ブリリアタワー品川シーサイド
62:
匿名ちゃん
[2007-06-23 11:37:00]
17階。ベランダで羽蟻1匹発見しちゃいました…
|
63:
入居済み住民さん
[2007-06-24 18:13:00]
気になってベランダに出てみたら、うちにもいました!!
2〜3日前からですが、毎日1匹見てます。。。 |
64:
匿名ちゃん
[2007-06-24 20:10:00]
どこから発生してるんでしょうか?
|
65:
匿名さん
[2007-06-25 21:07:00]
網戸に何かしら虫がくっついてます・・・。
運河がそばにあるからかな。 |
66:
匿名さん
[2007-06-25 23:23:00]
やっぱり原因は運河ですかねぇ…
|
67:
匿名さん
[2007-06-25 23:38:00]
>>66
虫に刺されないようにね。感染しますよ! それにしても雨天時未処理下水のど真ん中という感じですね。 http://www.coastal-env.k.u-tokyo.ac.jp/koibuchi/CSO/cso.htm http://www.coastal-env.k.u-tokyo.ac.jp/member/onozawa.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%87%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%8... |
68:
契約済みさん
[2007-06-26 00:31:00]
↑の方
別の湾岸マンションのスレにも全く同じ投稿してるよね・・・ 何処の湾岸も買えなくて湾岸物件に見境無く書き込みしてるのね ご苦労様! |
69:
匿名さん
[2007-06-26 20:14:00]
高層階に住んでいます。
携帯の電波悪すぎると思いませんか? まともに話せたことがありません・・・。 ちなみにauです。 |
70:
匿名さん
[2007-06-27 11:06:00]
高層の方が虫はいないですね。
電波はPHSは問題なしです |
71:
匿名さん
[2007-06-27 12:39:00]
2/3より上のフロアですが、部屋によっては電波1本です。
DOCOMO FOMAです |
|
72:
匿名さん
[2007-07-09 00:53:00]
1階のゴルフショップは何だか浮いちゃってますね・・・
|
73:
匿名さん
[2007-07-13 00:18:00]
このゴルフショップはグッズが少ないのでスクールメインのような感じです。通りがかりの人にゴルフ用品を売る立地やつくりではないので、このマンションの1階に出す店としては、それもありかなと思います。いつまでも空いてるよりいいんじゃない?
|
74:
匿名さん
[2007-07-13 00:35:00]
東の高層ですが時々、蚊が入ってくるので網戸するようにしてます。
|
75:
匿名さん
[2007-07-21 22:41:00]
南側にあるマンションはいったい何階建てに
なるのでしょうか? |
76:
匿名さん
[2007-07-22 20:28:00]
ゴールドクレストが26階建てマンションを建設中です。
|
77:
匿名さん
[2007-07-23 18:57:00]
我が家も南向きですが、そんなに高いマンションなんですか…
|
78:
匿名さん
[2007-08-11 03:52:00]
26階建てですが高さはそんなにブリリアと変わりません
ところで明日は東京湾花火ですね。都合が合わず見れない のですが、どなたか東高層もしくは屋上からの写真アップ してもらえないでしょうか? |
79:
匿名さん
[2007-08-12 13:18:00]
東高層階より望遠で撮影したものです。
![]() ![]() |
80:
匿名さん
[2007-08-12 13:40:00]
結構見えたんですね〜!
にしても、昨日のエレベーターの混雑振りは ひどかったですよね・・・ |
81:
周辺住民さん
[2007-08-12 17:27:00]
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/seibirosen/kubu/h.html
ここに載ってる「都-13」っていつ出来るんですかね? 計画では42m幅の都市計画道路らしいですけど・・・。 |
82:
匿名さん
[2007-08-13 02:32:00]
78です
写真アップありがとうございます かなり綺麗に見えたんですね、うらやましい〜 |
83:
匿名さん
[2007-08-13 23:46:00]
10年くらい先の話のように聞きましたが、本当のところは政治と関連して動く部分もあったりするので誰にもわからないでしょう。
この道路は、工事中の騒音と運河が狭くなる点がマイナスかと思うが、道路が広くなって渋滞が解消すれば排気ガスが減少するかも。 まあ、この近辺は空気や騒音を気にしてたら住めないのであまり関係ないか。 |
84:
匿名さん
[2007-10-17 03:53:00]
1年点検の時期ですね。みなさんは補修箇所ありますか?
ベランダの吸気口付近のクロス拭いてもすぐ汚れてるんですが何とか ならないですかね |
85:
匿名
[2007-10-18 20:41:00]
久々の書き込みですね〜。
ベランダは室外機から、床から全てが汚れてます…。 デッキブラシの購入を考え中です! |
86:
匿名
[2007-10-21 19:13:00]
やっぱり、汚れてきますよね!
|
87:
入居済み住民さん
[2007-10-31 18:26:00]
10/27にマンション組合の臨時集会に参加してきました。
どうやら横断歩道の設置場所が決定したそうです。 道路の縁石に矢印(→ ←)が書いているのを見つけた方、そう!その場所です。 これなら雨ふっててもマンション入り口前で青を待てるって感じの好位置ですよ。 |
88:
匿名さん
[2007-11-02 02:20:00]
横断歩道はいつごろ出来るのでしょうか?
|
89:
匿名さん
[2007-11-02 11:00:00]
11月か12月って予定だそうです。> NO.88 匿名さん
横断歩道なんて半日もあれば作れるでしょうし、冬までには間に合わせてほしいものですね。 |
90:
匿名さん
[2007-11-02 15:51:00]
ありがとうございます。そんなにすぐなんですか
嬉しいですね。つい私も横切ってしまいますが、 交通量多い時もけっこうありますもんね |
91:
匿名さん
[2007-11-12 10:39:00]
すでにご存知の方も多いと思います。
ついにブリリアの住人さんが目の前の道路横断中に、日立ソフト側で交通事故にあってしまたそうです。 メールボックスの掲示板と、道路の電柱にも張り出しがありました。 だから早く横断歩道つくってほしいのに・・・ |
92:
匿名さん
[2007-11-12 18:58:00]
自転車置き場は空きがないのでしょうか?
使われていないレーンがいっぱいあるようなのに・・・。 |
93:
匿名さん
[2007-11-19 09:21:00]
“一応”空きはないそうですよ。> NO.92 匿名さん
本件先日のマンション組合の臨時集会で発言がありました。 手続き上は満車らしいのですが実際は使用されてないレーンや、キャンセル待ちの状況や手続きが不透明な点に問題がありそうです。 |
94:
匿名さん
[2007-11-26 01:55:00]
うちは自転車を持っていませんが、駐輪場を契約しています。必要となった時に空きがないと困りますからね。。。
「1台目を契約したい時に満車だった場合は、複数台を契約している人に1台解約してもらう」等のルールがあれば、今確保しておかなくてすむんですけどね。 |
95:
とくめい
[2007-11-30 13:36:00]
運河側の遊歩道(ベンチがあるトコ)に駐輪場を設ければイイと思いませんか?
|
96:
入居済み住民さん
[2007-12-02 22:15:00]
駐輪場の複数保有の条件を作る案に賛成です。理事会で検討してほしいです。
|
97:
匿名さん
[2007-12-23 02:59:00]
年内に横断歩道できるという話はどこいってしまったんでしょうか??
|
98:
入居済み住民さん
[2007-12-26 11:07:00]
横断歩道さっぱりですね。。。
管理人に別件で用があるので、合わせて問い合わせてみたいと思います。 仮に順延するとしてもマンション組合臨時総会で年内を宣言しているので、せめて掲示板に状況を知らせてほしいものです。要望だしてみます。(-_-メ) |
99:
とくめい
[2008-01-07 22:08:00]
入居済み住民さん、お手数ですがよろしくお願いします。
|
100:
入居済み住民さん
[2008-01-23 09:48:00]
横断歩道ですが、改めてマンション組合理事長(旧)・管理人さんに聞いたところ、やはり定例総会のコメントと同じでした。
品川警察署の説明では「時期は未定。順番待ち。」だそうで。。。 すでに事故も起きてるわけですので早く設置してもらいたいものです。 今日は雪が降ってますし、なにごともなければよいのですが。。。 |
101:
匿名さん
[2008-01-26 03:34:00]
横断歩道の件は、【楽天トラベル】ハートンホテル東品川のお客さまの声で、
来月中には出来ると書かれていたので期待していたのですが、残念です。 早く出来て欲しいですね! |
102:
匿名さん
[2008-01-27 08:47:00]
こっち側にりんかい線の出口が一つくらいほしい。今更無理でしょうけど・・・
|
103:
入居済み住民さん
[2008-01-28 10:04:00]
2月にできることに期待したいですね。 >No.101さん
同感です。(いまさら無理なのも含め…) >No.102さん |
104:
匿名さん
[2008-02-07 22:32:00]
今日から横断歩道の工事が始まりましたね。
2月下旬には完成するようなので、りんかい線やジャスコを利用するのも便利になりますね。 |
105:
匿名さん
[2008-02-18 01:48:00]
横断歩道出来たら、表記上も駅徒歩1分になりますねー
|
106:
まるまるこ
[2008-02-25 12:41:00]
歩道ってなかなかできないものなんですね〜
まだかなぁ、まだかなぁと待っています。 話は変わりますが、昨日の突風すごかったですね。 地上での風はすごかったのですが、上層階の方はどんな感じだったのでしょうか? |
107:
匿名さん
[2008-03-01 01:25:00]
中層ですが下を歩いてる時ほど風は感じられなかったです。ゴーって音はしてましたが。
ところでゴクレのマンション高いですね。ここ買っといてよかった。 |
108:
ブタ子
[2008-03-02 00:23:00]
シーサイドのジャスコ店のフードコートにできた麻婆豆腐と担々麺のお店、なかなかおいしいですね。普通のラーメン(チャーシュー麺)もおいしかったです。へんなラーメン専門店よりいいかも。仕事帰りとかに寄っています。試してみてください。
|
109:
匿名さん
[2008-03-05 15:50:00]
ここってジャスコのバス停からすぐ見える大きなマンションですか?
|
110:
匿名さん
[2008-03-05 18:19:00]
|
111:
匿名
[2008-03-05 19:08:00]
No.109さん、それはURだと思いますよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報