1000に到達しそうなので、パート2を立ち上げました。引き続き皆さんで情報交換をしていただければと思います。
公式HP http://www.yamanote-direct.com/
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
<物件データ(第1期のものです。登録受付終了)>
価格:4830万円-1億2790万円
間取:1LDK-3LDK
面積:46.5平米-106.35平米
[スレ作成日時]2008-11-12 23:45:00
大崎ウエストシティタワーズ パート2
389:
匿名さん
[2009-01-28 15:23:00]
|
||
390:
銀行関係者さん
[2009-01-28 15:31:00]
大崎地区はJR山手線駅周辺を中心とした大崎副都心構想により、高層マンション・オフィスビルの建設が進行中であり、今後も大規模な再開発計画により、更なる発展が見込まれる地域です。
(みずほ銀行大崎支店新規出店について 2008,7,4) |
||
391:
匿名さん
[2009-01-28 19:26:00]
ガンバレー
|
||
392:
デベにお勤めさん
[2009-01-28 20:41:00]
MTR(森トラスト総合リート投資法人)はONビルの信託受益権取得決定。
同物件は、東京都の東京七大副都心構想の1つに指定されている大崎エリアに立地し 同法人が所有する大崎MTビルとともに一体的なオフィスゾーンとして運営管理の効率化やヴァリューアップの機動的な実施が可能となる。 |
||
393:
匿名さん
[2009-01-28 22:05:00]
なんかすげーほしくなりました。早速本日グランスカイの二期にいきました。
|
||
394:
匿名さん
[2009-01-28 22:30:00]
野村とスミフと三井どれかくれるならどれがいい?
私はすみふ>みつい>野村です |
||
395:
匿名さん
[2009-01-28 22:42:00]
三井に住まう
|
||
396:
匿名さん
[2009-01-29 04:02:00]
393さん、395さんが正解だと思う。
|
||
397:
匿名さん
[2009-01-29 10:22:00]
建物の製品そのものにはそれほど極端な違いはない
この地域のマンションを選択するばあい、大崎と五反田とどちらの地の利が良いかだ 地域開発の規模、マンションの規模の大小は今後地域を活性化させ、所有する財産価値を高める 上で判断の材料にはなる。つまり規模の大きいほうが勝ということだ。 少なくとも大崎の名が将来ブランドになることは間違いない アアそういうところにそういえばグラン何とかというマンションがありましたかというと、 大崎のツインタワーならすぐ分かりますといわれるのとの差だ。 しかしウエストシティタワーズの屋上にはジャグジーがないから、そういうところで脂ぎった成金オヤジとパンツ一丁で出くわすことがないのは残念だ |
||
398:
匿名はん
[2009-01-29 17:04:00]
年金生活になり大崎に越してきまして、二年になります大崎のことは、何も知りませんでしたが
都心より便利、フットワークがよく銀座のデパート、東京駅 六本木渋谷と、玄関前からべデストリアンデッキで、 雨にもぬれず 何処にでもお買い物、映画と いけるし、TDLにも鎌倉にも簡単、 とても楽しんでいます、土日はとても静かで、清潔で 嬉しくなってしまいます、 私は東口です 桜満開の時は、花見客も居なく 目黒川を毎日 お買い物がてらの花見散歩です、オーバルコートで、お茶したりします 日野学園の、スポーツクラブもお薦め 広くて、安いし 清潔です、食べ物は何処でも同じにそれなりのものしかありませんがニューオータニのビーフシチューは美味しい。小洒落た店もないところが良いのかも知れませんね、キャッツシアターも四月で、千秋楽になるようです いよいよ 北品川5丁目の再開発事業が始まるのでしょうか? ソニー通りに膨大な敷地跡の開発は、進行していますし アット言う間に目の前の景色が、変わっていくのでしょう、それまで、山手線半径を見渡せる、景色をベランダから堪能したいと思っています |
||
|
||
399:
匿名さん
[2009-01-29 19:13:00]
398さん、すばらしいご意見ご感想です。このようなご意見をお待ちしていました。
大崎は東口西口と一帯としての価値が生まれます。私はウエストシティタワーズを買うことができたらいつか398さんとは傘を持たずにいつでも行き来できるでしょう。 最大級の魅力はどこにあるかというと、居住者および、出入りする人々が多い。当たり前です。 仮に1戸2名いたとすればこのマンション2棟で少なくとも2000人以上の有権者が生まれます。 品川区の区議当選最低票は40位で確か1540人?(07,4,23)と思いましたので、マンションから議員をだすこともできるわけです。1棟の建物は運命共同体です。自分たちの財産価値を高め、生活しやすい環境を作るる方法はいくらでもあります。実需で購入すればこのような経済状態でも心配いりません。価格の下落をいう者たちは投資目的でいっかく千金を狙った愚か者。 ただ単に坪いくらのような価値でしか判断できない者も同様。 安くて買いやすいマンションは一見よさそうに見えるかもしれないが、賃貸に出されることも多くなり、定住しない無責任な居住者に悩まされることになる。 だから賃貸部分の多いマンションや、中途半端な規模、値引きして購入者を募る様なマンションはたいした価値をうまないのです。五反田駅付近にはその様なものもあるかも知れません。 |
||
400:
匿名さん
[2009-01-29 19:21:00]
|
||
401:
匿名さん
[2009-01-29 19:30:00]
|
||
402:
匿名さん
[2009-01-29 19:35:00]
396さん。私も三井がほしいです。
|
||
403:
匿名さん
[2009-01-29 19:52:00]
402さん
まだまだ沢山残ってますよ!今がチャンス! |
||
404:
匿名さん
[2009-01-29 20:09:00]
三井を欲しいなら三井を購入すればよいでしょう。三井の悪口を言うつもりもありません。
私も全部MR見て営業ともじっくり話し比較検討しました。両方とも建物は極端な価値の相違を感じるようなものはありません(ただ仕様の良し悪しはある)。ただ必要に迫られて本年中に購入希望する者たちには、完成の遅い三井にとってはマイナスだ。こんなに早々と販売するのは、客を取られないようにするためだけではないかとも思う。そんなに先の契約を見込みで締結するのは少々心配である。(解約すればぺなるてぃーなしということはないだろうから)グランスカイはもう少し様子を見ていて良い。ここでは、ウェストシティタワーズにケチつけて止めさせようとするのではなく、買いたいなと検討している人たちに決断のきっかけになる役立つ情報を提供して差し上げたい。 |
||
405:
匿名さん
[2009-01-29 20:48:00]
良いタイプもある。
でも、絶対に住みたく無いタイプもある。 最近のシティタワーは皆同じ。 こんな設計をするフミフが嫌いだ。 |
||
406:
匿名さん
[2009-01-29 20:56:00]
共感
|
||
407:
匿名さん
[2009-01-29 21:28:00]
三井が欲しい人が、なんでここ覗いてるの?
しかも書き込んでるし… 黙って三井買って下さい。 |
||
408:
匿名さん
[2009-01-29 22:23:00]
>405,406
共感。 どこも同じで絶壁みたいなデザイン。街のイメージにあわせることなど何も考えてなさそうですね。 個人的にガラスウォールがきらいなんで最近のスミフはどこもペケ。ここの立地はいいんだがなあ。 |
||
409:
匿名さん
[2009-01-29 22:28:00]
だからさっさと、当三井のマンションをお買い上げ下さい!
|
||
410:
デベにお勤めさん
[2009-01-30 12:15:00]
そうそう当グランスカイをお買い上げください
|
||
411:
匿名さん
[2009-01-30 12:33:00]
両方買ってください、ついでにプラウドも
|
||
412:
匿名さん
[2009-01-30 12:57:00]
どうもココで三井が良いと言っている人たちは、動物の遠吠えで論理的でない。
三井ファンならもっとOOOでなくてはならないはずだ。 頭が空っぽの人物に、三井物件の良さをいわれても、そんな奴等が伝統格式ある殿様三井の支持層かと思うと、かえって三井にとってはマイナス、迷惑な存在で、悪いメージを増幅させるだけだ。それを戦略的に□□がやっているとしたらすごい。ほめ殺しか。 グランスカイもよいマンションだが、立地が大崎より劣っていることは、今まで言い尽くされている。グランスカイがようやく完成する頃は、ココは緑も根付き、ゆとりある良い環境の地区になっている。グランは建物から出ると、近隣の他社のマンションが頭上に迫り,上からの圧迫感が非常に強い。現地で体験してください。大崎を検討する者は、書き込みの文字の多い部分を拾って参考にしたらよい。戯言に引きずられてチャンスを逃しなさんな。 |
||
413:
匿名さん
[2009-01-30 13:13:00]
そりゃそうだ。グランに入居すると、人のあら捜し、悪口ばっかり。なんてこたーないだろうが、居住者の品格は集合住宅では特に重要だよ。なんたって公営住宅じゃないんだから。
|
||
414:
匿名さん
[2009-01-30 13:15:00]
>近隣の他社のマンションが頭上に迫り,上からの圧迫感が非常に強い。
三井を援護するわけではないけど、あれを圧迫感というのであれば大崎だって ソニーの高層ビルがすぐ近くに建つのでは? そもそもグランスカイの場合は他社のマンションが頭上にせまっているという よりはグランスカイそのものが巨大で周囲を圧迫している気がします。 グランは品川区で確か一番高い建物になるんだよね。 |
||
415:
購入検討中さん
[2009-01-30 13:22:00]
こういう口コミを見て、購入するきっかけになった人がいたら発言して。
|
||
416:
匿名さん
[2009-01-30 13:29:00]
どうもココで住友が良いと言っている人たちは、動物の遠吠えで論理的でない。
住友ファンならもっとOOOでなくてはならないはずだ。 頭が空っぽの人物に、住友物件の良さをいわれても、そんな奴等が伝統格式ある殿様住友の支持層かと思うと、かえって住友にとってはマイナス、迷惑な存在で、悪いメージを増幅させるだけだ。それを戦略的に□□がやっているとしたらすごい。ほめ殺しか。 大崎ウエストもよいマンションだが、立地がタダの駅前で五反田より劣っていることは、今まで言い尽くされている。グランスカイが完成する頃は、となりのプラウドも緑が根付き、ゆとりある良い環境の地区になっている。住友は建物から出ると、いきなり駅前で安らぎのかけらも無い。ソニーのビルの圧迫感とそこに向かう通勤客を避けながらの毎日となる。現地で体験してください。 まあ、こんな感じの文章では、あまり説得力がないと感じただろうけど、あなたのもそうだよ。客観性があまりにない。 |
||
417:
匿名さん
[2009-01-30 13:54:00]
圧迫感についてですが、上を見上げた場合の空間の広さはどうかと思ったのです。単なるオフィス街では込み合う緊張感に魅力を感じますが、住居専用地区ではそうではありません。
東五反田地区より西口地区の開発のほうが規模が大きくゆとりがある計画です。 グラン付近は駅方向に向かって出たときに四方が囲まれた感が強いように感じました。 ソニービル(予定)は道路幅以上に離れており、1階がスパー等があり生活に通じる目線になるし、ぺデストリアン通路(確か髙い位置にあるのではないか)で目の行き場が違います。又、ガラスウォールが良くないとの批判もありますが、空間に溶け込んだような錯覚もありますので、グランのような重たい質感が迫る感じは少ないのではないかと思います。災害時タイルが落下するのと、ガラスが落下するの違いはあるでしょうか。マンションの敷地に対する空間はどちらが多いのでしょうかね。 |
||
418:
匿名さん
[2009-01-30 16:10:00]
他人の文章を利用しないと表現できないような人にはなりたくないね。
|
||
419:
匿名さん
[2009-01-30 16:17:00]
三井と住友は全く違う(人種の)会社だ。もちろん建物の工事に技術力の差があるとは思えないが、当然販売に関しては営業スタイルは違って当たり前。だから購入するほうは面白いのだ。しかし入居者に住友スタイルを押し付けることは、間取り以外にはないでしょう。
|
||
420:
匿名さん
[2009-01-30 17:22:00]
大崎の駅まん前ならサラに価値があるのだろうが、残念なことに最低3分×80メートル離れている。しかしこの3分はゴウジャスなロビーまでの住民専用promenadeとなるのだ(不審者監視カメラ付)。それこそ五反田はどこの輩とも思えぬ庶民との袖振り合う楽しい合流が待っている。ソニー関係者の通路は早々に分岐されており、ネクタイ労働者諸君とは肩を摺リ合わせることは少ないだろう。
|
||
421:
匿名さん
[2009-01-30 17:36:00]
ソニーの労働者諸君はネクタイはあまりしてないね
|
||
422:
地域住民
[2009-01-31 12:12:00]
そのPromenadeとやら、百反坂向こうの木密地域住民がみな楽しみにしてますよ。
「駅までのショートカットができる!」って。 賑わう通りになりそうですね。 ま、品川区が数十億の助成金を注ぎ込んでいるので当然区民の利便性向上に資するべきでしょうけど。 |
||
423:
匿名さん
[2009-01-31 12:21:00]
419さんの言いたいことは
「住友は高額物件にもかかわず平気で 行燈部屋をつくるおもしろい会社だ」 ってことかな。 それなら同意だけれど、なんか分かり 難い文だな。 |
||
424:
匿名さん
[2009-01-31 13:39:00]
駅から3分と6分の違いについて考えてみたい。
もしあなたがお年を召した方の場合、1分間に80mは困難かもしれない。 まして駅までの途中に道路の横断箇所が複数あったら。そして傘を差し杖を持っていたら。 マンションはお年寄りに優しい環境があるほうが良い。 |
||
425:
物件比較中さん
[2009-01-31 13:53:00]
↑
う〜〜ん・・・ ちょっとグラついたな〜 |
||
426:
匿名さん
[2009-01-31 14:33:00]
行灯部屋というのは、間取り上昼間でも証明をつけていないと暗い部屋のこと。
まさか住友が女郎を閉じ込める部屋を作りたいとも思えないが、多くのマンションは止むを得ず 浴室トイレ洗面所などを配置する。それが気に入らないのであれば購入しなければ良いだけだ。人によってはそれを寝室に利用して満足している者もいる。そのほか、死に部屋というものもあるので先に言っておこう。 |
||
427:
匿名さん
[2009-01-31 14:38:00]
①証明 ②照明 ③正銘 正解は②
|
||
428:
匿名さん
[2009-01-31 19:22:00]
二期の値段もたかいですね〜
|
||
429:
匿名さん
[2009-01-31 19:31:00]
