住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-07 02:05:00
 

超豪華共用設備を引っさげて、人気と話題を独り占めした湾岸マンションの覇者。
最終分譲は表向き残り僅かだが、最上階を含めてまだ売り惜しんでいる部屋もある。
なかなか完売しないのではなく、スミフに完売する気がないと思われるこの物件。
第一期分譲開始から早くも5年が経過し、ついに38スレッド目!
スミフ公式HPの都心の新築分譲マンションリストに「ワールドシティタワーズ」
が誇らかに掲示されている限り、スレは続く!
あなたも、自宅の前にクルーザーを呼んで東京湾海上散歩に出かけませんか?

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

ブリーズタワー【最終期】先着順受付中(2009/5/19現在)
販売戸数 31戸 
販売価格 5,280万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 7,100万円台(3戸)、7,300万円台(3戸)、8,300万円台(3戸)、1億9,800万円台(3戸)     
間取り  1LDK~4LDK 
専有面積 47.20m2~150.08m2


管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産
販売会社:売主/住友不動産 販売代理/住友不動産販売
施工:清水建設 ピーエス三菱 西武建設

その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43711/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2009-05-20 03:10:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その5

90: 住民さん 
[2009-06-06 13:35:00]
私も驚きました。                                            ここに入ってから、今まで軽減措置の適用を受けていることは承知していましたが、長い間海外に住んでいて、帰国して、すぐここに入居したものですから、固定資産税の負担がこんなに重いものとは夢にも思っていませんでした。
仮に、一ルーム平均15万円/年の税額として、2千所帯なら年間3億円の税収になるんですよね。
都には、もっと湾岸地区の環境改善に予算を割いてもらいたいものですね。
91: 匿名さん 
[2009-06-06 13:39:00]
以前、世田谷の外れのマンションに住んでましたが
固定資産税は20万円位だったからこんなもんでしょ。
92: 匿名さん 
[2009-06-07 01:20:00]
私は、検討時に軽減措置終了後は固定資産税と都市計画税、合わせて40万/年は
見て置いてくださいと言われましたので、港区はそんなものかなと思っていますけど。

あと、ここは多分、共用部も広く豪華に作ってあるので、その持分も課税されるから
ではないですかね。
93: 匿名さん 
[2009-06-07 15:03:00]
> 86

自○みたいですね。公開の住民版にありましたので、ここで書いても問題ないでしょう。

それより年に1度のペースだと書いてあったのに驚きました。もう既に3回目ってことですかね。
94: 匿名さん 
[2009-06-07 15:12:00]
自○でも、それによりマンションの価値が下がった場合は
管理組合から遺族に将来損害賠償が請求されると、
どこかで読んだ記憶があります。
95: 匿名さん 
[2009-06-07 16:47:00]
>>93
タワーだと、どこでもありますね。"転落事故"。1回も無いマンションの方が少ないんじゃないかな。
日本人で自殺する人は年間33000人、自殺率は0.03%、6000人住んでりゃ統計的に毎年1.7人は自殺する。
でも、タワマンから飛び降りるのは巻き添え事故の可能性が高いので、絶対に止めてほしいね。
97: 匿名さん 
[2009-06-07 18:09:00]
>96
つい最近、カップルの飛びおりが
芝浦アイランドでも発生していたし、
いちいち晒されないのも含めて
タワーは結構多いのじゃないの。
98: 匿名さん 
[2009-06-07 18:17:00]
うちのマンションでも去年ありました。やめてほしいですね。
99: 契約済みさん 
[2009-06-07 23:10:00]
>>88

祝成約。
たとえ1年定借とはいえ港区で築年数浅くて坪7000円切って決まらないのは
聞いたことがなかっただけによかった・・・。

とりあえず賃貸は坪7000円位まで下げれば借り手はつくことはわかったので
下げてどんどん在庫はけてほしい。

分譲賃貸ともに在庫過剰状態で不人気と思われるのもね、、、。
(友人何人かに心配され不安に感じてる)
100: 匿名さん 
[2009-06-08 12:04:00]
>>99
ときどき見ているけど、中古仲介は眺望が良い東側と北側は、2~3ヶ月以内に成約しているよ。
動きが良いから、回転速い。
http://www.womans-mansion.com/worldcity/

分譲はポツポツとしか動いていないけど、眺望が良いとは言え坪300万くらいで仲介が成約
している中で、340万ー350万はさすがに高すぎるね。値引きしなきゃ売れないでしょ。

賃貸は、7000円は破格。築浅でそんなの、都内中探してもなかなかない。今貸している部屋は
12500円で借りてもらっているよ。空室状態を早くに解消したいなら、低層中庭向きとかでも
10000円で十分じゃないかな?
101: 匿名さん 
[2009-06-20 23:09:00]
分譲1軒成約したようです。販売戸数が1戸減りました。今年には言って成約は7戸ですね。
毎月1戸のペースです。最近、中古の動きも活発みたいですね。
102: 匿名さん 
[2009-06-20 23:18:00]
やっぱしタワーは固定資産税が激安ですね。
103: 匿名さん 
[2009-06-21 00:23:00]
>>102
いくらぐらいなの??
104: 入居済み住民さん 
[2009-06-22 15:49:00]
泉ガーデンのカーシェアリングは、車種が、
「アウディA5 2.0TFSI クワトロ」
「アウディA6 アバント2.8 FSI クワトロ」
「アウディTT ロードスター」に確定したらしい。

http://snobor.seesaa.net/article/122000058.html
>ラトゥールや、シティータワーにも拡大するらしい(?)
ホントかな?
105: 匿名さん 
[2009-06-25 17:28:00]
カーシェアリングの導入は、以前管理組合で見送ったそうですけど、メンテナンスはカーディーラーなどの
管理負担で、住民は利用料だけ払うということなら入れて欲しいですね。
106: 匿名さん 
[2009-06-26 01:06:00]
モノレールの東京駅延伸計画はなくなったかと思っていましたが、
なくなっていなかったようですね。

東京モノレール/浜松町駅を複線化/事業費260億円、東京駅延伸も視野
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=2009062...
107: 匿名さん 
[2009-06-26 01:28:00]
へええ、知りませんでしたけど、考えているんですねー。
108: 匿名さん 
[2009-06-26 06:01:00]
東京駅まで繋がるなら、成田EXに乗り換えて成田に行くのは便利なので、
成田−羽田の直通路線を作る意義が薄れるのでは。
それと、JR東海の拠点品川を経由する京浜急行への対抗意識?
109: 匿名さん 
[2009-06-26 12:03:00]
>>108
今でも、品川駅から成田エクスプレスも出ているんじゃなかったっけ?
110: 匿名さん 
[2009-06-26 12:55:00]
東京駅浜松町駅間だけをモノレール利用する客がいるはずもなく、
また延伸後は浜松町から乗車すると座れなくなる可能性が高い。
問題点はあるんじゃないかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる