マンション雑談「23区内で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 23区内で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2013-04-09 23:07:19
 
【地域スレ】東京都23区内の教育環境| 全画像 関連スレ RSS

スレ主は23区内でマンションを購入しようと考えている
地方出身、現在都内の社宅に4年住んでいる者ですが、
子育てしやすい所や教育環境が良い地域というものがピンと来ません。

私の周囲の都内出身者に聞いてみると、
大方は文京区がいいとはおっしゃるものの
学校は良いけど道が狭いところが多いなど住環境の面で
苦言を呈する方などもいて、結構意見がまちまちで迷ってしまいます。
(サンプルが少ないという点もありますが(^_^;)


子どもを持つ家庭では子育て&教育環境はマンション購入の重要なファクターだと思います。


地方出身者ではわからないような情報を教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。


ただ、誹謗中傷や読む人の気分を損なうような特定地域を貶めるような発言はお控えください。
関連スレッド

お受験に適した地域選び
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44999/

23区内駅近4000万円教育環境いい所
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43837/

[スレ作成日時]2008-02-08 12:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?

341: トリニティ 
[2008-04-16 23:34:00]
オックスブリッジ出身でもない一介の米国大学留学者が、あたかも英国も米
国もいっしょくたに書込みをしているようなので、通りすがりの身ながら、
念のため誤解なきよう補足説明しておく。当方は10年程前にオックスブリ
ッジへ大学院留学していた者だが、当時の実体験に基づく内容のため、直近
の状況とは若干齟齬あり得る点はご容赦願いたい。

まず日本人が英国パブリックスクールで多く学んでいる(いた)かと言えば、
そんな印象はまったくない。ひとりもいないこともなかろうが、決して多数
派ではない。そもそもパブリックスクールの定員(外国人枠)みたいなもの
もあるし、その大多数を日本人が占めるという話も聞いたことはない。

イートンやハーロー・クラスになれば、英国人とて容易に入学できないので
あって、日本人生徒には当然そうそうお目にかかれない。当方の経験では、
オックスブリッジの学部生日本人は、ほぼ全員が幼年時から英国に滞在(親
の仕事の都合等多し)していた日本人たちで、もともと親が日本にいるのに、
生徒のみ単身英国留学しに来たような人は見たことがない。今はそういった
ことも盛んになり、かつてより人数は増えてるかも知れないが、白洲次郎の
時代より増えたとしても、同世代日本人のうちごくごく僅少、マージナルな
存在に過ぎないだろう。

そういう幼年時から英国在住の日本人は、ほぼ例外なくいわゆる「ヘンジャ
パ」的人物であった。簡単に言えば、日本語がおかしい、日本語(特に漢字)
がきちんと書けない(しゃべるのはそこそこいける)、英語はネイティブ並
みにうまい(当たり前か)、卒業後は外資系企業に勤務(特に金融やコンサ
ルが人気)、「ヘンジャパ」同士の妙な連帯感がありよくツルむ、日本的企
業文化に馴染めず日本で疎外感を感じ、飲み会でよく愚痴る、日本人であり
ながら日本人的でないが英国人でもないことにアイデンティティ的危機を自
覚する、といった共通項が見られる。

「ヘンジャパ」ではないが一番印象的だったのは、日本で生まれ育った在日
○○人の留学生が、「自分は日本では○○人扱い、○○国では日本人扱いさ
れるのが嫌で、大学(学部)は英国留学したが、ここでも外国人扱いされる
ので、心から落ち着ける居場所がないことが、本当にツライ」といった趣旨
の発言をしたのを直接面と向かって聞かされた時。ある意味で真の国際人な
のだろうが、それは正体不明で、どこに行ってもよそ者扱いされる者の根無
し草的哀しみを、当の本人から直接聞かされたため、とても心に残っている。
それを思えば、親の都合等で已むを得ず「ヘンジャパ」的にならざるを得な
かった日本人(帰国子女)以外は、そもそも日本で生まれ育った生粋の日本
人が、敢えて自ら好き好んで「ヘンジャパ」になる必要はまったくないし、
そういう選択肢は決してお勧めしない。それは、精神面で根無し草的に漂流
せざるを得ない人たちの苦しみや哀しみの現実を知らないか敢えて無視した
(あるいは直視することを避けた)、とても底の浅い薄っぺらな価値観か、
お門違いの不適切な教育感に過ぎない。

ちなみに、
世代的には当方より遥か上の方だが、直木賞作家である新田次郎氏の子息で
あり、かのベストセラー「国家の品格」を著した藤原正彦氏が、数学者とし
て米国と英国の双方に滞在した経験を紹介している自著の中で、日本の歴史
伝統や日本人として伝統文化を大切に守ることの重要性、米国と英国の伝統
文化に対する価値観の違い、日本的価値観を重視した教育の重要性等を力説
しておられる慧眼ぶりには、自ら英国留学した経験を持つ立場として非常に
合点が行くし、世代や時代を超えて強く共鳴できる考え方であり、日、米、
英のすべてを実体験した上での発言は非常に重みと説得力がある。

すなわち、日本人であるにもかかわらず、安易に欧米の猿真似を志向し、
しかも米国と英国の本質的差異も十分理解せず、あたかも同質のものとして、
日本的価値観との対立構造でしか捉えられないステレオタイプな思考や発想
こそが、まさに固定観念の枠に嵌り切った没個性・無個性の発想に過ぎず、
そうした発想で教育させられる子供たちは本当に気の毒で可哀相。
343: 匿名はん 
[2008-04-17 00:09:00]
340さん、おっしゃることは良く分かりますし、そのとおりの点も多々あります。

階級社会である英国のパブリックスクールやオックスブリッジって、やはり階級社会
でない米国や日本の社会構造の文脈からは、なかなか理解しづらい面があると思います。

英国でも、近年は随分薄れつつあるとは言いながらも、やはり依然として厳然たる貴族
階級が存在する階級社会。階級は概ね家柄、職業、学歴、経済力(年収・資産)等によ
って区分されますが、特に家柄については努力しても変えることはできず、王族や貴族
階級は問答無用で代々世襲の上流階級なのです。よって、そうした上流階級として恥ず
かしくない水準の教育を受けることが重要で、その教育の機会を提供して来たのがパブ
リックスクールやオックスブリッジであるわけです。
ただし、それら真の上流階級は極めて限定的かつエクスクルーシブなので、ボリューム
的には極めてマージナルですし、そもそも努力してもどうすることもできないので、あ
まり議論になることはありません。むしろ、職業や学歴等の後天的努力で何とかできる
ものに依拠した階級が、最も注目され関心を集めることとなります。

王族・貴族に次ぐアッパーミドル階層では、弁護士、医師、学者等の高学歴職業専門家
が高いステータスと高待遇を受けられる職業と見なされており、それらを多数輩出して
来た名門パブリックスクールやオックスブリッジが当然高く評価されます。いわゆる代
々の名門家系同士の閨閥により社会各層に張り巡らされた構造的パワーエリート層、あ
るいはエスタブリッシュメント層とされるひとたちは、社会構造上は支配階層に位置し、
被支配階層を支配する立場にありますが、これは、単に権威主義的になったり権力に胡
坐をかくということでなく、支配階層であるが故の権限・特権等には、いざという時の
自己犠牲精神(いわゆる「ノブレス・オブリージュ(高貴な義務)」が当然に伴うこと
を、初等・中等から高等教育にかけて学ぶことが重要であり、単なる学科等の理解・知
識のみならず、学寮生活等を通じた社会人(特に上流やアッパーミドル階層)として、
マナー、エチケット、社会常識等と共に、ノブレス・オブリージュの何たるかを身を以
って学ぶことができる貴重な機会、それがパブリックスクールやオックスブリッジ独自
のコレッジ(学寮)による全人教育と理解するのが分かり易いのではないでしょうか。
346: 匿名さん 
[2008-04-17 00:21:00]
なんかよくわからんが一連の書き込みしている人たちは子供をトヨタが作った全寮制の学校にでも入れたらどうか?
あるいは妙な西欧コンプレックスがあるようなら麻布あたりに住んで白人と戯れるのが間違いないと思いますよ。
348: 匿名さん 
[2008-04-17 01:04:00]
オックスブリッジ云々なんてどうでもいいよ。所詮343さんの言う通りだし。
オックスブリッジに妙に誇りを持っているから気にかかるんだろうけど、341
のいう英米一緒くたなんて誰もしてない。ファカルティに友人・知人はいるから
違いは十分に分るけどw

「教育や子育てにいい地域はどこか?」という問いは、常識的に解せば、普通の家
庭の子弟が然るべき能力や知性を伸ばして、日本や世界で困らない/成功するように
するということを念頭に置いているわけでしょ。ならば、品格云々を書いてるおじ
さんもそうだが、特殊な階級(武士や貴族)の理想教育を論じてもあまり意味はない。
オックスブリッジ云々を誇ってるようだが、何を教育されてんだか。

というわけで庶民の下世話な話にシフトしましょ。いい地域でなく、「これは避けた
ほうがいいという地域」をネガティブにチェックしたほうが早そうな気がするけど、
どうでしょう?掲示板の性質上、難しいかなw
350: 近所をよく知る人 
[2008-04-17 04:29:00]
いや、なかなか白熱した議論の応酬で面白かった。1〜2行しか書けない輩は、無意味なので書かないほうがよい。私は欧州非英語圏での博士号取得者である(が、研究職なので子供には中高は公立にしか行かせられない)。>>341さんの意見に多く共感しうる。
数言、感想を述べさせていただく。

イギリスの伝統的(階級的)教育は、大学のできた中世から連綿と続いており、パブリックスクール文化は戦前の学習院文化に近似的であるとはいえ、その歴史は桁違いだ。日本の支配階層は明治維新で入れ替えられており、藩閥政治という名の地縁的勝利者集団が東京に乗り込んできて、欧州の教育制度をまねた。現行教育制度に関して、日本はすべて猿真似文化である。
アメリカはイギリス以上に階級社会だ。しかし、上流階級の歴史的権威性はまったくない。上流の全員が単なる成り上がりだ。
学寮生活を通じた全人教育は、日本でも戦前の旧制高校に伝統があった。ただし、大学進学者が人口の1%程度という時代であった。
日本の高学歴大学生の多くは、欧米の一流大大学生と比べると、極めて幼稚な精神、偏っていて矮小な知識しかもっていない。ネットでは偏差値ランキングなどが流行るが、これが実態である。開成や灘などを出て、直接アメリカの有名私立大に入る高校生がいると聞くが、こういう若者のほうが気概があることは疑いを入れない。
日本人が海外で暮らすと、現地の住民からは「日本人」としてしか見られない。その日本人が日本語と日本文化についてよく知らなくてどうするのだろう。留学するにしても、日本でしっかりと勉強してからにすべき。
教育環境がよい地域などどこにもない。教養があり、調和的な人格をもった両親がいるところが、教育環境が高い場所だ。子供は親の背を見て育つ。
352: 匿名さん 
[2008-04-17 08:23:00]
この掲示板のテーマにつき語るためには、そもそもどのような教育を目指すか、
教育論につき議論しなければ意味がない。つまり、将来は、プロ野球選手を目
指すのか、大工さん目指すのか、外交官や高級官僚になりたいのか、弁護士や
医師を目指すのか、そこそこのサラリーマンでいいのか、外資系企業でお金目
当てで働きたいのか、そこが定まらなければ、どのような教育を受けることが
妥当かも、どのような教育環境が望ましいかも、結論が出る事はない。

その議論の前提として、まず「エスタブリッシュメント」と「エリート」とい
う似て非なる言葉の意味合いを正しく理解する必要がある。「エスタブリッシ
ュメント」とは、国家の体制・国体や国のあり方等に決定的影響を及ぼす支配
層の集積体・集合体を意味し、古くより家柄等の家系的正統性と閨閥による姻
戚構造の中で、各国の貴族・政界・財界・官界・産業界・法曹界・学界・文化
界・ジャーナリズム界等の上層部に広く薄く行き渡っている強固な岩盤のよう
な、しかし表には見えにくい、影の支配層的階層のこと。

他方、「エリート」とは、そうした「エスタブリッシュメント」層による国家
支配やコントロールのための道具として、主に高学歴教育専門職(高級官吏、
外交官、弁護士、医師、ジャーナリスト、学者等)のうち、ごく一部の選ばれ
た選良的人材が、「エスタブリッシュメント」層の意を意識的又は無意識的に
汲んで国家の枢要ポストで汗を流す、つまり「エスタブリッシュメント」層の
下僕として実際に現場で手足を動かす将棋の駒のような存在で、基本的にひと
りひとりの個人単位を意味する言葉。

敢えて企業に例えれば、「エスタブリッシュメント」層は直接経営に手を出さ
ないものの、大株主として実質的にその企業を完全支配している資本家、「エ
リート」はそうした株主の意向を踏まえつつ、日々の企業経営に汗をかく雇わ
れ役員、といったところか。国家・社会とは、こうしたほんの一握りの実質的
支配権力を有する「エスタブリッシュメント」と、せいぜい雇われ役員止まり
のサラリーマン的「エリート」が存在し、真の勝者が「エスタブリッシュメン
ト」層であることは疑う余地がない。

かつての封建貴族社会において、「エスタブリッシュメント」層は血筋の正統
性に由来する階級、貴族階層しか縁がなかったが、資本主義社会の発展や産業
構造の変化の過程で、いわゆる資本家(ブルジョワ)層が形成され、一定の資
金力・経済力・資本力を有する一部巨大資本家や地主等が、「エスタブリッシ
ュメント」層の一翼を担うようになった。しかし、「エスタブリッシュメント」
層の習性か、その地位を確固たるものとするため、いわゆる閨閥が形作られて
行くのが世の常。それは日本でも例外ではなく、政界・財界(財閥)等を中心
に一大閨閥群・名門家系群が形成されて来た。無論、その頂点に君臨するのが
天皇家であり皇族であり、それにつらなるのが旧公家・武家等から新興エスタ
ブリッシュメント層である名門政治家や巨大資本家等である。

内閣総理大臣は、国家の最高責任者であり最高権力者である。洋の東西問わず、
その国の首相や大統領はパワーエリートであるとともに、いわゆる「エスタブ
リッシュメント」層との関係が極めて深いケースが多い。わが国の近世から現
在までの歴代内閣総理大臣のうち、そうした「エスタブリッシュメント」層に
属すると見られる人物は少なくないし、そうした人物が学習院関係者であるこ
とは、決して例外ではない。

誤解を恐れず断言すれば、日本の初等教育の名門御三家を評すれば、学習院は
文句なく「エスタブリッシュメント」層との人脈を張り巡らせている稀有の教
育機関。慶應は「エスタブリッシュメント」度で学習院には及ばず、いわゆる
「エリート」層的人材とのネットワークは秀逸。青山学院は、それら2校には
あらゆる面で劣り、御三家と呼ばれる理由は芸能人等の影響によるイメージや
印象的なものに過ぎないと考えられる。学校を選ぶに当っては、かような深い
歴史的背景等を十分に理解して行うが宜しい。
354: サラリーマンさん 
[2008-04-17 11:45:00]
学者さまは、ある意味「オタク」なので仕方ありませんが・・

