ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
741:
匿名さん
[2010-01-20 16:04:02]
|
||
742:
契約済みさん
[2010-01-20 19:12:57]
今月末に鍵引き渡しですし、我々は今後はこちらに移っていくのがいいかも
しれませんね。 ブランズタワー南千住★購入者向け http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48381/ |
||
743:
契約済みさん
[2010-01-20 23:13:38]
ハハハハハ。スレ移れって?ごまかされんぞ!
電話を引くには、買主が工事費負担するのか、しないのか。負担させるんだろ? こんなに客を見ていないデベそうそうないんじゃね。 1戸あたり、1万円程度。その程度で悪評を買い、ブランド価値下げるかねえ。あったまわる。 しかし本当に対応悪いよなぁ。意図的かと思うくらい。これじゃ残りの数個も買われないよなぁ。 ブランズシリーズ初のタワーマンションなんだからさぁ。普通に仕事してくれよ。 |
||
744:
匿名さん
[2010-01-21 00:07:29]
マンションズに1、2回広告出す費用でそれくらい賄えるだろうにねぇ。
|
||
745:
契約済みさん
[2010-01-21 00:35:52]
実情をみんなで書いているわけだし
検討する人は、それを見て検討できるでしょ? 完売も何もまだ、引渡ししていないんだから まだ、住民じゃないよね。 だったら、まだ住民掲示板に移動しなくても良くない? 2月になったら住民掲示板に移動すれば良いのでは? 現時点で、板移動を進めてるのは、東急関係者? 本当に物件を検討している人なら、デベへの不満とかマンションに対する諸々は 気になるはずでしょ。今、書かれている不平不満は、十分検討に値すると思うよ。 |
||
746:
契約済みさん
[2010-01-21 06:29:09]
引越しやらで忙しいのにガスの立会いもあるしその上電話の立会いなんて許してほしい。
こちらは共稼ぎで時間ないよ、東急リバでやってくれ!!高い値段のマンションなんだから 7千万円。 |
||
747:
入居予定さん
[2010-01-21 08:22:40]
いろいろ問題点は多いけれど、ここで論じる事で、マンションが売りづらくなり、物件抱えるリスク回避にデベが値引き売りをした時に、マンション価値が下がってしまうと考えると、複雑です。
結局、リスクは、買ってから2年近くもの間、楽しみに待って入居する住民に、回って来てしまう。 どうしたら良いのか・・ でも、皆さんの意見を聞いていると、しっかりした方が沢山いて、心強いです。 |
||
748:
匿名さん
[2010-01-21 10:01:28]
あんたらが思っているほど
固定電話おかないひとも多いんだよ。 |
||
749:
契約者
[2010-01-21 10:29:37]
|
||
750:
契約済み
[2010-01-21 13:43:49]
マルチメディアとコンセントの部分もホームページでも紹介してるのであれば、ふつう固定電話の利用有無にかかわらず、電話回線を引いとくべきではないと思います。
|
||
|
||
751:
契約済み
[2010-01-21 13:53:20]
750です
[引いとくべきではない]ではなく、[引いとくべきではないか]の間違いです。失礼しました。 |
||
752:
周辺住民さん
[2010-01-21 13:55:23]
隅田の花火も新東京タワーもこの建物のおかげで見えません。一生恨みに思っていいですか?
|
||
753:
入居予定さん
[2010-01-21 14:59:29]
南側にたってるから、多くの人が、南を無くしてしまったんですね。
私も、家の南側にビルが建ち、昼間も電気を付けなければならなくなり、 太陽を求めて、引越を考えました。結局、自分がされた事と同じ事をしてしまっていますね。 私の時は、ほとんど、挨拶も説明もなく、一部の人だけに、お金が支払われたようですが、 気が付いたら工事が始まっていました。 このマンションは、その当たりの説明や挨拶は、本当にきちんとされていたのでしょうか? アクレスティーは、開発がらみで、地域の密集化を緩和して災害時の被害を防ぐために 貢献出来ると聞いています。そう言う意味で、特にマンション部分を買った人は、 このマンションに相応の資産価値以上の高い金額を出しているのだと思います。 どうか、恨まないでほしいです。 それと、花火は、貴重ですが、新東京タワーは、予想以上に巨大すぎて、窓から見ると圧迫感あります。ない方が良かった気がしています。どうでしょうか? |
||
754:
契約済み
[2010-01-21 15:40:41]
確かに新東京タワーは展望室からこちらが双眼鏡などで見えてしまいそうですね。
|
||
755:
匿名さん
[2010-01-21 16:23:00]
用途地域と日照権で検索してみてください。
心情的には理解できる部分はありますし、隅田貨物駅敷地が将来的にどうにかなれば、ここもその影響を受ける訳ですからね。 |
||
756:
匿名さん
[2010-01-21 21:17:48]
>>755
買った方の身にもなって下さい。 ここに文句かかれてもどうしようもないんですよ。 ちなみに、隅田川駅は当面無くならないようです。 JR側は、この不況の中相当な利益をあの駅によって計上しているようですから |
||
757:
契約済みさん
[2010-01-21 22:01:59]
>747さん
マンションの価値が、ここでの議論で下がるなら その程度だと思いますし、今から資産価値を気にするって 最初から転売目的ですか? どの道、売れ残ったら値下げかオプションをバンバン付けて 実質値下げでしょ?アウトレット業者に流れれば7割ぐらいで売られるわけだし。。。 永住かどうかは、その人次第でしょうが、20年後とかに考えれば ここでの議論云々やアウトレット業者に流れた物件なんて、資産価値に影響ありませんよ。 アウトレット業者に転売した時点で、所有権はアウトレット業者になるので 管理組合がキッチリ管理費を回収すれば良いだけの話。 |
||
758:
契約済みさん
[2010-01-21 22:15:37]
必死になって電話の話を流したい人がいるようだね。
これは明らかに売主負担で対応すべき内容だよ。 というか、有り得ないでしょう。 |
||
759:
契約済みさん
[2010-01-21 22:17:50]
被害妄想
|
||
760:
契約済みさん
[2010-01-22 00:03:01]
デベが?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
有志の方は住民板にスレ立てしていただけませんか。