リージェントハウス大森西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都大田区大森西4丁目214番3(地番)、4丁目15番8(住居表示)
交通:京急本線 「大森町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩15分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:51.29平米-115.71平米
[スレ作成日時]2008-06-09 13:34:00
リージェントハウス大森西ってどうですか?
194:
匿名はん
[2009-01-17 20:26:00]
|
195:
匿名さん
[2009-01-17 21:21:00]
|
196:
匿名さん
[2009-01-18 06:15:00]
ここがやばいのは、大幅値下げした点。
500万を191戸・・・普通ではできません。 いったい全体でいくら下がったと思いますか? それはどこにしわ寄せが行くか知らないでしょ? ここパイオニア跡地は非常に高額で落札した土地です。 原油高、鉄高ピークのときに立てた物件です。 この値引きは不可能です。 カスカスの躯体であるのは明らかです。 この近所のパームスが完成物件で日にちがたっているのに、 同じような値引きができないのは、全体に高いものを使ってしまっているからです。 あと、頭が悪い人が >蒲田界隈は商業地域だし安居酒屋とか多いし、ピンサロとかの風俗もあるし。治安が悪いとは言>いませんが民度は低い印象が。 これ、川崎にも横浜にも新宿、渋谷にもいえますが?? こんな書き込みする人ってどこ住みたいのかわかりませんね。 池上までいかないとって、結局使うJRのは蒲田か大森でしょうね(笑) 便利か不便かを考えると、蒲田は非常に便利な駅です。 グランディオもできたし、羽田空港までのアクセスも便利、 横浜、東京の真ん中で京浜東北でのアクセスもいい、車でも環七、環八どちらでもOK。 なかなかないと思います。 ただ、ここが便利かは別。目で見える位置にコンビニ、スーパーがない。 大森町商店街は駅途中までで、リージェント近い半分は非常に寂れている。 都営が周りを囲んでいて、夜は真っ暗な印象。JRは歩いてはいけないし、京急も 歩いてはしんどい位置。完売は非常に難しいだろう。 程近いミオカステーロは完売したのは、JRに歩いていける位置で、マルエツがすぐ、 都営がない、使う商店街が東京都のモデル商店街でもある梅屋敷商店街。 同じとおり沿いでも、こんなにも違う。 |
197:
匿名さん
[2009-01-18 09:47:00]
>500万を191戸・・・普通ではできません。
普通じゃなかったらできるでしょう。 「カスカスの躯体」にふっかけて500万を上乗せて売り出す。とても売れそうにないので500万値引くと考えれば。 そうなのかどうかは知りませんよ。でもそうだったとしたら、組関係者顔負けのやり方ですね。 |
198:
物件比較中さん
[2009-01-18 10:09:00]
>>196
>カスカスの躯体であるのは明らかです。 証拠はあるんですか? 長谷工の肩を持つわけではありませんが、いろいろ見てますが長谷工の施工はかなりまともな部類に入ると思いますが。 仕様は事業主の意向を酌みますが、マンション建築に関してはスーパーゼネコンと遜色ない技術と経験を持っていますよ。 仕様が弱い、安い部分は、事業主の意向が反映されています。 私が見る限り、ここで弱いと思った部分は、 ・床暖房が標準じゃない ・スロップシンクがない ・食器洗い機が標準じゃない という点です。これらは2〜3年前であれば、標準で付いていたなあと思います。 そういう点ではこの物件は十分に安い仕様で建てられてると思います。 長谷工のビジネスモデルである土地持ち込みと建築の抱き合わせのやり方を知っていれば、196のような話は間違っても出てこないです。建築の信頼性は長谷工にとって肝の部分であり、ばっちり仕様通りに作ってがっちり儲けている部分です。事実、利益率、特命受注率において長谷工は突出しています。 そういうところで仕様を下げる反面、セキュリティ面では過剰な感じがします。管理は同じ総合地所のグループ会社がやっていますので、セキュリティの維持費で儲けたいという裏が感じられますね。 管理費がちょっと高いなあと思いました。 24時間有人管理も、夜間も交替で勤務、というのは過剰な感じがします。 値下げをしてでも売りたいのは、3月の決算があるからです。利益は出なくても、売上は立てなくてはならないという事情がありますから。 196のような間違ったことを平気で言う人が多いですね。知ったかぶりも大概にして下さい。 まともに検討したい人間にとっては迷惑以外の何物でもないです。 他にもアラシのような人ばかりいて、ひどいもんですね。 治安が悪いとか言ってる人は、犯罪発生マップの一つでも見たんですか? http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/map.asp?l=p&c=139.728417%... これをチェックする限り、このあたりの治安が悪いとは到底思えないのですが。 |
199:
匿名さん
[2009-01-18 13:00:00]
by196
>カスカスの躯体であるのは明らかです。 by198 >仕様が弱い、安い部分は、事業主の意向が反映されています >この物件は十分に安い仕様で建てられてると思います 買うほうにとっては躯体も仕様もいっしょくた。 そう考えれば別に矛盾してないと思えるんだが? |
200:
近所をよく知る人
[2009-01-18 16:06:00]
>>値下げをしてでも売りたいのは、3月の決算があるからです。
間違っていますね、売れないから値下げしているだけです。 3月の決算は初めからわかっています。売れていれば値下げしていません。 ここのコンセプトは無茶苦茶で売れないというのもあります。 王道や品格といったものから、ついには大森に永住だもん(笑) チラシもイトーヨーカドーと半分このチラシになってるし、お腹痛いです。 >>治安が悪いとか言ってる人は、犯罪発生マップの一つでも見たんですか? 近所に住んでいれば、あの辺は近寄りたくないとか、ギャーギャーうるさい、 住民レベルが低い等、周知の事実です。決してお勧めするとこではないですね。 別に長谷工のことを悪く言うわけではありませんが。 >>ここパイオニア跡地は非常に高額で落札した土地です。 >>原油高、鉄高ピークのときに立てた物件です。 >>この値引きは不可能です。 これは間違いなく事実です。床暖房くらいで安くなりません。 はじめの設定は、仕入れた土地ありきの値段ですから。 No.198のようなに、間違ったことを平気で言う人が多いですね。 知ったかぶりも大概にして下さい。 不動産関係に従事していれば、マンションの仕様やからくりは知っています。 No.196さんがいうことは全く間違いはないです。ただ、長谷工がしているかどうかは わかりませんが、完成前の物件で大幅値下げをできる理由は躯体のグレードダウンです。 それはほぼ間違いないです。 |
201:
購入検討中さん
[2009-01-18 18:10:00]
>>196
川崎や渋谷や横浜は少なくとももっと商業地域として栄えてますが、そちらの方面はちょっと薄汚いし、こじんまりとしていて嫌でした。辛うじて乗り換え駅として使う分には我慢できる感じです。池上線は久が原〜池上ぐらいまでであれば、住む土地としては住宅街なのでよいと思いました。 とはいえ蒲田近隣に在住の方には気分の悪い書き込みでしたね、失礼しました。 |
202:
マンコミュファンさん
[2009-01-18 21:02:00]
う〜む、たたみかけるような嫌みの連打
ここの荒らしは皆、すご腕だ |
203:
購入検討中さん
[2009-01-19 08:30:00]
|
|
204:
購入検討中さん
[2009-01-20 01:12:00]
>>200
>間違っていますね、売れないから値下げしているだけです。 >3月の決算は初めからわかっています。売れていれば値下げしていません。 売れないから値下げは当たり前ですが、3月決算だと赤字でも売り上げを立てないとお金が回らない、という事情はありますよ。198さんの言ってることは特に間違ってないというか、ごく一般的な話でしょう。 196の言う「しわ寄せ」は他の物件でも担保するので、この物件だけ単体で施工レベルを落として採算を合わせる、ということはしないです。そんなことしたらますます処分できないですよ。 196ともども建築の途中から躯体をグレードダウンだ、躯体がスカスカだなんてとんでもない寝言言ってますが、本当だというなら具体的にこの建物においてどの個所かを指摘して下さい。それができないなら単なる言いがかりということで。 そもそも事業主と建築主の区別もついてないようですね。 ギャーギャーうるさいって、自分が見た時は閑静な感じでしたが。後ろの幼稚園のことなのかな? 住民レベルが低いって、具体的に何のレベルのことですか?ここの板のレベルのことですか? そういうネガティブ情報は、もっと具体的に言って下さい。そうじゃないと単なるいやがらせですよ。 |
205:
匿名さん
[2009-01-20 08:34:00]
No.204 by 購入検討中
逆に言えば >>だなんてとんでもない寝言言ってますが、本当だというなら具体的にこの建物においてどの個所か>>を指摘して下さい。それができないなら単なる言いがかりということで。 あんたも、そうじゃないということ証明してみなさいよw 建築業界では当たり前のことをしているだけなんだから。 >>ギャーギャーうるさいって、自分が見た時は閑静な感じでしたが。後ろの幼稚園のことなのかな? >>住民レベルが低いって、具体的に何のレベルのことですか? たかが一度二度前を通ったくらいでw 具体的?住めば分かります。 あんたの言ってることは、論外 はなしにならない |
206:
周辺住民さん
[2009-01-20 08:46:00]
by196
>カスカスの躯体であるのは明らかです。 by198 >仕様が弱い、安い部分は、事業主の意向が反映されています >この物件は十分に安い仕様で建てられてると思います だとか、はじめの価格よりバーゲン状態での値下げやら。 ちょっと信用できない物件であることは間違いないですね。 発売当事は、相当ぼったりだったわけだしね。 周辺に住んでいますが、決してガラのいい場所ではないです。はい。 |
207:
204
[2009-01-20 09:57:00]
196と198の言ってることは中身が全く別物。
198は構造躯体まで安いとは言っていない。 本質的な部分はスルーしても、ちょっとでもネガティブな言葉尻はきっちり捕まえるんですね(笑)。 同じ掲示板でもスマッチとはえらい違いですな。 こっちは粘着質な販売妨害房が張り付いているようですね。 ちなみに私の仕事はゼネコン関係ですが。 196や205がいかにでたらめを言っているか手に取るようにわかります。 だいたいそんなことして完了検査とかどう乗り切るの?(笑) 純粋に疑問なんですが、そこまで粘着にこの物件を貶めようとするのはなぜですか? マンションを買えない妬み? 他のマンションの営業マン? 購入を検討しないのになんでわざわざ書きこみに来るんですかね?ヒマ人? このマンション以外もそうですが、足の引っ張り合いというか、他の物件もひどい悪口が多いですね。 まともな検討者はほぼゼロというか見事に妨害成功してる感じですね。 |
208:
購入経験者さん
[2009-01-20 10:26:00]
この掲示板は『匿名』を利用した《2チャンネル》レベルです。
|
209:
匿名さん
[2009-01-20 15:41:00]
>>ちなみに私の仕事はゼネコン関係ですが。
>>196や205がいかにでたらめを言っているか手に取るようにわかります。 >>だいたいそんなことして完了検査とかどう乗り切るの?(笑) じゃーどうやったらあんなに値段を下げれるのかいってみなよ♪ カスカスの躯体でも検査は完了できますよ。単純に初めよりグレード下げてるだけだから。 あんたこそ、ゼネコン関係者なのか疑わしいねw |
210:
契約済みさん
[2009-01-20 16:18:00]
今週、入居手続会ですね。このスレ見ていると不安もあるけど、まあ当初予定より2割位安く購入出来たので、入居手続会に参加してみます。何人位さんかするかな?
|
211:
匿名さん
[2009-01-20 16:43:00]
No.207 by 204
結局あんたは何も知らないんじゃん いきなりゼネコン関係者だなんて・・・ てか、ここの販売員でもやってるんでしょ? 擁護している割には、この辺にぜんぜん詳しくない |
212:
物件比較中さん
[2009-01-20 17:55:00]
しかしここ低レベルなレスが多いね。
それなりの方が購入予定者ということかな |
213:
釣り士大居士
[2009-01-20 19:23:00]
>この掲示板は『匿名』を利用した《2チャンネル》レベルです。
>ここ低レベルなレスが多いね。 ははは、しかたがないです。 ここのデベの価格設定がデフォルトで《2チャンネル》レベルのハチャメチャ・モード 私のパソコンなど、ここを見た後でシャットダウンしようとすると終了音が、 ぴろろ〜ん、もうだめぽ♪ と変わります。 |
だんだんよくなる法華の太鼓
お楽しみはこれからよ〜
な〜に、デベさん苦し紛れにまだまだ値段下げるって
レスの連投ごめんね