三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. パークコート赤坂 ザ タワー Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-08 08:28:54
 

パークコート赤坂 ザ タワーについて。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:5000万円台-10億円台
間取:1R-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

売主:三井不動産レジデンシャル 新日鉄都市開発
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530

[スレ作成日時]2009-07-05 16:30:00

現在の物件
パークコート赤坂 ザ タワー
パークコート赤坂 ザ タワー
 
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩8分
総戸数: 518戸

パークコート赤坂 ザ タワー Part5

601: 匿名さん 
[2009-10-24 20:01:42]
ここに住んでいる住人のうちの何人に出会ってそのような発言をしているのでしょう。
何百人も住んでいれば、服装に頓着しない人もいるでしょう。

私が出会った方々はお洒落で洗練された感じでしたよ。
外出の時間帯によっても違うのかもしません。

ちょっとコンビニにでも行きたかったのかもしれないし・・・
ジャージのおじさんくらい許してあげて下さい。

602: 匿名さん 
[2009-10-24 20:10:50]
金持ちほどケチとも言いますから。

普段はラフな安い服でいたい人もいるでしょうね。
603: 匿名さん 
[2009-10-24 20:11:14]
服装云々よりも、マナーのない人や感じ悪い人の方が嫌です。

エレベーターで乗り合わせたりして挨拶しても、知らん顔で無視するような人は
高級そうなスーツをで決めていようと、立派な人とは思えません。

普段着であろうと、愛想良く挨拶してくれるおじさんの方がいいな!
604: 匿名さん 
[2009-10-24 20:17:25]
フェラーリを何台も所有していながら、四畳半風呂なしアパートに住んでいる男もいるらしい。
シャネルやエルメスのバッグを多数持っていながら、ドケチ生活しているOLもいる。

何にお金をかけるかは人それぞれだから。
みずぼらしいジャージのおじさんも、実は超リッチかもしれないよー!
605: 匿名さん 
[2009-10-24 20:31:27]
私はエレベーターに1日往復3回(片道6回)位しか乗らないのですが、ほとんどエレベーターで人と会う事はありません。
皆さん、他の方と会いますか?
(エレベーターはアルゴリズムを採用していますので最短の待ち時間を設定していると思いますが)
606: 匿名さん 
[2009-10-24 21:27:53]
エレベーター、一日1~2回利用します。
たまに会いますよ。
エントランスのエレベーターホールで会うことが多いかな。

エレベーター内では、誰にも会わないことの方が多いので
開いて誰か乗っていると驚くし驚かれます(^^;)
出会いがしらにぶつかりそうになって

あぁっ!あ、すみません。 こんにちは。  みたいな感じです。

心配していましたが、エレベーターの待ち時間、短くて助かります。
607: 匿名さん 
[2009-10-24 21:59:04]
>603さん

ごもっとも。
ジャージだろうが破れたジーンズだろうが、はたまたパリッとしたスーツだろうが・・・そんなのしょせん好みの問題。
小学生でもわかる理屈だが、重要なのは中身。
608: 入居済み住民さん 
[2009-10-24 22:55:12]
>>600

>私は60代でここの区分所有オーナーですが
>若い人が破れたジーンズ姿等、みすぼらしい格好でエレベーターに乗っている人と合うと、なんかがっかりします。
>分譲を買えなくても、郊外の賃貸住んでいる堅実な日系企業サラリーマンたちのほうが見た目は良いですよ。


これは偶然かどうか知りませんけど、私はついこの間、エレベーターホールで見た感じ60代のスーツ姿の方と一緒になりましたね。
それでこちらが元気よく「こんばんは~」と挨拶しても、なぜかムスッとした顔でまったく動じず、やがって奥さまと思わしき方と中低層用エレベーターに乗りこんで行きました。
ちなみ奥さまはちゃんと挨拶を返してくれてましたね。
記憶はさだかではありませんが、私はそのときやぶれたジーンズ履いていたかも知れません・・

もしかして>>600さんが、あの時の方だったりして?まさかそんなことないですよね!?(笑)


うん、確かにやぶれたジーンズはみすぼらしい格好!と思われても仕方ないですね。
また現実問題、私は堅実な日系企業サラリーマンではないというか、どこ系のサラリーマンもまだ経験したことありません。
サラリーマンのように見た目がよくなくて、本当にどうもすみませんでした。
それもこれも、思うに自分の仕事だと誰かに頭下げなければいけなかったり見た目だけで評価されたりすることも、あまりなかったからです。
今後、みすぼらしいとはどういうことなのか、私なりに再考してみますね。
609: 物件比較中さん 
[2009-10-24 23:03:01]
住民板でやりとりしたほうがいい話題が多いですね。
610: 匿名さん 
[2009-10-25 01:43:40]
どう見ても、住民とは思えない人が、住民版に書き込みしてたりしますし、

到底、検討していると思えない人が、検討版に書き込みしてたりしますから

別にいいんじゃないですかね~(^^)v
611: 600 
[2009-10-25 10:40:39]
>>608 さん

私は596さんの文体を借り、皮肉を込めて書いたつもりなのですが、理解されなく残念です。
服装は主観的なもので、見る人によって見方が変わるということが書きたかったのです。
破れたジーンズをみすぼらしいと思う人もいれば、おしゃれの先端と考える人もいるでしょう。
西洋人は日本人のスーツ姿を見てみすぼらしいと見えるでしょう。
自分の好みを相手に押し付けてはいけないのでは。

ちなみに私は608さんにお会いしたことはないと思います。
612: 匿名さん 
[2009-10-25 14:28:46]
608さん 良かったね(^^)!

>>596さんは・・・ネガレスしたかっただけじゃない?本当は住人じゃないと思う。
だって本当に住んでいる人だったら、服装なんかよりも人間性とか感じ良さの方が大事だよ。
コンビニとか下の郵便受けを見に行くだけのために、きちんとした服装に着替えたりしないでしょう。
613: 匿名さん 
[2009-10-25 15:17:08]
本物の住人は、エセ住人に釣られないように注意して下さい。

普通に考えればわかることですが、服装やメイクなどの行動様式を決定する要因は、年齢や収入や住所ではなく、
目的という変数です。
たとえば、近所のコンビニに行くのに、フルメイクで上から下までブランドファッションでキメて出かける人は、
年齢層や収入や住んでいる場所に関係なくほとんどいません。(D夫人を除く。)
逆にたとえ家からの距離が近いとしても、格式の高いホテルのフレンチを食べに行くのに、
ジャージーの上下にサンダル履きで行く人はいません。(店に入れてくれないっつーの。)
ナショナル麻布マーケットにしてもミッドタウンのプレッセにしても、ジャージ上下とか、
短パン+Tシャツの人をよく見かけます。
そういうところでラフな格好の人を見かけると、「家が近いのかな?」と、うらやましく思うけどね、フツー。

596は、住人ではないよ。
「人に会う」という場合の「あう」という字を、「合う」という字を当ててしまうレベルの低さや、
同じマンションに住む人に向かって「おっさん」という言葉を使うマナーのなさには、
呆れるのを通り越して、哀れにさえ感じてしまう。
冒頭の「私は20代でここの区分所有オーナーですが、」という言葉からわかるとおり、単に自慢したいだけ、
関西弁でいうところの「いちびり」だね、しかもバーチャルの。
住人ならわざわざそんな自慢しないから。
614: 匿名はん 
[2009-10-25 22:10:33]
・・・ごめん、友達に思いっきり自慢したよ、おれ。。。
616: 596 
[2009-10-26 10:22:07]
やれやれ

本人の駄目である所を正当化する人間は、社会でも
自分自身を正当化するために、他人や上司の悪口を発言し、全体のモラルを下げる人間です。
優れている他人や極端にセンスの良い友人を素直に認める事ができない事もあります。
広意義には自己中とも言います。

さて、本題ですが、
マンションの住民が不愉快に思っていても
ご自身がジャージで出歩く事を正当化をなさいましたね。
しかも、20代で購入した人がいること(私を含む)に腹を立て、住民ではないとまで発言する始末。

ご自身にとって、それで良いのなら良い事なのでしょう・・・
617: 596 
[2009-10-26 10:37:04]
>休日にここの物件見に行ったけど、とにかく成金かカッペしかいない雰囲気だった。

六本木ヒルズに住んでいた時も、ヒルズに見えられたお客様から同じ発言を聞きました。
(ホリエモンとか田舎もの呼ばわりです。)

偉い人の悪口を言って、自分を大きく見せても、
あなたの本当に必要とする良い人間からは見抜かれ、あなたの周りから去っていかれるでしょう。

勿論、一定の層からは支持されます。
しかし、悪口に群がるのは同種の人間です。貴方も彼らから影言われている事でしょう。

悪口に共感する人間とは、「その人が悪くありたい。良くあって欲しくない。」という深層心理が働いているのですから。

今日の発言おしまい。
我ながら勿体無い発言したかも。
618: 匿名さん 
[2009-10-26 10:40:44]
住人は住民板へ行けよ!
619: 匿名さん 
[2009-10-26 11:08:06]
確かに・・・
住民は住民板での書き込みが宜しいかと・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる