千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-03-21 05:43:14
【地域スレ】千葉北西部の教育環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を越えていたので、その3をつくりました。

引き続き、千葉北西部(主に千葉市よりも西側)で教育環境、子育てによい地域など
有意義な情報交換しましょう。

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233915/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46795/

[スレ作成日時]2014-04-25 16:03:16

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉北西部で教育環境&子育てによい地域はどこだと思いますか?その3

  1. 1 匿名さん 2014/04/25 07:31:04

    稲毛が良いです。ウェリス稲毛も良いですよ♪

  2. 2 匿名さん 2014/04/25 08:31:45

    千葉県で一番人気、最高ランクは幕張ですね。街は洗練されていて他とは比べ物にならない。また、高級車ばかりが走っていて所得が高いです。県下では稲毛、幕張の2トップですね。県都であることも重要。

  3. 3 住民でない人さん 2014/04/25 09:04:06

    >3

    そう、高級車ばかり走っている。そして駐車場にはマイバッハをやベントレー始めとして、ベンツやBMWばかり。そんなマンションがアクアテラス。アクアテラスには国産車なんかほとんど駐車していない。

  4. 4 匿名さん 2014/04/25 10:58:02

    プラウド船橋の住民は相当民度高いみたいですよ。
    とある雑誌でかなり高く評価されていました。ぜひ住んでみたいマンションです。

  5. 5 匿名さん 2014/04/25 21:38:17

    教育環境といことであれば千葉ニューかな

  6. 6 匿名さん 2014/04/25 22:12:46

    >5
    ロケーション的に高校以降が苦しい

  7. 7 匿名さん 2014/04/26 00:15:04

    新船橋1択

  8. 8 匿名さん 2014/04/26 00:21:23

    同じような内容が繰り返されているように感じます。

  9. 9 匿名さん 2014/04/26 02:13:49

    教育環境は一概には言えないね。まあ一般的には大規模団地の中所得者層が教育にお金をかける傾向は有るだろうけど。戸建か団地かにかかわらず高所得者層はそれほど拘ってないはず。だって家業を継ぐだけのスキルを習得すればいいだけと思ってるし。
    悪いけど給与所得者に高額納税者はいないでしょ?子育ての最終目的が高所得者というのであれば、結論はどこも一緒という事だよ。家庭環境及び親の資質に左右されるんで。
    でも四六時中子供と行動を共にはできませんから、凶悪犯罪の多い市川だけは避けたい(子供の通学時間もよりますが)というのが、住居を選択できる親の本音です。

  10. 10 匿名さん 2014/04/26 02:45:30

    印西のどこかのマンションで、子供一人家に留守番させててバルコニーから転落したってこと聞いたことある。そんな親がいる街って、って当時は思った。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    シュロスガーデン千葉
  12. 11 匿名さん 2014/04/26 02:53:37

    そんな親の悲しみに塩をすりこむような書き込みは良くないよ。
    たしか3歳くらいの小さな子供が昼寝をしていたときに、母親がマンション1階のコンビニになにかを
    買いに行った。
    偶然目覚めてしまった子供がパニくって親を探し回り、椅子をベランダに出してしたを覗いたかしたんだけど
    バランス崩したんだろうね。
    落下してしまった。高層階だったからひとたまりもなかった。
    一人っ子で大事にしている子供の死だよ。親の後悔や悲しみはどれほどか。

  13. 12 匿名さん 2014/04/26 03:23:27

    確か子どもが高熱出したから何か買ってあげようとコンビニにいったんじゃなかったかな。
    中身を知らず憶測やマスコミの題名だけでそういうのを平気で投稿できる人って…って思った。

  14. 13 匿名さん 2014/04/26 05:57:51

    子供のことを本当に思ってる親なら、小さい子供をたとえ短時間でも一人にしたりなんてしないよ。

  15. 14 匿名さん 2014/04/26 06:47:26

    本当にああいえばこう言うだね   嘆息

    おたく子育てしたことあるの?
    熱のある子をつれてコンビニなんかに行かないだろ?
    熱のある子に少しでも食べられるようなもの、輸液を補給するようなものを与えたいと
    ほんの何分でもないよ、高層階から1階のコンビニまで行った間の悲劇だよ。
    ハイハイするような子でなく3歳くらいなら、寝付いているならその間にと思っても
    せめられないんじゃないの?