このスレが、
>23区内で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?
であることを思い出してくださいね?(笑

社会の中では、空気を読むのも必要とされる能力なので、学習してください。
355: 住まいに詳しい人 
[2008-04-17 12:07:00]
>>352
ご意見の内容自体にはさほど違和感は感じませんが
ネット掲示板の利用方法について、もう少しお考え頂ければ在り難いのですが・・・・・・

ネット掲示板というのは、個々人が自由に意見の載せられる場ですので
その使い方は利用者の自主性にまかせ、制約をつけたり強制をしないのが理想的です
ですが、だからこそ問題になる使い方、利用者全般に嫌われる使い方というものもあります

そのひとつが、特定の人間がスレを占拠する、というものです

この占拠というのは単にスペースだけの問題ではなく、
完結した大きな文章を落とし、議論のつながりを絶ってしまうことも含まれます
 
 
 
掲示板という仕組みは、一方的に意見を開陳するというよりも
ソクラテスの産婆術よろしく、対話を通してお互い知見を深めることに向いており
それが上手くいくと「スレが盛り上がる」という状況に至ります
 
たとえば>>352であれば、まずは第一段落のみで一旦切り上げ、
「みなさんはどのようにお考えですか?」と加えて
他の方にも問題意識を持っていただくのが賢明かと思います
 
 
 
はじめから議論を深めるなどという意識はゼロで、自分の意見を押し付けることが
目的でここに書いているのでしたら、この一文は無視してください
356: 匿名さん 
[2008-04-17 12:17:00]
>長々と意見を展開している皆さん

とりあえず単語だけで皆さんの意見を書いてくださいよ
「23区内で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?」

はい、どうぞ御願いします

それができないならただのあ・ほだと自覚されたほうがよろしいのかと
357: 匿名さん 
[2008-04-17 15:15:00]
教育と階級は関係ないので、階級論じたいひとは、別スレでお願いします。日本からのパブリックスクール留学はすごく増えてるとニュースでも時折報じられていますね。

そうは言っても、超名門校は少ないようだし、みんながみんな海外を目指すこともないだろうけど、日本の場合は、あまりに国内志向の人が多すぎ、かつ、国際化した人を、この板でも顕著なように迫害する傾向にあるので、ますます国際化が遅れて、国際社会から孤立し、置いてかれるのです。

海外の言語やマナーを習得したのですから、その見返りに日本語がややあやしいのはきわめて当たり前で、批判には全く当たらない。むしろ今後の国際社会ではそれくらいの方が生き易い。

何より、そういう人の存在は日本にとって非常に貴重な資源であることを認めるべき。彼らは肌で日本と海外のgapを感じ、その両方が理解できる存在で、日本の国際化の大きな力となりうる。

いつまでも、天皇・学習院・東大だけにすがっていると、日本はとんでもないことになるよ。
360: 匿名さん 
[2008-04-17 15:42:00]
確かにパブリックスクールからオックスブリッジの連中は、「自分の頭で考える」ね。
頑固な奴も多いが、頭を使って育ったのは、話せば分かる。
日本の丸暗記型とは全く違う。


で、都内でどこがいいかって問いだと、べつにどこでもいいが、
何の理念もなくお受験に猛進するお受験エリア(文京区)は避けといた方がいいかもね。
361: 匿名さん 
[2008-04-17 15:53:00]
だれがエリートとestablishmentについて論じてくれと言ったんでしょうね。えらい迷惑です。

23区でもなるべくゆったりした世田谷とか杉並あたりがいいんじゃないの、やっぱり。
363: 匿名さん 
[2008-04-17 23:15:00]
>>357さん、何やら誤解か曲解されているようにお見受けしますが。

「国際化した人を、この板でも顕著なように迫害する」とは穏やかではありません。
どなたも、あなたが仰るような趣旨で、だれかを迫害なんてしてないと思います。

そもそも「国際化」の意味が、発言者ごとに異なっているのでは?
極端な例ですが、米国人は「国際化」を「米国化」と捕らえ、他国を自分達の価値観
等に巻き取ろうとし、決して自らを他国の流儀等に合わせようとは考えない傾向が強
いと云われますが、日本人は逆に「国際化」を「欧米化」、「欧米(特に米国)に合
わせること」と捕らえる傾向が強いと云われます。
つまり、大半のごく普通の日本人は、「国際化」= 英語がしゃべれて、外国の生活
様式や流儀・マナー・価値観等に習熟(迎合?)し自らをそれに合わせること、と勘
違いしているのではないかと思われます。でも、個人的見解ですが、それは間違いだ
と思います。

真の「国際化」とは、まず自分の生まれ育った国でしっかり地に足をつけ、自らの国
の歴史・伝統・文化・価値観等をしっかり理解した上で誇りを持ち、他国との違いを
尊重しつつ、自国の素晴らしさを他国に発信でき、相互の理解と尊敬を深め合うこと、
だと思うからです。
敗戦後の日本は、米国物質文明の圧倒的物量や文化的洪水の中で、米国的価値観を過
度に有り難がる風潮が蔓延し、金融資本主義を中心とする近年の市場至上主義的経済
政策等の影響もあって、ますます拝金主義的価値観が蔓延って来たように危惧されま
すが、それは日本人が生来持ち合わせていた気質や価値観とはおおよそかけ離れたも
のですし、米国の価値観を無批判かつ盲目的に受け入れた弊害とも云えます。決して
米国文化や価値観が悪いのではなく、日本の伝統文化等を省みずに盲目的に受け入れ
る点が間違いなのです。その歪みが一気に噴出したのが、ライブドア事件であり村上
ファンド事件であったでしょう。

「国際化した人を、この板でも顕著なように迫害する」という言葉の大きな間違いは、
いわゆる帰国子女=国際化した人、という考えです。英語が出来る、海外生活経験が
ある、これが国際化した人、ということではないのです。それは、正確には「英語が
できる日本人」、「海外経験がある日本人」であって、国際化した人、では必ずしも
ないのです。
国際化した人とは、あくまでも日本人としての確固たるアイデンティティやレゾンデ
ートルを持った上で、同様に自国の確固たるアイデンティティやレゾンデートルを打
ち立てている外国の精鋭たちと、がっぷり四つに組んで渡り合える人材、これに尽き
ると思います。そして、単に英語が出来るとか海外生活経験があるだけでは、この要
件を必ずしも満たすことはない、そういうことです。つまり、真の「国際人」を目指
すのならば、まずはしっかり「日本人」になりなさい、決して「無国籍人」にはなら
ないようにしましょう、そういうことです。日本人でも外国人でもない「無国籍人」、
これが日本でも外国でも、いわゆる「ヘンジャパ」さん的な位置づけになりやすい
からです。

ただし、誤解を避けるために若干念のために申し添えれば、当方としては当然ながら、
決して帰国子女を批判したり「迫害」する意図はまったくありませんので、どうぞご
理解ください。通常、自ら積極的に帰国子女になるのではなく、親の仕事の都合等で
已む無く受動的に帰国子女になるケースが多いのであり、そこは若干同情を禁じ得な
いのですが、他方、帰国子女ならではの持ち味や素晴らしさ、個性等をお持ちなこと
を十分知っていますから、帰国子女となったからには、そうした個性等をむしろ武器
として最大限に有効活用して頂き、大活躍をなさって欲しい、切にそう思いますし、
そのポテンシャルをお持ちです。物事には常に光と影がありますから、良い面も悪い
面も含め、一面だけをハイライトして安直に結論づけたり、偏った議論をするのでは
なく、まずは日本人に生まれたからには自国に誇りを持った上で、真の「日本人」に
なることが、「無国籍人」ではなく、真の「国際人」になる王道だと思われます。
366: 匿名さん 
[2008-04-18 01:30:00]
自己を極限まで誇大に主張して、相手を圧倒するのが現代風なのでしょうか。

日本人の優れた特質であった、情緒、謙譲や謙遜、品格
風流や雅といったものを大切にしたいものですね。
かつては高貴で能ある人ほど、
賢しらに持てる全てを披瀝したりはしなかったものですが。
370: 匿名さん 
[2008-04-18 11:44:00]
良い子育て=国際人を育てる

どこの発展途上国ですか?
375: 匿名さん 
[2008-04-18 16:04:00]
370

国際人というより、地球人と言った方がいいかもね。どの国でも必要でしょ。

たとえば、山形の子育てのモットーは、よい山形県人を育てることですか?ま、それもあるだろうが。

よい日本人、よい地球人でしょ。やっぱり。

これから世界の成長の表舞台から思いっきり置いてかれる日本では、外国とのかかわりは非常に大事ですしね。

370の書き込みなんか見ると、日本の未来は本当に暗そうだね。
鎖国が長すぎて、戦後の経済成長がうまくゆきすぎたね。驕り過ぎ。
380: 匿名さん 
[2008-04-19 07:48:00]
>>375さん、

山形と日本の関係が、日本と世界(他国)の関係と同じですか?

ソブリニティって言葉、ご存知ですよね。国境を越えれば、色んな国ありますよ。
世界には、欧米や日本のような先進国の方が遥かに少ない。世界=G7ではない。

そんな国で、日本人は日本人としての権利も自由も必ずしも保障されない。
日本を一歩出れば、パスポート以外身分を証明するすべはないし、事件に巻込まれても
まともな保証や裁判等受けられない国は幾らでもある。いきなり拉致る国さえある。

Nation Stateといての国家とは、国民の権利や自由を、その国内では平等に保障する
シールド。それを一歩超えた先の混沌とした状況が理解できなければ、真の国際感覚
もへったくれもない。海外経験あるという人でも、結局先進国に出張や短期旅行で
行ったことがあるだけ、そういったひとには、日本と世界が違うことが、身をもって
理解できないだろうが。
381: 匿名さん 
[2008-04-19 09:58:00]
>>375
日本の立場は山形県ですか?
金融の立場にいらっしゃる方なのでしょうか?
ご自分の世界の中での価値観で判断されてるのでは
最近こんな記事もありましたね

