新スレが勝手にたてられてしまいましたが、対象をタワーマンションに絞ったほうがやはり盛り上がるのでpart2をつくりました。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44189/
【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】
[スレ作成日時]2006-06-22 15:02:00
東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part2
921:
匿名さん
[2009-04-19 15:02:00]
|
||
922:
匿名さん
[2009-04-19 20:47:00]
>>915
書き込みにヒントをもらって、先ほど出航したイタリア豪華客船、コスタクラシカを自室の窓越しに撮影しました。腕が悪いので、開放時間が長すぎて少し船が流れてしまっていますが、皆さんに紹介するには十分な写真が取れましたので、ご覧ください。こういう眺望も悪く無いでしょ? ![]() ![]() |
||
923:
匿名さん
[2009-04-19 20:50:00]
↑すいません。大きくしてみると窓越しなので、2重に写っている上にピントが甘いです。バルコニーからの角度がいまいちだったんで。。。もうすこし腕を磨きます。
|
||
924:
匿名さん
[2009-04-19 21:18:00]
922さん、ご立派!
結局何時頃の出航だったんですか? 途中からどうしてもスケートのエキジビションが見たくて、張り番が出来なくなってしまいました~。 |
||
925:
匿名さん
[2009-04-19 21:26:00]
>>924
19時定刻どおりの離岸でした。離岸直前に長ーい霧笛が3回鳴らされました。眺望の話ではないですけど、 霧笛が聞こえるマンションっていうのも、本当にどこかの港町に旅に来たみたいで、少しロマンチックに なりますね。 |
||
926:
匿名さん
[2009-04-19 22:04:00]
WCTの方もわからなかったようです。
コスタ・クラシカは中型船ですし、バルコニーがないので夜だと判別し辛いのかもしれません。 この後に来る船の中には正真正銘のラグジュアリーシップもあるので楽しみですね。 次回はラウンジからレインボーブリッジの通過を楽しみたいと思います。 |
||
927:
匿名さん
[2009-04-19 22:06:00]
もう少し腕が良くて、目の前のホクレン看板さえなければ絵画のような写真取れたのになあって思います。
クロススクリーンをなくして、もう少し色温度下げたほうが良い写真取れたかもしれません。 それにしても、早く看板撤去してくれないかなあー |
||
928:
匿名さん
[2009-04-19 22:10:00]
景観規制で来春には撤去になるようなので、もう少しの辛抱。
|
||
929:
匿名さん
[2009-04-19 22:32:00]
5月にはもっと大型船が来るみたいですね。
https://www.kouwan2.metro.tokyo.jp/kowan/senpaku/index1.html 晴海埠頭は外国や国内の豪華客船が次々とやって来て停泊しているので 毎晩、ベランダに出て夜景を眺めるのが本当に楽しいです。 |
||
930:
匿名さん
[2009-04-19 23:15:00]
|
||
|
||
931:
匿名さん
[2009-04-19 23:42:00]
>>930
WCT東側高層階からです。。今年は沢山大型客船入港するようなので、もっとがんばります。。 |
||
932:
匿名さん
[2009-04-19 23:47:00]
|
||
933:
匿名さん
[2009-04-20 00:08:00]
|
||
934:
匿名さん
[2009-04-20 00:10:00]
クルーズ好きに言わせると、本当の大型客船はレインボーブリッジをくぐれないと思いますし、大型だから豪華客船というわけでもないんですよね。
今回のコスタ・クラシカはそのどちらでもありません。 いわゆるラグジュアリーシップは、もっとバルコニーが多いし、インナーボートが主流です。 セブンシーズ・マリナーを見たら、皆さんもご納得されると思いますよ。是非お楽しみに! 五輪の開催は難しそうですが、より美しく東京湾の整備が進み、今は横浜に寄港している豪華船にもいずれ晴海に来てもらえると良いですね。 |
||
935:
匿名さん
[2009-04-20 00:18:00]
|
||
936:
匿名さん
[2009-04-20 00:32:00]
>>934
セブンシーズ・マリナー楽しみです。この間、大型客船が横浜ベイブリッジくぐれなくて手前に停泊しましたが、調べてみるとレインボーブリッジはクイーンエリザベスⅡクラスまではくぐれるようです。7万トンくらいまではOKということですね。 |
||
937:
匿名さん
[2009-04-20 00:46:00]
>>922さん
きれいですね。とてもよく撮れていると思います。 私も昼間WCTスレにふじ丸の写真を投稿した勢いで撮影に挑戦してみたのですが、 素人が安いコンデジで三脚もなしに夜景モードでDW越しに撮影しても、 何が写っているか全くわからない意味不明の写真しか撮れませんでした。 消してしまった自分の写真に代えて、この写真を今日の記念に保存しておきます。 |
||
938:
匿名さん
[2009-04-20 01:23:00]
>>936
ラグジュアリーシップで虹橋通過が無理そうなのはクイーンメリーⅡくらいじゃないでしょうか? とりあえず飛鳥Ⅱの国内クルーズが帰りだけでも晴海だったらすごく助かります。 私は陸側の港区住民ですが、国内旅行の為に横浜を往復するのはつまらないし、 さりとてワールドクルーズは時間がかかり過ぎるので、まだ飛鳥は未経験で海外へのフライ&クルーズばかりなんです。 飛鳥Ⅱは来年のワールドクルーズも横浜出航なのが残念ですね。 |
||
939:
いつか買いたいさん
[2009-04-20 08:58:00]
単純な昼間のビル群とかも良いですけど、922のような芸術性があれば更に良いですね。東京の夕景とか(富士山のシルエットをバックした)、特別イルミネーションが施された東京タワーとか、満開の桜が一面に広かる新宿御苑とか。それに低層だから駄目眺望ということも無いはず。感動的な写真をもっと見たいです(もちろんマンションからの眺望限定で、専有部からがMoreBetterということで)。そうすれば、このスレッドも名スレッドになるのではないですかね?
|
||
940:
湾岸ダイスキさん
[2009-04-20 11:34:00]
入港05/08 16:00 出航05/09 19:00 SEVEN SEAS MARINER 客船 48,075.00 BAHAMAS 大阪 仙台 HL00C
http://nagasaki.chu.jp/ssm050929/index.html これが来るんですねー。楽しみです♪湾岸の皆さん、それぞれのマンションから写真撮影して見せっこしませんか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ご自慢のご自宅の眺望のすばらしさをおおいに語ってください。