プラウド練馬豊玉イーストってどうですか?
261:
匿名さん
[2014-07-31 00:10:35]
要望書は、まだ②全然出てないみたいですよ!
|
262:
匿名さん
[2014-07-31 10:54:46]
駅遠いのに割高感あるし販売は9月だし、下手に要望書出すより様子見でしょう。絶対ここが良い人で希望住戸があれば要望出せばいいんじゃない。
|
264:
ご近所さん
[2014-08-01 12:07:38]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
265:
匿名さん
[2014-08-01 13:08:55]
それ違う物件でしょ(笑)
ここは、平均6000万円だよ!! |
266:
物件比較中さん
[2014-08-01 16:33:19]
そんなに高いならパークハウス上鷺宮も買えちゃうね・・・。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
267:
匿名さん
[2014-08-02 01:43:58]
ここは普通の人は買わない
|
268:
匿名さん
[2014-08-02 06:13:14]
|
269:
匿名さん
[2014-08-03 15:47:51]
どっちにしろ、高いですよね?
|
270:
物件比較中さん
[2014-08-06 07:02:24]
俺は小竹にしようと思う、なんか野村ブランドでも同じ金額出す意味がわからない。ブランドに頼り過ぎてそれ以外の付加価値があまりにもなさすぎる。まあ、いつものことだけどな。
|
271:
匿名さん
[2014-08-06 08:53:00]
270さん 同感です
小竹はいいですね あと、今更ですが、グランマークレジデンスを買っとけば良かったと後悔してます |
|
272:
匿名さん
[2014-08-06 09:03:31]
迷いますね。場所はいいけど街にはなにもないし、このデベと施工に6,000万出すのも釈然としない。
|
273:
物件比較中さん
[2014-08-06 21:08:55]
グランマークってそんなにいいのかなぁ?
東向きは近隣戸建てと密着しすぎでいまいちだったような。 |
274:
匿名さん
[2014-08-06 22:12:45]
グランマークを買えた人は運がいい人か決断力があった人でしょう。ただしやはり南向きの棟ですよね。
ここはクレヴィア小竹向原と競合ですが、クレヴィアもブランドとしては微妙すぎる。駅距離が勝負を分ける気がするけど、小竹の駅の回りって別に雰囲気よくないんですよね。 |
275:
匿名さん
[2014-08-07 00:38:48]
ここと同じ価格帯ならクレヴィアだな。
駅からの距離は何よりも重要。 逆にグランマークなんかは駅から遠いから安いなりの価値しか無い。 グランマークなら価格差を考えてもここと大差ない。 |
276:
匿名さん
[2014-08-07 10:05:02]
野村マンションで、仕様も良くて、価格が安かったから売れたんでしょう
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報