ヴェーゼント久が原
3:
周辺住民さん
[2008-03-05 10:34:00]
|
4:
匿名さん
[2008-03-05 22:30:00]
そうですね。
広告では、久が原のイメージを全面に押し出していますが、 「シェル・テラス」は完全に二国に面していますね。 「ヴェール・テラス」の方は、だいぶよいと思いますが。 |
5:
匿名さん
[2008-03-15 22:37:00]
友人がヒルズ(一国から比較的遠い住戸)に居るので何度か尋ねた事がありますが、静かで快適そうでした。
しかし、ここの立地は厳しいですね・・・ 資料も久が原の住宅街を強調して国道沿いをなるべくふせている印象です。 渋滞はめったに無いような気がしますが、常にかなりの交通量ですから騒音・排気ガスの影響は大きいですね。 この時期土地も高かったでしょうし、国道沿いとはいえ久が原ですから、いったい坪単価がどのぐらいで提示されるのか興味津々です。 |
6:
匿名さん
[2008-03-19 19:52:00]
坪300は固いのでは?
|
7:
匿名さん
[2008-05-19 08:45:00]
昨日MRに行って来ました。
「ヴェール・テラス」側で、280万/坪〜と言った所でしょうか。 「シェル・テラス」側は、15〜20万安いです。 設備・仕様は満足の行くレベル(床暖・ディスポーザー・ICキー・ガラストップコンロ・etc)なのですが、バルコニーが半分なのと駐車場が30%かつ使用料高いのが気になりました。 久が原と言えるのか?って立地ですが、されど住所は久が原・・・ 去年ぐらいからマンション価格は下がると言われてますが、なかなか下がらないですねぇ〜 |
8:
門倉真紀さん
[2008-09-24 02:25:00]
先々々週号のマンションズによれば第1期3次分として98戸中1戸が売れ残り。
確かに国道1号沿いである点について誌面上では何も触れられていませんね。 それと紙面上では何故か第2期分の間取りも出ています。 何れも4000万円台。 でもまだ第1期3次分の売り出し中なのに・・・。 |
9:
一色あずささん
[2008-09-24 05:09:00]
先々々週号のマンションズによれば第1期2次分として42戸中の販売戸数が未定。
外観は白が基調の壁なんですね。 汚れが目立たなければ良いんですけど・・・。 誌面上は内装に高級感を持たせているように見えますが、実際は?。 |
10:
匿名さん
[2008-09-25 04:52:00]
また出た。面白くないんだから、気づけよ。
|
11:
匿名さん
[2008-10-26 16:03:00]
さすがの三井物産さんと三井不動産レジデンシャルさんもここは厳しそうですね。
|
13:
匿名さん
[2009-01-24 00:10:00]
「久が原」と言う地名は良い。
|
|
14:
物件比較中さん
[2009-01-24 06:58:00]
久しぶりに三井の失敗作を見れそうだ。
高飛車な営業マンども苦しみなさい。 |
15:
匿名さん
[2009-01-26 00:28:00]
売主は三井物産で販売のみ三井だよ。
|
16:
匿名さん
[2009-01-26 03:00:00]
ここ陳腐な作りだから坪200でも高いだろう。
坪150くらいには最終的にはなるんじゃないか。 |
17:
マンコミュファンさん
[2009-02-08 06:43:00]
昨日前を通って驚いたけど
あのセンス悪い外装はないわな。 |
18:
住まいに詳しい人
[2009-02-10 01:33:00]
ひどいこと書くね。別にあんたに買ってもらわなくてもいいよ。
そんなにこの物件にお客さん取られているの? |
19:
匿名さん
[2009-02-10 03:31:00]
営業マンさん必至ですな(爆)
そんなに売れなくてあせってるの? |
20:
物件比較中さん
[2009-02-10 07:05:00]
こんな国道沿いよく買う気になるよ。
たいして安くないし。臭い・うるさい・遠い。 |
21:
匿名さん
[2009-02-10 20:05:00]
|
22:
匿名さん
[2009-02-15 11:56:00]
|
23:
検討中
[2009-04-11 12:53:00]
全体的に日当たり悪そうだけど、
南に何かあるの? 環境的にどう? |
24:
匿名さん
[2009-05-09 23:01:00]
マンションの建ち方の形状が、Vの字上になっていて、Vの基点のところの玄関側はどうしても日当たりが悪くなりそう
全室リビングは、午前中は日が入るのではないだろうか(シエルテラス側) ヴェールテラスは道路に面していないが、我が家的には予算オーバー シエルの方は、窓を閉めてさえいれば道路の音も振動もそんなに気にならなかったが、どうしても空気のことが気になり、見送りました 道路に面しているからこそ価格が抑えられているということもあり、なんともいえないです |
25:
ご近所さん
[2009-06-06 22:08:00]
住宅情報ナビみたら価格が当初よりずいぶんと抑えられていて驚きました。
