住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 大崎ウエストシティタワーズ パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:55:00
 

1000に到達しそうなので、パート2を立ち上げました。引き続き皆さんで情報交換をしていただければと思います。

公式HP http://www.yamanote-direct.com/
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
  埼京線 「大崎」駅 徒歩3分

<物件データ(第1期のものです。登録受付終了)>
価格:4830万円-1億2790万円
間取:1LDK-3LDK
面積:46.5平米-106.35平米

[スレ作成日時]2008-11-12 23:45:00

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

大崎ウエストシティタワーズ パート2

429: 匿名さん 
[2009-01-31 19:31:00]
マンションでいう行燈部屋とはLDKに対してしか
開口部が無い部屋だと思っていました。
430: 匿名さん 
[2009-01-31 19:43:00]
行灯部屋とは窓がないへや
431: 匿名さん 
[2009-02-01 12:44:00]
窓がない部屋はリビングと繋げて使えば
それなりに明るいのではないかと想像します。(希望します。)
標準仕様で全部屋に空調がついているのは嬉しい。

大崎駅西口周辺、また綺麗になるそうです。
東京都のホームページ:
「大崎駅西口南地区市街地再開発組合の設立認可について」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/01/20j1k200.htm
432: 匿名さん 
[2009-02-01 12:57:00]
南大塚のスミフの物件では紹介ビデオの中で

http://www.ch-minamiotsuka.com/movie.html

(fix窓でなく、また、騒音が無い場所で)都心で窓を開けての生活は素敵ですって宣伝してますよ。

ここみたいに、窓が開かない、ましては窓が無い部屋、もしくは、窓が開いても電車でうるさいとかスミフ的にも素敵ではないという評価の様です。まあ、スミフじゃ無くてもそういう評価だと思うから、だれもここ買わないんだろうけど。
433: 匿名さん 
[2009-02-01 13:41:00]
ほんとですね。角部屋はいいですね。
大崎も各住戸にあるバルコニーに面した部屋は窓が開くし、
リビング他fix窓のところも、サッシ部分に外気を入れる切替があると、
モデルルームで聞いたので、空調に関しては心配ないと思う。(思いたい。)

大崎の他物件とこちらを検討して、何度か現地を歩いてみたけれど、
反対側は電車の音がしても、こちら側は山手線の外なので電車の音は
気にならなかったよ。
人の評価から想像するのと実際が違うことはあることだから、
自分で確かめることが大事だと思った。
434: 匿名さん 
[2009-02-01 15:44:00]
ここは、いい物件はいいと思った。
でも大きな柱が食い込んでいて
家具を置きにくそうな部屋や
行燈部屋(プライバシーが守れず
ベッドルームに適さない)がある
物件も多い。

タイプによって売れ行きが大きく
ことなり、販売は長期戦になると
思う。

しかし中小のデべの物件と異なり、
完売前にデべが倒産するリスクは
小さいから、じっくりとしらべて
気に入れば買えばいいだろう。

 でも個人的には」、こんな設計
する会社は嫌いだ。昨今のシティ
タワーはみんな同じ。
435: 匿名さん 
[2009-02-01 16:35:00]
プライバシーと言えば、最近のマンションは24時間換気の関係で
居室や吸気口のあるトイレの扉にはアンダーカット(2cmほどの
隙間)が設けられています。
おかげで室内の音は漏れまくり。プライバシーも何もあったもの
じゃありません。トイレの音もよーく聞こえます。
もちろん、どんなに扉が分厚くても無駄です。
24時間換気初体験の方はびっくりすると思いますよ。
家族のいる若いご夫婦は苦労すると思います。
436: ビギナーさん 
[2009-02-01 23:29:00]
>>434
WCTのように板状だと、結構良い間取りもあったんだけどねえ
筒状タワーだと、やっぱり柱が気になるね。
なんか、使えないスペースが隅にある見たいな形の部屋多いしね。
437: 匿名さん 
[2009-02-02 06:30:00]
それがスミフの造り方。
総工事費 ÷ 専有面積 を最小に抑えます。
これれで売れれば デべ丸儲け、居住者哀れ。
438: 匿名さん 
[2009-02-02 07:52:00]
↑まさにDWの最大メリットです。
439: 匿名さん 
[2009-02-02 15:48:00]
そんなマンションはいやだー
440: 匿名さん 
[2009-02-02 21:38:00]
ここに住みたいって人は駅近で雨の日に傘がいらないことや高級仕様が選ぶ基準の全てで、間取とかって二の次なのかも知れませんね。住むという根本的な目的が欠如しているように感じます。
441: 匿名さん 
[2009-02-02 23:50:00]
通勤に便利で、機能的な設備が整っていることも
居住する上でのポイントになります。
間取りはインテリアで工夫かな・・・。

まだここの販売が始まる前のこと、
2008年8月26日付 日経産業新聞5面に物件評価記事が載っているので
興味のある方は図書館等で閲覧下さい。(著作権の関係で内容の掲載が出来ないので)
442: 匿名さん 
[2009-02-03 12:13:00]
インターネット、イントラネット、DVD、CDなどの電子媒体への転載は、許諾できません。現時点においては著作権管理面で難しい要素が多いためです。電子媒体への無断転載に対しては所定の利用料相当額を徴収する場合があります。なお、ネット上の記事検索は日経の記事データベース事業(日経テレコン21)をご利用ください。
 記事コピーへの対応策として新聞業界では全国紙や地方紙約60社が社団法人日本複写権センターに加盟するため「新聞著作権協議会」を2002年6月に設立しました。同センターは出版物のコピーについて著作権を保有する団体から権利を委託され、企業・団体に対し1回20部以下に限って包括的に認めています。協議会加盟社も記事の少部数コピーについては権利を同センターに委託します。 しかし日経は、著作権管理にはさまざまな判断が求められると考えており、同センターに権利委託していません。複製部数の多寡や個別、定期契約の別にかかわらず、すべて自社で利用申請の相談を受け付け、諾否の決定をします。
 読者の皆さまには新聞記事の著作権についてご理解いただき、複製利用の際は、東京本社<03−3270−0251(代) >法務室知的財産権管理センターまでご相談をお寄せくださるよう重ねてお願いします。
443: 匿名さん 
[2009-02-03 12:40:00]
間取りが良くない云々する人がいますが、普通(こんなもんか)だと思います。
一体良い間取りとはどのようなものをいうのでしょうか。単に自分の勝手な好みを求めているに過ぎません。極端に言えば、キッチンとトイレが一室になった間取りを望むようなものです。
1084戸のMSに自分好みの間取りを要求すること自体が無理なこと。
236戸分の事業協力者は、事業計画に同意しているのだから、少なくとも購入者よりも(間取りを含む)その価値を認めているでしょう。
所詮MSは建物に自分の生活形態を合わせられる人だけが居住できる不自由な物なのである。
自分のわがまま、趣味を求める人は自分だけでおやりなさい。あなたならできます。がんばろー。
444: 匿名さん 
[2009-02-03 13:05:00]
24時間換気のためにプライバシーが守れない?
このような部屋に住む人々の家族人間関係でプライバシーを一々論ずる必要がありますか。
ありがたいことに共用部分に来客用のスペースがたくさん設けられています。
私は来客があったときは、部屋に招かずそういったきれいな施設を利用したいと思います。
あなたもお越しの際は、コンセルジュにお声をお掛けください。
445: 匿名さん 
[2009-02-03 16:33:00]
どんな住まいであれ、家族同士で互いにプライバシーを求めることだってあるよ。同居する家族構成にだっていろいろなパターンがあるんだし。
来客はともかくまさか同居家族をゲストルームに追い出すわけにゃいかんでしょ。
446: 匿名さん 
[2009-02-03 18:00:00]
家族といっても、血縁のない場合、嫁姑の間柄等イロイロありますから、プライバシーがあるのはあったりまえです。ただ、24時間換気装置が、「 音がもれまくり、〜もあったもんじゃありません、よーく聞こえます、びっくりする、苦労する」というようなプライバシーの侵害を起こすような重大な欠陥不良装置になるだろうか。そのような換気システムのMSにお住まいの方は、あまり感情的でない表現で教えてください。
447: 匿名さん 
[2009-02-03 20:00:00]
三井の間取りは廊下の短さやデッドスペースの少なさ、収納量ともに住みやすそうです
448: 匿名さん 
[2009-02-03 20:47:00]
444,446さん。

何を一人でカリカリしてるんですか?
何か気に障ったこと、気にくわないこと、ありました?
24時間換気システムに何か深い思い入れや愛着でもおありですか?
24時間換気システムについて否定的な書き込みを見るのが我慢ならないのですか?

本当は、何が聞きたいのですか? 何を言いたいのですか?
449: 匿名さん 
[2009-02-03 22:43:00]
大崎はごちゃごちゃして音もうるさいので敬遠してましたが、この物件の安さに惹かれました。

でも確か大崎駅からこの物件方向に風俗店があったと思いますが、まだあるのか気になります。

それと間取り図を見ると境界部分がメッシュで表示されてるのですが、
これは乾式間仕切りと理解していいのかどうか。

どなたか知りませんか?
450: 匿名さん 
[2009-02-04 00:01:00]
もしタワーマンションの高層階に住んでる方か詳しい人がいたら教えて下さい。
ここはバルコニーが異常に小さい(無いに等しい)ようなのですが、タワーマンションはバルコニーがあっても強風等から使い道がないというのが通例なのでしょうか?
三井や野村はバルコニーが低層マンションのように充実していることから、検討の参考にさせて頂きたいです。
451: 匿名さん 
[2009-02-04 07:06:00]
>>443さん

子供無しなら、その考えでよいでしょう。

子供と暮らすならば、三井、三菱の同価格帯の物件と比べられた方が
いいですよ。
比べ方は、子供部屋を決めて高校生の自分がそこで快適に暮らせるかを
念頭においてください。
452: 匿名さん 
[2009-02-04 08:02:00]
東急物件も二子玉川ライズだけはいい造りだ。
453: 匿名さん 
[2009-02-04 08:22:00]
>450

私のとこは24階なのでそれ程高層ではありませんが、そんなに低層と変わらないですよ。使い物にならなければどこも作らないでしょうし、住友もそういう物件作ってますしね。

http://www.ct37.com/
454: 匿名さん 
[2009-02-04 20:14:00]
バルコニーの使用方法は規約上制限があります。
存在の主目的が避難上の必要性だとすると、小さくても納得できます。
高層の風の影響はわからないが、基本的には物は置けないでしょう。
グランでは物を干したりできるような説明があった様な気がしたが正しいかは不明。
バルコニーがあるとその分光の入り方が少なくなるのでは。
私は高層MSの低層階(消防自動車の梯子の届く範囲)に住む予定です。
455: 匿名さん 
[2009-02-04 23:02:00]
光が入っても、風通しがないのがなあ。
部屋の空気を一度にぱあっと入れ替えたいときはどうするんだろ。機械やちっこいフィルタ窓なんかじゃ役に立たないのでは。
456: 匿名さん 
[2009-02-05 00:09:00]
常に空気が入れ替わっているから、ぱあっとの必要は
ないのかもしれないです。
同じような物件に住んでいる人の所へ遊びに行った時、
その場でコンロ使って料理したけれど、
空気がこもる感じはしなかったです。

449さん
今の大崎駅からはごちゃごちゃというイメージは
想像出来ないです。

境界部分(メッシュ)はモデルルームでもらった図面集に
注釈があります。乾式耐火遮音壁のようです。
457: 匿名さん 
[2009-02-05 00:34:00]
456さんレスありがとうございます。
近いうち会社の帰りにでも大崎で降りてみます。

やはり境界は乾式になってしまうんですね。コストを抑えて建物を軽くする為には仕方ないのでしょうけど、専有部分がほぼ全部乾式壁で囲われてるようです。
タワマンってどこでもこんなでしょうかね。
458: 匿名さん 
[2009-02-05 22:55:00]
今日は。KYレスですみません。
 大規模マンションに住んだことがある方がいらっしゃったら教えていただきたいんですけど、お隣さんとはどれくらい顔見知りになるものでしょうか。
 よく中古マンションのメリットとして隣にどういう人が住んでいるかわかるっていいますよね。でも大規模マンションだと売主さんが必ずしもお隣の居住者と顔見知りとは限らないですよね。
 あとどこのマンションも新築時はともかく何年もすると管理組合の総会出席るツが悪くなると思うのですが、こういう大規模マンションのご経験がある方がいらしたらぜひ教えてください。
459: 匿名さん 
[2009-02-05 22:58:00]
458です
↑の「総会出席るツ」は「総会に出席する率」です。すんません。
460: マンション住民さん 
[2009-02-05 23:06:00]
>457さん
通りすがりのタワマン住民ですが,タワーマンションはどれも壁は乾式ですよ。
経費削減ではなく,軽さのために。
乾式壁は,お隣の物音などは普通聞こえません。
同じ厚みだとコンクリより遮音性能が高いですよ。
もちろん,壁自体にぶつかれば,その音は聞こえますけど。
物件の遮音性能をご確認になってみてはどうでしょう。
461: 匿名さん 
[2009-02-05 23:16:00]
二期もたかいっす
462: 匿名さん 
[2009-02-06 08:22:00]
↑二期の販売、始まったの?
463: 購入検討中さん 
[2009-02-06 10:11:00]
二期じゃないし・・・。
一期の売れ残りだから価格もまだかわるはずもない。
464: 匿名さん 
[2009-02-06 10:46:00]
居住者同士で知り合うには自己努力でしかないらしい。
個人情報の関係で、会社や組合のほうからは、お隣さま等居住者のお名前とかご職業とか家族構成とかの情報は得にくいでしょう。
多分エレベーターも居住階にしかとまらない?とすれば、建物内を探索して歩くことにも制限があるのではないでしょうか。
そのために、共有部分の充実が求められているのでしょう。当地区のMSはいずれもその点に配慮されていると思う。例えば講習会の開催とか賑わいのある交流会のようなものは積極的に望まれているようです。大規模MSは当然居住者の人材も豊富であると思われるから、ハイソな人々と知り合う楽しみや有益な情報を求めるあなたにとっては魅力があるでしょう。だからMSの価値は価格が高いほうが良いという風に考えることもできる。我ら、ヒルズ族ならぬ おおさ貴族 である。乾杯。
465: 匿名さん 
[2009-02-06 11:01:00]
> そのために、共有部分の充実が求められているのでしょう。当地区のMSはいずれもその点に配慮されていると思う。例えば講習会の開催とか賑わいのある交流会のようなものは積極的に望まれているようです。

これは当然一長一短ですね。このようなことをまったく望まれない方も少なくないと言えるでしょう。変な集団ができてMSの共有施設をわがもの顔に使ったり、同じ建物内だと誘われた時に断わるのも面倒だし。キャナルママよろしく。

失礼だが、この物件は都心のMSとしては高くないので
>MSの価値は価格が高いほうが良い
これも、この物件には当たらない。

少なくとも、このような趣向(交流会は積極的に望まれている)が当然であるかのような考えの人がいることが最も区分所有者としては好ましくないこと、この点を最も御理解いただきたいと思います。念のために申し上げておきますが、そのような考えの人は戸建に住めとか書き込むとここがあれますのでやめてください。
466: 匿名さん 
[2009-02-06 12:18:00]
交流が望まれているというのは、そのようなことを望む人たちだけのことであるの当然です。
強制があってもいけません。たしか、契約書関連事項説明書にはそのような利用上の(弱い)表現としてあったかも知れません。
MSそのものは自己中でも住みやすいというのが最大の魅力でもあるわけですから、井戸端会議や公園デビューに誘われたら迷惑千万。まして、屋上のジャグジーに誘われたら断るのが面倒では済まされない?
MSは豪華客船に乗船している〔呉越同舟?一蓮托生?)様なもので私権の制限は当然あリます。
規約上の制限と個人の身勝手な思いや行動を抑えなければならないのが組合員の義務であるしそういう意識を常に持っていなければならない。
大規模マンションの魅力のひとつに、特定の強い個性に全体が引きずられることがないということはあると思います。そして、多数の中にひっそり隠れることもできるのも集団が大きい故でもあるわけです。いくら、目立たなく無関心で孤立していても区分所有者としての権利は守られているのですから、相応の義務も果たしたいと思います。
467: 匿名さん 
[2009-02-06 12:47:00]
昨日のスミフの決算発表みると、まだまだ余裕で値引き販売期待できないね。
分譲事業はシティタワー品川で、ドカンっと売上立ったからそれで良し、
みたいに書いてあるし。

マンション専業デべは日本綜合地所が破たんしたりヒドイ状況だが、
総合大手が苦境に陥ることなんか当面ないのだろうか?
468: 匿名さん 
[2009-02-06 13:35:00]
458です レスありがとうございました。

 そうですか、エレベーターが居住階にしかとまらないとは知りませんでした。勉強になりました。
 白金のほうの掲示板を見ると部屋を教室風のレストランみたいにして顰蹙買っている人もいるみたいで、タワーってどうなのか迷っています。1000戸あるお部屋の方と一人の知り合いもないのもいいような怖いような。。。でも暇があればどんな風にもやれるんですね。そういえばヒルズで管理組合主催で朝市を開くのが昔ニュースになってましたね。
 もしご近所になったらよろしくお願いします。
469: 匿名さん 
[2009-02-06 19:01:00]
建物の用途は居宅に限られています。事務所や会社の拠点として使うことも規約上は禁じられていますし、そのように言っていました。規約破りがいるような場合はそれなりの圧力や制裁があるのではないですか。入居してみないと分かりませんが、建物内部の移動はセキュリティーの関係で制約があるという説明だったと思います。
470: 匿名さん 
[2009-02-06 19:17:00]
住友不動産は、不動産ファンドSURF〔不動産特定共同事業商品・元本安定指向型資産運用商品)
という打出の小槌をもっている。利回りが良いので検討の余地はある。購入の際はよくお勉強の上自己責任でお願いいたします。
471: 匿名さん 
[2009-02-06 20:29:00]
そうだね、たけーたけーといってスミフのマンション買わないで、
小金貯めこんでる人は、サーフでも買って運用するといいね。
472: 匿名さん 
[2009-02-07 00:23:00]
駅から3分って、低い塔(業務棟?)の入り口までだったんですね。
そこからツインタワーのレジデンスまで2分くらいかかるらしいので、
大崎駅5分ってしっかり書けばいいのに。

それにしても東側の建物が邪魔だなー
473: ご近所さん 
[2009-02-07 09:25:00]
今朝はクレーンが動いてないお

普段は日祝以外の朝7時から動いてるのに?
474: 匿名さん 
[2009-02-07 23:08:00]
ソニーさんの所は地面を均していました。
綺麗なオフィスビルが建って、中に入る店舗を開放してくれると
恩恵に預かれる。
475: 匿名さん 
[2009-02-08 20:51:00]
>>339
>>344

>私は「都心に住む」のバックナンバーを持っていますが、
>それによると、2005年頃で50〜55平米20F前後の1LDKで、
>4000〜4500万というのが、実際いくらでもあった。
>70〜75平米で6000万円台というのも。
>バックナンバー実家に置いてきたから、今手元に無いけど、
>今度詳細にアップするよ。
>ウソと思うなら、それで結構。でも購入検討してたから、
>確実に覚えてるけどね。


結局ウソだったんですね
476: 匿名さん 
[2009-02-08 22:48:00]
はいです。
477: 匿名さん 
[2009-02-09 09:47:00]
いまさらですな
478: 匿名さん 
[2009-02-09 09:48:00]
二期もたかいですねー
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる