シティテラス吉祥寺南(旧称:フォレストヴィラ吉祥寺南)についての情報を希望します。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/mure3/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都三鷹市 牟礼三丁目762番1他(地番)
交通:京王井の頭線「三鷹台」駅から徒歩12分(S)・徒歩14分(N)
※暫定緑地内ルートの場合で公道ルートの場合は徒歩13分(S)・徒歩15分(N)
JR中央線「吉祥寺」駅から徒歩23分(S)・徒歩22分(N)
JR中央線「三鷹」駅からバス11分・「三鷹台団地」バス停から徒歩1分(S)・徒歩2分(N)
※暫定緑地内ルートの場合で公道ルートの場合は徒歩5分(N)
京王井の頭線「久我山」駅からバス6分・「三鷹台団地」バス停から徒歩1分(S)・徒歩3分(N)
※暫定緑地内ルートの場合で公道ルートの場合は徒歩2分(S)・徒歩5分(N)
総戸数:268戸<193戸(サウス)、75戸(ノース)>
【タイトルを変更しました 2014.6.17 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-24 22:25:25
![シティテラス吉祥寺南](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都三鷹市牟礼三丁目762番1他(地番)
- 交通:京王井の頭線 「三鷹台」駅 徒歩12分 (サウス)、徒歩14分(ノース※暫定緑地内ルートの場合。公道ルートの場合は徒歩13分(サウス)、徒歩15分(ノース))
- 総戸数: 268戸
シティテラス吉祥寺南(旧称:フォレストヴィラ吉祥寺南)
585:
匿名さん
[2016-11-06 10:13:08]
|
586:
匿名さん
[2016-11-06 11:38:24]
渋谷方面の通勤は、三鷹台まで徒歩。天気の悪い日は、三鷹台駅か久我山駅までバス。来た方に乗る。
土日祝日に吉祥寺にわざわざ車で来る人を見ると、いつもご苦労様って思うけどね。 車必須かどうか、微妙な立地だと思う。 |
587:
匿名さん
[2016-11-06 17:32:42]
利便性より広さ優先の子供がいる家族向け。
日用品の買物は楽だけど、駅から遠すぎるは。 三鷹台駅まで正味15分だから便利とは言えないかな。 自転車使って移動すんのも微妙だし。 |
588:
評判気になるさん
[2016-11-07 06:44:17]
坂が多いから自転車は微妙。天気にも左右されるし。
毎日の話だから徒歩15分は、意外と苦になるよ。 厳寒期や暑い夏に汗だくで駅まで歩きになったり。 |
589:
マンション検討中さん
[2016-11-08 16:30:37]
1年もたってるけど値引きしないの?
|
590:
マンション検討中さん
[2016-11-08 19:43:26]
1年たったくらいじゃ値引きはないわ。
|
591:
マンション検討中さん
[2016-11-08 22:34:34]
え?
中古物件で値引きしないの? 400万ぐらい値引きしないと買えないよ。 |
592:
匿名さん
[2016-11-08 23:47:45]
住友不動産は他の大手と違い竣工から1年(間もなく1年)の物件は都内で数多く有る、今販売してる約7割は竣工後物件だし住友不動産は値引きしないので有名です。
|
593:
匿名さん
[2016-11-09 07:39:26]
というのは建前だよ。
そう言わないとクレームくるから。 |
594:
匿名さん
[2016-11-09 07:40:42]
築1年を新築と言って売っても良いの?
|
|
595:
匿名さん
[2016-11-09 07:43:33]
築1年未満の未入居物件でないと新築にならないよね???
こうなると税金とか新築扱いにならないよね? |
596:
匿名
[2016-11-09 07:56:18]
あと何戸数残っているのでしょうか?
室外機が置いてあってもまだ住んでいない方もいらっしゃいますよね? |
597:
マンション検討中さん
[2016-11-09 08:04:52]
|
598:
匿名さん
[2016-11-09 11:49:24]
値引きはしないけど値下げはしてますよ。
|
599:
マンション検討中さん
[2016-11-09 17:45:08]
へー、いくら値下げしてるの?
|
600:
匿名さん
[2016-11-09 20:37:47]
詳しくは、マンションギャラリーまでお尋ね下さい。
|
601:
匿名さん
[2016-11-09 22:09:07]
中古なんだから値下げしてるでしょ!
|
602:
マンション検討中さん
[2016-11-10 00:08:07]
何百万くらい下がったのよ?
もったいぶらずに教えてよ。 |
603:
マンション比較中さん
[2016-11-10 01:01:07]
築1年は、中古です!
|
604:
匿名さん
[2016-11-10 06:25:35]
中古だから下がるいう考えは違う。市場次第です。まあ中古じゃなくて新古ですけどね。需要と供給のバランス、販売期間の設定で長い目で見て値動きがある程度。残念ですが今の提示価格からすぐに400万円下がるとかないです。あしからず。
|
自転車で吉祥寺とか出れるけど自転車はなぁ。車ないとダメかな。