東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ萩中【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 萩中
  6. オーベルグランディオ萩中【2】
 

広告を掲載

BiGLAND [更新日時] 2019-12-15 17:43:42
 削除依頼 投稿する

本日で、すべての皆様の内覧会が終了ですね。
入居も間近になってきました。引き続き、有意義な情報交換をしましょう。
よろしくお願いします!

前スレ オーベルグランディオ萩中
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38296/

なお、前スレは「関東板」にありましたが、
こちらの「23区板」に引っ越してきました。
お間違えのないよう、ご注意下さい。

[スレ作成日時]2006-02-17 17:43:00

現在の物件
オーベルグランディオ萩中
オーベルグランディオ萩中
 
所在地:東京都大田区萩中1丁目7
交通:京浜急行電鉄空港線 「糀谷」駅 徒歩5分

オーベルグランディオ萩中【2】

No.151  
by 匿名さん 2006-04-03 13:01:00
新居からの通勤2日目。
今日も余裕で糀谷〜品川間を着席通勤Σ(ノ∀`*)ペチッ
(時間帯が早いのもプラス効果でしょうけど笑)
前居も京急蒲田から下り1駅でしたけど、
かたや各駅のみ(しかも平和島まで座れない)、
かたや急行停車で着席OKですからね・・・( ゜Д゜)y─┛~~糀谷最高ですわ♪
No.152  
by 匿名さん 2006-04-03 13:05:00
ども、148です(*´∀`)♪仕事中ですが・・・お気になさらず(汗)。

>149さん
私もその2つで好結果を引き出して自己満足していましたよ(笑)。
テプコシステムの方々は、『理論的に40Mでるはずです』といってましたが、
ええ・・・ほんとに理論値でしたね(苦笑)。
光なんだから、実測で30Mくらいは出してくれ・・・と思うのは贅沢ですか?(汗)
No.153  
by 匿名さん 2006-04-04 18:38:00
遅くなりました138です。
40Mなんて出ませんよ・・・
2〜5な感じでした。
ADSLと変わらないという自分の体感は正しそう。
No.154  
by 匿名さん 2006-04-05 17:55:00
太田屋のコロッケ初めて食べました〜♪ おいしかったです。
グルメ&お買い物情報、今後もドシドシお待ちしてます♪
(新住民より)
No.155  
by 匿名さん 2006-04-06 00:05:00
B級グルメ情報
みずほ銀行の角を曲がり、31アイスクリームの隣の
お肉屋(勝栄)の手作りシューマイは美味です!
パックに入れて売ってます
No.156  
by 101 2006-04-07 02:05:00
太田屋の斜向かいの焼き鳥も好きです。
大阪から帰省した際、酒の肴用に時々買って帰ります。
余談ですが、焼いているおじさんはとっつきやすい良い人です。
最近行ってないのですが環状8号線沿いに西の方にあるラーメン屋の童夢も好きです。
ラーメン+餃子を頼むのですが、ここの豆板醤をからめて食べるとなかなか旨いんです。
好みに合わなかったらごめんなさいですが(^_^;)
No.157  
by 101 2006-04-07 02:13:00
以前、糀谷から浜松町に通っていたのですが、糀谷〜天空橋〜浜松町の通勤コースはお勧めです。
朝の8時前なら、羽田空港に飛行機が到着していないのでモノレールはガラガラで必ず座れます。眺めもよく天気のいい朝は良い気分転換になります。
帰りは20時過ぎると羽田出発の飛行機がないので、モノレールはガラガラで座って帰宅できます。
浜松町通勤の方は是非お試しを
No.158  
by 匿名さん 2006-04-08 19:17:00
まだ引越し前なんですが、今日現地行ってきました。
雨が凄かった。

ところで、廊下をチャリで疾走する子供いますね。
ポーチにも結構停めてあるし。
親はちゃんと注意しましょう。危ないよ。
No.159  
by 匿名さん 2006-04-10 16:28:00
>158さん

確かに、チャリのポーチ止めが目立ちますね(特に低層階、出し入れし易いからかな)。
あれって、確かだめだったのでは??
No.160  
by 匿名さん 2006-04-10 22:07:00
>>159さん
私もダメだったように記憶しています。
仮に、エレベーターで上げ下げするとしたら次に乗る人が乗れないとか、
乗れたとしてもぶつかってケガをする、エレベーター内にキズをつけるなど、
色々と問題があるのでは?と考えてしまいます。
一人を許すと私もと言い出す人が出てくるでしょうね。
No.161  
by 匿名さん 2006-04-13 10:55:00
ここ数日は風もおさまってきましたかねぇ・・・。
先週あたりは、あまりに強い風で、
メインエントランスに面した通りは、ほんと、歩くのもやっとでした・・・。
あんなビル風が毎日ずっと続くのかと思って、心配してました。
今週はわりと穏やかですよね。よかったです。
No.162  
by 匿名さん 2006-04-14 10:11:00
どなたかが、以前書いていらっしゃいましたが、
JRがダメになった朝の京急線は、悲惨ですねえ・・・。
今朝、初めて洗礼を受けました。
糀谷から品川まで、なんと40分もかかりましたよ〜。(泣)
(座ってたのでイライラしませんでしたが、会社は遅刻です・・・。)
No.163  
by 匿名希望 2006-04-17 20:00:00
しかしメインエントランスの放置自転車何とかならないですかね。
以前から萩中に住んでいたものですがこのままだと団地みたいです。
No.164  
by 匿名さん 2006-04-17 20:30:00
まだ引越し前なんで様子が分からないのですが、
あの自転車は買い物途中の仮置きとかじゃなくて、夜間も放置してるんですか?
東側(メインエントランス側)は特にひどいですよね。
まあ仮置きならOKとかではなく、昼夜問わず駐輪反対なんですが。

よくある対策方法としては、駐輪禁止の紙をべったり糊付けとかですかね。
何れにしても管理組合発足待ちですかね…。
No.165  
by 匿名さん 2006-04-17 21:31:00
>>163さん、164さん
私も放置自転車に関してはめちゃめちゃ気になっていました。
西側エントランス(自動ドアの目の前)には同じ自転車がずっと駐輪されています。
多分、雨にぬれないようにだと思います。
見る度にどこかに移動させてやろうかという衝動にかられてしまいます。
「駐輪禁止の紙を貼る」は大賛成ですね!!無視した場合は移動します位の警告も
付け加えたい思いです。

No.166  
by 匿名さん 2006-04-17 23:17:00
皆様のご意見を拝見して、私も書かせていただきます。
入居してそろそろ1か月が経ちます。
自転車に関してですが、張り紙も一つの案とは思いますが、
そのような対処療法的なことで解決できる次元を、既に超えております。

夜10時頃でも、違反の止め方をしている自転車は、
ざっと見渡しても100台を超えております。
真面目に丹念に数えたら、150〜200台近くになると思われます。
ものすごい割合です。
「一部のマナーの悪い人」というレベルを遥かに超えてます。
現時点で入居しているのは、大雑把に400世帯くらいでしょうか。
3世帯か2世帯に1台は、違反の駐輪をしている計算になります。
(ちなみに私の家族は、毎晩所定のラックに収めております。)

しかし、これだけ違反の駐輪が多いのは、
ラック式・2段式の駐輪場にも一因があると思っております。
もう住み始めた方はご存知と思いますが、
萩中は、ご年配の方と、小さなお子さんのいる世帯が非常に多いマンションです。

お年寄りや、幼児を連れたお母様方には、あの駐輪場は酷です。
出し入れに力が要ります。無理な人には、無理です。
夜にご主人が帰ってきてから、ラックに収める世帯もあると聞いております。
この問題は、対象者が本当に多いと思われますし、
マナーだけに訴えても、解決しないような思いがしております。
とりとめの無い意見で申し訳ございませんでした。
No.167  
by 匿名さん 2006-04-17 23:38:00
166です。
違反の止め方をしている人を、決して擁護するつもりではありません。
みんなが違反をしたら、それこそ収拾が付かなくなります。
真面目に、所定通りに止めている人が多くいるからこそ、
成り立つ有意義な議論をしたいと、思っております。

やはり各エントランス近辺は、非常にみっともないです。
「絶対止めちゃ駄目」の区域を設定すべきだと思っております。
しかし、お年寄りや、幼児を連れたお母様方のために、
もうちょっと目立たない場所に、平らな「一時的な駐輪場」などがあると、
思いやりのある優しいマンションになるのではないかと、思っております。

もちろん一時駐輪場には、きちんとルールを別途設けるべきでして、
ずっと置いていたら駄目です。それくらいの管理は、おそらくできるのでは?と思います。
No.168  
by 匿名希望 2006-04-17 23:38:00
たしかに禁止すればすむ問題ではなさそうですが、あきらかに、注意されるまでまぁいいやと
とめる際に言ってエントランスの入り口ぎりぎりに止めているのを見かけたときは愕然としました。
子供お年寄り向けの専用は再度予算を組んで別場所を確保するとか・・実際近くのマンションは全面駐輪禁止に徹底して最終的に今ではきっちり管理されています。最初が本当に肝心です。
私個人的に早急に解決策を考えたほうがと思います。
No.169  
by 匿名さん 2006-04-18 00:06:00
エントランス付近に駐輪していると確かにみっともないと思いますが
それだけではなく、特に東側1階に住んでいらっしゃる方にとっては
いい迷惑なのではないでしょうか?
168さんがおっしゃるように早急に、かつ徹底的に解決策を考えるべき
問題なのでしょうね。
玄関ポーチへの駐輪も同様に・・・
No.170  
by 匿名さん 2006-04-18 00:28:00
提案でなく雑談で恐縮です・・・。
東側の公開空地は、南北方向に非常に風が強い日が多くあり、
そういう今日も、割と風が強かった方ですが、
あそこに停めている自転車は、この一月の間にも、何度も何度もなぎ倒されてます。
何台も重なって倒れているので、きっと取り出すのも容易でないと思います。
結構、懲りた人はそれなりに多いんじゃないかと思って、いつも見てますが。
No.171  
by 匿名さん 2006-04-18 00:48:00
自転車の問題、私もこのままで良いとは思いませんが、
皆さんの書き込みを見て
「徹底的に」という言い回しは、何かギスギスした感じがして…、
うまく言えないんですが、私も住んでみて、
166さんの仰るとおり、取り締まる一辺倒の考えでは、
みんなが納得するような解決にはならない気がするんですよ…。
いたちごっこの繰り返しにしかならない気がするんです。
なんか自転車の問題は、善・悪だけでは語れないテーマのような
気がするんですよね…。うーん、なんかうまく言えないなあ…。
正直、ほんとにたくさんの人が、様々な理由で止めてるみたいなんで…。
もうちょっと、私も考えて頭を整理してみます…。
No.172  
by 匿名希望 2006-04-18 09:59:00
どちらにしても建設的な話し合いで前に進んで行けばと思います。
その際はみなさんのご協力いただければ幸いです。
No.173  
by はじめまして! 2006-04-18 11:02:00
みなさん、はじめまして!
最近この掲示板を見つけました。
自転車の問題の話題のようですので、ちょっと投稿させて頂きます。
私は祖父の代からここに住んでいて、地元の小中学校出身で、オーベルの前の萩中住宅の人達も沢山知っています。
建て替えという事で購入したのですが、最初にモデルルームに行ってびっくりしたのは、自転車置き場が少ないこと、駐車場が多いことです。
地元の人なら知ってると思いますが、このあたりの移動手段はまず自転車です。
友達とか遊びに来ると中国のようだね・・・とよく言っていました。
なのに最初の段階では、各戸1.?台と言っていましたよね・・・
最終的には2台は確保できましたが・・・
単なる自分の予想なのですが、多分各戸4台くらいは自転車があるのでは??
確かにみなさんが書いてるように、エントランス付近の駐輪は良くないですよね・・・
自分もホントにそう思います。
でもそこに停めるな!より、どこか置き場の確保したほうがいいと思います。
住んでる人数=自転車の数、という地域だと思いますので・・・
自分的にはエントランスに停めるより、ポーチに停めてるほうがまだいいと思います。
もちろんそれを認めるつもりはありませんが・・・
ただみなさん停める場所がないというのが現状だと思います。
停める場所さえあれば、エントランス停めやポーチ停めもなくなると思います。
なんかみなさんがわかりきってる意見ばかりで申し訳ないです・・・
No.174  
by 匿名さん 2006-04-18 11:47:00
建設的な意見交換、私も大賛成です!

で、話題それてすみません・・・。
糀谷商店街って、朝の通勤時間帯ですら、
自転車通行、歩行、ともにキツイですねえ・・・。
女子高の生徒が横に広がって、大挙して押し寄せてきますね・・・。
ほんとすいません、単なるグチで・・・。
No.175  
by 匿名さん 2006-04-18 17:04:00
自転車問題、盛り上がってますね・・・159です。
雑色から糀谷に移ってきたので、街文化自体もやはりそっくりなんですが、
一番違うのは街中にあふれる路上放置自転車の数Σ(´Д`lll)!!。
雑色に住み始めた頃も自転車が多いんだなぁ〜、と驚いてましたが、
日中の糀谷駅前&商店街周辺の放置ぶりをみて・・・尋常ではないと仰天しました。

話を元に戻してオーベル内のエントランス&ポーチ停の件ですが、
確かに、2段式は体力の弱い方(女性・子供・高齢者)には大変なのかもしれません。
そうかもしれませんが、やはり集団生活上でまず守られるべきはルールですし、マナーかと。
駐輪場の1住戸あたり割り当てについても、確かに2台というのは少ないのかもしれません。
しかし、ちょっと極端な例えになりますが、【自動車】は駐車場がなければ保有しないと思うんです。
【自転車】だってそうではないでしょうかね?車とは違う、と言われればソレまでですけど(汗)。
集団生活をする上では希望通りにいかないことは多々でてきますが、
希望通りにいかないのはソコに住む人々全ての共通点。自分だけは・・・のおごりだけは捨てたいですね。
以上、戯れ言でした(^^ゞ
No.176  
by 匿名さん 2006-04-18 20:03:00
>いたちごっこの繰り返しにしかならない気がするんです。
171さん。結局こういった結論になるんですよね?
だからこそ中途半端な解決策ではなく、一人でも多くの方が納得できる解決策を練ることを
徹底的にと表現したのですが・・・
No.177  
by 匿名希望 2006-04-18 20:22:00
私のレスから始まった自転車問題。やはりみなさんも非常に気にされていた問題だったのですね!
同じ考えの方が大勢いて何とかしないとという気持ちにさらになっています。今後管理会社も含め
実際動いて行ければと思っています。(個人的には既に管理会社に伝えたのですが・・)
長年萩中に住んで地元意識が強いのでさらにこのオーベルグランディオ萩中をより良いマンションに
したいですから。
No.178  
by 匿名さん 2006-04-18 23:15:00
>>175さん
175さんの仰ることは正論です。
おそらく、正面きって異論を唱える人は、ほとんどいないと思います。

