東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ萩中【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 萩中
  6. オーベルグランディオ萩中【2】
 

広告を掲載

BiGLAND [更新日時] 2019-12-15 17:43:42
 削除依頼 投稿する

本日で、すべての皆様の内覧会が終了ですね。
入居も間近になってきました。引き続き、有意義な情報交換をしましょう。
よろしくお願いします!

前スレ オーベルグランディオ萩中
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38296/

なお、前スレは「関東板」にありましたが、
こちらの「23区板」に引っ越してきました。
お間違えのないよう、ご注意下さい。

[スレ作成日時]2006-02-17 17:43:00

現在の物件
オーベルグランディオ萩中
オーベルグランディオ萩中
 
所在地:東京都大田区萩中1丁目7
交通:京浜急行電鉄空港線 「糀谷」駅 徒歩5分

オーベルグランディオ萩中【2】

223: 匿名さん 
[2006-04-30 09:53:00]
5月14日オーベル内に神輿が出る?と聞いたのですが。。
どうなんでしょう?
224: 匿名さん 
[2006-05-03 13:34:00]
連休明けに養生シートが外されるみたいですが、
エントランスやエレベータ内に自転車乗り入れは
そのまま未解決になりそうですね。
仕方無いとは思いますが、気分的にちょっと凹みます。

エントランス前に駐輪禁止のコーンとポールが設置されてても、
平気で置いてる人もいるし、やはり規則を破る人は自分勝手と思われても
仕方ないような気がします。

>>223
阿波踊りのイベントをやるとかってチラシが入ってたと思いますが、
それのことですかね?
225: 匿名さん 
[2006-05-03 21:30:00]
ダイソーとの境にある、歩道のスペースを自転車置き場にできないですかね。
共用棟前にも歩道があるから、誰もあっち側の歩道を歩いていないと思うんですけど。
置き場が不足しているのは事実なんでしょうから、
早く代替置き場を決めて、エントランスや東側の自転車をきっちり取り締まって欲しいです。
今の状況は、みっともなさ過ぎます。
GWで、親戚とか友人とか招待しているのに・・・
226: 匿名さん 
[2006-05-03 22:22:00]
自転車の件、ごもっともです。
西側のエントランスなど、自動ドアの前にまで平気でおいてますしね。

それから、別の話のなのですが、エントランス前の車寄せの庇が大きくへこんでいるのでいるようですが、どうしたものでしょう。引越業者がぶつけたのでしょうか。
それにしても、エントランスはマンションの顔ですから。早く修繕してほしいですね。
227: 匿名希望 
[2006-05-04 00:20:00]
今日もすでにポールが置いてあるにもかかわらず平気にポールの目の前に止めて
一人お年寄りが渡りにくそうにしていました。その自転車は移動させましたが、
お年寄り曰くポール置いてもエントランス前に二重駐車していると困るといっていました。
私もダイソーとの境にある、歩道のスペースを自転車置き場にしてエントランス前は一切禁止
としたほうがいいと思います。結局一時的利用を許可しているとすぐ理由をつけとめる人が
必ず出てきますし・・・
228: 匿名さん 
[2006-05-04 00:42:00]
しかし、実際これだけ自転車の駐車があるわけだから、
管理規約の変更をやろうとすればかなりの票が集まる可能性がありますよね。
慎重に対処しないと、合法化と言うことも。
229: 匿名さん 
[2006-05-04 01:07:00]
225さんのご提案が、一番現実的だと、私も思います。
あれ? あそこの歩道は(広く一般に開放すべき)公開空地でしたっけ?

それと228さんのご意見、その通りだと思います。
230: 匿名さん 
[2006-05-04 01:13:00]
↑すみません、キーボードの誤操作で変な投稿になってしまいました。

228さんのご意見、その通りだと思います。
この問題の非常にややこしい所は、
おそらく、ルール違反をしている人は、かなりの多数派だということです。
多くの人が納得をし、そして守れるような解決案が必要であり、
前から申していますが、その素案は、第三者的な立場である
管理会社が作ると、うまくいくと思います。
231: 匿名さん 
[2006-05-04 11:51:00]
蒲田女子高方面から歩いてきた男が、西側に停めていたバイクに乗って行ってしまった。
明らかに住人ではないと思われますね。
他人様の庭先に平気で停めるとはいい度胸してるな。
自転車も同様に住人以外も駐輪しているのでしょうね。
全く困ったもんだ・・・
232: 匿名希望 
[2006-05-04 21:50:00]
そういうの本当許せないなー。
233: 匿名さん 
[2006-05-06 10:58:00]
西側エントランス前は臨時駐車場ですか?
一人が始めると私も私もと二人、三人と真似をし始める。(既に常習者がいるようですが)
違法駐輪同様に収拾がつかなくなるのが心配ですね。
234: 匿名さん 
[2006-05-06 22:03:00]
こんにちは〜。みなさん。
こんあスレあったんですね。
マンションの前の自転車、あれすごいですよね。
置く場所がない、ということは痛感してます。
でも、運のいいことに自転車置き場(上の段)はとれました^^。
それ使ってて思ったんですけど、あれ、下においてある自転車がカゴをうしろに置いていたら
斜め下に下げるとき引っかかりませんか??
ちょっと、下の自転車どけてからやるんですけど悪いなぁと思ったりもします。
いやな思いとかされません?ちょっとずらされていたら?
だとしたら気をつけます。
あと、、エレベーターに自転車入れて持っていくのはどうかと思いません?
服とか汚れるんで、、でも子供に「すみません」とか言われたら怒るもないもいえないですしね。
自分勝手な意見ですみません。
235: 匿名さん 
[2006-05-06 23:57:00]
上下二段式の駐輪場の場合、
下段の自転車が、「後ろにカゴ付き」の場合は、
上段の自転車が、出し入れできないんです。

すでに、この件についてのトラブル
(つまり、「自転車が出せないで困る!!!」という訴え)
は多数発生しており、防災センターの人が嘆いています。

あと、ラック式は、出し入れの際に、
両脇の自転車を斜めに倒すことで、出し入れができるんですが、
ラック式に止めている人の中に、
自分の自転車の後輪のストッパーを、いつも立てて止めている人、
多くいますね。
あれでは、斜めに倒すことができないんです。
ですから、隣の自転車(つまり私です。)は、
出し入れのたびに、その人の自転車のストッパーを上げて、
斜めに倒しているんですよ。
毎日ですよ。毎日、ストッパーを上げているのに、
気づかないんですかね? まったく懲りません。
翌朝には、必ずストッパーを立てて止めてあります。
毎日毎日、見るたびに愕然とします。
頑固なのか? 気づかないのか? ホントにいらつきます。

自転車の問題は、建物外周の違法駐輪だけじゃないんです。
236: 匿名さん 
[2006-05-07 00:42:00]
今夜は風の強さがハンパじゃないですねー。
センターとサウスの間に植えてある木、
必死に風に耐えているのですが、すごいことになってますよ。
根こそぎ飛ばされてしまいそうな感じです。
237: 匿名さん 
[2006-05-07 03:21:00]
はじめまして。オーベルグランディオ萩中の皆さんご入居おめでとうございます。
居住者ではありませんが、宜しくお願いします。
やはり駐輪場の問題が出ているようですね。
やはり…とは、
旧萩中住宅を解体する前に近隣に対し新マンションの計画について近隣に対し
説明会が有りました.
「高層マンション反対」なんて方が多かったのですが、私は反対ではなかったので
街がきれいになり、こんなマンション・こんな町に住みたい。と人がうらやむ
ようになることで地域の価値が上がり、しいては近隣の方たちの資産価値も
いずれ上昇すると思うからです。それにはしっかり管理されたマンションが
前提となります。
そのような視点から説明会では駐輪台数を質問し、(当時設置率100%
であった。公開空地に駐輪することは簡単に予測できる)
近隣のマンションでは200%で不足しているのでバイク置き場と合わせて
250%で計画を練り直し、エントランス周辺を含む公開空地に自転車が
あふれぬよう希望することを伝えました。
後日、長谷工の一級建築士が見えて「どうにか検討したが150%が限界でした」
とのことでした。
居住者の皆さん、特にここにレスしている良識の有る方々、ご苦労は多いと
思いますが最初が肝心です。すみやすい環境のため頑張ってください。
余談かもしれませんが、オーベル…萩中は東京都の『総合設計制度』を利用して
建てられています。(少しでも多く分譲することで、旧地権者の負担を少なくするため)
これは、街並や環境に配慮した設計で近隣住民に公開空地を
開放することを条件に本来容積率が200%のところ250%まで立ててよいとの
特例を利用しています。(ですから他のマンションのようにフェンスや生垣による
道路との境界は無く、外部の人も敷地内に入れる構造になっている)
従って近隣に対し開放している部分をマンション住人が自分たちの敷地(それは間違いない)
として居住者が専有してしまうと制度上は違法建築となります。
近所は暖かい人が多いのでとやかく言う方はいないと思いますが、ルールを守り
本来の意味を大切にできたらと思います。
皆さまが気持ちよく生活できる事を願っています。
238: 匿名さん 
[2006-05-07 09:51:00]
237さん、情報提供を有難うございます。
私は萩中に初めて住む者です。
住んでみて、非常に便利な街でびっくりしております。

実は、ちょうど1年前くらいに、マンションを検討するために
この周辺(当時は建設工事現場)を歩いていたときに、
ご近所の方に話しかけられ、
「このマンションですか? 良い選択だと思いますよ。」と言われて、
なんて暖かい方々が住んでいるんだろうと、当時から思っておりました。
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。

投稿を読ませていただき、
自転車の問題の根の深さを再認識いたしました。
239: 匿名さん 
[2006-05-08 04:58:00]
>237さん

http://www.haseko.co.jp/hc/news/pdf/060315.pdf

「事業の特色として、地元町会および近隣住民のご理解を頂き「市街地住宅総合設計制度」の適用許可が得られ、容積率の割増が可能となった(現行200%→総合設計240.11%)。これによって、一般分譲する床面積が増加し、既入居者の建替え費用を軽減できた。」

本当にこの「地元町会および近隣住民のご理解」を忘れてはなりません。
駐輪だけでなく、他にもベランダへのTVアンテナや物置の設置、共有部分である廊下の物置化などのルール違反が見られます。
一部の少数の人達によるルール違反で、マンション住民の全体が周囲から悪く思われてしまう…最悪です。
防災センターの方々はとても頑張ってくださっていると思います。
とりあえずは、防災センターによる1階掲示板の注意貼り紙に頼るしかなさそうですが、我々もルール違反をしている方々に対し、注意できることは注意していかねばなりません。

「自転車置場使用契約書」ですが、なぜ区画番号が決定したときに交わさなかったのか疑問です。これは有楽土地住宅販売側に問題ありなんじゃないかと思います。
また、かご付自転車の問題については、申込時に「かご付自転車ですか?」という確認がありました。ここでもルール違反が発生してしまっているようです。
240: 匿名さん 
[2006-05-08 09:58:00]
何度も皆さんが書き込んでいらっしゃいますが、
残念ながら、自転車の違反に限っては「一部の少数」じゃないです。
置いてあるのは、近隣住民の皆さんが見て目立つ部分である、
敷地の外周(イースト・ウエストの公開空地)だけではありません。
各戸のポーチは言うに及ばず、
ラックの脇、非常階段の下、センターとサウスの間、
共用棟の周辺(この場合、契約済み自転車はOK)、
バイク置き場の脇など、ありとあらゆる所に置いてあります。

ものすごい数です。自転車だけじゃありません。バイクもです。
まともに数えてみたら、きっと愕然とします。
防災センターの対策は、取りあえず第一段階として、
「契約の徹底」と「シール貼り」ということですね。
それはそれで大事なことです。
置いてある自転車が、そもそも契約車なのか、そうでないのかの
区別をするということですね。
防災センターの方々は、よく頑張っていただいていると思います。
将来的には、シールを貼っていない自転車は「放置自転車」とみなされ、
行政に処分を依頼することになると思います。

しかし、それだけでは限界が来るのも目に見えています。
おそらく、この第一段階の対策で、違反が3分の1くらい減るかどうか・・・。
正直、そんなに減らないでしょうね。
防災センターの方は、第二段階、第三段階の対策まで
考えていらっしゃるようですので、期待しておりますが、
おそらく、どこかで「折衷案」を見つけないと、解決しないと思います。
ようするに「アメとムチ」であり、
どこに増設をし、そしてどこを絶対に駐輪禁止にするのか、
その判断基準を決めることになるのではないでしょうか。

やはり外周部分は、
「公開空地」の意味を守るためにも、駐輪禁止でしょうね。
241: 匿名さん 
[2006-05-08 10:42:00]
今度の日曜日14日は、お神輿ですねー。
ご近所の皆さんとの触れ合いは、マンションにとって、ものすごく大事ですので、
ぜひ雨が降らないよう、祈っております。
242: 匿名さん 
[2006-05-08 20:33:00]
みなさん自転車にオーベルのステッカー貼ってます?
全員貼らなくてはいけないのかな・・・?

話しは変わりますが電気代高くないですか?
以前、住んでいた賃貸マンションが50Aだったのですが、越してからの方が
高い気がするのですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる