プラウド練馬豊玉イーストってどうですか?
417:
匿名さん
[2014-12-16 01:49:39]
|
418:
匿名さん
[2014-12-16 09:32:03]
これから出てくる練馬物件はおそらくかなり高いよね?イーストの値付けはどうなるんだろ?
|
419:
匿名さん
[2014-12-16 10:27:46]
レジデンス練馬とか、渋谷園芸跡とか坪300とか言われてますよね…。イースト値上げしたいんだろうけど、ウエストが先着順で8戸残ってることを考えるとどこまでやるんでしょう?
周りの物件が出てきたら割安に見えそうだから、売り急がないでのんびりやるかもしれないですね。 |
420:
匿名さん
[2014-12-16 20:46:24]
渋谷園芸跡はライオンズマンションの西側とか北側とかの話がありましたが、どうやら両方とも清水のマンションになるようです。現地に看板が立っています。
練馬で坪300万円なんて数年前まではとても考えられなかった価格ですね。でもバブルはいつかははじけるものです。 購入を急ぐ必要がないならば、じっくりと様子見もアリですよね。 |
421:
匿名さん
[2014-12-22 17:32:56]
先着順が1戸売れて残り7戸になったみたいですね。モデルルームは明日で年内終わりだけど、イーストはどうするんだろう?
ウエストを売り切るまで出さないとしたら、いつ販売開始するのやら… |
422:
匿名さん
[2015-01-04 17:25:34]
イーストの情報はホームページから削除されてたんですね・・・。
|
423:
匿名さん
[2015-01-04 18:06:30]
>422
だいぶ前に消されてましたよ。ウエストが残ってる状況で、正月明け以降どうマーケティングするんでしょうね? |
424:
匿名さん
[2015-01-04 21:46:39]
ウエスト残りは先着販売のまま年明けからはいよいよイーストの販売始まりそう。今年は贈与限度額増えるから高いマンションほど売れるんだろうね。
|
425:
匿名さん
[2015-01-04 23:07:27]
ってことは価格次第だけど、ウエストはイーストが一段落するまでは残りそうですね。
値付けはどうするんだろ? 環境はウエストがいいって言われてるけど、市場実勢が上昇基調なのと少しだけ駅に近いこと、更に424さんが言うように贈与のことを考えるとよくて横ばい、値上げ濃厚なのかな…。 |
426:
匿名さん
[2015-01-04 23:35:13]
値上がりするから買お~
って論理? 早速買った方が良いね! |
|
427:
425
[2015-01-05 07:09:48]
|
428:
匿名さん
[2015-01-07 23:38:59]
冬は寒くてなかなか出かけるのもおっくうになりますがモデルルームに行くにはこちらはちょっと覗いてみたくなりますね。新年は結構記念品も豪華だったりしますし。それ狙いってわけではないですがHPだけではわからないことも実際見ないとって思います。
|
429:
匿名さん
[2015-01-12 20:52:09]
モデルルーム結構賑わってましたね。イーストはまだでした。ウエストの7戸は変わらず。
|
430:
匿名さん
[2015-01-22 10:12:22]
駅から少々距離があるのが考えたくなるポイントになってしまうのではないでしょうか。
暮らしとしては物静かに暮らせそうな場所にあるマンションなので良いですが、 やはり移動手段となるとこの辺りでは車になるんでしょうかね。 |
431:
匿名さん
[2015-01-22 13:36:34]
駐車場も駅前に比べたら安いし、車持つ人は相応にいるんじゃないですかね。
しかし部屋が選べるイーストはいつ出てくるんだか。野村さんにしては悠長に構えてる印象。 |
432:
匿名さん
[2015-01-22 19:04:07]
ウエストよりイースト?
|
433:
匿名さん
[2015-01-22 20:02:21]
>432さん
人によると思います。環境はウエストだろうけど、部屋はあまり選べないから、だったらイーストって人もいて然るべきかと。 |
434:
購入検討中さん
[2015-01-24 13:01:17]
モデルルームはどんな感じでしょうか?
環境はよさそうですが駅距離が気になってます。 レジデンスコートが出てくるまで待つべきか悩ましい… |
435:
匿名さん
[2015-01-24 13:39:10]
大和ハウスも駅の逆側だけど、練馬三丁目計画ってやってるよね。
アレもそろそろ出てくる頃では? あそこだと駅徒歩10分以内になりそうだけど。 |
436:
購入検討中さん
[2015-01-24 14:26:53]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ですね。私もネットで見ました。景気も腰折れ感が強くなってきてますが、まだ半年近くありますし、ちょっと先ですがレジデンス練馬とか出てきたら割安感も出て見直しが入るんでしょうか。
どっちにしろ厳しい販売状況のようですね。