・読売新聞社が英BBC放送と実施した共同世論調査によると、日本は世界に良い
 影響を与えていると思う人は56%で、悪い影響を与えているとの答えは21%だった。

 「良い影響」はドイツと並んで最も高く、「悪い影響」はドイツの18%に次いで低い数値
 となり、総合的に高く評価された。

 調査は昨年10月から今年1月にかけて34か国で行い、政治、経済、安全保障分野で
 世界に影響を及ぼす14か国・国際機関についての評価を聞いた。

 「良い影響」は、ドイツ、日本に欧州連合(EU)の52%、仏英の各50%が続いた。
 「悪い影響」はイランの54%が最高で、イスラエル52%、パキスタン50%も5割台と
 なった。

 北朝鮮に対しては「良い影響」の23%に対し、「悪い影響」は44%に上った。
 米国は「良い影響」が35%にとどまり、「悪い影響」の47%が上回った。

 日本に対する各国の評価を見ると、「良い影響」が最も高かったのはケニアの78%。
 「悪い影響」は中国55%、韓国52%が目立った。
382: 匿名さん 
[2008-04-19 11:24:00]
スケールのでかい話でいいね。
世田谷や豊洲が都会かどうかで、揉めているスレとえらい違いだ。
383: 匿名さん 
[2008-04-19 12:42:00]
375

そんなもんでしょ。
山形の果物や農産物は、都会の人を魅了する。
伝統行事や、素朴な人柄も郷愁を誘う。

枯れてるからこそ、叩かれない。
没落し始めてるからこそ、持ち上げられて、励まされる。
日当たりのいい窓際のいい席で、ご隠居状態の中高年と同じです。

それに引き換え、中国をはじめBRICS諸国は叩かれまくり。
世界の表舞台の主役に躍り出ようとする成長国はいつも先輩に叩かれる。

ドイツも日本も表舞台からは撤退です。好々爺として慕われるように、
不遜な態度は厳に慎むべし。
384: 匿名さん 
[2008-04-19 12:46:00]
意図が不明です。
解説願いいます。


No.370 by 匿名さん 2008/04/18(金) 11:44

良い子育て=国際人を育てる

どこの発展途上国ですか?
385: 匿名さん 
[2008-04-19 12:54:00]
383

てか、日本の今までの業績が評価されてることと、
これから明らかに斜陽になることは別な話なので、
日本が生産技術で世界に名をとどろかせたことは却って忘れるべきこと。

国も人も、自らの成功体験の罠にはまって失脚するのが世の常。
プライドは結構だけど、「国際人いらない」「欧米コンプレックス」などと
明治初期のメンタリティでは話にならない。

ボーダレス、グローバリゼーションは数百年単位のテーマ。
「外国がいい」のではなく、「日本一で満足するのでなく、世界一のものを目指す」のが国際化。
東大や番町が世界一と信じるならそれもよし。ただし、世界中を自分で体験しなければ、合理的結論は出ない。
386: 匿名さん 
[2008-04-19 12:57:00]
「真の国際人」になりたければまず「自国の母国語、自国の歴史、文化に習熟しなさい」
と言いたいですね。
「小学生で英会話ができる」ということが「国際人」ということにはならないのです。
389: 匿名さん 
[2008-04-19 13:22:00]
別に大上段に構えて、


「真の国際人」とは(笑)


なんて気負う必要全くナッシング。

その気負いがプレッシャーになり、進歩を遅らせてるんだと思う。


日本人全員が、片言の英語がちょっと話せるようになるだけで、日本を訪れる外国人から見たら、
とてつもない大きな進歩。

こんだけ英語が通じない国は、世界にもなかなかないよ。
先進国ではダントツだ。

なんでもいいから、とにかく、情報ソースが100%日本語、アウトプットが100%日本語という生活をちょっとでも変えられれば、大きな力になる。
まずは何かやる。
391: 匿名さん 
[2008-04-19 13:28:00]
イタリアもドイツも
普通の人は結構英語ダメだったけどな・・
392: 匿名さん 
[2008-04-19 13:34:00]
最近、日本人も華僑の人達の逞しさに見習うべき点があるとつくづく思っている次第。
彼らは世界に通用する国際性を小さいときから身に付けさせている。
自分も含め日本人の多くは、とてもとても彼らの真似なんか出来やしない…。
394: 匿名さん 
[2008-04-19 13:45:00]
390

そういう国際派エリートも圧倒的に不足しているね。
395: 匿名さん 
[2008-04-19 13:47:00]
華僑は一方の極端だけど、そこまでいかなくても、日本人の閉鎖性は突出しすぎ。
ほぼ全員が日本の学校を目指すほど、日本の教育機関は優れてる?日本が本当に一番住みよい場所?
なこたないだろ。
396: 匿名さん 
[2008-04-19 13:58:00]
何で日本人全員が英語が流暢に話せなくてはならない?
アングロ・サクソンの植民地になりたいのか?
英語だけ話せても日本の伝統・文化について何も知らず、答えられない日本人の
何と多いことよ。
嘆かわしいことだ。
397: 匿名さん 
[2008-04-19 14:11:00]
日本は英会話が出来なければ働けない国ではない。
そこを間違えるな。
学者や研究者にとっては英語の最先端の文献を呼んだりすることは必要な
ことではあるだろうが一生日本に住んで日本人相手の商売をする人間に
とっては英語なんてのは無意味なんだよ。
日本の小学生全員に英語教育を始めるなんて行為は愚の骨頂。
日本人を植民地化する行為に等しいと思っている。
398: 匿名さん 
[2008-04-19 15:23:00]
>英語だけ話せても日本の伝統・文化について何も知らず、答えられない日本人の何と多いことよ。

それを言うなら

日本語すらまともに話せず、日本の伝統・文化について何も知らず、答えられない日本人の何と多いことよ。

と言ってもいいのでは?
何も英語が話せる日本人に限った話じゃなかろうに。
399: 匿名さん 
[2008-04-19 16:10:00]
そのとおり、英語はおろか、まともな日本語すら正確に理解できていないのに(たと
えば、世田谷を「山の手」と云ったりとか)、日本の伝統文化も知らない輩が多いの
は事実。だから、やはり教育の中身が大切。その解決策が、幼児期からの英語教育や
パブリックスクール留学でないことは明らか。

そもそも日本人が英語を苦手とするのは誇るべきこと。英語がうまい英国以外の国は、
どこも例外なく植民地支配の歴史ある国。米国ですら英国植民地であった。アジアで
はシンガポール、香港、フィリピン等の人たちは平均的日本人より英語ができるが、
それは英米の植民地支配下にあった歴史ゆえ。アジアで実質的な植民地支配を受けなか
った国は、実は日本とタイ(旧シャム)くらいのもの。タイも日本に負けず劣らず英語
が通じないし下手糞。それは国際化が遅れているからでも、国際人がいないからでもなく、
植民地支配の過去がない輝かしい歴史的事実によるもの。

欧州ではドイツ、それからイタリア等ラテン系の国は英語が下手糞だが、北欧は英語が
上手い。これは、北欧というマイナーエリアの人民が、欧州や世界の中でうまく立ち回
って成功し生きていくためには、英語のみならず、母国語以外の主要外国語ができること
が非常に重要だから。日本という世界第二の経済大国と消費市場の中で、日本語ができる
だけでも十分成功して豊かな暮らしが実現できる日本人の何と幸せなことか。

さらに云えば、英語も世界で一つではない。米語と英語は違うし、それぞれ階級や出
身地方による訛りもある。豪州や南アの英語も妙だし、シングリッシュはもはや独自
の言語。日本人英語を恥ずかしがる必要はない。英語の技術が下手糞でも、中身ある
話を堂々と語れば、まともな相手には必ず通じる。そもそも、ネイティブならどんな
○○だってみんな英語を話してるわけで、別に英語ができるからエライなんて幻想。
語学は単なる慣れの問題。むしろ、英語なんぞより遥かに高度で繊細な日本語を使い
こなせている自らを誇るべき。「木漏れ日」とか「陽だまり」とか、なんと情緒的で
繊細な表現が可能なことか。これを英語で表そうにも、その微妙なニュアンスは決し
て伝わらない。

要するに、子供の教育については、たとえ英語は多少できても無国籍の国際人になれ
るかどうかなぞ重要ではなく、自分の生まれ育った母国のエスタブリッシュメントに
なれるかどうかが最大のポイント。日本のエスタブリッシュメントになる、又は近づ
くための教育の王道は既に説明されているとおり、皇室を頂点とする日本の支配層に
どこまで食い込めるか。その過程で、いかに学習院や東大が重要な意味を持つか、
改めて考えなおす方が良い。最後に国際人擁護派に敢えて苦言を呈すが、日本人は決
して日本以外の本当のエスタブリッシュメントになれないのだから、下手な国際人ぶ
った無国籍人になるのは極めて危険と知るべし。
404: 匿名さん 
[2008-04-19 17:04:00]
>いかに学習院や東大が重要な意味を持つか、
>改めて考えなおす方が良い。

相変わらず「学習院」?
なんか中途半端だね。
大学だったら国立だし、私立だったら慶應義塾だよ。
405: 匿名さん 
[2008-04-19 17:07:00]
慶應って、エスタブリッシュメント少ないから
406: 匿名さん 
[2008-04-19 17:13:00]
初等教育御三家の3パターン


最強パターン:(学習院幼稚園)→学習院初等科→開成中・高→東大法学部

強力パターン:         慶應義塾幼稚舎→慶應付属中・高→慶大経済
                早実初等部→早実中等部・高等部→早大政経

非力パターン:         青学初等部→青学付属中・高→青学英文?
408: 匿名さん 
[2008-04-19 17:24:00]
まあ教育に対するこだわりなんて
各家庭で違うんだから無意味な議論かもな


自己が確立してない親はどんなときにでも振り回されるだけ
409: 匿名さん 
[2008-04-19 17:32:00]
ものごとの分かっている一部のひとたちが、学習院初等科等を経て、東大・京大に行きますよ。
要するに、愛子さまのご学友のようなひとたち。学習院には、そうでない人たちも大勢いますが。

あと、以前、麻生太郎が麻布中・高から学習院とか書いてたひといたけど、
よくそんな酷いガセ書きますね。彼は学習院初等科に編入以降、ずっと学習院。
本来のエスタブリッシュメントの辿る道とは大学が違うけど、ご愛嬌。
410: 匿名さん 
[2008-04-19 17:37:00]
>自己が確立してない親はどんなときにでも振り回されるだけ

きっとそういう人が教育ママになって、ヒステリックに子供を駆り立てているんでしょう。
その種の人は現状に満足出来ず、要求水準がどんどん高くなる一方だから、
常に欲求不満を抱え込み、勝手な被害者意識すら募せてしまうのだと思います。
411: 匿名さん 
[2008-04-19 20:27:00]
「学習院」は、まぁ、アクセサリーだから、
ブルジョワぶりたい人の。
でもアカデミックな地位はゼロだけど(ばく)

日本の銀行が出先機関をロンドンやNYに出すのと、
欧米のグローバル企業が東京にオフィスを出すのでは
意味が違いますよ。

>402
単なる現地採用ローカル社員だったら、金が多少
よくても敢えて外資には行きません。(402さんは行きそうだけど)

そのメンタリティが、「グローバル化」の意味を全く
理解してないことを暴露しています。

世界は一つなのです。ソニーの社長も日本人じゃなく
なりましたよね。企業価値への貢献度合いにしたがって
報酬も昇格も決めないような企業は世界では生き残れません。

採用拠点、人種、学歴などを気にしていたら、会社はすぐ傾きます。

まぁ、日本の企業の社畜になるより、世界のてっぺんで
競争するほうが、仮に報酬が一緒だとしても遥かに楽しい
だろうけど。
412: 匿名さん 
[2008-04-19 20:34:00]
学習院が御三家?!ぷっ。冗談やめとけ。

愛子様、皇室と縁もゆかりもない人間にとっては
「学習院」の看板は受験敗 北 者のレッテルでしかない。

いまどき日本の大学行く奴ははちょっと、、、、、

早慶もエスカレータの奴は使えないよ。
420: 近所をよく知る人 
[2008-04-19 21:57:00]
海外歴は長いが、「真の国際人」というのはどういうものかを考えると、自国の文化をよく知って、相手の文化に理解を示せることだと思うね。

例えば、私には亡きアフリカ人の友人がおり、彼が語る国内情勢の内容は一般日本人の理解を超えるものだったが、開発経済の一視点を得ることができた。友人ではないが、一緒に学んでいたインド人女性がいた。レストランで肉料理をそのまま残すんだね。理由を聞くと、ヒンズー教の輪廻転生思想のため、家畜も命があるから食べられないと言った。現在の穀物価格上昇に、宗教的理由からインドは関与していない。インドでは、豆などの植物類主体の食生活で、国内自給自足はできている。イスラム圏の人たちは自己主張が激しくて、最後までキリスト教圏で確立された学問体系を認めなかったな。また、前にも価格スレで、豪華客船で世界旅行をしているアメリカ人を描写したが、巨大富豪なのに、NYにあるファンドに毎日、携帯で買い売りの指示を与えており、欲の権化と思われたが、話してみるとまったく温和な人だった。こうした体験が、国際経済だ。

私はデル単、共通一次の世代だが、20、30代に言う。しっかりと勉強すればよい。将来、花開く。しっかりと古典書を読め。まずは中央公論の「世界の名著」で、モンテスキュー・ルソー・スミス・ウェバー・マルクス・ケインズなどを読め。知的な基礎体力が確立されていないと、現状分析など望めない。
429: 匿名さん 
[2008-04-20 07:32:00]
何があったの?この削除は何?
430: サラリーマンさん 
[2008-04-20 07:32:00]
おはよぉございます。
おやおやおや〜〜〜〜〜????
これまた記録的な一斉削除!
4/19の22:01〜22:23の間に29件の削除依頼ですか....普通の人は12件/4hの投稿制限じゃなかったっけ?(笑
依頼があっても残ってるレスもあるから、一応レス内容見て削除されたようですが、ここまで削除するなら、スレをクローズしたほうが良かったような気もしますね。
真面目な投稿したかた、ほんと御愁傷さまです(-人-)
433: ビギナーさん 
[2008-04-20 08:32:00]
いや、こういうことだな。
削除された議論のなかに、正論はあったし、それをめぐる反論もあった。意見があり、反対意見もあったが、これが民主主義だ。

で、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターで、ここの管理人の素性を確かめることだな。すでにブラックリストに載っているはずだがね。しかし、民事訴訟上の立件は、難しい。

まずは、警視庁にプロヴァイダーに管理人のIP番号を請求を確認する。<<426あたりは怪しい。
ネット掲示板は、主に広告料収入を得るために行われている。
436: 匿名さん 
[2008-04-20 21:33:00]
学者のチンプンカンなカキコがアウトだったってことですな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる