ブリリアタワー品川シーサイド
162:
匿名さん
[2008-10-06 22:56:00]
CT品川と一緒ですね。
|
163:
匿名さん
[2008-10-07 14:50:00]
借地だと将来 年十年後に売却するとき
やっぱり安い価格になるんだろうか? |
164:
匿名
[2008-10-08 09:55:00]
今のところ当マンションを気に入っているんで
売却は考えてませんが、数十年後に売却できるか不安ですよね…。 |
165:
匿名さん
[2008-10-09 02:16:00]
賃貸に出せばよいのでは?
|
166:
匿名さん
[2008-10-09 08:42:00]
やはり借地権物件は所有権物件より選択肢が狭いということですね…。
|
167:
匿名
[2008-10-10 11:17:00]
向かって右側の駐車場には何か建つんですかねぇ?
建つんだろうなぁ… |
168:
匿名さん
[2008-10-11 13:13:00]
私は定借をさんざん研究して、将来売却しにくいということを承知で買いました。なぜ売却しにくいかと言うと、現時点では中古の定借マンションに住宅ローンをつけてくれる銀行が少ないからです。手金を持った投資家には売れるでしょうが、タイミングと売り方によっては買いたたかれる可能性があります。
結論は、定借物件は利便性高くて賃貸しやすい物件以外は絶対に手を出してはいけないということです。 住み替えしたくなったら最後まで売らずに賃貸することです。 こんなに利便性の高い場所は賃貸にはそう困らないと思います。 所詮、マンションなんて長屋です。50年たてばボロボロで、数百戸もあるマンションの建て替えなんて、どんなに大変か考えてみて下さい。 タワーマンションなんて容積率目一杯建ててますから、建て替えの時に新たに分譲戸数増やして既存住民の建て替え負担を減らすなんて、まず無理です。その時にはまた建替資金負担が発生します。 最後まで所有して賃貸利回りで計算すると、ここはとてもお得な物件だと思っています。 売るなんて、余程、お困りでなければとてももったいないことです。 |
169:
匿名さん
[2008-10-11 13:39:00]
ひとつ言い忘れましたが、マンション価格の築年数による値落率に比較して、利便性の高い立地の賃料の根落率は一般的には比例しません。人気エリアであれば、かなり古いマンションでも賃料は安定しておあり、人気のないエリアの新築マンションの賃料より、ずっと高いです。
また、今回のバブル崩壊前に70百万円、80百万円の新価格マンションを買った人の暴落を考えると例えば70百万円で3割の損切り=21百万円の損。でも49百万円出せる人にしか売れない。 このマンション35百万円で買った人、定借の不利な点を考慮して仮に5割まで損切りしても17.5百万円の損。ここが20百万円以下ならいくら定借でも容易に買い手がつきそうですから、そこまでの損切りは実際には不要でしょう。 下落率でなくて損する実額で考えると結局は大差ないし、むしろ有利ですね。 バブル崩壊の金融恐慌が落ち着いてからなら、ここは一時値上がりした分を値引きして、分譲時の価格程度まで下げれば売れる気がします。 |
170:
匿名さん
[2008-10-11 13:44:00]
バブル崩壊で不動産融資が当分出ないので、隣の駐車場の開発は数年間は遅れる気がします。
|
171:
匿名さん
[2008-10-11 14:58:00]
ちなみに私は5Fで売り出し中の4200万円台の物件、検討していたのですが
融資先見つからず残念ながら断念しました (資金不足とかでなく定借ということで門前払いでした) 定借でももっと融資を受けやすい状況になればいいですね |
|
172:
匿名さん
[2008-10-11 23:30:00]
今は審査が厳しいと思いますが東京三菱UFJは定借でも貸してくれました。
通常物件より担保掛け目は厳しいとは思いますので自己資金は多めに必要かもしれません。 |
173:
匿名ちゃん
[2008-10-17 22:38:00]
近くのゴールドクレストって、ほとんど明かりが見えないけど
あまり売れなかったんですかねぇ? |
174:
匿名さん
[2008-10-18 00:09:00]
あの外観じゃ〜売れないの当然!!
|
175:
匿名さん
[2008-10-19 15:08:00]
一度に出すのが怖くて、数十戸単位の小出しにしか売り出ししてないようです。いったいいつまでに全部だすつもりでしょう。
住不の事務所ビルの工事中の塀には、ワールドシティタワーズの未分譲の広告をまだやってます。 |
176:
匿名ちゃん
[2008-10-23 09:04:00]
景色はよさそうですよね。
|
177:
匿名
[2008-11-04 08:43:00]
昨日の18:00頃、マンションの1階に
お巡りさんの自転車が2台停まってたのを見たんですが、 なんかあったんですかねぇ? |
178:
入居済み住民さん
[2008-11-07 01:02:00]
こんなのがあること初めて知りました!
同じフロアの人とよく会いますか?仲良くなりましたか? |
179:
入居済み住民さん
[2008-11-07 11:56:00]
フロアを問わず、子供つながりで仲良くなったトコはありますよ!
同じフロアでは1軒だけですが、会ったら笑顔で会話する程度で、 会食等には至っていないです…。 |
180:
入居済み住民さん
[2008-11-08 18:41:00]
最近、エレベーターやエントランス(屋内)で、愛犬にリードはつけているものの、抱っこしてない
飼い主さんをよく見かけます。私自身は犬好きなので特に嫌ではないですが、やはり住人の中には苦手な方もいられるでしょうし、どんなに小さくても、怖いと思う方もおられるはず。先日はいきなりエレベーターの扉が開くと同時に、人ではなく犬が最初に出てきました。さすがに私も少し驚きました。ちゃんとマナーを守っていただきたいです。 |
181:
入居済み住民さん
[2008-11-18 14:46:00]
本当にマナーの悪い人いますよね!!
先日、マンションの住人でマンションを出てすぐにタバコに火をつけて自分の家族待ちをしている男性がいました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報