パークハウス阿佐ヶ谷レジデンス
521:
匿名さん
[2010-04-12 23:04:00]
|
||
522:
匿名さん
[2010-04-13 10:58:09]
>521
なのでパークハウスというブランドで、管理面の安心感を買うのですよね? 施工でも手抜きがないようにという監督業も、大手のほうがマニュアルも教育も しっかりしているので、大丈夫そうだという安心感がありますからね。 購入者がマンション施工に精通していて、建設現場に毎日張り付いていられるなら 良いですが、それが出来ないから信頼できそうなプロの業者にお願いするしかない。 管理業も同様ですよね?なので 信頼できそうな業者=ブランド力のある会社 というのは間違っていないと思います。あくまでイメージですが。 なので新築分譲マンションを買うなら、立地とブランドではないですか? あとは予算と相談でどちらをどこまで妥協していくかだけだと思います。 |
||
523:
匿名さん
[2010-04-13 16:52:33]
まあ実際の話、マンションを購入する上で考えることって
人それぞれですから立地を重視する方もいらっしゃれば、 管理会社や販売会社を重視して購入される方もたくさん いらっしゃるかと思います。購入される方が何に重点を 置いて購入するかですよね。マンションの立地や設備、 共用施設などが同じくらいのレベルであっても。ブランド 力のあるデベとあまり名の知られていないデベや管理会社 とではマンションの価格にも差が出るでしょうし。そこで ブランドをとるか価格をとるかという点でも違いますし。 三菱地所のブランド力って大きいと思うので今回の地所 撤退の件で多少売れ行きにも影響が出るかもしれませんよね。 |
||
524:
匿名さん
[2010-04-14 10:41:52]
今さらながらAll Aboutのパークハウス阿佐ヶ谷レジデンスの記事を読んだのですが、
単身者向け住戸が全98戸中、28戸あるんですね。 確かに立地が立地ですのでファミリー向けではないと思いますが、 借り手に困らないでしょうから、運用目的で購入される方も多くなるかもしれませんね。 |
||
525:
匿名さん
[2010-04-14 13:27:29]
少しさかのぼってスレを読んでみたのですが、もしすでに話題に出ていたら申し訳ありません。
地権者の方や単身者の方向けの部屋も多いようなので、ファミリー向けのマンションに比べて住民の入れ替わりも多いのかなと想像しています。 駅が近いというメリットを考えると、賃貸や転売を考える方も多いのではないかとは思うのですが、その場合どのようなデメリットがあるのか気になります。 |
||
526:
匿名さん
[2010-04-14 14:40:53]
>>524
割合は不明ですが、ファミリー用と単身者用の両方だと思いますよ。 間取りも、どう考えても、ふつうの単身者用には少々広め。。。 単純計算しても、約3分の1が単身者向け住居であれば、残りは。。。? |
||
527:
匿名さん
[2010-04-14 23:24:41]
賃貸や転売が多いとこは嫌だなぁ。
おまけに地権者も居るとなると、 上手く管理できないと、 とんでもないマンションになるかもしれん。 |
||
528:
匿名さん
[2010-04-15 10:54:14]
>526さん
524です。言葉足らずで申し訳ありません。 All Aboutの記事を読んだところ、この物件は立地からも、ファミリー向けだけでなく 単身者向け住戸に力を入れていると知り、その場合資産運用としての賃貸が多くなるのでは?と 心配になっての書き込みでした。 ここはアクセス抜群なので、家賃収入を得るには最高だと思いますし。 |
||
529:
匿名さん
[2010-04-15 16:18:25]
525
>賃貸や転売を考える方も多いのではないかとは思うのですが、その場合どのようなデメリットがあるのか気になります。 駅近という面で考えれば借りる方の結構多いかもしれませんよね。 単身者向け以外にもSOHO向けとして貸し出すことも可能かと思いますし。 525さんのおっしゃるデメリットとは何に対してのデメリットのことを言われているのでしょうか? 住民の入れ替わりが多いことに対して購入者の立場としてのデメリットでしょうか? |
||
530:
匿名さん
[2010-04-15 22:10:40]
ここは事務所として使ってもいいんですか?
|
||
|
||
531:
匿名さん
[2010-04-16 10:28:28]
一連の書き込みを読ませていただいてふと疑問が生じたのですが、
住戸が事務所や賃貸になる場合、理事会はどうなるのでしょう。 事務所を使用する方や賃貸に住まわれる方も、役員になり理事会に参加するのでしょうか。 |
||
532:
匿名さん
[2010-04-16 10:43:26]
組合は所有者で形成されるから賃借人は組合に参加しないしできないのが世の中の通常では?
今時の規約は事務所利用は大抵認めてないかと思います。 仮に所有者がSOHOとして使う場合は所有者=居住者でしょう。 最近は賃貸に出している所有者に別途追加管理費を課すように規約変更してるマンションも出てきてるようですね。 |
||
533:
匿名さん
[2010-04-16 12:22:24]
>>529さん
525です。レスしてくださってありがとうございます。 デメリットというのは、529さんのおっしゃるとおり、購入者側から見たデメリットのことです。 今のご時世、マンション内でのお付き合いも薄いものだとは思うのですが、入居者の入れ替わりが多くなることで生まれるデメリットはどんなことがあるのかなと思ったので・・・。 特に気にする必要はないのでしょうか。 |
||
534:
匿名さん
[2010-04-16 16:03:55]
賃借人や単身者はマンションの管理に関心が薄く、
また、愛着もないといった傾向があると聞いたことがあります。 まぁ、考え方はひとそれぞれでしょうけど、 マンション自体が一つの町みたいなものなので、 私は大いに気にする必要があるんじゃないかと思います。 |
||
535:
匿名
[2010-04-16 16:13:39]
534
そう考えるのであれば明らかにこのマンションは向かないと思います。2LDK含め単身者に魅力的な物件です。逆に子供のいるファミリーには他の優先順位があるでしょう。 |
||
536:
匿名さん
[2010-04-16 16:59:00]
533さん
おっしゃる通りですね。このご時世、マンション内でお付き合いをされている方って本当に少ないと思います。お付き合いをされているご家庭といえば、幼稚園から小学生のお子様がいるご家庭くらいじゃないでしょうか。それも自ら積極的に…というより子供同士が仲良くなり、遊んでいるうちにお知り合いになるケースが多いように感じます。私も今住んでいるマンションでマンション内でのお付き合いって挨拶程度でそれ以上の事は何もありませんよ。入居者の入れ替わりとかあまり関係ないと思います。なので何も気にする必要はないと思いますよ。 |
||
537:
匿名さん
[2010-04-16 18:37:37]
532さん
賃借人は参加できないですね。 ま、所有者でも理事会に出席する人なんてまれだし 参加できてもできなくても同じでしょうけど。 >賃貸に出している所有者に別途追加管理費を課すように規約変更してるマンション 初耳です。なんでですか? |
||
538:
マンコミュファンさん
[2010-04-17 13:28:04]
>>533さん
賃貸に出される方が多く入れ替わりが多くなると治安面が気になりますね。 また賃借人は所有している感覚がないので共用部の使い方とかがよく問題になりますよね。 しかし全部が分譲でも中古にでたり、賃貸に貸す人もしばらくすると出てきますから一緒ですかね。 |
||
539:
匿名さん
[2010-04-18 01:09:16]
↑そうですね。年数がたてばどこも同じかも。私が以前住んでたマンションは、築15年ほどなのに東南アジア系の外人さんが多かったです。
特に大きなトラブルは聞いたことがないのですが、そもそもマンションのルールを理解して住まれているのかちょっと疑問でした。 |
||
540:
匿名さん
[2010-04-18 01:27:45]
エリアによって大きく違うと思います。新宿や大久保、池袋などとは違います。
阿佐ヶ谷には東南アジア系の人は(もちろんいますが)、それほど多く住んでいません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
管理の善し悪しは管理人の力量によるところが大きいです。
新築の段階ではまだ誰になるか決まっていませんから、
そのリスクは確かに大きいのですが、良い管理会社は
人員の選定が厳しい(大手だと倍率が何十倍らしいです)ことや
マニュアルが揃い教育がきちっとしていることなどから
ある程度は、仕事の質が均質化されています。
三菱系の管理会社は正直言って「よい管理会社」として
有名というわけではないと思いますが、ブランドもありますし
無茶な管理はしないだろうという安心感はあるように思います。