「久が原」ブランドですが、駅遠。
いかがでしょうか?
□所在 東京都大田区久が原1-46-1の一部他(登記記録)、東京都大田区久が原1-3以下未定(住居表示)(地番)
□交通 東急池上線「久が原」駅 徒歩16分
東急池上線「御嶽山」駅 徒歩15分
都営浅草線「西馬込」駅 徒歩16分
□規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上7階建て、陸屋根、共同住宅
□総戸数 63戸(住居63戸)
□専有床面積 54.95~76.25平米
□間取り 2LDK,3LDK
□竣工日 平成22年1月26日(予定)
□販売予定時期 平成21年5月下旬
□施工 西松建設株式会社
[スレ作成日時]2009-03-24 20:45:00
ライオンズ久が原オーセンティックハウス
42:
ご近所さん
[2009-07-28 08:39:00]
|
43:
匿名さん
[2009-07-28 15:55:00]
要は自分が差別する側だっていうことが言いたい訳ですね。
|
44:
契約済みさん
[2009-08-06 20:57:00]
今回、こちらのマンションを購入いたしました。
駅からは遠いですけど、慣れれば・・・と思っています。 会社は東京駅周辺なのですが、どちらの駅から行くのが ベストなのかまだ模索中です。(歩き、自転車、バス) 入居予定の皆様は、どういう通勤を計画されていますか? |
45:
匿名さん
[2009-08-06 22:38:00]
私も契約いたしました。
通勤は、西馬込を使う予定です。(渋谷方面なので・・) 確かに駅近ではないですが、よい運動になりますし。道々橋交番のほうからいくと、 春には桜並木も綺麗です。 現在もこの近辺から通っておりますが、そんなに距離は感じませんね。 主人は横浜方面なので、バスで田園調布からを予定しております。 バスは電車ほど時間が読めないのは確かですが・・・ このへんは、バスの本数も多く、朝の渋滞もそれほどでもないので便利ですよ。 買い物などは、文化堂・東急ストアが多いですが、バス通り沿いにオーケーストアもできる予定ですし、 きっともっと生活しやすくなりますね。 |
46:
契約済みさん
[2009-08-08 00:03:00]
私も契約しました。
OKの話は初耳です。どのあたりでしょうか? |
47:
購入検討中さん
[2009-08-08 07:17:00]
自分もOKの情報を知りたいのですが?
いつ頃で歩いていける距離ですか? |
48:
匿名さん
[2009-08-08 11:30:00]
OKは大森十中の前の通りです。
濃飛倉庫の跡地にできるらしいですよ。 近所のうわさなので、まだ確かではないですが・・・(違ったらごめんなさい) でも、古くから住む方々からの話なのでまちがいはないかと。 今、解体中ですし、完成はちょっと先ですかね。 歩いたら6~7分でしょうか。自転車ならすぐです。 |
49:
物件比較中さん
[2009-08-25 19:49:58]
ここはそろそろ完売でしょうか?
|
50:
匿名さん
[2009-08-25 20:14:51]
あと数戸らしいですよ~!
|
51:
匿名さん
[2009-08-25 21:54:57]
今、HPみたら
2戸になっていましたね。 |
|
52:
匿名さん
[2009-08-26 09:47:24]
51です。
今見たら完売ですね!! 嬉しいです |
53:
匿名さん
[2009-08-26 11:12:00]
へぇ~完売ですか。早かったですね。
|
54:
入居予定さん
[2009-09-05 09:55:01]
予想より早い完売嬉しいですね。
私の場合、今は部屋のレイアウトにあわせてどんな家具を 購入しようか考えています。インテリアフェアの案内も 大京さんから来たのでこれも参考にさせてもらいながら どちらがお買い得なのか色々迷っています。 また、その資料の中に床のコーティングの案内もあり ましたが、一部屋30万もするのですね。 入居予定の皆様は、今何か準備とかされていますか? |
55:
匿名さん
[2009-10-20 23:19:33]
キャンセル1戸出ましたね。
ローン審査結果ですかね。 |
56:
匿名さん
[2009-10-24 21:06:37]
書き込み見てすぐ検索したら引っかかったのに
今はもう出てこないですね 売れたって事ですかね? 55さん 情報早いですね |
57:
物件比較中さん
[2009-11-05 12:57:25]
物件の近くにいくつかバス停がありますが、最寄りのバス停名を教えていただけませんか。
|
58:
匿名さん
[2009-11-09 23:40:08]
|
59:
匿名さん
[2009-11-11 16:50:29]
|
60:
物件比較中さん
[2009-11-12 11:04:50]
58さん、59さん
ありがとうございます。バス停が色々あっていいですね! |
61:
入居予定さん
[2009-12-07 18:25:43]
54さんへ
床のコーティング、私は最近イニシア多摩川に引っ越した友達がコーティングをしてもらった業者が良かったらしいので紹介してもらって床全部と水周りと玄関のコーティングで17万ちょっとでした。 http://www.eclean901.net/ 営業の人も全然ガツガツしてなかったし感じ良かったですよ。 |
車で買い物出来るのは東急ストア(久が原・上池台)とオリンピック位しか思いつきません。
生活用品を購入する場所は主に御嶽山駅周辺では無いのでしょうか?
自転車があれば問題なさそうですが、通勤・通学には使えません(置き場なし)。
雨の日は徒歩でしょうか?車で駅まで送迎でしょうか?現実的ではありません。
私は不動産を探している身ではありません。
周辺に住むものとして客観的な意見を述べただけです。
失礼しました(もう参りません)。
明日は決勝戦です。
雪谷高校頑張れ!!