マンション雑談「東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part2
 

広告を掲載

眺望王 [更新日時] 2009-08-24 13:09:13
 
【地域スレ】23区内の眺望の良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

新スレが勝手にたてられてしまいましたが、対象をタワーマンションに絞ったほうがやはり盛り上がるのでpart2をつくりました。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44189/

【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】

[スレ作成日時]2006-06-22 15:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part2

834: 匿名さん 
[2009-04-03 11:15:00]
私が、部屋から見えると嬉しい借景ベスト3(とても買えないので妄想)

1位 レインボーブリッジと東京湾の青い海
2位 浜離宮や新宿御苑などの緑や、春には一面の桜が広がる風景
3位 東京タワーを囲む港区のビル群
835: 購入検討中さん 
[2009-04-03 14:11:00]
浜離宮や新宿御苑はイイですね。
春の花々や公園の桜が見える景色はこの時期最高でしょうね。
836: 匿名さん 
[2009-04-03 14:19:00]
ここで眺望~なんて騒いでる方々。
一般ユーザーは一人もいないね。
837: 匿名さん 
[2009-04-03 14:36:00]
>>834
タワマンの低層のダイレクトウインドウから、窓のすぐ外に立つ満開の桜を室内からライトアップして
同じ目線高さで鑑賞出来たら、リビングで花見が出来ますね(これも妄想)。そんなことができそうな
タワマンってありますか?
838: 購入検討中さん 
[2009-04-03 14:38:00]
買えなくても買えないで騒いでる方々は間違いなくいるね。
839: 匿名さん 
[2009-04-04 16:12:00]
東京って、絵画のような美しい眺望が少ないんだよね。
高層ビルと倉庫の乱立は、もうちょっとなんとかしてほしい。
840: 匿名さん 
[2009-04-05 07:16:00]
841: 匿名さん 
[2009-04-05 12:09:00]
東京以外は投稿ご遠慮願います。
(削除依頼出しておきました)
842: 匿名さん 
[2009-04-05 18:39:00]
絵画も夜景も都合の悪いものを隠しているからきれいに見えるんだよね
843: サラリーマンさん 
[2009-04-06 07:30:00]
横浜や大阪の梅田なんて関係ないじゃん。都心の景色で勝負してくれよ。
844: 匿名さん 
[2009-04-06 12:05:00]
>>834
やはり、高層からの海眺望、港眺望が最も価値が高いと思いますね。大小の船が行ったり来たり、
海から太陽が昇ったり沈んだりの景色は、都心のビル群見てるより飽きが来ないです。東京湾奥
だと虹橋という綺麗なつり橋が景色に加わりますので、癒される風景です。
845: 匿名さん 
[2009-04-06 20:18:00]
>>844
湾岸住人は眺望に癒しを求めているんですね

内陸住人は眺望に何を求めているんでしょうね?
846: 匿名さん 
[2009-04-06 20:33:00]
進化した人としての憧れとロマンだよ。六本木ヒルズを見て美しいと思わないのかい?
847: 匿名さん 
[2009-04-06 23:36:00]
>>845
ちなみに、湾岸の景色はライトアップされた虹橋の夜景も綺麗ですが、それ以上に昼間の
港の風景をのんびり眺めたり、夕刻の赤く染まった景色に見とれたりのほうが好きですね。

>>846
ちなみに、うちのリビングからは虹橋と六本木ヒルズと両方が望めますが、有明とかでは
なく、湾岸西側でそういう部屋ってなかなか無いのでは?と思っています。
848: 匿名さん 
[2009-04-06 23:41:00]
ここの印象操作芝居がイチバンおもしろい。
臭いのは同じだけど。
849: 匿名さん 
[2009-04-07 00:08:00]
31階に住んでるけど もっと上の階に住んでみたい
50階越えると雲の中現象って本当なの
850: 匿名さん 
[2009-04-07 00:15:00]
そういえば小杉のパークシティだっけか、200m越えてたやつ
最上階の眺めを見てみたいね
851: 匿名さん 
[2009-04-07 00:21:00]
東京ツインパークスが浜離宮側も東京タワー側もダントツ
852: 匿名さん 
[2009-04-07 02:06:00]
マンション投資家さんはもういらっしゃらないのでしょうか?
>>826>>778の正解を知りたいのですが。
853: ご近所さん 
[2009-04-07 05:26:00]
一番眺望が良いのは自分が住んでいるタワーマンションでしょう。
何しろ醜悪なのっぽの自分の姿を見なくて済むのですから。
(エッフェル塔が大嫌いな某文化人がそんな感想を言っていたとか)

見る眺望ではなくてタワーマンションが見える夜の眺望は最高ですよ。
最上階と同じ標高で自宅は地面がすぐそばにあると考えると、
それは優越感ですね。

”ご近所さん”と書いたのは、倍率抜群の双眼鏡で見ると
すぐ隣に見えるので。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる