みしている方は いません。 入居してる方が自分が買ったマンションをけなしたり 販売会社さんの事を悪くは言わないと思います。 だって自分がそこから買ったのですから。 |
381:
匿名さん
[2010-11-11 18:24:27]
そう。買っている人ではありませんね。間違いなく。ありえませんよ。特に371とかそれ以前の人。悪いけど
買った人ではないと思うよ。おそらく。普通愛着とか、問題あるならこんなところで述べるのでなく積極的 に総会に出て意見述べたりしますよね。そういう出ない人に限ってこんなところで深夜だとか早朝に書き込むんですよ。または部外者(379さんの言われている業者?とか)。それより入居者まがいのコメントよりもっと 購入検討者に為のある情報を求めます。悪いけど駐車場、ゴミ置き場とかそんなの管理組合が是正していくもの。 そんなの聞いていたら完成物件(既に入居済み)はきりがない。貸したらいくらだとか、環境はどうとか そういうことを聞きたいです。 |
|
382:
買い換え検討中
[2010-11-11 18:47:38]
ですよね。買っている人は、まともな人じゃないと買えないし
そんな、頭の悪い人住んでないと思いますよ。 |
383:
住人さん
[2010-11-12 06:09:54]
残念ながら一名いるんです。
ゴミに対して異常な執着心を持ってる組合の理事で、人の家のゴミを全て同意もなく調べて、生ゴミが入っていると、個人情報を調べて住民の部屋に怒鳴り込みます。 新宿区では生ゴミを分別するルールなどありませんがこのマンションではいつの間にか燃えるゴミを更に分けさせられます。 タバコに対する嫌悪も異常で、自分の専用庭にタバコが一回落ちていただけで、各部屋のバルコニーも全て禁煙にさせられました。 現在彼女の嫌悪の矛先は販売会社に向かっていて、多くのなりすましコメントをしています。 多くのコメントが自分の独善的な主張を正当化しようとするものです。 なりすましていても、やたら駄文の長文を書いているのですぐわかると思います。 自分が、住民からも近隣からも販売会社からも嫌われている事を感知せず、いつも誰か敵を見つけたい性格のようです。 住んでみれば静かでいいマンションですが、中には変な人もいるのは仕方がないです。 初期の組合の理事は選挙で選ばれていないので残念です。 改選の時にはヒステリックで独善的ではなく、住民とコミュニケーション取りながら物事を進められる人が選ばれるように期待しています。 管理組合が変なルールを作る以外は住みやすいマンションです。 |
385:
匿名さん
[2010-11-13 17:59:47]
>新宿区では生ゴミを分別するルールなどありませんがこのマンションではいつの間にか燃えるゴミを更に分けさせられます。
同じ新宿区民ですが、 それって燃えるゴミの中に資源ゴミ(紙)が混ざっているからじゃないですか? たしかに他人のゴミ漁るのはやりすぎですが、出す方もきちんと分別しなきゃ。 |
386:
住人さん
[2010-11-13 19:16:44]
段ボールや新聞紙、本、雑誌等の資源ゴミはきちんと分別されています。
更に燃えるゴミの中で生ゴミのみ別に分けさせられます。 焼却場では一緒に燃えるゴミを分ける不合理がある上、住人の同意無く、管理組合の1人の理事が勝手にチェックをしています。 出来ていないと人の部屋まで来るようです。 ゴミ袋には部屋番号などありませんから、中の個人情報を見られていることは確実です。 住人は自分のゴミを見られるのは嫌で仕方ありません。 この理事は自分の主張の張り紙を共用の掲示板や人のポストや管理人室の前にベタベタ貼り付けたりしています。 |
387:
評論家
[2010-11-13 19:44:26]
このマンションが発売から一年半以上経っても三分の一売れ残っている理由
販売会社の対応、印象の悪さ 中途半端に大きなワンルームの価格設定 管理組合の過度な干渉 新大久保から5分、公園も近く、学校や病院、買い物、食事にも便利なマンションですので完売して当たり前のお買い得マンションだと思います。 |
388:
匿名さん
[2010-11-15 11:46:54]
土曜日に見学に行きましたけど
特に販売会社さんの印象は、悪くなかったですよ。 ワンルーム?1DK?小さい部屋は販売終了でした。 管理組合の過度の干渉はわかりませんが すれ違った方は、担当したもらった方と きちんと、挨拶の出来る人でした。 購入は検討できるとおもいます。 |
390:
匿名
[2010-11-16 00:08:03]
全67戸の内、引き渡されたのは47戸ですから、まだワンルームも1LDKも残っていると思います。
場所も便利だし、物件は豪華さは無いが普通ですから、一年半も売れないのは営業力の弱さだと思います。 もう新築とは言えず、そろそろ中古マンションですね。 価格は交渉次第で下がるでしょう。 |
392:
匿名
[2010-11-16 17:31:12]
そうかな? 根本的に各部屋四千万円以上の部屋代回収出来ない方が企業にとっては資金も寝てしまうし困るはず。 駐車場なんてどうでもいい。 |
396:
匿名
[2010-11-17 12:26:47]
管理会社は管理組合が雇っているのだから、不満なら替えればいい。
一年前から赤字は予見できたはずだから、それを放置した組合の理事会が無能。 理事会が負担を分担したらいい。 |
399:
匿名さん
[2010-11-17 20:50:01]
ここに入居者が来ても駄目だよ 入居者専用のスレをあげないと。
ここはデべ(売主)があげたスレなんだからさ。販売に関してのことじゃないとさ。 管理は住んでいる人たちが向上にむけて総会で議論してくださいね 390さんのことを信じれば残20戸で契約しているものなどあるからあとひと桁くらいなのかな |
405:
買い換え検討中
[2010-11-20 18:27:08]
売主様にやさしさ求めてどうするんですか?引き渡されたらあとは購入者である区分所有者が
資産管理するんですよ。納得すれば買う 納得しなけらば買わない それでいいのでは? あなたみたいのがいるから日本はだめなんですよ。 マンションは将来管理会社だって変えれるわけですし 要は場所 価格 ですよ |
406:
匿名
[2010-11-20 18:35:30]
ほとんどの部屋が、もう仮契約は終わってて、買い手のローンが付くの待ってるからかな。
現金で買いますと言ってみて反応見たら? そろそろ販売終了なのか? |
407:
匿名さん
[2010-11-21 14:06:53]
諏訪通りの北と南ではやっぱり随分違うようだね。
|
408:
管理人
[2010-11-24 22:38:40]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 特定のホストによるなりすまし、自作自演を含む、 不適切な目的であると判断できる投稿が散見されたため、 関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
410:
入居済み住民さん
[2010-12-12 16:01:07]
今後の居住のために(一般人の視点から)
第1期役員の任期が平成21年6月10日~第1期定期総会終了まで。 その後、議長の指名によりそのまま第2期も同じ役員が継続することになった。 そして第1期で大赤字を出した原因も分析しないまま、管理会社に言われるままに契約更新をした。 (この時点で毎月数十万円の赤字は予測できたはず) 管理会社との契約は平成22年2月末日をもって期間満了であったが、管理会社からの依頼によりその3か月も前の平成21年11月14日付での契約更新を迫られ、管理組合員全員との密な議論もないまま契約を独断で更新。 もしこれがこのまま繰り返されたなら、次期管理組合はなんの見直しもないまま赤字が累積するような契約に従うしかほかない。つまり、管理会社指導のまま第3期役員の選出を遅らされているのは意図的なものかと疑いたくなる。 通常なら任期終了前の1か月は当然新旧役員が 引き継ぎをしなければならない時期である。これは一種の策略であろうか。 ※管理会社が作成する書類には第1期と期間があるだけだが定期総会が定期であればその期間も事前に数字で明確に表示できるはずである。彼らの書類にはそれ以外にもあいまいな部分が多く、多くの管理組合員が彼らの発行する書類を正確に理解できていない。役員の期間満了日を誤解していたものが多いのも当然である。会計報告を11月末日で閉めるなら、総会も当然指定され、役員任期の月日も書類に提示できたはず。このようなずさんな業務処理により現在このマンションは危機的状況にあるが、次期役員がこの状況を打破してくれるであろうから投資の価値は十分ある。要は管理組合員次第。今後マンションが長期に渡り安定した資産となりうる要素としては、このような小規模な低層住宅で修繕費が嵩まず、管理が比較的しやすく、かつ管理組合員同士の交流がうまくとれているマンションではなかろうか。つまり、このマンションは良識のある方には非常に住みやすいマンションとなるでしょう。 |
411:
匿名さん
[2010-12-12 17:48:14]
ここは立派な方々や細かい方がいて、ほんとに安心ですね。うちのマンションにそんな方いないので
うらやましい限りです。 うちなんかは赤字が出れば管理費、修繕費をあげればいいじゃないという考え しかないからです。 しかし、上記記入の方は入居者様だとおもいますがなぜにわざわざここの低俗的な ところに書き込みするのでしょうか? 直接言えないのですか? それともこんなところに書き込みすれば 周りが動いてくれると思っているのですか? |
412:
入居済み住民さん
[2010-12-22 22:54:33]
今夜も8:40にあのデリヘル宅配おじさん来てましたよ。玄関前に車を止めてきょろきょろしながらコートで隠したミニスカ嬢を誘導してました。やはりあの部屋へ? 懲りないですねえ。
管理組合の業務: 十三 風紀、秩序及び安全の維持に関する業務 に引っかかりますね。即刻退去していただきましょう。まずはこれまでのように車のナンバーを記録するよりも出入りする女性たちの写真をデータとして記録したほうがよいかもしれません。今後も監視していきましょう! |
414:
入居済み住民さん
[2010-12-23 09:52:34]
この周辺の環境ですが、地域のみんなといろいろな活動があり、近所の方々とゴミ置き場に指定日以外に出す人のゴミを念入りにチェックし、その犯人をつきとめています。これは全国どこの地域でも地域に活動する人なら誰でもやっていることであり、法律に違反する行為ではありません。法律といっても条例が主ですが、新宿区の条例でも禁止しているどころか清掃・美化活動の一環として周辺に住む方々はほとんど行っている行為で、目的は非常識な住人をつきとめ更生させることにあります。ちなみに事業者でありながら全く清掃もしないここの不動産会社はこの地域のみんなからの嫌われ者で、強欲で自己利益のみ追及する地域貢献度ゼロの業者として町内から嫌われています。
|
売れ残り部屋は販売会社に管理費を払わせれば解決。