ブリリアタワー品川シーサイド
102:
匿名さん
[2008-01-27 08:47:00]
こっち側にりんかい線の出口が一つくらいほしい。今更無理でしょうけど・・・
|
103:
入居済み住民さん
[2008-01-28 10:04:00]
2月にできることに期待したいですね。 >No.101さん
同感です。(いまさら無理なのも含め…) >No.102さん |
104:
匿名さん
[2008-02-07 22:32:00]
今日から横断歩道の工事が始まりましたね。
2月下旬には完成するようなので、りんかい線やジャスコを利用するのも便利になりますね。 |
105:
匿名さん
[2008-02-18 01:48:00]
横断歩道出来たら、表記上も駅徒歩1分になりますねー
|
106:
まるまるこ
[2008-02-25 12:41:00]
歩道ってなかなかできないものなんですね〜
まだかなぁ、まだかなぁと待っています。 話は変わりますが、昨日の突風すごかったですね。 地上での風はすごかったのですが、上層階の方はどんな感じだったのでしょうか? |
107:
匿名さん
[2008-03-01 01:25:00]
中層ですが下を歩いてる時ほど風は感じられなかったです。ゴーって音はしてましたが。
ところでゴクレのマンション高いですね。ここ買っといてよかった。 |
108:
ブタ子
[2008-03-02 00:23:00]
シーサイドのジャスコ店のフードコートにできた麻婆豆腐と担々麺のお店、なかなかおいしいですね。普通のラーメン(チャーシュー麺)もおいしかったです。へんなラーメン専門店よりいいかも。仕事帰りとかに寄っています。試してみてください。
|
109:
匿名さん
[2008-03-05 15:50:00]
ここってジャスコのバス停からすぐ見える大きなマンションですか?
|
110:
匿名さん
[2008-03-05 18:19:00]
|
111:
匿名
[2008-03-05 19:08:00]
No.109さん、それはURだと思いますよ。
|
|
112:
ビギナーさん
[2008-03-08 22:09:00]
マンション購入を検討しているものですが、どなたか教えて下さい。
東側の高速道路の音はいかがですか?気になりませんか? ベランダ等の汚れはいかがですか? 上層の方ほど音は気にならないものでしょうか? 高速道路手前の運河(埋め立てて)に計画道路があるのご存知ですか? 本当にできそうでしょうか? |
113:
入居済み住民さん
[2008-03-09 10:44:00]
>>112
低層の東側ですが、窓を閉めていれば気になりません。 ただうちは寝室が内側にあるので外側〔道路側〕で寝る と気になるのかもしれないですね。上に行くほど道路の 音はなくなると思いますが風の音は上の方がうるさいの では? べランダの汚れについては気になりません。砂が多く飛 んできますが普通の範囲だと思いますよ。 計画道路については聞いたことはありますが、どうなん でしょうね。八潮団地の前あたりの運河でやっている工 事がそれなんでしょうかね? |
114:
ビギナーさん
[2008-03-09 12:39:00]
早速の返信有難うございます。
また貴重な情報有難うございます。感謝致します。 普段はあまり窓を開けて生活はされていらっしゃいませんか? 計画道路は平成27年度事業化予定らしいです。 まだ先の話で今の情勢を考えると?!・・・と思ってはおりますが。 |
115:
113
[2008-03-09 17:24:00]
うちは春、秋のテレビ見ていないとき以外は窓閉めてますね。
空気の入れ換えであけるときは除いて。窓を開けながらテレビ 観ることもあるけど、そのときは音量を20〜25位〔松下のテレ ビ〕まで上げてますね。気になる人は気になるレベルかもしれ ないですね。 計画道路は、首都高環状線だっけ?の大井〜渋谷間が開通した ら交通量変わるから作るんですかね???天王洲から八潮団地まで 運河の向こう側の道路があるし、ガラガラだからマンションの 前は引かないのでは?と勝手に想像してますが・・・。できても 既に高速があるからそんなに変わらないと思います。 |
116:
匿名さん
[2008-03-09 19:37:00]
シーサイドのマンションを売りに出したい時は、これからも高く売れそうですかね?
|
117:
買い換え検討中
[2008-03-09 22:23:00]
品川シーサイドは住みやすいところですか?
定年後も住みたいところですか? |
118:
匿名さん
[2008-03-10 23:53:00]
音は上層階に行くほどうるさいですよ。でも窓閉めてれば大丈夫です。
以前池袋に住んでましたが、比較するとファミリーにはいいと思います イオンや山田電気もあるし(デパートやお洒落な店は皆無ですが) 公園多いし、水族館も近いし、ディズニーランドやお台場も近いです。 臨海線は時間に合わせて使うので本数が少ないことの不便さは感じないですね。 それよりも渋谷恵比寿新宿直通は個人的には非常に便利です ただいかんせん運賃高い、通勤費支給のサラリーマンじゃないときついかな |
119:
買い換え検討中
[2008-03-11 08:27:00]
ブリリアさんの東側のお部屋は、2重サッシですか?
それともペアガラスですか? |
120:
買い換え検討中
[2008-03-11 08:29:00]
上層階ほどうるさいというのは、風の音ですか?
それとも車の音ですか? |
121:
ご近所さん
[2008-03-11 08:48:00]
>山田電気もあるし
ヤマダ電機は大井町でしょ?品川シーサイドではない。 歩いたら20分弱かかるし、きつい上り坂だし。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報