マンションでいう行燈部屋とはLDKに対してしか
開口部が無い部屋だと思っていました。 |
||
430:
匿名さん
[2009-01-31 19:43:00]
行灯部屋とは窓がないへや
|
||
431:
匿名さん
[2009-02-01 12:44:00]
窓がない部屋はリビングと繋げて使えば
それなりに明るいのではないかと想像します。(希望します。) 標準仕様で全部屋に空調がついているのは嬉しい。 大崎駅西口周辺、また綺麗になるそうです。 東京都のホームページ: 「大崎駅西口南地区市街地再開発組合の設立認可について」 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/01/20j1k200.htm |
||
432:
匿名さん
[2009-02-01 12:57:00]
南大塚のスミフの物件では紹介ビデオの中で
http://www.ch-minamiotsuka.com/movie.html (fix窓でなく、また、騒音が無い場所で)都心で窓を開けての生活は素敵ですって宣伝してますよ。 ここみたいに、窓が開かない、ましては窓が無い部屋、もしくは、窓が開いても電車でうるさいとかスミフ的にも素敵ではないという評価の様です。まあ、スミフじゃ無くてもそういう評価だと思うから、だれもここ買わないんだろうけど。 |
||
433:
匿名さん
[2009-02-01 13:41:00]
ほんとですね。角部屋はいいですね。
大崎も各住戸にあるバルコニーに面した部屋は窓が開くし、 リビング他fix窓のところも、サッシ部分に外気を入れる切替があると、 モデルルームで聞いたので、空調に関しては心配ないと思う。(思いたい。) 大崎の他物件とこちらを検討して、何度か現地を歩いてみたけれど、 反対側は電車の音がしても、こちら側は山手線の外なので電車の音は 気にならなかったよ。 人の評価から想像するのと実際が違うことはあることだから、 自分で確かめることが大事だと思った。 |
||
434:
匿名さん
[2009-02-01 15:44:00]
ここは、いい物件はいいと思った。
でも大きな柱が食い込んでいて 家具を置きにくそうな部屋や 行燈部屋(プライバシーが守れず ベッドルームに適さない)がある 物件も多い。 タイプによって売れ行きが大きく ことなり、販売は長期戦になると 思う。 しかし中小のデべの物件と異なり、 完売前にデべが倒産するリスクは 小さいから、じっくりとしらべて 気に入れば買えばいいだろう。 でも個人的には」、こんな設計 する会社は嫌いだ。昨今のシティ タワーはみんな同じ。 |
||
435:
匿名さん
[2009-02-01 16:35:00]
プライバシーと言えば、最近のマンションは24時間換気の関係で
居室や吸気口のあるトイレの扉にはアンダーカット(2cmほどの 隙間)が設けられています。 おかげで室内の音は漏れまくり。プライバシーも何もあったもの じゃありません。トイレの音もよーく聞こえます。 もちろん、どんなに扉が分厚くても無駄です。 24時間換気初体験の方はびっくりすると思いますよ。 家族のいる若いご夫婦は苦労すると思います。 |
||
436:
ビギナーさん
[2009-02-01 23:29:00]
|
||
437:
匿名さん
[2009-02-02 06:30:00]
それがスミフの造り方。
総工事費 ÷ 専有面積 を最小に抑えます。 これれで売れれば デべ丸儲け、居住者哀れ。 |
||
438:
匿名さん
[2009-02-02 07:52:00]
↑まさにDWの最大メリットです。
|
||
439:
匿名さん
[2009-02-02 15:48:00]
そんなマンションはいやだー
|
||
440:
匿名さん
[2009-02-02 21:38:00]
ここに住みたいって人は駅近で雨の日に傘がいらないことや高級仕様が選ぶ基準の全てで、間取とかって二の次なのかも知れませんね。住むという根本的な目的が欠如しているように感じます。
|
||
441:
匿名さん
[2009-02-02 23:50:00]
通勤に便利で、機能的な設備が整っていることも
居住する上でのポイントになります。 間取りはインテリアで工夫かな・・・。 まだここの販売が始まる前のこと、 2008年8月26日付 日経産業新聞5面に物件評価記事が載っているので 興味のある方は図書館等で閲覧下さい。(著作権の関係で内容の掲載が出来ないので) |
||
442:
匿名さん
[2009-02-03 12:13:00]
インターネット、イントラネット、DVD、CDなどの電子媒体への転載は、許諾できません。現時点においては著作権管理面で難しい要素が多いためです。電子媒体への無断転載に対しては所定の利用料相当額を徴収する場合があります。なお、ネット上の記事検索は日経の記事データベース事業(日経テレコン21)をご利用ください。
記事コピーへの対応策として新聞業界では全国紙や地方紙約60社が社団法人日本複写権センターに加盟するため「新聞著作権協議会」を2002年6月に設立しました。同センターは出版物のコピーについて著作権を保有する団体から権利を委託され、企業・団体に対し1回20部以下に限って包括的に認めています。協議会加盟社も記事の少部数コピーについては権利を同センターに委託します。 しかし日経は、著作権管理にはさまざまな判断が求められると考えており、同センターに権利委託していません。複製部数の多寡や個別、定期契約の別にかかわらず、すべて自社で利用申請の相談を受け付け、諾否の決定をします。 読者の皆さまには新聞記事の著作権についてご理解いただき、複製利用の際は、東京本社<03−3270−0251(代) >法務室知的財産権管理センターまでご相談をお寄せくださるよう重ねてお願いします。 |
||
443:
匿名さん
[2009-02-03 12:40:00]
間取りが良くない云々する人がいますが、普通(こんなもんか)だと思います。
一体良い間取りとはどのようなものをいうのでしょうか。単に自分の勝手な好みを求めているに過ぎません。極端に言えば、キッチンとトイレが一室になった間取りを望むようなものです。 1084戸のMSに自分好みの間取りを要求すること自体が無理なこと。 236戸分の事業協力者は、事業計画に同意しているのだから、少なくとも購入者よりも(間取りを含む)その価値を認めているでしょう。 所詮MSは建物に自分の生活形態を合わせられる人だけが居住できる不自由な物なのである。 自分のわがまま、趣味を求める人は自分だけでおやりなさい。あなたならできます。がんばろー。 |
||
444:
匿名さん
[2009-02-03 13:05:00]
24時間換気のためにプライバシーが守れない?
このような部屋に住む人々の家族人間関係でプライバシーを一々論ずる必要がありますか。 ありがたいことに共用部分に来客用のスペースがたくさん設けられています。 私は来客があったときは、部屋に招かずそういったきれいな施設を利用したいと思います。 あなたもお越しの際は、コンセルジュにお声をお掛けください。 |
||
445:
匿名さん
[2009-02-03 16:33:00]
どんな住まいであれ、家族同士で互いにプライバシーを求めることだってあるよ。同居する家族構成にだっていろいろなパターンがあるんだし。
来客はともかくまさか同居家族をゲストルームに追い出すわけにゃいかんでしょ。 |
||
446:
匿名さん
[2009-02-03 18:00:00]
家族といっても、血縁のない場合、嫁姑の間柄等イロイロありますから、プライバシーがあるのはあったりまえです。ただ、24時間換気装置が、「 音がもれまくり、〜もあったもんじゃありません、よーく聞こえます、びっくりする、苦労する」というようなプライバシーの侵害を起こすような重大な欠陥不良装置になるだろうか。そのような換気システムのMSにお住まいの方は、あまり感情的でない表現で教えてください。
|
||
447:
匿名さん
[2009-02-03 20:00:00]
三井の間取りは廊下の短さやデッドスペースの少なさ、収納量ともに住みやすそうです
|
||
448:
匿名さん
[2009-02-03 20:47:00]
444,446さん。
何を一人でカリカリしてるんですか? 何か気に障ったこと、気にくわないこと、ありました? 24時間換気システムに何か深い思い入れや愛着でもおありですか? 24時間換気システムについて否定的な書き込みを見るのが我慢ならないのですか? 本当は、何が聞きたいのですか? 何を言いたいのですか? |
||
449:
匿名さん
[2009-02-03 22:43:00]
大崎はごちゃごちゃして音もうるさいので敬遠してましたが、この物件の安さに惹かれました。
でも確か大崎駅からこの物件方向に風俗店があったと思いますが、まだあるのか気になります。 それと間取り図を見ると境界部分がメッシュで表示されてるのですが、 これは乾式間仕切りと理解していいのかどうか。 どなたか知りませんか? |
||
450:
匿名さん
[2009-02-04 00:01:00]
もしタワーマンションの高層階に住んでる方か詳しい人がいたら教えて下さい。
ここはバルコニーが異常に小さい(無いに等しい)ようなのですが、タワーマンションはバルコニーがあっても強風等から使い道がないというのが通例なのでしょうか? 三井や野村はバルコニーが低層マンションのように充実していることから、検討の参考にさせて頂きたいです。 |
||
451:
匿名さん
[2009-02-04 07:06:00]
>>443さん
子供無しなら、その考えでよいでしょう。 子供と暮らすならば、三井、三菱の同価格帯の物件と比べられた方が いいですよ。 比べ方は、子供部屋を決めて高校生の自分がそこで快適に暮らせるかを 念頭においてください。 |
||
452:
匿名さん
[2009-02-04 08:02:00]
東急物件も二子玉川ライズだけはいい造りだ。
|
||
453:
匿名さん
[2009-02-04 08:22:00]
>450
私のとこは24階なのでそれ程高層ではありませんが、そんなに低層と変わらないですよ。使い物にならなければどこも作らないでしょうし、住友もそういう物件作ってますしね。 http://www.ct37.com/ |
||
454:
匿名さん
[2009-02-04 20:14:00]
バルコニーの使用方法は規約上制限があります。
存在の主目的が避難上の必要性だとすると、小さくても納得できます。 高層の風の影響はわからないが、基本的には物は置けないでしょう。 グランでは物を干したりできるような説明があった様な気がしたが正しいかは不明。 バルコニーがあるとその分光の入り方が少なくなるのでは。 私は高層MSの低層階(消防自動車の梯子の届く範囲)に住む予定です。 |
||
455:
匿名さん
[2009-02-04 23:02:00]
光が入っても、風通しがないのがなあ。
部屋の空気を一度にぱあっと入れ替えたいときはどうするんだろ。機械やちっこいフィルタ窓なんかじゃ役に立たないのでは。 |
||
456:
匿名さん
[2009-02-05 00:09:00]
常に空気が入れ替わっているから、ぱあっとの必要は
ないのかもしれないです。 同じような物件に住んでいる人の所へ遊びに行った時、 その場でコンロ使って料理したけれど、 空気がこもる感じはしなかったです。 449さん 今の大崎駅からはごちゃごちゃというイメージは 想像出来ないです。 境界部分(メッシュ)はモデルルームでもらった図面集に 注釈があります。乾式耐火遮音壁のようです。 |
||
457:
匿名さん
[2009-02-05 00:34:00]
456さんレスありがとうございます。
近いうち会社の帰りにでも大崎で降りてみます。 やはり境界は乾式になってしまうんですね。コストを抑えて建物を軽くする為には仕方ないのでしょうけど、専有部分がほぼ全部乾式壁で囲われてるようです。 タワマンってどこでもこんなでしょうかね。 |
||
458:
匿名さん
[2009-02-05 22:55:00]
今日は。KYレスですみません。
大規模マンションに住んだことがある方がいらっしゃったら教えていただきたいんですけど、お隣さんとはどれくらい顔見知りになるものでしょうか。 よく中古マンションのメリットとして隣にどういう人が住んでいるかわかるっていいますよね。でも大規模マンションだと売主さんが必ずしもお隣の居住者と顔見知りとは限らないですよね。 あとどこのマンションも新築時はともかく何年もすると管理組合の総会出席るツが悪くなると思うのですが、こういう大規模マンションのご経験がある方がいらしたらぜひ教えてください。 |
||
459:
匿名さん
[2009-02-05 22:58:00]
458です
↑の「総会出席るツ」は「総会に出席する率」です。すんません。 |
||
460:
マンション住民さん
[2009-02-05 23:06:00]
>457さん
通りすがりのタワマン住民ですが,タワーマンションはどれも壁は乾式ですよ。 経費削減ではなく,軽さのために。 乾式壁は,お隣の物音などは普通聞こえません。 同じ厚みだとコンクリより遮音性能が高いですよ。 もちろん,壁自体にぶつかれば,その音は聞こえますけど。 物件の遮音性能をご確認になってみてはどうでしょう。 |
||
461:
匿名さん
[2009-02-05 23:16:00]
二期もたかいっす
|
||
462:
匿名さん
[2009-02-06 08:22:00]
↑二期の販売、始まったの?
|
||
463:
購入検討中さん
[2009-02-06 10:11:00]
二期じゃないし・・・。
一期の売れ残りだから価格もまだかわるはずもない。 |
||
464:
匿名さん
[2009-02-06 10:46:00]
居住者同士で知り合うには自己努力でしかないらしい。
個人情報の関係で、会社や組合のほうからは、お隣さま等居住者のお名前とかご職業とか家族構成とかの情報は得にくいでしょう。 多分エレベーターも居住階にしかとまらない?とすれば、建物内を探索して歩くことにも制限があるのではないでしょうか。 そのために、共有部分の充実が求められているのでしょう。当地区のMSはいずれもその点に配慮されていると思う。例えば講習会の開催とか賑わいのある交流会のようなものは積極的に望まれているようです。大規模MSは当然居住者の人材も豊富であると思われるから、ハイソな人々と知り合う楽しみや有益な情報を求めるあなたにとっては魅力があるでしょう。だからMSの価値は価格が高いほうが良いという風に考えることもできる。我ら、ヒルズ族ならぬ おおさ貴族 である。乾杯。 |
||
465:
匿名さん
[2009-02-06 11:01:00]
> そのために、共有部分の充実が求められているのでしょう。当地区のMSはいずれもその点に配慮されていると思う。例えば講習会の開催とか賑わいのある交流会のようなものは積極的に望まれているようです。
これは当然一長一短ですね。このようなことをまったく望まれない方も少なくないと言えるでしょう。変な集団ができてMSの共有施設をわがもの顔に使ったり、同じ建物内だと誘われた時に断わるのも面倒だし。キャナルママよろしく。 失礼だが、この物件は都心のMSとしては高くないので >MSの価値は価格が高いほうが良い これも、この物件には当たらない。 少なくとも、このような趣向(交流会は積極的に望まれている)が当然であるかのような考えの人がいることが最も区分所有者としては好ましくないこと、この点を最も御理解いただきたいと思います。念のために申し上げておきますが、そのような考えの人は戸建に住めとか書き込むとここがあれますのでやめてください。 |
||
466:
匿名さん
[2009-02-06 12:18:00]
交流が望まれているというのは、そのようなことを望む人たちだけのことであるの当然です。
強制があってもいけません。たしか、契約書関連事項説明書にはそのような利用上の(弱い)表現としてあったかも知れません。 MSそのものは自己中でも住みやすいというのが最大の魅力でもあるわけですから、井戸端会議や公園デビューに誘われたら迷惑千万。まして、屋上のジャグジーに誘われたら断るのが面倒では済まされない? MSは豪華客船に乗船している〔呉越同舟?一蓮托生?)様なもので私権の制限は当然あリます。 規約上の制限と個人の身勝手な思いや行動を抑えなければならないのが組合員の義務であるしそういう意識を常に持っていなければならない。 大規模マンションの魅力のひとつに、特定の強い個性に全体が引きずられることがないということはあると思います。そして、多数の中にひっそり隠れることもできるのも集団が大きい故でもあるわけです。いくら、目立たなく無関心で孤立していても区分所有者としての権利は守られているのですから、相応の義務も果たしたいと思います。 |
||
467:
匿名さん
[2009-02-06 12:47:00]
昨日のスミフの決算発表みると、まだまだ余裕で値引き販売期待できないね。
分譲事業はシティタワー品川で、ドカンっと売上立ったからそれで良し、 みたいに書いてあるし。 マンション専業デべは日本綜合地所が破たんしたりヒドイ状況だが、 総合大手が苦境に陥ることなんか当面ないのだろうか? |
||
468:
匿名さん
[2009-02-06 13:35:00]
458です レスありがとうございました。
そうですか、エレベーターが居住階にしかとまらないとは知りませんでした。勉強になりました。 白金のほうの掲示板を見ると部屋を教室風のレストランみたいにして顰蹙買っている人もいるみたいで、タワーってどうなのか迷っています。1000戸あるお部屋の方と一人の知り合いもないのもいいような怖いような。。。でも暇があればどんな風にもやれるんですね。そういえばヒルズで管理組合主催で朝市を開くのが昔ニュースになってましたね。 もしご近所になったらよろしくお願いします。 |
||
469:
匿名さん
[2009-02-06 19:01:00]
建物の用途は居宅に限られています。事務所や会社の拠点として使うことも規約上は禁じられていますし、そのように言っていました。規約破りがいるような場合はそれなりの圧力や制裁があるのではないですか。入居してみないと分かりませんが、建物内部の移動はセキュリティーの関係で制約があるという説明だったと思います。
|
||
470:
匿名さん
[2009-02-06 19:17:00]
住友不動産は、不動産ファンドSURF〔不動産特定共同事業商品・元本安定指向型資産運用商品)
という打出の小槌をもっている。利回りが良いので検討の余地はある。購入の際はよくお勉強の上自己責任でお願いいたします。 |
||
471:
匿名さん
[2009-02-06 20:29:00]
そうだね、たけーたけーといってスミフのマンション買わないで、
小金貯めこんでる人は、サーフでも買って運用するといいね。 |
||
472:
匿名さん
[2009-02-07 00:23:00]
駅から3分って、低い塔(業務棟?)の入り口までだったんですね。
そこからツインタワーのレジデンスまで2分くらいかかるらしいので、 大崎駅5分ってしっかり書けばいいのに。 それにしても東側の建物が邪魔だなー |
||
473:
ご近所さん
[2009-02-07 09:25:00]
今朝はクレーンが動いてないお
普段は日祝以外の朝7時から動いてるのに? |
||
474:
匿名さん
[2009-02-07 23:08:00]
ソニーさんの所は地面を均していました。
綺麗なオフィスビルが建って、中に入る店舗を開放してくれると 恩恵に預かれる。 |
||
475:
匿名さん
[2009-02-08 20:51:00]
>>339
>>344 >私は「都心に住む」のバックナンバーを持っていますが、 >それによると、2005年頃で50〜55平米20F前後の1LDKで、 >4000〜4500万というのが、実際いくらでもあった。 >70〜75平米で6000万円台というのも。 >バックナンバー実家に置いてきたから、今手元に無いけど、 >今度詳細にアップするよ。 >ウソと思うなら、それで結構。でも購入検討してたから、 >確実に覚えてるけどね。 結局ウソだったんですね |
||
476:
匿名さん
[2009-02-08 22:48:00]
はいです。
|
||
477:
匿名さん
[2009-02-09 09:47:00]
いまさらですな
|
||
478:
匿名さん
[2009-02-09 09:48:00]
二期もたかいですねー
|
||
479:
匿名さん
[2009-02-09 13:14:00]
ぶらリ途中下車の旅(2/7)のラストシーン五反田上空からの映像に、我らのウエストシティタワーズW棟の雄姿が映っていました。ご覧いただけましたか。いやー、いいですねー。いかがですか。今度は大崎あたりにいらっしゃいませ。
|
||
480:
匿名さん
[2009-02-09 17:57:00]
大崎ウエストシティタワーズがヴィンテージマンションになりうるかどうかは、居住する人々の価値観にかかっている。
これからのMSについて、DAIAMOND online pulus「10年後の資産価値を考えたマンション選び」 遠藤純一氏のご意見は正しいマンションのあり方を示唆している。 |
||
481:
匿名さん
[2009-02-09 19:40:00]
区議会議員を出せるだけの住民パワーを秘めたMS。
ぺデストリアンデッキを将来は動く歩道に。 |
||
482:
匿名さん
[2009-02-10 15:01:00]
区議会議員だせても自分達の事ばかり考えられても困るよ 住民の人格が問われる 金の流れは上から下へ水の如く、権力者の心は天地の如く広く高く。目前の利は将来の損、親の利は子供の損と心得よ
|
||
483:
ご近所さん
[2009-02-10 18:13:00]
中国の高層ビル火災の映像、恐怖でした。タワーがまるで巨大な煙突のよう。屋上から立ち上る巨大な火の柱が地獄を思わせました。
あれは鉄骨だから? 鉄筋コンクリートだと、あそこまで派手には燃えないんですかね。 それでも、あんなの見せられると、やっぱり・・・。 |
||
484:
ご近所さん
[2009-02-10 22:27:00]
あちらはホテルやテレビ局になるビルで既に備品などが搬入されていたらしいですよ。それに日本と中国を同レベルで論じるのはどうなんですかね?
|
||
485:
匿名さん
[2009-02-12 18:03:00]
部屋にはスプリンクラーが付いています。
誤作動して水びだしになることのほうが心配?。 |
||
486:
匿名さん
[2009-02-13 20:56:00]
近くにあるホルモン屋「池上線ガード下物語」はおいしいです
|
||
487:
匿名さん
[2009-02-15 22:45:00]
会社の帰りと休日に山手線に乗りましたが、
20:00頃になると、電車も空いていて快適ですね。 日中、大崎に物件のある、2期販売開始の不動産会社から 「まだご検討中でしたら、(この地域ではないところで) お買い得物件のご紹介が出来ます」という電話がありました。 ということは、他は価格調整が入っても この地域はこのままの価格で行くのかなと推測。 品川区は保育や学校施設も充実しているようなので、 条件の合う人には価値のある地域のように思います。 |
||
488:
申込予定さん
[2009-02-17 15:15:00]
私は、大崎の本物件と、シティタワーズ豊洲ザ・ツイン。
更に武蔵小杉のシティハウス武蔵小杉の3つで悩んでましたが ここ大崎に決めました!理由は同じ6千万出すなら、(金額は例えです) 豊洲や小杉にするより、狭いけど大崎にした方がいいと 判断したからです。勿論それだけではありませんが。。。 確かに大崎の本物件は高いです。専有面積に柱が食い込んだ部屋 が多く、悩み所満載です。しかしそれが無い部屋も確かに有ります。 品川区の教育、医療助成の充実ぶりは確かです。(現在品川区在住です) 小杉や豊洲と違い、液状化のリスクも少なく(ハザードマップ参照) 何と言っても、山手線駅3分です!立地は文句無しです。 何回かモデルルームに通い、間取りの良い部屋がありました。 営業さんには感謝しています、「自分があそこに住めるのかぁー」と 今から楽しみです。色々な意見がありますが、人は人。自分は自分です。 私にとって、今がまさに買い時でした。 長々と失礼しました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
大崎駅周辺の開発の特徴は、これら個々のプロジェクトが、駅を起点にペデストリアンデッキ等で結合され、全体の回遊性が確保されていることです。それぞれの事業主体が連携し、一体的なまちづくりを行ってきた結果と言えるでしょう。また、オフィスビルだけでなく、商業機能や居住機能も盛り込んだ複合開発が中心となっており、山手線沿線にまた新たな賑わいをもつエリアが誕生することに期待しています。 今、都内で最もダイナミックな変化の過程にあるエリアとして、第一に挙げられるのは大崎でしょう。かつて大崎駅周辺といえば、工場の集積する街として、JR山手線沿線では今ひとつ目立たないエリアでした。しかし、工場街であったからこそ、その跡地というまとまった敷地を利用した大規模な再開発が可能となっているのです。品川駅東や汐留(新橋駅東)での再開発が一段落した後、山手線沿線で、大崎は大規模再開発が可能な最後の駅と言われており、そのポテンシャルの高さにより、オフィスマーケットから熱い注目を集めています。