住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-07 02:05:00
 

超豪華共用設備を引っさげて、人気と話題を独り占めした湾岸マンションの覇者。
最終分譲は表向き残り僅かだが、最上階を含めてまだ売り惜しんでいる部屋もある。
なかなか完売しないのではなく、スミフに完売する気がないと思われるこの物件。
第一期分譲開始から早くも5年が経過し、ついに38スレッド目!
スミフ公式HPの都心の新築分譲マンションリストに「ワールドシティタワーズ」
が誇らかに掲示されている限り、スレは続く!
あなたも、自宅の前にクルーザーを呼んで東京湾海上散歩に出かけませんか?

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

ブリーズタワー【最終期】先着順受付中(2009/5/19現在)
販売戸数 31戸 
販売価格 5,280万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 7,100万円台(3戸)、7,300万円台(3戸)、8,300万円台(3戸)、1億9,800万円台(3戸)     
間取り  1LDK~4LDK 
専有面積 47.20m2~150.08m2


管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産
販売会社:売主/住友不動産 販売代理/住友不動産販売
施工:清水建設 ピーエス三菱 西武建設

その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43711/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2009-05-20 03:10:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その5

377: 匿名さん 
[2009-07-13 13:34:00]
>>375

文教エリアw
378: 匿名さん 
[2009-07-13 14:26:00]
>>375
水上バスなんて使わないし・・
文教エリアはもっと古い名門の大学や学校が集中している地域を言うのですよ。
例えば文京区とか。

所詮は港南ですよ。
380: 匿名さん 
[2009-07-13 16:16:00]
散々、赤坂を煽っておいて、相手にされなくなると又逆戻り、
成りすましで、連投。
余程、港南、スミフ、WCTが目障りなのか。
ブログの内容も取り様の解釈で、ここまで双方で騒ぎ立てる事も無い。
ちなみに私はブログ担当でもなく、
この数日、目にあまるので書き込んだ次第。
381: 匿名さん 
[2009-07-13 16:34:00]
ブログ担当ではなく、ネット工作担当ですね、分かります。
382: 匿名さん 
[2009-07-13 16:36:00]
田舎者荒し 本当に気持ち悪いね。度が過ぎる。
やってる事が全てお見通しだから、どこでも相手にされてないけど
こういう人間が逆恨みで火をつけたりするんだろうね。
383: 匿名さん 
[2009-07-13 16:54:00]
>寧ろお金持ちのブームは、湾岸の大量供給への関心から、都心の高台で且つ希少価値の高い所へ移りつつある。

それって、港区の湾岸の分譲はあらかた終了して、そういう物件しかなくなってきたからじゃ?
でも、内陸の高台の小規模邸宅マンションって言っても、ほとんど無いよね。
384: 匿名さん 
[2009-07-13 17:42:00]
荒しのあなたは自分の力でブログを炎上させたくて仕方がないみたいだけど、
いかんせん文章力が乏し過ぎるから誰も賛同しないし煽られもしない。
もっと頭のキレる人なら同じ意見の書き込みを促せるのだろうけど、ただ皆をしらけさせてるだけになっている。
あなたのせいで、今まで同じく反WCTだった人も皆いなくなっちゃったんじゃない。
388: 匿名さん 
[2009-07-13 19:37:00]
しかし、一連の荒し行為を見てきて思ったのは、頭が弱いのは本当につらいということですね。
人生、お金が無いのは努力で何とかできるが、頭が弱いのだけは如何ともしがたい。
書けば書くほど恥の上塗り。本人はわかっていないんだろうが、実に痛い。
391: 匿名さん 
[2009-07-13 21:03:00]
ここで感心するようでは、
海の向こうの有明や台場に人が住んでるなんて知らないんだろうね。
394: 匿名さん 
[2009-07-14 13:36:00]
埋立地なんて何が関係あるん?ターミナル駅利用で新幹線降りたら10分で自宅。普段の通勤も都心までドアtoドア
30分以内で全くストレスなし。自宅の窓からはレインボーブリッジや何キロも先の水平線まで見えるめちゃくちゃ
開放感のある湾岸の景色。その上、マンション内の設備も充実していると来れば言うことなし。
将来はリニアの始発駅になり東京のメインターミナルになる場所。そのうち、ネガも出来なくなるよ。
395: 匿名さん 
[2009-07-14 13:57:00]
だからネガして、様子見連中を多く作っておいて実は自分が買おうとしてるんだな。
396: 匿名さん 
[2009-07-14 14:20:00]
結局WCT公式BLOGの人も、港南より赤坂のほうが憧れって文面になったし
埋立地の大量供給物よりも超都心の高台タワーのほうがいいんじゃないの?やはり希少性でしょう。

パークコート赤坂とか,眺望はこことちがって皇居の森だそうだけどね。
397: 匿名さん 
[2009-07-14 14:25:00]
リニアができるころには、ここの築年数は相当で、中古として価値も期待できないのでは?
398: 匿名さん 
[2009-07-14 14:37:00]
皇居の森をみたいなら野村の千代田富士見の南側高層階がいいよ。
400: ノルマ不動産さん 
[2009-07-14 14:43:00]
ですね。私なら絶対千代田富士見です。
401: 匿名さん 
[2009-07-14 14:52:00]
値段が違うよ。ここを買えてよかった賭けに買ったよかあさん!
404: 匿名さん 
[2009-07-14 16:10:00]
ここのネガ、最近目に余りますね。
埋立地に対して色々言ってる割に、このスレに執拗にいるし、千代田富士見がいいと具体的に思ってるのに、専用スレじゃなく、ここにわざわざ書く。ここを検討しているのでもなんでもなく、ネガを言うことが目的で書き込んでいることが丸わかり。
何がしたいんだろ。加えて、検討者から見たらとんちんかんすぎてネガにもなってない。
405: 匿名さん 
[2009-07-14 16:22:00]
>>397
大規模なので非常に管理が手厚い。3ヵ月ごとに窓を吹くので汚れないガラスカーテンウオールも手伝って、
15,6年で外観に老朽感漂うマンションになることは無いだろ。

それに、加えて品川ターミナルに近いという希少性。この周りに、もう新築マンション開発できる場所は
ないからね。WCTは、少々駅から遠くても、それをカバーする専用バス、眺望良し、豪華な空間、充実した
アメニティがあるので、残念ながらここが坪200万とかで買えるようにはなることはない。
406: 匿名さん 
[2009-07-14 16:32:00]
レベルが違うのだから、プラウド千代田富士見と比べても仕方がないこと。
あの物件はこの物件に対して倍以上の坪単価と記憶しています。あまりにも
レベルが違う物件と比較して何の意味が??

比べるなら同じ品川地域同士で比べるべきでしょう。その中では中々では???
407: 匿名さん 
[2009-07-14 16:58:00]
千代田富士見は南西の方角に将来、高さ160mの三井ツインタワーが建ちます。
それから、東側の6m道路を挟んだ隣地にも再開発計画があります。

パチンコなどでネガされた千代田富士見、まだ数戸売れ残ってるから、
ここにまできて営業してるんですか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる