住んでみたい街ランキング のPart39です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410799/
[スレ作成日時]2014-04-23 20:37:29
住んでみたい街ランキング Part39(23区限定)
487:
匿名さん
[2014-06-02 05:53:29]
|
488:
匿名さん
[2014-06-02 08:20:19]
これからは山手線新駅周辺が来るね。
|
489:
匿名さん
[2014-06-02 09:10:59]
これからというかすでに十分高いよ。
おれはむしろ北参道から新国立競技場にかけての千駄ヶ谷エリアがあがると読んでます。 |
490:
匿名さん
[2014-06-02 11:18:03]
北参道近辺はいいと思って、アベノミクス前からかなり探し回っていたんだけど、
基本的に戸建密集地帯で、なかなかいいマンション物件が出ないんだよね。 古すぎるとか規模が小さすぎる(自主管理)とか、狭すぎるとかで。 |
491:
匿名さん
[2014-06-02 13:28:34]
新駅だろうが五輪がらみだろうが
2020年まで話題が続く街の物件をひとまず買わないとね。 マスコミから忘れ去られる街よりも、マスコミで話題になってる街に住みたい。 2020年頃には売却して、次の街へ。 |
492:
匿名さん
[2014-06-02 23:51:18]
マスコミに話題なら尼崎にでも住めよ
|
493:
匿名さん
[2014-06-02 23:57:54]
千駄ヶ谷って共産党の本拠地だっけ?
|
494:
匿名さん
[2014-06-03 06:41:52]
>>493
代々木じゃねえの |
495:
匿名さん
[2014-06-03 07:19:59]
そうかそうか
|
496:
匿名さん
[2014-06-04 01:57:23]
うう、今年もまたこの季節が…
固定資産税の納付書が送られてきました… 今年は据え置きのはずなのに、去年より約1万ほど値上がってるし… 何で値上がるのでしょうか? |
|
497:
匿名さん
[2014-06-04 05:12:11]
|
498:
匿名さん
[2014-06-08 00:26:00]
456さんへ
451の三田住人です。 私の代わりに、私以上の適切な説明を頂き、ありがとうございました。 456さんの、4丁目のしょぼい所が良いんです。というのは、ぴったりな表現だと思います。 街好きな方なのかな?と、勝手に想像しています。 ありがとうございました。 |
499:
匿名さん
[2014-06-08 01:03:16]
6月4日、HOME’S最新ランキングが発表
都内の子育てファミリー層2200人が対象 中央線市部が躍進 http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking027/ 第1位 吉祥寺 第2位 国立 第3位 三鷹 第4位 自由が丘 第4位 府中 第6位 立川 第7位 目黒 第7位 二子玉川 第9位 広尾 第10位 中野 |
500:
匿名さん
[2014-06-08 01:08:54]
酷いランギグだな
|
501:
匿名さん
[2014-06-08 01:09:19]
酷いランキングだな
|
502:
匿名さん
[2014-06-08 01:25:00]
|
503:
匿名さん
[2014-06-08 09:23:58]
|
504:
匿名さん
[2014-06-08 09:37:24]
西の国立と東の広尾、どっちも住みたい。
|
505:
匿名さん
[2014-06-08 09:57:53]
>502
東京湾北部地震と立川断層では発生確率が50倍くらい違うよ。 東京湾北部地震・・ 地震発生確率: 10年以内:30%程度、 30年以内:70%程度、 50年以内:90%程度、 平均活動間隔・最新活動:23.8年 立川断層帯・・地震発生確率: 30年以内:0.5〜2%、 50年以内:0.8〜4%、 100年以内:2〜7%、 平均活動間隔:10000年〜15000年程度 |
506:
匿名さん
[2014-06-08 09:58:12]
http://tocana.jp/2014/06/post_4144.html
2020年の東京五輪開催に向けて再開発事業に加速がかかる中、 拙筆「東京、ヤバい街、ダサい街ベスト5」にて実際に 知人の不動産会社を営むA社長に取材したところ、 1位には、今非常に人気の土地、江東区の東雲(しののめ)という、 意外な街が食い込んできた。 「不動産屋とは、いち早く、社会の流れ…、 それも見えにくい闇の部分に気付く」 と語るA社長は、将来を見据えた展開像と共に、 1位の理由に意外なキーワードを出したのである。 それは、「東雲」という煌びやかなイメージとは ほど遠い「脱法シェアハウス」の存在だった。 脱法シェアハウスとは、複数人が生活するために 一つの住宅を勝手に間切りしたもので、 移住空間となるのは平均1~2畳といった 極めて小さなスペースである。 建築基準法において居住用として用いるためには、 各部屋に換気や採光用の窓を設置することが義務づけられているが、 当然そんなものは守られていない。 火災報知機の設置など消防法上の問題もあれば、ベニヤ板で 区切られただけの部屋はプライバシーなどあったものではない。 そういった部屋でも月額使用料は3万円ほどが相場であり、 空きが出ればすぐに埋まってしまう程ニーズがあるのだという |
ちなみに48歳です。