住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 高松
  6. シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2009-11-21 15:20:51
 

副都心線開通で話題の池袋西口。
このエリアでは久々のタワーマンション分譲です。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都豊島区高松1丁目9番1、9番13(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「要町」駅 徒歩6分
   東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩6分
   東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:1DK-3LDK
面積:41.88平米-101.02平米

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
設計:奥村組東京支社一級建築士事務所 
施工:奥村組東京支社

[スレ作成日時]2008-08-24 22:09:00

現在の物件
シティタワー池袋ウエストゲート
シティタワー池袋ウエストゲート
 
所在地:東京都豊島区高松1丁目9番1、9番13(地番)
交通:東京メトロ副都心線 要町駅 徒歩6分
総戸数: 173戸

シティタワー池袋ウエストゲートってどうですか?

641: 匿名さん 
[2009-06-10 23:52:00]
>640
えっ!
本気で言ってる?
642: 匿名さん 
[2009-06-11 00:00:00]
そうそう。
要望書提出したら予定価格からアップしたって話でしょ?
先週から契約スタートだからもともとの値段で買えた人はいないんじゃないの?

ところで54,76㎡は微妙でわかんないけど、45,13㎡だと狭すぎて住宅ローン減税受けられないんじゃないの?
643: 匿名さん 
[2009-06-11 00:04:00]
すみふの営業って一日中忙しいねぇ~
とりあえずご苦労さん♪

もう寝るから、また朝見るわ。
644: 匿名さん 
[2009-06-11 09:47:00]
45平米は減税対象外でしょ! そもそも投資用だし。ちなみに640さんは先見の目が無かった人の典型例ねwww
645: 匿名さん 
[2009-06-11 10:55:00]
先見の目ってどういう意味?
646: 匿名さん 
[2009-06-11 15:23:00]
先見の目←そんな目で買った物件ってどんなんでしょw
647: 匿名さん 
[2009-06-11 17:32:00]
>>644
>ちなみに640さんは先見の目が無かった人の典型例ねwww

先見の明の間違いでは?
648: 匿名さん 
[2009-06-11 18:37:00]
適切な御指摘ですね。先見の明が正しいです。
649: 匿名さん 
[2009-06-11 22:31:00]
先見の物見ですね。
650: 匿名さん 
[2009-06-12 01:37:00]
すみふの営業が低学歴なことが良く分かった。
相場を語る前に、とりあえず漢検受けとけw
651: 匿名さん 
[2009-06-12 02:13:00]
中卒か高卒ばかりだろ?
ポスティングやってる連中と同レベルだよ
652: 匿名さん 
[2009-06-12 09:41:00]
中卒ですが、何か?
653: 中卒652 
[2009-06-13 20:43:00]
こら、学歴に文句ある650、651出てこいや!
654: デベにお勤めさん 
[2009-06-13 20:55:00]
スミフの営業は高学歴だよ。
東大、早稲田、慶応 多種多彩。
655: 購入検討中さん 
[2009-06-13 21:00:00]
↑ 私がお世話になった別現場の営業担当は慶応大卒でしたよ。
656: 匿名さん 
[2009-06-13 22:03:00]
私がお世話になった営業さんはハーバードだそうです。
657: 匿名さん 
[2009-06-13 23:04:00]
先見の明が無い、あのマンションをたの榊が、不動産の営業は低学歴だと指摘している。
ハーバード卒ですみふの営業をやってるとは、先見の明が無い証拠だw
学歴詐称の可能性を見抜けない君らも先見の明が無いと言える。
658: 匿名さん 
[2009-06-13 23:11:00]
ゴクレのスレでも同じ話題出てたね。
659: 匿名さん 
[2009-06-14 08:20:00]
マンション販売は高学歴より体育会系の方が押しが強く向いている。
660: 購入検討中さん 
[2009-06-14 10:15:00]
はじめまして、皆さんのご意見をいつも参加させていただいています。検討しているものですが、HタイプとIタイプどちら申し込みしようと思っていますが、Iタイプ確か角部屋で採光と眺望がいいですが、夏と冬が結構冷熱が激しく、眺望いくら綺麗にしても2ヶ月で飽きるじゃないかと心配しています。Hタイプは採光あまりよくないですが、その代わり冷熱がそれほど激しくないと思います。みんなの意見を伺いしたいですが、よろしくお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる