ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
661:
契約済みさん
[2010-01-11 15:37:43]
|
||
662:
契約済みさん
[2010-01-11 15:41:36]
659です。
インフォメーションセンターから電話がありました。 東急ホームズに確かめたところ、そのような事実はないとのことです。 全員がマンション契約時のサービス金額内とのことでした。 その金額を使い切ってない方が十数人いて、その方のみにサービスオプションの案内をしたと言われました。 では、なぜ上記のようなカキコミ(もともとのサービスオプション20万と今回併せて40万とか)があるのか、尋ねたら悪意のある方が書いているとの見解だそうです。 652さんが悪意のあるカキコミをしているようには思えないのですが、実際問題、652さんのおっしゃっている事と東急ホームズの見解とどちらが正しいのでしょうか? |
||
663:
契約済みさん
[2010-01-11 16:20:34]
652です。
別に紙をスキャンしてアップしても良いですけど 販社から直接、聞いていないのでそこまではしませんけど。 営業個人の裁量だとすれば、インフォメーションの人間が知らないとしても不思議ではないですが 悪意があるとまで言われると不信感が募りますね。 じゃあ、自分のところには間違いでオプションサービスが着たのか? |
||
664:
契約済みさん
[2010-01-11 16:42:01]
|
||
665:
匿名さん
[2010-01-11 16:43:14]
紙をスキャンしてアップすると
著作権違反になる可能性がありますよ。 一応、文章の著作権は送ってきた方に帰属しますので。 |
||
666:
匿名さん
[2010-01-11 17:31:06]
1階のテナントに、やよい軒(定食屋)が入るみたいですね。(タウンワークの求人広告より)
http://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?lac=01&gac=001&lc=151066&... 勤務募集時間が9時から夜1時までってことは 10時から0時までかな? |
||
667:
契約済みさん
[2010-01-11 17:53:15]
物件ごとに違うなら紙に一言
「○○様だけのサービスですので口外無用でお願いします」 って書いておけば、良かっただけのことですね。 そこまで気が回らなかったのに、「悪意のある書き込み」と 嘘の上塗りをするのは、如何かと。 東急ホームズの危機管理能力を疑います。 |
||
668:
入居予定さん
[2010-01-11 18:51:47]
東急に、すぐに問いあわせをしてくれる方がいて、心強いですし、
情報を出してくれる方には、感謝します。 東急は、以前にも値引きで問題を起こしているのですから 口外無用としたとしても、危ないと思った方が良いでしょうね。 不明な事は、東急にきちんと聞く事が一番ですね。 それなのに、安易に、悪意のある書き込みだなんて、返答してしまう東急には、 考え方を改めてほしいです。 同じ建物購入で、不公平があったら気分悪くなるのはあたりまえですし、 分かって困る事は、しないでほしいです。 |
||
669:
契約済みさん
[2010-01-11 18:55:52]
やよい軒はうれしい。
仕事が遅くなると食べる所に困るからさ 他には何が入るのでしょう? 情報知ってる方いませんか。 |
||
670:
近所をよく知る人
[2010-01-11 20:46:35]
個人的には南千住で食事したくないなぁ。
|
||
|
||
671:
契約済みさん
[2010-01-11 21:33:37]
|
||
672:
契約済みさん
[2010-01-12 14:44:03]
665は明らかに東急関係者のカキコミだろ~!
情報交換の場で著作権もなにもないだろ! 契約者としては、是非とも652さんにスキャンしてアップしてもらいたいところです!! |
||
673:
匿名さん
[2010-01-12 15:29:33]
契約後のデベが一部の人にオプションサービスって、謎ですね。
別に契約者がゴネたとかでもないようだし、売った後だから契約促進の為のサービス付加でもないとなると、普通、デベにメリットはないですからね… デベが提携している大企業勤務の契約者向けの割引サービスでしょうか? うちの会社も大抵のデベと0.5%~1%位の割引提携がありますよ。契約金額をひくケースとオプションサービスのケースがあります。 |
||
674:
契約済みさん
[2010-01-12 19:57:32]
652です。
673さんのお陰で謎が解けました。 会社が提携企業だったため、オプションのサービスがあったようです。 本来は会社の福利厚生業務委託先を通じて、ファーストコンタクトでモデルルーム等に行った場合のみ 適用と書いてあり、そんなことはしていなかったので、サービスは無いものだと思っていました。 担当営業が勤務先を見て、気を利かせてくれたのでしょうね。 そこまで気を利かせるなら、一言「提携企業なのでオプションのサービスがあります」って 言ってくれれば誤解を招かなかったのに。。。 皆さんには、誤解を招いて大変申し訳ありませんでした。 |
||
675:
契約済みさん
[2010-01-12 21:46:28]
ガスの契約で質問なんですが、
・床暖房がある ・浴室乾燥がある そこまでは、目に見えるので認識できるのですが エコジョーズって、入ってるんですか? マンションの公式HPによると書いてあるんですが http://www.branztower.com/eco/index.html 実物が見れてないので。 そうするとセット割に入れると認識しているのですが 入居時には割引契約出来ないんですか? 東京ガスのページだと割引契約は別途書類を送って 東京ガスが受け取った後から。 ってなってるんですが? |
||
676:
契約済みさん
[2010-01-12 22:23:29]
再内覧会のときに入る店舗を聞いてきました。
覚えてる限りでは、 ・ケーキ屋 ・ファミマ ・モツ屋 ・すし屋 ・松屋 ・美容院 あと、ふれあい館、医療施設ですかね。 ちなみにまだ決まっていないテナントもあるそうです。 なんか、荒れ気味ですが、私は全体的に満足ですよ。 |
||
677:
契約済み
[2010-01-12 22:34:47]
間もなく再々内覧会ですね。
担当者からはかなり再々になっていますと自信を持って言われたのですが。 これで全て満足したいですね。 |
||
678:
契約済みさん
[2010-01-12 23:04:56]
>676さん
それらは、駅前プレハブの仮店舗に移っている地権者ですね。(松屋除く) 新しく決まったのは、結構前に決まった松屋と、最近決まった(らしい?)やよい軒だけですかね。 居酒屋が入る予定って言っていたのは、モツ屋のことかな? もう既に通り沿いに、動物病院はオープンしてますね。 衣・食・住って考えたら、あとはユニクロとかジーンズメイト、島忠なんかがあると便利なんだけどなぁ。 |
||
679:
契約済みさん
[2010-01-13 00:17:48]
No.675さんへ
ガス開始連絡時にエコジョーズがあるので 契約内容の変更もしたい旨を伝えたうえで 専用の申込書が送られてきます。 申込書に給湯器や床暖房等々のコントローラー型番を 記載して返送してから成立となるようなるようです。 返送して契約完了してから変更内容が適用となるため、 ガスを使用する前までに成立していないとなりません。 使用してしまうと申込成立前の料金は、 変更前の料金で加算されます。 今からだと厳しいと思われますが、 私の場合、既に申込書を取り寄せておりますので 再々内覧会時にコントローラー型番を記載し すぐに返送する予定なのでなんとか間に合いそうです。 |
||
680:
匿名さん
[2010-01-13 02:06:56]
東急関係者の方々へ(特に売主の東急不動産)
ここで契約者と偽ってここでいろいろフォローするより、販売方針及びアフターサービス について入居者側の立場になった一貫とした対応を会社としてすべきだと思われます。 とにかく「売上至上主義」的で「狩猟民族」的な対応をしているから、関係会社も絆創膏 を貼ったような対応しかできず、入居予定者が疑心暗鬼になってしまうのです。値引き、 サービスはつきものですが、入居予定者にとってみれば納得感が大事なことで、又、今後、 修繕等、長い付き合いを覚悟している「農耕民族」としては、やはり、不安になりますよね。 3流不動産会社から脱皮するためにも、心を入れ替えた対応を望みたいところですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
このマンション年寄りが多いからしょうがないんじゃねぇ?