ルフォン柏ザレジデンスの情報をお願いします。
利便性は良いと思いますが、周辺は多少騒がしい感じでしょうか?
所在地:千葉県柏市柏五丁目68番3他(地番)
交通:JR常磐線「柏」駅徒歩5分
公式URL:http://www.lefond.jp/kashiwa/index.html
売主:株式会社サンケイビル
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
[スレ作成日時]2014-04-25 20:16:10
ルフォン柏ザ・レジデンス
102:
匿名さん
[2014-12-28 14:29:00]
|
103:
購入検討中さん
[2014-12-28 22:09:41]
102←ならハイスペックな柏の葉買いなよ
|
104:
匿名さん
[2014-12-30 19:04:34]
少しくらい賑やかな立地でも利便性をとるか。
駅から15分で静かなところよりも、駅から5分で賑やかなほうがいい。 柏だと駅もひらけているから、便利ですね。 商業施設も充実しています。 公園が近くにあるのが意外でした。 |
105:
匿名さん
[2015-01-09 09:11:00]
公園が近くにあるんですか?地図を見ると神社の方にしか緑がなくて。
ある程度広いなら地元の子供たちの遊び場になってるんでしょうかね。 引き戸で鍵というとトイレくらいしか見たことないです…。 経年で結構ガタガタしてるのが多くて個人的にはあまり好きではない感じ。 後付けできるならそちらの方が良いかもですね。 |
106:
匿名さん
[2015-01-09 12:02:58]
今のマンションに脱衣所が引き戸でカギありますが、ガタつきもないし、やっぱりデットスペースが
ないから開き戸よりいいところが多いなと思います。 開き戸は狭いマンションだと廊下でかちあって気を使わないと危なかったり、家具やベッドが配置できなくなったりするので。 |
107:
購入検討中さん
[2015-01-10 16:56:01]
寝室にはしっかりと鍵付いてましたよ。
下にレールの無い吊り戸タイプのようなのでガタ付きもなさそうでした。 |
108:
匿名さん
[2015-01-20 10:50:56]
引き戸にも鍵がついているのは家族間でプライバシーが保たれていいですね。
ただ引き戸って、開閉式のドアと比べて音漏れはどうなのでしょう? 個室で音楽を聴いていた場合、他の部屋にも音が漏れてきたりしないのでしょうか。 |
109:
匿名さん
[2015-02-03 23:48:16]
引き戸だから開き戸と比べて特別音漏れがするという訳ではないんじゃないかなと思います。
居室内の壁の場合は防音性は戸境の物と比べるとさすがに落ちることが多いみたいなので。 直接部屋の中が見えないという点では同様に引き戸も保たれるとは思われます。 若い人は引き戸よりも普通のドアの方が好まれそうな感じですけれどね... |
110:
匿名さん
[2015-02-15 18:16:05]
どちらがいいのでしょうね。
引き戸だと無駄がなくて良さそうだけど、なんとなくしっくりこない気もします。 ドアだと自然(というか見慣れている)だけど、無駄なスペースが必要になる。 でもプライバシー性は高い気もする。 ドアの部屋は子供にとられてしまいますかね。 浴室や洗面室のドアは引き戸でもいいかなと思うんですが、そういうのってあまり見ないですね。 |
111:
匿名さん
[2015-02-27 09:27:45]
一部の居室が引戸になっていますが、バリアフリーの観点でも
プラスだと思います。 ただ、洗面所は開閉式のドアですか?これは引戸の方が良かったと思います。 引戸を開放する事で家事の利便性も高まりますし、物を置くスペースも 増えますしね。 |
|
112:
匿名さん
[2015-03-10 23:19:46]
マンション購入指南系の本を読んだ時には、
引き戸のドアの方が空間効率が良くなるし、住む人の事を良く考えている的な事が書かれていました。 実際にそうですよね。 ただ子供はなぜかふつ~の開き戸の方が好きみたい。 どちらだって一緒じゃない?!っておもうのですが。 |
113:
匿名さん
[2015-03-23 11:54:47]
子供にとっては、開閉式のドアはバッタンバッタン音がして楽しいんでしょうね。
引戸はドアと違い、ほんの少し開くという事もできるので、エアコンの風や冷暖房による室温が調節可能なのが利点だと思います。 意外でしたが、居室によっては鍵がついているというのはいいですね。 |
114:
匿名さん
[2015-04-07 11:56:23]
リビング・ダイニングに隣り合わせた部屋の仕切りに
採用されているスライドドアは収めると床にレールもなく 本当に1つの広い空間となるんですね。 このタイプを見たことがないのですがレールは上についているのでしょうか? |
115:
匿名さん
[2015-04-20 16:06:30]
レールは上についています。
最近、こういうタイプの物って多いみたいですよ。 下にあると、埃がレールの中にたまってしまって掃除しにくい!とか 乳幼児や高齢者が躓いてしまうという事もありますが 上から吊ってあるので、 そういう心配もないですからとてもいいと思います♪ |
116:
匿名さん
[2015-05-07 10:22:46]
扉が開閉式になっているのは、夏場には特に良いですね。
凄しやすそうな物件みたいですし、良いのではないでしょうか。 人気もありそうです。 |
117:
匿名さん
[2015-05-20 17:42:34]
今柏で出ているマンションの中では
駅にすごく近い方なのではないかと思います 故に人気もあるのかなーと。 お値段はやっぱり駅まで徒歩5分という事で相応な感じになのか? 買物はとりあえずは便利な地域ですか 学校とかはどうなのでしょう? |
118:
匿名さん
[2015-06-04 15:52:24]
バリアフリーのような配慮がなされている物件に思えます。
駅にも近いようですし、通学や通勤に便利そうです。 人気もありそうな物件に感じます。 |
119:
匿名さん
[2015-06-16 11:29:22]
人気はあると思います。
ロケーション的にはかなり良いですから。 問題は、やはりおねだんじゃないですか?? 駅に近くて、買い物便利で、小学校近くてっていう風になるとそれなりにしてきますから。 とはいえ、既に最終期に入っていて、完売までカウントダウンに入っていますから 完売も時間の問題かもしれません。 |
120:
匿名さん
[2015-07-01 09:49:49]
構造体を見てみると、マンションの下は下総台地と呼ばれる安定した地盤があるそうです。
地盤が良いなら直接基礎かと思いましたが、杭基礎工法を採用しているのは 標高22メートルと高台になっているからでしょうか? 液状化の心配はなさそうですか? |
121:
匿名さん
[2015-07-14 11:08:14]
バリアフリーの物件っていうのは、最近ではかなり多くなっていると思いますが、
こちらの洋室のドアが引き戸と開き戸と2種類あるのは何故でしょう? 玄関入ってすぐの洋室はどちらも、引き戸、開き戸で統一することはできそうな間取りになっていますが 敢えて違うタイプのドアを使用されているのは、何か意味があるのでしょうか? |
安普請な造り自体がどうなのかと。
施工不良とか手抜き工事以前の問題なわけで・・・