しかし、私の個人的意見ですが、この自転車の件に限っては、
対応方を間違えると、ややこしくなってしまう問題だと見ています。
違反が10台や20台というレベルならともかく、ものすごい数です。
この件に関わる当事者が、ものすごい人数、いるということです。

ルールやマナーが重要なのは、当然のことです。
ただ、こと自転車の件に関しては、ルール・マナーだけでない視点から
解決法を探らないと、本当にいたちごっこの繰り返しになると思います。
ラック式・2段式の利用が困難な方が現実にいること、
1世帯あたりの割り当てが少ないこと、などは、ある意味、
設計段階での「見通しの誤り」ではないでしょうか。

ぜひ、住民どうしでいがみ合うのではなくて、
冷静に、1人でも多くの人が納得できる解決法を探っていただきたいと思います。
善・悪の対立の構図で解決をしないよう、切に願っております。
No.179  
by 匿名さん 2006-04-19 10:02:00
171です。176さん、ご意見有難うございました。
ずっと頭でモヤモヤしてたのですが、
なんとなく自分なりに論点を整理してみました。目標は、
「みんなが守れるルール・マナーを作って、快適なマンション生活を!」

違反をしている人の理由別に、整理して考えてみましょう。

①置き場はちゃんと確保されているんですが、なにせ面倒なので・・・。
 →それはダメです。決められた置き場におきましょう。【マナーの問題】

②ラックに収めようと頑張ってるんですが、力が無くてちょっと無理なんです・・・。
 →ぜひそういう方々限定の、平置の駐輪場を増設しましょう!
  増設が実現したら、必要性の高い方から、移って頂くということで。
  【思いやり・増設の問題】

③我が家は、実は自転車が3台以上あるんですよ・・・。
 →上記②が実現すると、既設のラックがかなり空くと思います。
  ある程度は余裕が生まれると思います。

解決は、やはり「駐輪場の増設」がカギになると思うんです。
しかし、一番のネックですね。「どこに増設するんだ?」という議論になります。
できたばっかりのマンションで、どこまで実現できるのか・・・。
時間がかかりそうな気がします。

しかし、増設を避けようとすると、おそらく②、③の問題は永遠に解決しません。
無理やり解決しようとすると、
「②の人は自転車利用をあきらめなさい。③の人は自転車を捨てなさい。」
という、多くの人に「わだかまり」が残る方法になってしまいます。
それはぜひ避けたい、と思うのは、私だけでしょうか?
No.180  
by 匿名さん 2006-04-19 10:07:00
おはようございますヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ17

>>178さん

なんせ超大型集合住宅ですもんねぇ・・・
仮に10戸に1戸が違反していてもかなりの数・・・(汗)。
一番困るのは、違反者が多い→対応策に苦慮してるうちに時間経過
→放置が常態化、既成事実化してしまうヽ(;´Д`)ノアワワ・・・でしょうね。
名目上「注禁指定」である駅前・環八沿いの路上駐車も常態化してますしね・・・Σ(´д`ノ)ノ

今後、管理組合の話し合いの中で早期に解決策が出てくればいいのですが、
仮に「設備不足を解消しよう!」となると、少なからず出費が必要なわけで、
現在ラック・2段式を使っている人からは不満が噴出するでしょうね(→私もそうです)。
いっそのこと(=以下の話はかなり冗談に近いです笑)、
【エントランス前駐輪使用権登録(有料)】を実行するなんていうのはいかがですか?
既存施設は確か1台500円/月でしたっけ?
なのでその10倍くらい、1台あたり5000円/月で使用権を与えるとか(それが溜まったら新設備を笑)。
使用権許可(シールとかで識別)のないチャリは強制撤去ということで(笑)。
・・・(^^ゞあはは、なんとも非現実なお話で失礼しました。
No.181  
by 匿名さん 2006-04-19 10:08:00
ヽ(;´Д`)ノ あ(汗)・・・180=175でしたΣ(ノ∀`*)ペチッ
No.182  
by 匿名さん 2006-04-19 10:10:00
>>178さんの言いたいことも分かりますが、
結局それは、赤信号皆で渡ればって言ってるのと同じかと…。
人数の多寡に関らず駄目なものは駄目ということを
理解していく必要があると思います。

駐輪違反している方も、当然駐輪場の数を知ってて購入したのですし、
自転車を処分している人もいる(であろう)ことを考えれば、
駐輪違反している当事者の状況等は、あまり理由にならないのではないかと思います。
ラック式や絶対数が足りないという問題もスペースが無尽蔵にある訳では無いですし、
「見通しの誤り」と言うのもデベが可哀想な気がします。
2台+αは必要最低限の数としては十分と言う人もいると思いますし、
狭いスペースにごちゃごちゃ停めてるのは嫌だと言う人もいるでしょう。

どうしても停める必要があるのなら、規約改正した後に停めるのが順番でしょう。
結局違反してない人にとって、違反している人は対立関係にしかならないのは
仕方ないですよ。
停めてあるのがイヤだという人がいて、勝手に停めている人がいる中で
全員納得できる解決策ってのは、先ずありえないと思いますが。
妥協点をどこに見出すかくらいしか仕方ないでしょうね。
No.183  
by 匿名さん 2006-04-19 10:47:00
>>182さん
すいません、なんか大学の法学部の授業を思い出します・・・。

再三申し上げているように、ルールを守ることは当然です。
しかし、そのルールに、多くの人が「無理なんだよなあ・・・。」と
思っていたら、そのルール自体が機能しないんです。

ルールを守ることに、みんなが納得できる状況を作らないと、
有効なルールにならないし、結局守られないんです。

まず、自転車のルールは、何のために決めているのですか?
それで、住民が力を合わせて守るべきものは、何でしょうか?
そこを考えましょうよ。
(たとえば赤信号は? あれは「人の命」を守るためのルールです。
 破ってよい理由は無いことを、小学生でも理解できるんです。)

ラックに止めるのが難しいお年寄りや女性の方々、
中学・高校生のお子さんで自転車通学の方々から
自転車を取り上げてしまうようなルール、
それでも「守れ」と言えますか?
誰の何のために、そこまで守らせるんですか?
それを徹底させることが、本当に多くの住民の幸せになりますか?

駐車場がたくさん余って、駐輪場が絶対的に不足しているのは、
それは設計段階での、見通しの誤りだと思いますよ。
しかし、それは入居してから分かることですから、
みんなで考えて克服していくべき課題ですよ。

今の違反の状態を、どうやったら正常な状態にしていけるか、
複数のアプローチから、いろんな意見をもとに探りましょうよ。
「守れ!」だけで本当に解決できるなら、はっきり言って楽なんです。
私は将来的に駐輪場増設は避けられないと見ている一人です。
No.184  
by 匿名さん 2006-04-19 11:04:00
>>182さん
183です。誤解されないよう、フォローしますね。
私もルール重視派なんです。いまの状態は非常にまずいと思ってるんです。

だからこそ、対策はきちんとやって、そのうえで、
みんなが守れるルールにしましょう・・・と思ってます。

自転車のルールって、何のために決めるんでしょう?
大きく3つだと思うんですね。
「住民の日常生活における、通行の支障をなくすこと」
「廊下での衝突を防ぎ、安全を守ること」
「美観を保つこと」
じゃないですかね?

逆に言えば、この3点さえ満たすことができれば、
別に一世帯あたりの台数が多くたって、構わないわけです。
だったら、この3点を、どこまでどう守るか。
住民みんなで守れる方策を考えましょうよ。

私は、182さんとは考え方の順序が逆なんです。
182さんは、「まず違反なんだから守れ!」と仰いますが、
もちろんその考え方は正論なんです。しかし、
それは「自転車を捨てる」か「敷地以外の別のところに置く」ことにつながるので
結構、無理があり、かえって事態がややこしくなってしまうと思うんですね。
だったら、みんながハッピーになれる対策を先に考えたほうが、
多くの住民の協力を得られて、うまくいくと思うんですよ。
No.185  
by 匿名さん 2006-04-19 11:22:00
>180さん
環八の歩道、あれは実は、臨時の区設駐輪場なんですよね。
美観は非常に損ねていますが、極めて現実的な対応ですね。

さて、180さんのご意見、いやいや、鋭いですね。
あながち非現実とは思わないですよ。
もし、平置の駐輪場をどこかに設置(増設)するとしたら、
(さすがにエントランス前はまずいと思うんですが(^^ゞ )
やはり不公平感の解消ということで、
月額使用料は高めに設定すると、うまくいくような気がしますね。

①ラック式の利用が困難な人が、②ラック式よりも高いお金を払って止める
なら、みんな納得するような気が。
問題は、どこに設置するんだ・・・という点に尽きますね。
あまり金は掛けないで、設置できると思うんですがね。
No.186  
by 匿名さん 2006-04-19 12:28:00
>>185さん

180です。仕事中に出没しまくりですが・・・( ゜Д゜)y─┛~~お気になさらぬよう(汗)。
それはさておき・・・環八のあれ、区設なんですか!?Σ(´д`ノ)ノ大田区って太っ腹。
もはや美観を損ねる云々のレベルを超越してしまっていますが(汗)、
あれもきっと、糀谷駅の高架化&駅周辺の再開発(仮)で解消に向かうのでしょうね。
・・・あくまで希望的観測ですが、ね(^^ゞ笑。

で、もう一丁。あの意見・・・非現実的でなかったですかヽ(;´Д`)ノチョットアンシンシタデス
ここまでの論点をまとめると、結局のところ、
(1)現在の駐輪スペース収容可能量が需要を満たしていない(可能性が高い)
(2)(高齢、身体的問題など)諸事情により駐輪できない人がいる(=しないは論外)
(3)仮に平置を設けるとして、それが不必要な人との間で不公平感の解消が不可欠
・・・この3つがキモなのかなぁ〜と思うんですよ。

とすると一番の解決策は、新設施設の費用負担をその利用者に負担してもらうこと。
ただ、現況において平置を即新設できる状態にないのは明らかですから、
それまでの暫定処置(=期間は不特定になりますが・・・)として、
既存の指定先(ラック)以外に駐輪を希望する人にはソレ相応の代価(高め)を負担していただき、
その代価累積金を元手にして新設に着手するしかないと思ったんです。

この代価設定でまず、先述した「できるのにラックに入れない」グループは排除されるはず。
自転車1台は安くても数千円かかりますから、撤去→買替はそれなりに痛い出費ですしね。
「平置が必要」グループの方々についても痛い出費にはなりますが、ただ、
これまでのように他住民から後指差されたり苦言を呈せられることはなくなりますね。
それに、自分達が欲する設備の設置料を自ら負担・積み立てしていくわけですから、
一時的に出費が嵩んでいくことも納得できるでしょう(^^ゞ。

あ、あと、ルール・マナーが先か現実が先か、という点については、
結局水掛け論になる公算大ですね(かくいう自分はルール先行主張派ですが汗)。
守るのが難しいルールだから守れない、は少々違うかな〜と個人的に思います。
近未来的にルールを変える(=新設含む)として、現時点でのルールは駐輪禁止なわけで、
まずそれは全員がしっかり守っていく必要があるでしょう。
その上で初めて、「現実に沿ってこう変えていくほうがいいのでは?」と提案すべきである、
と私は思いますね(法学専攻だったので笑)。そうでないと必ず無法化します・・・。
No.187  
by 匿名さん 2006-04-19 12:44:00
あはは、おっしゃるとおり、水掛け論ですね。
で、結局のところ、両方同時並行で進めるべきなんでしょうね、きっと(^^ゞ
ちゃんとルール・マナーを、みんなでまず再認識することから始める。
やっぱり、このことが大事かな。
思い起こせば、カギの引渡し日から、すごい自転車でしたよ。
でも、守れ!だけでは、ほんと不十分だと思うんですね。
現実的な今後の対応の部分も併せて考えていくようにしましょう。
No.188  
by 匿名さん 2006-04-19 12:48:00
私も186氏の言う通り、一旦ルール違反を認めると
様々なことで無法化する要因になるんじゃないかと危惧しています。

ところで、駐輪違反してる人達の中で
183氏が言うような通学等で絶対に自転車が必要って方の割合って
どのくらいなんでしょうね。

意外と少ない気もするんですが、実際のところどうなんでしょう。
通勤、通学なら昼間は無くなってないと変ですよね。
必要、不要の線引きも第三者で判断できないですし、
結局それらも踏まえて、ルールは一旦遵守が原則かなと思いますが如何でしょう。
No.189  
by 183 2006-04-19 13:12:00
>188さんその他皆様
ルールは一旦みんなで守りましょうは賛成ですので、
どうか誤解のなきよう、今後ともよろしくお願いいたします。

いくつかの街に移り住んだ経験から、駐輪対策は、
やはり「①場所の確保」「②守れるルール」、そして「③フォロー体制」が
重要だと思って、書いた次第です。

糀谷の環八の歩道、あれは分かりやすいケースです。
①思い切って歩道に場所を確保。歩行者の妨げにならない範囲で。
②看板を立て、「止めてよい範囲」を明確に指定。しかも、無料で気軽。
③整理員がいつも張り付いていて、自転車を整理しています。

(ただし美観は、・・・かなりひどいですがね・・・。)

①、②、③のどれが欠けても、とんでもないことになります。

なお、対照的に糀谷商店街は最悪のケースでして、
自転車でのお買い物客を当てにしながら、置く場所が全くない。
ひどいのは、郵便局のポストの前までギッシリ。モラル云々の問題を通り越してますよ。
ハガキが普通に出せないんですから! (この前、本当に怒りました。私。)

やっぱり置き場の確保がいかに重要か、と思うんですよね・・・。
自転車は、いろいろな問題を引き起こしますが、
しかし、環境に優しい移動手段ですからね。クルマより優れ物なんですから。
人間の知恵で、上手に使いこなしたいですよね。
No.190  
by 匿名さん 2006-04-19 15:12:00
>>188さん
ラック・2段式は、通勤通学の子どもとお父さんが使用(力が出せますから。)、
昼間しょっちゅう使うお母さんが、
エントランス付近その他に止めている可能性は、十分にありますね。
No.191  
by 匿名さん 2006-04-19 15:33:00
あの〜、横から失礼していいですか〜?
「ルールは一旦遵守」は、まさにその通りで私も同感なんですけどね、
例えば、ゴミの出し方なんかは、それだけで解決できるんですけどね、
自転車の場合は、それだけだと、混乱しません?
「ルールはお守りください」の後に続く言葉が、重要じゃないかなあ・・・?と。
「●●な方については、●●を設けましたので、そちらで・・・」とか、
「●●な方については、将来的に●●の方向で解決したいので・・・」とか、
このへんのフォローがないと、うまくいかないですよね。
というより、そっち(フォロー)のほうがよっぽど重要かと思うのですが・・・。
何を心配してるかというと、オーベルの敷地内のトラブルならまだマシで、
溢れた自転車が行き場を失って、オーベルの敷地外に出て行ったら、
それこそ周辺住民とトラブルになると思うんですよ。
そうならないように、現実的に考えていくことって、大事じゃありませんか?
No.192  
by 匿名希望 2006-04-19 18:25:00
現時点でお年寄りや子供でどうしても止められずに致し方なくという自転車は推測ですが2割程度と
考えています。まず対策として絶対止めては行けない場所を設定(エントランス付近などは歩行出来ない状態なので)エントランス付近に致し方なく止めざる終えない方は家族構成も含め申請を出してもらい一時駐輪場を作る。現在でしたら、集会場の対面あたりなど・・そして管理会社と組合で話し合いは続け対策を練るとどうでしょうか?
No.193  
by 匿名 2006-04-19 18:53:00
はじめまして.
先週引っ越してきたばかりのものです.新しいっていいですね〜!
特にお風呂は快適♪でもまだダンボール地獄ですが...
自転車問題が加熱しておりますので,少し参戦!
うちは大人二人に幼児が一人(今のところ)ですので,自転車置き場は2台で十分であり,
僕はラックの上,妻は下のほうとバランスよく止めさせていただいています.
実は妻は妊娠中であり,子が一人いるとやっぱり下にあってよかったと思いました.
ただこれから子供が成長し,もう一人増える状況で自転車は増えるであろうと思います.
もちろん様々な家族構成がひしめき合うこの敷地の中で,これから自転車が増える世帯・減る世帯もあるでしょう.今現在でも足りないようですが,現状把握がまず必要であると考えます.
’ルールを守る’はモラルも含めて集団生活のなかであたりまえですが,見えないものは見ようがない(分かりにくかったらごめんなさい).以前(独身時代)住んでいた所では,ステッカーを貼っていました.もちろん非居住者との区別という意味もありましたが,部屋番号も書いてあるので自分的にはルールを守るという自覚が多少なりとも出てきたのには良い方法だと思いました.もちろん賛否はあると思いますが...また自動車でもいえることですが,間違えてとめた場合に連絡しやすい(実際に自動車でその経験があり,来客用に停めさせてもらいました).そういう意味では自動車にも駐車証があったほうが良いですかね(同様に以前借りていた駐車場はそうでした).少し脱線しました.あるいは駐輪場のトレードも出来るのではないでしょうか?あとは三輪車はどうでしょう?誠に申し訳ありませんがポーチに置いてしまっています.まあ今回は自転車についていろいろ話しが出ていますがこんな方法はいかがですか?勝手な事をいろいろ書きましたがお手柔らかにお願いします.
No.194  
by 匿名さん 2006-04-19 22:28:00
一時駐輪場、切に希望いたします。
どなたかが書いて下さっていたと思うのですが、
(あ、うちのことだと思ってドキッとしました・・・。)
私の妻は体格が非常に小さく、ラック式の出し入れに大変苦労しております。
同じラック式でも、斜め上に上げるほうです。
自転車を出すことはできるのですが、入れることがどうしてもできないんです。
そんなわけで、妻は一人のときは、自転車を使うことができません。
入れるのは、もっぱら夫である私の役目になっています。
なんとか、妻が一時的に止められるスペースがあればと思っております。
もちろん一時的です。それに、エントランス付近である必要は毛頭ありません。
そんな贅沢を言うつもりは全然ないです。
たとえば、私が会社から帰宅したら、毎晩ラックに入れたいと思います。
当然ながら申請制で構いません。
わがままなお願いなのですが、皆様のご理解が得られればと思い、
書かせていただいた次第です。
No.195  
by 匿名さん 2006-04-19 22:44:00
194です。193さんの「トレード案」もご検討いただけると大変ありがたいです。
妻は、同じラック式でも、斜めに上がるほうは無理なのですが、
下なら問題ないんです。
我が家は。2段式の上段と、ラック式の斜め上が抽選で当たってしまい、
どちらも妻が使えなくて、本当に困っております。
わがままですみません。
気を悪くされた方、どうかご容赦ください。
No.196  
by 匿名さん 2006-04-19 22:54:00
>>193さん
うちと同じような感想だったんで、読んでて嬉しくなりました。
やっぱお風呂、新しいと気持ちいいですよね♪
それと、ダンボール地獄ですよね。

お風呂の鏡、汚しちゃいかん、一度汚れると元に戻らんと思って、
毎日神経質に洗ってますよ(苦笑)。ピカピカの鏡も嬉しくて。
三日坊主にならないように気をつけなきゃ。
No.197  
by 匿名さん 2006-04-19 23:28:00
「トレード案」いいんじゃないですか。
我が家は下段に1台確保してますが、
駅近になったため、自転車を使う機会がめっきり減りました。
部屋に近ければ、上段でもいいかなぁって感じです。
No.198  
by 匿名さん 2006-04-20 01:13:00
自転車問題、盛り上がってますね〜。

引き渡し直後からエントランス前はヒドイことになっていました。
ウチは引き渡しから入居まで少し時間があったので、
引越し前でもたびたびマンション前まで散歩しに来ていたのですが
「こりゃ団地と一緒だな・・・」って感じていました。

まず考えなくてはならないのは、ここは500世帯以上が生活をしている
マンションだということなんだと思います。
だからやっぱりルールがあるなら守らなくちゃいけない。
ルールに無理があるなら、なるべく早く改善したほうがいい。

原因は186さんのとおり私も大きく以下の2つだと思います。
①絶対数が足りない
 たしかにこのあたりは自転車文化圏です。
 糀谷が地元で、30年ちょっと生活してきて、昔からそうです。
 ですが、今さら「見通しの誤り」って言ったって始まらない。
②お年寄りや女性、子供など所定の場所(上段ラックなど)に駐輪できない
 これもたしかにその通りです。
 自分も2段ラックの上段なのですが、やってみるとこれがなかなか力がいる。

でも、だからって勝手なところに駐輪していい、ってことにはならないと思うんです。

現実的にはどこか(これがまた問題ですが・・・。共用棟の前もかなりヒドイです。)に
平置き用の駐輪場を新設して、高めの利用料金を設定する。
そしてエントランス前はもちろん建物の外周はすべて駐輪禁止にする。

それからこのマンションにも自転車用ステッカーはあります。
防災センターに駐輪場の契約書を提出すると、これがもらえます。
(このステッカーを貼っているのにエントランス前に駐輪している人がいました。
 こんなのはルール以前のマナーの問題。論外です。)

環境とルールを整備して、それでも守れないステッカーが無い自転車には
最終的には撤去または警告ベタ貼り、しかないのかなと。

ただ、なるべく急がなくちゃいけません。最初が肝心です。
このまま時間が経って、現状がなんとなく認められて、無法化して、
そうなったらもう解決するものも解決しなくなると思います。

それとやっぱり美観っていうのも大事だと思います。
ちょっと大げさかもしれませんが、マンションの資産価値にも影響するんじゃないでしょうか。

資産価値って単純に築年数や立地や間取りなだけじゃないと思うんです。
ルールを守るとか、ゴミが落ちてたら拾うとかすれ違ったら挨拶をするとか、
住んでる人のマナーとかモラルとかって、一人ひとりのちょっとした心がけで
良くもなるし悪くもなる。

今は入居したばかりですが、いつか何らかの事情で売却しなければならなくなったり
賃貸に出さなければならなくなる可能性は誰でもあります。
そんなとき買う人、借りる人の立場になったら、やっぱり美観とか環境って、
良いほうがいいに決まってます。
(機械式駐車場の操作盤のフタが操作後に開けっ放しなのがたまにありますが、
 それもちょっと気になってます。)

高いお金を出して買ったマンションです。
良い環境で資産価値を高めながら生活していきたいのはみんな一緒だと思います。

まずは現実的には早急に管理組合の会合を開催ですかね・・・。
No.199  
by 匿名さん 2006-04-20 12:45:00
住民の皆さんは、すれ違うと、
ちゃんと挨拶して下さる方が本当に多くて、うれしいです。
きっと、とても良いコミュニティになると思うんです。

だからこそ、その皆さんの笑顔が失われないように、
自転車の問題も解決したいですね。
皆さんのニーズが、バランスよく取り入れられた改善案作りが大事ですね。

美観の維持、日常の通行の支障防止はやはり大事です。そして、
ラックが不自由な人への配慮、キャパシティ不足の解消も、
金をかけずになんとかできる範囲で。

ご近所の底力 みたく、
ちょっと中立的立場で、バランスの良い改善案を作ってくれる人がいると
うまく行きそうな気がするですけどね。ちょっと理想的すぎるかな・・・。
No.200  
by 匿名希望 2006-04-20 18:47:00
198さん
同意見です。ちょっと大変ですが最初が肝心なので・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる