ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
701:
契約済みさん
[2010-01-16 14:21:05]
|
||
702:
もうすぐ入居ちゃん
[2010-01-16 20:11:35]
気にされるゾーンは、駅から歩いて10分圏内にありますが、生活をする上ではそれほど
関係ないでしょう。 家を出て10分後には北千住駅にいますので、北千住も買い物圏です。それでいて、 北千住のような喧騒さはありません。比較的静かです。 内覧のときに騒音を確認したところ窓を閉めているときは、日比谷線の音は多少キィーキィー鳴っていますが、 常磐線の音は聞こえませんでした。 もうすぐ、引渡しかと思うとウキウキしてきます。 |
||
703:
匿名さん
[2010-01-16 20:42:33]
>>701
>都内では珍しく幹線道路が 通り抜けていないので、 すぐ近くに4号と言う上越と関東を結ぶ大動脈が走ってるんだが…。 しかも南千住の大半はJR貨物の貨物駅&倉庫であり、 大型トラックがひっきりなしに走り回ってる土地柄なんだけど…。 |
||
704:
契約済みさん
[2010-01-16 23:17:01]
再々内覧会に行って来ました。
指摘事項は直っていたので、問題なくハンコ押してきました。 2年も前に契約したので、やっと住めると思うと期待で胸が膨らみます。 あとは、お互い様だと思いますが、両隣と上の部屋・下の部屋の方々が 良い人であることを切に願います。 |
||
705:
契約済みさん
[2010-01-16 23:24:04]
ちなみに、4号線からはかなり遠いのでご安心を!
余談ですが羽田空港に行くには、北千住から 高速バスがお勧め! 約30分で着いちゃいます。 是非、お試しを! |
||
706:
入居予定さん
[2010-01-17 07:46:21]
火災保険はローン借りた銀行から借り入れ期間に応じた保険料の案内がきましたよ、安かったので申し込みました。
何故か1月29日からの保険期間でした。 |
||
707:
匿名さん
[2010-01-17 09:44:35]
あ、それは住宅ローンの開始日から保険をかけると保険屋さんが言ってましたよ
|
||
708:
匿名さん
[2010-01-17 09:57:24]
>698
申し込み時に「設計住宅性能評価書」を確認、copyを同封するよう 求められると思います。 そこに書いてありますが、耐震関連はすべて「1」です。 住宅ローン提携先、東急の斡旋先、価格.comにのってた会社、金額と内容を比較して 価格.comにのってた会社にしました。 カード払いも可ですんなり手続き完了です。 破綻が心配だから大手、とかいろいろ選ぶ決め手はあるかと思いますが10万円程度 違うとそちらを選びますね。 |
||
709:
匿名さん
[2010-01-17 11:54:56]
子育てには向かないエリアかもしれませんね・・・
|
||
710:
匿名さん
[2010-01-17 12:24:23]
そんなことないとは思うがね。
ララテラスも子供連れがかなり多いように思うし 保育所も駅前にできるんでしょたしか |
||
|
||
711:
入居予定さん
[2010-01-17 18:07:58]
火災保険の開始日が「1月29日」なのは、銀行が東急不動産にローン分支払いの 資金決済するのが、「1月29日」だからで、購入者としては「1月31日に引渡しを受けて、所有となる」のですから、保険開始日は「1月31日に変更」して申し込みもできますよ。
仮に「29日、30日に 何かあった時」は、まだ 売主の責任ですから・・・。 |
||
712:
契約済みさん
[2010-01-17 18:49:31]
そういや、登記やローン絡みの会のときに、会場にいた損保会社が見積もり出しますって
いっていたが、連絡こないな。 デベをはじめ、関わるやつら本当に対応悪い。物件や基本的な仕様に文句はないが、ヒトには 大いに問題あり。そろそろ思いっきりクレーム入れたろうかな。 |
||
713:
匿名さん
[2010-01-17 22:56:55]
それは怠慢だなぁ
でもそんな怠慢な会社にお金を渡す必要はないから ご自分で探しましょう。 自分はあいおいは高いと思ったので別でさがしました。 |
||
714:
契約済みさん
[2010-01-18 10:09:32]
あいおいは東急指定の損保会社のクセに態度悪かったですね!
登記説明会の時、私が最後の客だったらしく会場での説明も手抜きで帰りたい感ありありでした。。 後日、ろくに説明もしてないのに蛍光ペンでサイン箇所を囲った契約書をいきなり送りつけてきました。 しかもそれっきり一度も連絡ないし。。。 結局、ローンを組んだ銀行の火災保険にしましたが、対応も良く割引があったので、あいおいの見積もりより8万円程安く契約できました! 東急指定の業者はサカイといい、あいおいといい胡坐をかき過ぎて、対応に誠意を感じられませんでした。 |
||
715:
匿名さん
[2010-01-18 12:48:31]
しつこい勧誘もどうかと思いますが
オプションにしても自分自身で探してくるのが一番安く 納得いくものです。忙しい人は薦められるがままが楽。 |
||
716:
契約済みさん
[2010-01-18 12:51:19]
私も提携の損保会社から送ると言った見積もりが届きませんでした。
期日ギリギリでしたが提携会社は対応も悪いので、 自力で火災保険を調べましたよ。 5社位見積もりだしてもらって、提携会社が一番高かったです。 結構面倒でしたが、提携先にしなくて良かったです。 |
||
717:
契約済みさん
[2010-01-18 22:03:05]
みなさん以外と不満たらたらですね
とは言え もうそろそろ引き渡し。 楽しみです~ |
||
718:
契約済みさん
[2010-01-19 02:41:04]
ふーん。
対応悪く感じたことは全く無くもうじき入居。 と言っても混雑回避で引っ越しは2月中旬ですがね。 で気になったのは火災保険ですが、5年契約で2万円台で契約(知人)したのですが 皆さんの額は生涯?地震・家財を高額に掛けたから?でしょうか。 そういえば1つ有りました。 ロッカーの抽選結果のトラブルは困ったものですね。 |
||
719:
契約済みさん
[2010-01-19 08:45:20]
火災保険は36年で8万円でした。
火災、水漏れ、個人賠償のみの契約です。 |
||
720:
入居予定さん
[2010-01-19 11:42:20]
NTTに電話したところこのマンションは部屋まで配線入ってないから立会いの上工事費11000円
かかると言われました。普通は差し込むだけでいいはずですよね? どなたか聞いた方連絡ねがいます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一般的な価値で言う住宅地としてはとても一等地ではないと思います。
人によって重視するものが違いますし、私は物件の良さとアクセスの
良さと価格のバランスを考えてかなり上位のマンションだと思い購入
しました。
正直、かなり色々な物件(場所は都心、城南、城西など幅広く)を
ゆっくり検討してきてここに決めました。
南千住の土地柄は気にすればそうでしょうけど、それだからこのアク
セスでこの値段だと思います。
現在、南千住の賃貸に住んで1年半くらいですが、住んでみるとまあ
気に入っています。変にごみごみせず、都内では珍しく幹線道路が
通り抜けていないので、車もかなり少ない気がします。南千住に用事
(買い物か帰宅か。。)の車くらいしか街を走っていないのは住宅地
のイメージがない割には珍しいと感じています。
また、土地柄かも知れませんが、交番のおまわりさんやパトカーを
よく目にします。見方によっては嫌な感じかも知れませんが、私は
かえって安心な気分ですごしています:笑
ご自身が何を重視されるかでどこの物件も大きく優先度が変わると
思います。勝手な感想ですみませんでした。