自分がMRに行ったときにみた価格表ではとても手が出ない・・・と思っていましたが、部屋のタイプがあう人、また、国道沿いであることを我慢できる人、であればいいかもしれませんね。 いずれにしろ私は、今の価格でも片側三車線道路の真横は・・・厳しいですが・・・ |
26:
匿名さん
[2009-08-10 14:11:00]
MR見てきました。
窓をしめれば騒音は全く気になりませんが、窓をあけることはできませんね。 国道沿いは本門寺が見えるのがとても良いですが。 やはり自分は購入しないと思います。 よっぽど安くなったとしても。 |
29:
購入検討中さん
[2009-09-23 12:15:23]
先月、MR見てきましたが、価格高いですね。
千鳥町、池上、久が原の相場を全く無視した価格設定には、驚き。 私は久が原生まれ、久が原育ちなので、あまりチープなことは書きたくありませんが、 このマンションは高すぎます。 池上出身の友人が、結婚と同時にマンションを探していて、こちらを見たけど、高いから、 隣のヒルズ久が原が10年落ちでも、仕様のランク、マンションランク、付帯施設 のランクも断然優秀、そして、安いという理由で、ヒルズを購入していました。 我が家も妻が2人目出産前に、2世帯たてるか、マンション購入か検討中ですが、 残念ながら、こちらは勘違い価格設定なので、この場所、この仕様でこの価格なら わざわざこの地は選びません。もっと都心に行きます。 おそらく、ターゲット層は、全くこの地を知らない、都心エリア在住の最低6500万~8000万 予算なのでしょう。 でもね、その予算あれば、庶民的なこのまちには来ないと思いますよ。 三井さん、大幅価格見直しとか言っても、まだまだおかしな金額だよ。 |
30:
ご近所さん
[2009-09-24 13:05:17]
確かに(苦笑)
私は最近、久が原に戸建てを購入しました。 散歩ついでにこちらも見せて頂きましたが、サラリーマン家庭には 買えない価格ですね。 下の階の4500~5500万なら、まだ検討する人いるかもしれないけど、 はりが多いし暗いし、騒音うるさいから、最終的には検討からはずすみたいですね。 下の階はあと500~700万下げが、妥当。 上の階はあと700~1000万下げが妥当。 でなければ、ずっとゴーストマンション。三井物産はしょせん商社。 地価の事、何もわかっていないのでしょうね。 久が原は庶民のまちです。 |
31:
マンコミュファンさん
[2009-09-24 13:15:45]
久しぶりに、コミュ出てきましたね
|
32:
物件比較中さん
[2009-09-28 11:55:47]
私もMR見てきましたが、とてもいいマンションだと
思いました。 前向きに購入検討中です。 |
33:
サラリーマンさん
[2009-12-04 00:04:00]
ここまだだいぶん、売れ残っているみたいですが、どうしてですかね。
やっぱり、お隣のヒ○ズ久が原に比べると。。。だからですかね? |
34:
購入経験者さん
[2009-12-04 08:56:21]
No.33さん
現地または地図を見ましたか? 第二京浜に建っているマンションを買いたい人がいないからでしょう。 |
35:
サラリーマンさん
[2009-12-04 21:03:35]
No34さんへ
No33です、 ありがとうございます。 No34さんはこちらをご覧になったことあるのでしょうか? 私は現地は見たことあります。確かに第二京浜べったりですよね。 でも、ヴェールテラス側だと大丈夫なのかなと勝手に思ったりしてます。 ただ、値段が高いので買うべきじゃないですかね? |
36:
購入経験者さん
[2009-12-04 22:54:06]
No.35さん
現地は見ました。 買う気が無いので、モデルルームとかは行ってません。 見た感想は、私はヴェールテラス側でも音は気になるかなと。 値段が安ければいいと思いますが、強気過ぎるので。。。 まあ、でも行けば多少は安くなると思うので、 興味があるのでしたら、見学に行ってはどうでしょうか? |
37:
物件比較中さん
[2009-12-05 01:19:44]
36さんへ
実際はどれくらい値引きしているのでしょうか? |
38:
匿名
[2010-09-15 13:01:07]
値引きなんかするわけないじゃん、普通に。
|
39:
匿名さん
[2010-09-15 14:27:48]
でも、今なら城南エリア1のお買得物件じゃない?
|
40:
匿名
[2010-09-15 14:32:28]
いらねぇ〜!
|
43:
匿名さん
[2019-11-25 14:57:15]
国道の騒音や排気ガスで洗濯物が汚れますかね?
2階、3階売りにで出るけど住んでる人に聞きたい! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でもそれより、国道沿いで騒音や排気ガスの影響が心配です。
お隣のヒルズ久が原は少し奥まっていますが、ここはもろ面していますよね?