マンションなんでも質問「引越し後の挨拶」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 引越し後の挨拶
 

広告を掲載

ひろし [更新日時] 2025-01-10 22:47:24
 削除依頼 投稿する

引越し後の挨拶はどの辺りまですればいいのでしょうか?
これから引越しする方、引越しして挨拶した方のお話を聞かせてください。

[スレ作成日時]2006-04-04 23:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

引越し後の挨拶

22: 匿名さん 
[2006-04-06 22:23:00]
一旦終了宣言も出ていますが。。。
上下と両隣は最低限、できれば同じフロアのお宅の
エレベーター前から自分の部屋までのお宅にと考えています。
その戸数が多ければ一軒ずつの挨拶も大変でしょうから会ったときにしっかりと。
一斉入居であれば特に粗品はいらないのでは?と思っています。

「粗品は挨拶のきっかけのツール」ということになるほど!と思わされました。
そこからいろんな関係が広がる可能性も否めません。
ですが一斉入居なら絶対に必要ということはないのでは?という気もします。
もらいすぎたからいつか何かでお返しを・・・と気を使うもとにもなりかねません。
それに「ほんの気持ち」であるのは十分わかっていても
好みでない色柄の安価な物をもらって困ることも正直ありました。
ですので「うちの引越し挨拶はこういうセット!」とか気負わずに
さらっと挨拶ができればなあと思う次第です。

引越しの前後は何かと気を使うことが多いだけでなく
自分も家族も疲れやすいでしょうから、
粗品の品選びに費やすエネルギーを家族に向けてはどうでしょうか。
23: 匿名さん 
[2006-04-06 22:24:00]
これからの生活において、近所付き合いとか
全然気にしない人なら21のような考えでもいいと思う。
でも、たぶんそういう人はごく一部だと思うけど・・・
誰でも、同じマンション内では円滑な関係を築きたいと
考えるでしょうから。
スレ主さんがどう考えるかですね。
24: 匿名さん 
[2006-04-06 22:35:00]
共用廊下側に駐輪場と立体駐車場(5階建てで北東)がある1階の居室は相当暗い部屋になるのでしょうか?
リビングは南西で明るいかと思いますが、子供部屋と寝室は共用廊下側にあります。
どなたか似た環境に住んでる方いらっしゃいますか?
教えて下さい。
25: 匿名さん 
[2006-04-06 22:59:00]
近所付き合いとか全然気にしない21です。
失業中という事もありあまり関わりたくないのが本音ですが多少は挨拶くらいする住人が居た方が人間らしい生活が送れそうな気がします。しかし粗品はどうでしょうか・・。
私は渡さない方が良いと思います。
26: 匿名さん 
[2006-04-06 23:37:00]
一人住まいかファミリーかでもずいぶんと考え方も変ってくるのでは?
そこへ子どもがいるとなるとまた・・・
私は小さな子が三人おりますので、気持ち+ささやか粗品でいきます。
無駄になるとか、お気に召さないとか考えててもきりがないので
まぁ・・洗剤かラップ&アルミホイルってとこかな。
27: 匿名さん 
[2006-04-06 23:49:00]
新聞配達の人が持ってくる様な物ですね。
でもずっとあの人はアルミホイル持ってきた人だと記憶に残るのもなぁ〜。
アルミホイル貰ってお返しにラップ渡したらふざけてるのかと思われないかなぁ。
洗剤貰ったら洗剤で返す訳にもいかず、漂白剤で返すのかなぁ。
粗品なんていらないって。
28: 匿名さん 
[2006-04-07 00:26:00]
ごちゃごちゃ言わず、タオルにのし紙巻いて、名前書いて挨拶に行け。
くだらない言い訳を、うだうだ考えてんじゃねぇよ。
29: 匿名さん 
[2006-04-07 01:16:00]
>>21
あなたの思う常識が世の常識かはわからないですよ。
あなたは「粗品不要派」でなんら問題ないですが、それがスマートか
どうかは相手が判断することです。
書き込みをみると、なんとか自分を正当化しようとしているだけにも
見えます。

誰かがおっしゃっていましたが、粗品なんて理由であって、毒になら
なきゃいいんですよ。雑巾にもなる、手ぬぐいとか、安いタオルとか
でいいんだと個人的には思います。

30: 匿名さん 
[2006-04-07 02:18:00]
雑巾なんて腐るほどあるから、変なタオルとか持ってこないで欲しいな。
31: 匿名さん 
[2006-04-07 07:58:00]
>28
同感同感。w
社会人だったら、つまらん粗品の行ったり来たりは嫌と言うほど経験してるし
それもまた形式として必要だと言う感覚を持ってるはず
タオルの1本もって挨拶に行くって程度のことに抵抗を感じる人って社会的に幼稚じゃないかな
32: 匿名さん 
[2006-04-07 09:37:00]
社内は虚礼廃止とかいって同僚間の年賀状の交換さえままならぬ状況ですが
それでも、たった10日間位あわないくらいのハズの得意先に年賀状は送る。
内輪の決め事と、世の常識は違うからだと思っていますが...
だから、挨拶くらいしようよ;;

粗品選びに悩む必要もないよ。「当たり障りのないものを何か渡す」のが
善しにつけ悪しにつけ日本の習慣なんだからさ。
33: 匿名さん 
[2006-04-07 10:43:00]
簡単な訪問挨拶しかり、粗品しかり・・・
仮に自分の感覚と合わない事をされたからといって
その時は相手の気持ちを思いやって「気ぃ遣ってんだなー」くらいに
受け止めてやりゃいいのだ。
モノなんぞ要らんと言うなら、相手が帰った後でゴミ箱にブチ込むのもそいつの自由。

要するに、他人との接触をどう捉えているかという事に尽きる。
面倒だ・ありがた迷惑だと感じること自体は責められるべきではないが
その時だけ、合わせるだけ合わせてやれないもんかね・・・・。
作り笑いも出来ない様じゃ社会人失格だよ。
もしかしたら、ホントに良い人間関係が築ける可能性だってあるのに。
大体、相手もタオル1本・洗剤1箱で恩売る気なんかないってww
34: 匿名さん 
[2006-04-07 12:24:00]
挨拶ぐらい普通の事かと思っていましたが・・・
粗品否定はなんともいえませんが、手ぶらよりも粗品があったほうが
スムーズに挨拶に行きやすいだけだし。

無人島に住むわけでもあるまいし、近所づきあいは必要だと思う。
少なくとも「あんな人住んでたっけ?」といわれて不審者扱いされる
よりはましじゃない?
近所づきあいしなくても自分には害がないと思っている人も多いみたいだけど。
挨拶なんて些細なことなんだからやっといたほうが吉。
ということでいいのでは。
35: 匿名さん 
[2006-04-07 19:15:00]
てな訳で終了。
36: 匿名さん 
[2006-04-07 23:59:00]
>33
随分幼稚ですなぁ。

物をあげる事は脅迫の一種である事、受け取る側は本当は要らないけど受け取ってあげるというのが本音であるという事を良く考えて挨拶に行って下さいね。物の授受によって意思の疎通を計るという慣習をワタクシめは共感出来ませんので言葉だけで挨拶いたします。
物をその間に持ち込むという事は自信の無さや真の挨拶の出来ない者がするものだと思っております。常識をお持ちの皆様に挨拶と物を渡す事とは何も関係がないという事を考えてみて欲しいですねぇ。
37: 匿名さん 
[2006-04-08 09:22:00]
>>36

改行を40字前にする常識を希望!粗品要・不要とか、批判し、持論を
展開する前に、こういう些細な配慮ができないのは厳しい;;
38: 匿名さん 
[2006-04-08 09:42:00]
>>36
『常識をお持ちの皆様に挨拶と物を渡す事とは何も関係がない
という事を考えてみて欲しいですねぇ。』
・・・挨拶の品不要論は、あなたの「常識」なのかもしれないが、
残念ながら世間の常識にはなっていないので、あなたの今後の努力に
期待しつつ、わたしはタオルを持っていくことにします。
39: 匿名さん 
[2006-04-08 10:02:00]
サランラップの方が良いんじゃないかな(笑)
40: 匿名さん 
[2006-04-08 12:20:00]
>>36
あんたの場合、コトバだけの挨拶だと
文字通り単なる「略儀」になりそうだな。
むしろ挨拶そのものを省略した方が相手のためかも。
41: 33じゃないけど 
[2006-04-08 12:24:00]
>>36
>33
随分幼稚ですなぁ。

その言葉、そっくりそのままお返しします。
42: 匿名さん 
[2006-04-08 13:59:00]
アルミホイルもラップも洗剤も好みのがあるから
100円ショップで買ったような安モンはいらない。
薄くてヒラヒラで好みじゃない色柄のタオルもいらない。
雑巾にすればいいって?
雑巾であっても気に入らないものは家の中におきたくない。
捨てればいいって?
ゴミが増えてしまいます。
笑顔だけで十分。
ファミリーでも新婚でも老夫婦でも
笑顔の挨拶だけで十分。
43: 匿名さん 
[2006-04-08 14:11:00]
>>42
『100円ショップで買ったような安モン』
『薄くてヒラヒラ』

・・・人さまから挨拶の品としていただくものを
この言い様。

「笑顔の挨拶」が聞いて呆れますね。
44: 横 
[2006-04-08 14:15:00]
42さんが引越し後の挨拶で近所に何を持って行ったのか気になる・・・
45: 匿名さん 
[2006-04-08 14:15:00]
42: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/08(土) 13:59
アルミホイルもラップも洗剤も好みのがあるから
100円ショップで買ったような安モンはいらない。
薄くてヒラヒラで好みじゃない色柄のタオルもいらない。
雑巾にすればいいって?
雑巾であっても気に入らないものは家の中におきたくない。
捨てればいいって?
ゴミが増えてしまいます。
笑顔だけで十分。
ファミリーでも新婚でも老夫婦でも
笑顔の挨拶だけで十分。
46: 匿名さん 
[2006-04-08 14:20:00]
手ぶら・・ですね
47: 匿名さん 
[2006-04-08 14:31:00]
てぶらでいいんじゃない?
48: 匿名さん 
[2006-04-08 14:43:00]
一斉入居での挨拶の仕方なのですが、先に入居して例えばお隣さんがいない場合。

お隣さんが入居してからの挨拶は。

お隣さんが、こちらに挨拶に来るのを待つ。
こちらから、待ってましたとばかりに挨拶しに行く。

どちらがよいのでしょうか?

それと、挨拶は引越し当日にするとなると、引越し終わってからの方が良いのでしょうか?
途中にちょっと時間が空いた隙に、挨拶する方がよいのでしょうか?

49: 匿名さん 
[2006-04-08 16:44:00]
>>48
>お隣さんが、こちらに挨拶に来るのを待つ。
もし相手が来なかったら、その先関係は悪化するのは確実。
居心地良く暮らしたいなら上下左右は取り敢えず自分から攻めておけ。
>挨拶は引越し当日にするとなると、引越し終わってからの方が良いのでしょうか?
何事も先手必勝、荷物の搬入時の迷惑も先に挨拶されてれば感じ方が全然違うよ。

50: 匿名さん 
[2006-04-08 17:00:00]
なるほど〜先手先手の攻めが必要なのですね!!勉強になりました。
51: 匿名さん 
[2006-04-08 21:58:00]
42さん良い事言うなぁ。
52: 匿名さん 
[2006-04-09 00:12:00]
今度引っ越すマンションの上下左右のかたが42さんのようだとは
確信できないので、やっぱり「安物」もって挨拶行きます。
でも「笑顔」も忘れません。
ここのレスを参考にはしますが・・
53: 匿名さん 
[2006-04-09 08:25:00]
だんだん分かりつつあるようですね・・ 相手が変な昔の固定観念持っていても人間の本質は変わらないので心配しなくて大丈夫ですよ。何も持たず堂々と挨拶出来るようになれるよう願っています。
54: 匿名さん 
[2006-04-09 10:08:00]
42です。
後から読み返したら肝心なことを書き忘れていました。
すみません。(しかも表現キツイし・・・)

一斉入居ならどなたも状況は同じなので
笑顔だけで十分なのでは?と言うつもりでした。
どうしてもなにか持参するなら
好みに左右されなくてどうしても必要なもの、
たとえば地域指定のゴミ袋とかを考えています。

48さん。
一斉入居で自分が先に入居してお隣が後から入居される場合、
引越し作業の途中にでも会うなど機会があれば
作業中の邪魔を詫びた上で手短にご挨拶したいと思います。
引越し当日の挨拶なら荷入れの前がいいかと。

一斉入居なら内覧会などで同じ階の人と顔を合わすことがありそうですし
その都度少しずつご挨拶されるなどしてはいかがでしょうか。
55: 匿名さん 
[2006-04-09 11:07:00]
一斉入居だらかといって、すべての住人が同じ日、同じ時間に入居
するわけではない。だから、くだらない言い訳考えなくてよろし。
先に挨拶されたら負け、ぐらいのつもりでさっさと挨拶に行け。
ただし引越し作業中でドタバタしている(ところでばったり会ってしまった)なら、
後で挨拶に行きます、と言っておけばよい。そんな最中にいちいち
「引越しの挨拶」されても面倒だからな。
56: 匿名さん 
[2006-04-09 13:58:00]
一斉入居から遅れて入居したんですが、
荷受の最中に立ち話でご挨拶の方がありがたかったです。
荷解き始めて玄関まで箱から出した荷物がでんぐり返っている時に
ご挨拶に来られるのは正直きつかったです。
共働きなので片付けはなかなか捗らないし、
新しく購入した本棚はまだ届かないしで、
一ヶ月たってもまだ片付きません。
そんなときに「そろそろ落ち着かれました?」なんてこられて、
空き巣にでも入られたような家の中を覗かれるのは
はっきり言って苦痛です。
引越し当日、簡単に、の方がありがたいですね
57: 匿名さん 
[2006-04-09 18:33:00]
56さんもだんだんと分かってきたようですね。
物を持っていかなくても良いんですよ。笑顔で充分なんです。
58: 匿名さん 
[2006-04-09 19:09:00]
そもそも玄関先で済ませれば、モノを持って行こうと行くまいと関係ない。
ズカズカ上がりこむ様な事をすれば手ぶらでも充分迷惑だし
逆に、誰しもいちいち招き入れる様な事をしている訳でもない筈。

笑顔で充分、という言葉の意味が「相手への気遣いこそ大切」という意味なら
同意もできるが、只単に粗品というモノを否定しているだけの様にも見える。
形骸化したモノのやりとりは確かに無駄だと思うが、そこに僅かとはいえ
相手の気遣いが込められている場合、それを汲み取れる心も大切ではないか。
少なくとも42氏にはそれが無い。
おそらく、心尽くしというものを感じた事も、実際に受けた事もないのだろう。
59: 匿名さん 
[2006-04-09 19:20:00]
まあまあ、そんなにお固くならずに。
>相手の気遣いが込められている場合、それを汲み取れる心も大切ではないか。
そんな事はだれも言われなくても幼稚園の子でも当然分かっている事なので58さんだけですよそんな低次元の話をしているのは。
60: 56です 
[2006-04-09 21:35:00]
絡む気は毛頭無いんだけど、
家の中散らかしてる時は、人が来て玄関のドア開けることが苦痛なんですよ。
お引越し当日に軽くご挨拶または、引っ越してきた人が来るまで待ってて欲しい気がします。

家の中まで上がりこむ人はいないけど、廊下や玄関に物があふれてる時には
玄関のドア開けたくないです。
仮にも箱詰めされた荷物ならともかく、荷解き途中には、
他人に見られたくないものだってあるし…
玄関先で(コートクロークがある)服を広げてる時とか、
下駄箱に靴をしまうのに、捨てようかどうしようか迷って結局持ってきた、
古い汚い靴も一緒に玄関中に靴が広がってる時とか、
笑顔だけで十分といっても、インターホンだけで帰っていただくのはいかにも失礼だし、
ほんとうに困ったんです。というか、今来られてもまだ困ってしまう。
本棚に入れる予定の本が廊下の隅にずらっと並べてある状態だから(;_;)
61: 匿名さん 
[2006-04-09 23:30:00]
60は結局、人間関係が苦手と言ってるだけのように見える
62: 匿名さん 
[2006-04-10 00:15:00]
相手の目的は「挨拶」なんだから、部屋が散らかってようが服装ズタボロだろうが
気持ちよく応対するのが受ける側の礼儀だと思うよ。
相手だって、キレイに片付いた状態で出迎えて欲しいなんて思っていないだろうし。
要するに、挨拶に行く・行かないの議論も、品物に関する議論も
自分自身の気が済むかどうかしか念頭にないやつほど御託を並べるのさ。
63: 匿名さん 
[2006-04-10 01:09:00]
3月末入居の物件で、私は遅れてきょうお引越し。
さっそく上下左右と真正面の部屋に挨拶に行った。
5件中4件はうまくいったが、1件のみインターホン越し。
60さんの文章で、なるほどそういう事情もあるのかと思ったけど…。

64: 匿名さん 
[2006-04-10 01:28:00]
初対面の挨拶に伺うのに手ぶらで良いという感覚は分からんなあ
別につまらないもので良いんだよ
何かを選んで持っていくというプロセスが相手に対する気遣いをしましたという意思表示になるわけ
それによって今後も良い関係でどうぞよろしくと言う気持ちがつたわる

これが理解できないってのは社会経験、人生経験が不足してると思うな
65: 匿名さん 
[2006-04-10 02:14:00]
社会経験、人生経験が不足と言ってもなぁ・・・
手ぶらで行って先方さんがどのように感じるかは知る由もなく。
無駄なことを省きなんとさっぱりした方なんでしょう価値観が合うわ〜と
今後も仲良くいくかもしれないし、逆に
手ぶらでくるなんてなんて非常識な人だろう、気難しい人だろうかと
ヘンな人扱いを受けるか。
笑顔の裏でどう思っているかは永遠に謎だからね。

まぁ、私は昔ながらで恒例ではあるけれど「無難」なほうをとるかな。

66: 匿名さん 
[2006-04-10 02:29:00]
まあ分かろうとしない人にいくら言ってみても
水がいっぱい入ったコップにさらに水を注ぐようなもので無駄なんだけどね

自分の力ではどうしようもない事、誰かの力に頼らざるおえない事
たとえば子供を持って育てたり、年老いた親をみとったりと言う人生経験があれば
誰かのお世話になることの大切さを身に沁みて知ると思うんだけどね

そういう何にも背負うものを持ったことがない人には理解しがたいかもしれないね
67: 匿名さん 
[2006-04-10 09:03:00]
数年前、地方都市から東京近郊の賃貸へ引っ越してきました
回りの人に東京の方は物を持っていっても断られるかもしれないと言われ
悩んだんですが結局持って行きました(確か夏だったんで乾麺系だったかと、、、)
その後私の後に入居してきた方も手ぶらで挨拶に来られた方はいませんでした
皆さん家にとって嬉しい物をくださいましたよ
食物・飲物が多かったので後でお礼と食べた感想なんかも話すきっかけになって
ご近所さんとはスムーズでいい関係が築けてます
物なんて無駄でいらないて人もいるかもしれませんが古い人間なのでしょうか
手ぶらで笑顔だけの挨拶は私には無理なようです
でも物をもらわなくてもそんなものです
特に礼儀がなってないとかは思わないでしょう
ただ若いご夫婦なんかがちゃんと物を持って挨拶に来られると気持ちいいものですね


68: 匿名さん 
[2006-04-10 09:49:00]
>>65
同感。
不要なモノを貰っても邪魔になるだけ、という発想って、結局
挨拶の意味は二の次で、要は物欲が先に立ってるだけだと思う。
69: 匿名さん 
[2006-04-10 10:04:00]
挨拶は幼稚園or保育園で習うのにな。
70: 匿名さん 
[2006-04-10 10:40:00]
挨拶したらウザがられた、物を持っていったら迷惑がられた、なんて隣人がいたとして
そもそもそんな人は周りと仲良くやっていこうという気がない人なんだよ。
そういう人間かどうか早めにわかるってだけでも、やっておく価値があるっつーもんだよ。

挨拶をして「非常識な隣人との人間関係を失う」確率と
挨拶しないことで「常識的な隣人と気まずさが生まれる」確率なら
後者の方がはるかに高いと思うが。
71: 匿名さん 
[2006-04-10 13:22:00]
このスレ見ていて思った事。
「どうりで最近、挨拶もできない自分勝手な人をよく見かけるわけだ。」
以上

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:引越し後の挨拶

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる