「久が原」ブランドですが、駅遠。
いかがでしょうか?
□所在 東京都大田区久が原1-46-1の一部他(登記記録)、東京都大田区久が原1-3以下未定(住居表示)(地番)
□交通 東急池上線「久が原」駅 徒歩16分
東急池上線「御嶽山」駅 徒歩15分
都営浅草線「西馬込」駅 徒歩16分
□規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上7階建て、陸屋根、共同住宅
□総戸数 63戸(住居63戸)
□専有床面積 54.95~76.25平米
□間取り 2LDK,3LDK
□竣工日 平成22年1月26日(予定)
□販売予定時期 平成21年5月下旬
□施工 西松建設株式会社
[スレ作成日時]2009-03-24 20:45:00
ライオンズ久が原オーセンティックハウス
22:
検討中
[2009-07-09 23:29:00]
それにしても書き込みは少ないほう。もうちょっと賛否両論の意見がほしいところです。今回住み替えなのですが、駅から遠いとはいえこの品質でこの価格帯は底値だと思います。狭い遠いと思う方は、多摩川を越えて下さい。むしろ一番の問題は話題の西松建設が完成前に潰れやしないかじゃない。
|
23:
検討中
[2009-07-14 09:27:00]
現地、MRに行ってきました。
やはり随分と売れている様ですね。 床構造や床材を始め部材のグレードの高さは素晴らしかったです。 その割には…の値段設定も魅力でした。 私としては、駅距離と南東側の自走式Pがデメリット面かな。。 最寄り駅から夜間の道筋は如何なものか。。 ご近所の方のご意見をお聞きしたいのですが。 |
24:
匿名さん
[2009-07-14 21:20:00]
マンションから駅までの道は私も気になります。
御嶽山駅までの 一番近道の戸建の住宅地を通るルートは暗いのでしょうか。 線路沿いを歩くのがいいのでしょうかね。 西馬込までは歩きはきついですか? 自転車のルート 確認したいと思っています。 |
25:
検討中
[2009-07-14 21:48:00]
》24さん
23です。住宅街の街灯は暗くない程度にはある様ですね。 仕事が休みの時に自分自身で確認に行くつもりですが、その前にある程度の情報があると有り難いです。 本来、西馬込の方が私も都合が良いのでそちらも確認してみるつもりです。迷子にならない様にしないと。。 結果報告します! |
26:
サラリーマンさん
[2009-07-14 22:42:00]
私も西馬込から現地へ歩いてみました。
西馬込への道は坂が結構ありましたが、余り遠いという感覚はありませんでした。 御嶽山と同じという感じですかね。 坂のない良いルートを発掘したら教えてください。 |
27:
近所をよく知る人
[2009-07-15 00:02:00]
35年間、近所に住んでいましたが、西馬込までは結構距離がありますね。近い道を使うと長い上り坂もありますし、健康にはなるかもしれないですが、毎日を考えると少し辛いです。
私なら、西馬込か洗足池へ自転車で行っちゃいます。 西馬込なら1日100円で止められる駐輪場があります。 西馬込は、満車になる可能性があるので要注意ですが… 洗足池は、自転車で10分くらいかかりますが、上り坂が無いのと、抽選に当たらなくてもいつでも無料で止められる駐輪場があります。 洗足流れという遊歩道を行けば、10分くらいで着きます。 石川台は、駐輪場が年1回の抽選式なので、抽選に当たらないと… ちなみに、西馬込への自転車でのお勧めルートは、現地から上池上のバス亭方面へ進みます。 旧学研3号館(今廃墟)とピーマン亭というお店の間を抜け、突き当たりを右折。 そのまま第二京浜まで進み、第二京浜にぶつかったら、左折し第二京浜を五反田方面へ。 そしたら、西馬込の駅があります。 これだと上り坂が気にならないので、自転車でも楽だと思います。 このルートは、歩きだと遠回りになるので、20分以上かかります。 私は、大田区内の他のマンションへ契約しました。 実家に近いのと環境がいいのでこのマンションと迷ったんですが… 通勤のことを考えて、他のマンションへしました。 このマンションの周辺環境でいいところは、洗足池公園や東調布公園など子どもを育てるのにいいところだと思います。それと上池台と久が原に東急ストアーがありますし、御嶽山にはオオゼキ、近いうちにOKストアーも出来るらしいです。 日常の生活には困らないと思います。 ネガティブ要素は、坂道と呑川の臭いと虫の多さですね。 検討者でもないのに、長々すいませんでした。 |
28:
検討中
[2009-07-15 06:53:00]
》27さん
23、25です。 詳しい近隣情報を有難うございました。 とても参考になりました。洗足池駅…という手もありなんですね! 呑川については気になったのですが、「工事が終われば年5回の清掃が入るし大丈夫」との担当さんの話を鵜呑みにしてました。 ルート確認がてら川沿いも歩いてみます。 虫も気になるしf^_^; |
29:
匿名さん
[2009-07-15 23:05:00]
24です。
23さん、26さん、27さん 情報どうもありがとうございました。 私も実際に足を運んで確認できたらいいなと思ってはいるのですが 近くではないため、なかなか実現できずにいます。 参考にさせていただきます。 |
30:
匿名さん
[2009-07-16 01:15:00]
石川台駅近くにも無料駐輪場ありますよー。
先着順ですが、朝はおっちゃんがいて詰め込んでくれます。 現地から洗足池だと、必ず上り坂があるので 石川台の方が良いのでは、と思います。 御嶽山からは夜道は確かに怖いですが、 あのあたりの住宅街はどこも同じような雰囲気です。 線路沿いはかなり薄暗いので、御嶽山商店街を出来るだけ くだってきた方がよいかなと。 今日も現地周辺うろついてきましたが、 虫は相変わらずすごいですねー。 川沿いで会話できません。虫が口に突入してくるので。 ウン10年近くに住んでますが、ちょいちょい川の清掃やら工事してますが 虫の発生は全く変わらないですよ。 |
31:
匿名さん
[2009-07-16 17:22:00]
虫!と聞いていてもたってもいられず
現地行ってきました。 今日は虫には会いませんでした。 初めて訪れた日も会いませんでした。 時間帯?でしょうか。 よく知らないのですが 18時以降とかが多くなってくるのでしょうかね 私は16時頃でした。 あまり会いたくないなぁ。ユスリカ。 年5回の川底清掃に期待!! |
|
32:
申込予定さん
[2009-07-16 20:14:00]
》30さん
私が見に行ったときも、かたまって飛んでいる虫は確かにいました。 でも、沢山はいませんでしたので、気にもしていませんでしたが、 「会話はできません」と聞いてびっくりです。 マンションの低階層も被害に合うほど大量発生するのでしょうか また、虫は年中発生しているのでしょうか? それと、呑川の臭いはどうですか? 恐縮ですが教えてください。 |
33:
近所をよく知る人
[2009-07-17 13:43:00]
>30
石川台にも登録制でない駐輪場あったんですね。 訂正ありがとうございます。 ちなみに、洗足池まで長慶寺の下から続く、「洗足流れ」に沿っていけば、ほとんど坂道ないですよ。 といっても、洗足池の駅前で坂が待っていますが… でも石川台に登録制じゃない駐輪場があれば、石川台に出た方が便利ですね。 |
34:
検討中
[2009-07-17 19:26:00]
情報の数々、有難うございます。大変参考になりました。自分にとっては高い買い物になるので、じっくりと考えたいと思います。…が、営業さんいわく「かなりの売れ行きです!」
焦りますよね。。 |
35:
サラリーマンさん
[2009-07-23 23:42:00]
最寄のコンビニのナチュラルローソンに行って見ました。(徒歩3分くらいかな)
稀に見る綺麗なコンビニで、焼きたてパンもあったりと好感触でした。 |
36:
匿名さん
[2009-07-25 15:51:00]
私も下見に行った際によってみました。
通路が広々としてて、ゆったりしていいですね。 トイレも大きかったです。 |
37:
匿名さん
[2009-07-27 02:03:00]
後15戸らしいですね。皆さん結論は?
|
38:
匿名さん
[2009-07-27 14:52:00]
かなり迷いましたが、見合わせる事にしました。小さい子供のいるファミリーではないので、通勤を考え、もう少し駅近物件を狙います。お値段と仕様は申し分ないんですけどね…。購入された方々素敵なマンションライフをお祈りしています!
|
39:
ご近所さん
[2009-07-27 15:36:00]
http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/chiiki/bousai/amekaze/hazardmap/...
ここの場所はつい最近までゴルフの練習場でした。 周辺は「住宅地」というよりは「倉庫街」です。 住宅地に行くには勾配のきつい坂を登る必要があります。 (通勤・通学・買い物も同様) 久が原周辺ほど「高台」と「低地」の差別が激しい地域は少ないでしょう。 ブランド云々ではなく、住みやすさを考えてみてはいかがでしょうか? |
40:
匿名さん
[2009-07-27 19:47:00]
「差が激しい」のではなく
「差別が激しい」のですか! 差別って…具体的にどのようなことですか 坂は小学校に向かう一箇所だったような気がするのですが そんなにきついかな… 通勤はその一箇所のぼれば平坦ですし 商店街は坂は関係ないのでいいかなぁと思ったのですけどねー |
41:
匿名さん
[2009-07-27 23:50:00]
久が原ブランドなんて昔の話。お屋敷もドンドン老朽化、住民も高齢化。
この辺は分譲は高いけど、賃貸は安いので色々な人がいる。 通勤・通学・買い物に坂? この辺の人は寂れて不便な久が原駅には行かないし、買い物は近場で済む。 まあ、この辺りに住むなら車はあったほうが便利。 この辺りは低地の中でも意外と閑静だから住みやすいかも。 やはり小学校が良い。 |