三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. パークコート赤坂 ザ タワー Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-08 08:28:54
 

パークコート赤坂 ザ タワーについて。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:5000万円台-10億円台
間取:1R-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

売主:三井不動産レジデンシャル 新日鉄都市開発
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530

[スレ作成日時]2009-07-05 16:30:00

現在の物件
パークコート赤坂 ザ タワー
パークコート赤坂 ザ タワー
 
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩8分
総戸数: 518戸

パークコート赤坂 ザ タワー Part5

541: 匿名さん 
[2009-10-16 10:55:29]
黙ってるだけで、皆さん相当貯金しているんだけどね〜貴方は貯まらないの?
542: 匿名さん 
[2009-10-16 12:34:55]
貯金はあるけど、金利が低くてかなわん。
でもマンション買うのと違って目減りしないからいい。
543: 匿名さん 
[2009-10-16 13:16:57]
537~541
ほぉ。おもしろい。その言葉忘れないように。
半年、1年後ここが 完売してることを祈っているよ(笑)
今週の東洋経済にマンション特集書いてあるから、読んだらどっちの言ってることが正しいか少しはわかると思うよ。
544: 匿名さん 
[2009-10-16 13:41:34]
不況後のセクター別 景気回復曲線は不動産が最も遅効する。これ常識。
株価みても一目瞭然。
545: 匿名さん 
[2009-10-16 13:53:58]
あとから、やっぱりね!俺の言った通りだろ!って言うのは簡単ですが
未来のことを正確に予測できる人はいません。

ここが完売してもしなくても、
気に入った人が買って満足しているのだからいいじゃないですか。
購入検討をやめた人は、それはそれでいいと思うし。

実需購入が多く、住人の満足度も高いマンションだと思いますよ。

546: 匿名さん 
[2009-10-16 14:02:20]
ええ。その通りです。
私が言ってるのは不動産市場がそう簡単に好転はしないと言ってるだけです。
547: 匿名さん 
[2009-10-16 14:12:17]
そんな中で9割がた売れてるのは良いことですね。
内覧の方も、引っ越しトラックも、しばしば見かけしますし、ゆっくりと売れていくでしょう。

投資目的の方が少なめで、実需購入の方が多いと、即完売とはいかないけれど
愛着を持ち、良いマンションにしたいという気持ちの方々が多く住まわれることになりそうで嬉しいです。
555: 匿名さん 
[2009-10-16 22:09:39]
実需目的の人が多いのは、「結果」としてですね。
ミニバブルが終わったので投機目的の人が買わなくなっただけ。
556: 匿名さん 
[2009-10-16 22:19:18]
レスが消されてる・・・

売れてるか、売れてないかって管理組合に聞いてほしい。
管理総会が開かれた時に質問として理事長に訊いたらいいじゃん。
区分所有者の所有権がどこにあるかも知らない理事長だったら失格。
557: 匿名さん 
[2009-10-17 03:25:27]
投資目的・転売目的の購入の多い物件より、実需での購入が多いマンションはいいですね。

赤坂駅 徒歩8分
駅から近すぎないことによって、投資対象から外した人が多かったのだと思います。
賃貸だと5分以内が一つの区切りになりますから。

かと言って遠いと言うほど遠くもない。
住む人にとっては、駅周辺の喧騒から離れた静けさと、遠すぎない便利さのバランスが、程良いのだと思います。
558: 匿名さん 
[2009-10-17 06:56:10]
このスレ、面白い。
持てるものと持たざるもの、の構図だな。。。
最近、外人増えてきた。
559: 匿名さん 
[2009-10-17 07:59:41]
>556

1R投資家さんの為にわざわざ管理組合に確認して売れ行きをお伝えするほどお人よしではないですよ。

正直そのような方は、ここを購入しないで頂きたい。
560: 物件比較中さん 
[2009-10-17 09:24:31]
購入する意思がまったくない人が書き込んでいる意味がわからん。お時間の無駄ではないですか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる