大京×オリックス不動産による、2万平米超の広大な敷地に認可保育所等を備えた全700邸。前回のスレッドが1000を越えたので、新しくパート2を作りました。引き続き情報交換をどうぞ。
パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43941/
<物件データ(第4期のものです)>
所在地:東京都江東区亀戸9-54-1他
価格:4200-9300万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:80.31-135.21平米
[スレ作成日時]2008-11-07 21:50:00
亀戸レジデンスってどうですか?パート2
1118:
匿名さん
[2009-05-07 21:38:00]
|
1119:
ご近所さん
[2009-05-07 23:24:00]
ここって、いきなり中古出てるけど
12階で70平米で3980万! っていう事はモデルルームに行っても この値段より高いって事? 年明けにモデルルーム行った時も 同じような価格帯で高いなと感じたが 年明けから安くなってないって事? それとも中古の値段が高すぎるって事? |
1120:
匿名さん
[2009-05-07 23:28:00]
っていうか、保証協会じゃなくて保証会社でしょ。
まぁどっちでもいいけど。 |
1121:
銀行関係者さん
[2009-05-08 00:13:00]
>ローンなんて平均年収あれば上場企業じゃなくても組めますよ。
というか、①上場企業に勤めていながら②平均年収以上で③自己資金がなかったら、逆に銀行の心象悪いよ。 何か保証に出て来ない隠れた借金があるか浪費癖があるのではないかと慎重に進めさせていただきます。 特に家族持ちで年令が高い方はご注意。 うちなら、いろいろ聞かせていただきます。 あくまでも個人的な見解として、いくら周辺の相場が下がって低金利だとしてもそのご家庭にとっては買い時には至っておりません。 次の買い時が来るまでしっかり預貯金をして実績をつくってから買ってください。 |
1122:
匿名さん
[2009-05-08 00:27:00]
何か話が飛躍しすぎてますね。
|
1123:
匿名さん
[2009-05-08 00:28:00]
大京みたいに上場企業でも大赤字で従業員を何百人規模でリストラしている会社にお勤めの方の場合はどうなんですか?心象悪いですかね。いつクビになっちゃうかもわからないしね。
|
1124:
匿名さん
[2009-05-08 00:29:00]
このスレでやらなくても…
|
1125:
匿名さん
[2009-05-08 00:54:00]
やはりここのスレは品がないですよね・・・。
何を反映しているのかわかりません。 |
1126:
匿名さん
[2009-05-08 07:04:00]
実際この物件でローン審査落とされてる人結構いるよね。それなのに他物件では通ったって人もいたり。
1121に同感 |
1127:
匿名さん
[2009-05-08 09:34:00]
やはりこのスレは審査落とされて買えなかった人が粘着してたんですね…
|
|
1128:
匿名さん
[2009-05-08 12:02:00]
すみません。ここに出てくる平均年収っていくらくらいなのでしょうか…。
一流企業の名が出てたり、700万円云々やらレベルが高くて凹んでます。 うちは年収500万前後でショボい会社だけど4000万ちょいの部屋を買えてしまいました。 自己資金もそんなに無く。 返済がキツいですかね…。 うちはうちなんだろうけど亀レジに住んで劣等感を感じてしまいました。 |
1129:
匿名さん
[2009-05-08 12:47:00]
|
1130:
1128
[2009-05-08 13:29:00]
1129さん
やはりそうですか…。 しかも35年ローンです。 お先真っ暗です。 不勉強でした。 なぜ審査通ったのでしょうか。 何でもありなのかな。 |
1131:
匿名さん
[2009-05-08 14:15:00]
ぶっちゃけここは年収800くらいで3500借入、残りは自己資金っていうのが基本でしょ。
|
1132:
匿名さん
[2009-05-08 14:57:00]
私も年収500前後です…
|
1133:
匿名さん
[2009-05-08 15:02:00]
結構皆さん奮発されているんですかね?
確かにそれなりに大変になるかも知れませんが |
1134:
匿名さん
[2009-05-08 17:24:00]
ていうかここで500とか言ってる人って世帯年収じゃないよね?
一馬力500で二馬力なら700とかにならない? まさか二馬力で500じゃないよね? |
1135:
まさか
[2009-05-08 18:05:00]
まさか2馬力500…
うちも給与安いですが2馬力なんで1000万は超えてます それでも購入にはビビりました 自己資金も1000ぐらいあったのどローン地獄にはならずに住みそうです |
1136:
匿名さん
[2009-05-08 18:07:00]
わざとらしい書き込みやめたらどうですか?
|
1137:
匿名さん
[2009-05-08 20:43:00]
夏のボーナスは大手企業でも壊滅状態(冬もだけど)。
年収500~800万位のサラリーマンの消費マインドは今年後半に一層悪化するでしょう。 |
A棟あるいはB棟の高層階ってまだ空いてる部屋ありますか?
私が検討していた頃にはぼちぼち空きがあったのですが。