パークハウス中野アーバンス(旧名:中野新井1丁目 三菱地所計画地)
103:
匿名さん
[2009-12-22 13:33:48]
|
104:
匿名さん
[2009-12-22 13:37:40]
HPによると1月9日に建物内MRオープンですね。お願いすればMRだけじゃなくて販売中の部屋見せてくれるのかな。
|
106:
匿名さん
[2010-01-13 16:13:14]
現地MRに行かれた方いますか?
どんな感じでしたか? 感想等お聞かせ頂けると嬉しいです。 |
107:
匿名さん
[2010-01-13 19:07:26]
現地MR行こうと思ってましたが、阿佐ヶ谷の新しい予定価格見て中野行くの止めました。
|
108:
匿名さん
[2010-01-15 12:47:55]
>>107
私もその口です。阿佐ヶ谷が思ったより安かった。部屋の広さは妥協しないといけませんが、仕様と立地比べたら阿佐ヶ谷のほうが魅力的に思えました。 |
109:
匿名さん
[2010-01-15 20:08:56]
>>108
。。。ですね。ここの2LDKの予算で阿佐ヶ谷の低層ならギリで手が届く。6,000万予算のDINKSだったらここの2LDK選ぶか面積小さくして阿佐ヶ谷いくか微妙ですよね。。。 中野への思い入れのアリ無しにもよるでしょうけどね。 |
110:
匿名さん
[2010-01-26 21:37:14]
5000万台の西側などはあらかた捌けたんですね。地道に売れてる感じですね。 阿佐ヶ谷待ってみてやはり手が出ないと判断した人が買いを入れたのかもしれないですね。 南西と南ですかね課題は。 |
111:
匿名さん
[2010-01-28 14:30:55]
東側の部屋がいくつかまだあるみたいですが、前の建物もあるのでやはり日当たりは厳しいでしょうか?
現地周辺をみたのが夜でしたので・・・ |
112:
物件比較中さん
[2010-01-29 01:34:58]
>>111
昼間に行ってみましたけど、暗くはなかったと思います。 日当たりがすごくいいかは微妙ですけど。。。 前の道路が思っていたよりは広く、人通りも激しくはないので、住むにはそう悪くない 環境だと思いました。 ただ、好き嫌いもあるでしょうし、こればかりはご自身の目で確かめてみた方がいいと思い ますので、やはり昼間に再度行かれることをお勧めします。 |
113:
匿名さん
[2010-01-29 18:26:09]
東側は一部建物の形状から自己影もあるので現地確認お勧めしますね。
|
|
114:
匿名さん
[2010-01-31 18:45:47]
ありがとうございます。 自己影、重要ですね。 今週中にでも実際に昼間みてきたいと思います。 |
115:
匿名さん
[2010-02-02 15:20:23]
阿佐ヶ谷と比べてこちらに決められた方いますか?
少しくらいの値引きはあるのでしょうか・・・ |
116:
匿名さん
[2010-02-04 00:38:20]
実際、現物を見て決めている方が多いですね。値引きはありません。
|
117:
ご近所さん
[2010-02-04 15:49:17]
棟内MRできてから成約が加速したみたいですね。実物見れると納得しやすいですし。
あまり空き室だらけにならなそうで良かったです。 これだけ大きいと空き室だらけは逆に一帯を寂しく見せますからね。 |
118:
匿名さん
[2010-02-06 06:31:12]
内覧会いかれた方、如何でしたか?うちは特に問題無かったですが。
駐車場が埋まらないみたいですが、、、 |
119:
匿名さん
[2010-02-06 10:37:01]
中野は車なくてもまったく困りませんからね。
特にここに多いと思われる単身・DINKSの方にとっては。 北口に24時間営業のレンタカー会社あります。 いっそ周辺のファミリー向けに管理組合で賃貸にしてはいかがですか? |
120:
近所をよく知る人
[2010-02-06 19:54:53]
阿佐ヶ谷より治安いいとおもいますが・・
|
121:
匿名さん
[2010-02-06 21:43:30]
なんで治安の話が突然?
|
122:
匿名さん
[2010-02-23 16:15:51]
地所のキャンペーンがはじまりましたが、ここも値引きはじまったのでしょうか?
もう少しやすくなれば検討できるのですが・・・。 |
123:
匿名さん
[2010-02-23 19:03:15]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
体力あるデベは値引きする物件、しない物件を使い分けができますからね。竣工間近だし、出来上がってからどう出てくるか見たいと思います。