  16. 15 匿名さん 2014/04/26 07:16:33

    自分は12を書いたんだけど、
    13も14も間違っていないと思う。
    事故ってそんなもの。
    それを、やれこの誰の責任だ、親がダメだ、その親が住んでいる地域は全部ダメだ、という社会が苦しいね。

  17. 17 匿名さん 2014/04/26 11:44:58

    >14
    そうであっても子供を一人にするなんて有り得ないよ。
    何かあげたいものがあるなら、宅配で当日配送とかすればいい。誰かに頼むとかもできる。
    子供が起きたときに親が居なかったらパニックになるのは予想できるよ。可哀想に、どんな思いだったんだろうね。考えただけで辛いよ。
    子供から目を離したら駄目なんだよ、小さいときはどんなときでも。防げた事故だよ。

  18. 18 匿名さん 2014/04/26 12:10:40

    >>17

    もうやめたら。その事故だけでなくいろいろなことでお子さんなくした人は多いと思います。
    誰もみな後悔の中で生きていると思いますよ。
    目を離さなくても目の前で失うこともある。ここはそういうこと話す場ではないと思うし

  19. 19 匿名さん 2014/04/26 12:44:08

    まあ、印西はこのスレには関係ない。教育環境は良くないし、子育てにいいのも小学校低学年くらいまでだし。

  20. 20 匿名さん 2014/04/27 13:09:56

    ゴールデンウィークはBIGHOP
    ステマじゃないよ。

    ☆それいけ!アンパンマン ショー
    日程:5月3日(土)
    時間:①11:00~ ②15:00~
    場所:公園劇場
    アンパンマンとカレーなヒーロー

    ☆ウルトラヒーローショー
    日程:5月4日(日)
    時間:①11:00~ ②15:00~
    場所:公園劇場
    大人気のウルトラマンがBIG HOPにやってくるよ!

    ☆観覧車乗車無料!!
    日程:5月3日(土)~5月6日(火・休)
    時間:10:00~18:45
    ビッグホップのシンボル、観覧車の「そらっぱ」が乗車無料♪

    その他
    http://www.bighop.jp/event/index.html

  21. 21 匿名さん 2014/04/30 11:46:33

    教育環境、子育てに限定すれば新船橋の独り勝ち。
    印西は足もとにも及ばない。

  22. 22 匿名さん 2014/04/30 12:12:39

    バス通学が独り勝ちとは恐れ入ります。

  23. 23 匿名さん 2014/04/30 12:44:06

    子育ての環境なら千葉ニューが良いでしょう。
    周囲は自然に溢れているし、周りの子供達のレベルも高い。
    街にはおかしな人もいない。

  24. 24 匿名さん 2014/04/30 12:47:20

    千葉ニュータウンは子供が小さいときはいいんだけどね。中学以降の教育を考えると厳しい。
    学校も塾も中学生以降はまともなところが近くに無いんだよね。

  25. 25 匿名さん 2014/04/30 14:41:01

    印西市は住みやすさ日本一、と言われてるが市単位で見た時は船橋市は不利。歓楽街や風俗街の治安悪いし、狭い路地やごちゃごちゃした街並みも多い。海沿いは地盤も弱い。総合的に見て船橋市が「住みやすい街」とは言い難い。
    「新船橋地区」に限定すれば、こちらのほうが日本一住みやすい街に近いだろう。

  26. 26 住民でない人さん 2014/04/30 18:33:29

    新船橋プラウドが日本一なら実籾ユトリシアが日本ニ番目のワンツーフィニッシュで決まりだな。似たものどおしだし。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ千葉蘇我
    ルネ柏ディアパーク
  28. 27 匿名さん 2014/04/30 22:28:17


    しかし、よく新船橋とか恥ずかしげもなく自慢できるな。
    その勇気に拍手。

  29. 28 匿名さん 2014/04/30 23:03:30

    幕張とか稲毛は何度も良い街と書いても相手にされないのは何故。
    県都だよ。

  30. 29 匿名さん 2014/04/30 23:10:41

    住むだけのごみごみした市川や船橋津田沼だったら稲毛のほうがいい。
    浦安や千葉ニューだったら幕張の方がいい。

  31. 30 匿名さん 2014/04/30 23:37:48

    市川船橋津田沼と比較してごみごみさ加減で稲毛に優位性がある?
    春日とか黒砂なら少しは分かるが。
    総武快速の停車駅なんて、単純に東京から離れる程不便になるだけで住宅地としての一般的な評価もそれに準じている。
    特に津田沼止まりがあるから津田沼と稲毛の間の格差が大きい。

    浦安と千葉ニューをひとくくりにして幕張と比較するのもなんか変だね。
    千葉県の住宅地として浦安の唯一の弱点は地盤だけど、この点では海浜幕張も同じ。
    千葉ニューより幕張というのは敢えて書くまでも無いでしょう。

  32. 31 匿名さん 2014/04/30 23:56:42

    自治体の財政見れば千葉市はヤバくて住めないよ
    今でもよくない住民サービスの更なる劣化は避けられない

  33. 32 匿名さん 2014/05/01 07:04:07

    千葉市は生活保護者が一番多いからね。

  34. 33 匿名さん 2014/05/01 15:24:48

    新船橋なら「船橋市」だけに、財政的にも問題ないですね。
    羨ましい。

  35. 34 匿名さん 2014/05/01 16:59:58

    小室も船橋だ。

  36. 35 匿名さん 2014/05/01 22:13:13

    >33

    新船橋って何ですか?

  37. 36 匿名さん 2014/05/04 09:57:35

    ナウいので知らない方も多いかと思います

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 37 匿名さん 2014/05/04 16:00:10

    知る必要もない汚染地

  40. 38 匿名さん 2014/05/04 22:37:34

    新船橋は土壌分析の結果を見ると汚染していないよ
    誹謗中傷は止めていただきたい

  41. 39 匿名さん 2014/05/05 00:52:52

    ここは「千葉市民」と「千葉ニュータウン住民」と「新船橋を嫌われものにしたい」人しか投稿していないような。
    千葉市の後にかならず新船橋の不自然な称賛が出てきますし。

  42. 40 匿名さん 2014/05/05 03:02:14

    教育環境と子育てを考えるなら、千葉市はいいけど、新船橋や千葉ニュータウンは除外でしょ。

  43. 41 匿名さん 2014/05/05 07:03:54

    >38

    あらあら。誰も土壌汚染とは言ってないよ?

    ま、強いて挙げれば「住民」が汚染されてるけど(爆笑)




  44. 42 匿名さん 2014/05/05 12:46:22

    幕張、新船橋、千葉ニュー。繁華街ではないが住環境が悪くないのは確か。
    子育て環境に限定すれば、ごちゃごちゃしてないし、街並みも綺麗だし、
    いい街だろう。
    あと、TX沿線にも似たような新しい街はありますけどね。

  45. 43 匿名さん 2014/05/05 12:51:46

    そんな住環境が良い中でも、総武線沿線とも言える新船橋は別格。

  46. 45 匿名さん 2014/05/05 20:53:43

    新船橋は総武線ではなく、マイナーな東武線です。

  47. 46 匿名さん 2014/05/05 23:13:27

    TXと新船橋は駅前開発だけなので同列(ユーカリや八千代緑が丘も)。
    浦安と幕張と千葉ニューは数キロ範囲の統一開発なので同列(あとおゆみのあたりも)。
    松戸、柏、船橋は繁華街として同列。
    津田沼は少し要素が変わってきた。

    これらを比較するのは不可能。

  48. 47 匿名さん 2014/05/05 23:15:15

    千葉市の中学生は決闘があるって聞いたけど、いまもあるのですか?
    ヤンキーが多いイメージですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼II
  50. 48 匿名さん 2014/05/06 00:06:08

    >47
    千葉市くらいの田舎にいくと色々面白いものがあるぞ。
    変な車、変なバイク、電車内の雰囲気も都会では味わえない独特な香り。
    たまに見るのはともかく、住むにはキツイ。

  51. 49 匿名さん 2014/05/06 06:19:10

    東武線がマイナー⁈
    全国的にみれば、京成よりは有名でしょ。
    そこまでして新船橋をネガしたいんだろうけど。

  52. 50 匿名さん 2014/05/06 07:04:39

    東武東上線とかね。やっぱりなんとなく言うことはわかる気がする。
    板橋区出身だけれど、東武東上線も東武野田線も沿線の街は同じ匂いがする。

    新船橋から、沿線をたどってみれば言うことがわかる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】千葉北西部の教育環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