東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-05-19 14:15:26
 

ブランズタワー南千住についての情報を希望しています。

物件データ:
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分
価格:4600万円-9220万円
間取:2LDK-3LDK
面積:63.43平米-106.55平米

売主:東急不動産
販売会社:東急リバブル
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/

[スレ作成日時]2009-01-11 12:43:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2

621: 契約済みさん 
[2010-01-09 21:25:42]
>617さん
本契約の時に営業から聞きました。
仮審査が通っていて、本契約で通らないのは、本人の責任じゃないから頭金は返金されるでしょう。
オプションの先払い分(半額先払い)は、返金されないでしょうが・・・。

オプションの件は元々20万円分、全員に契約時にありました。
内覧会の案内時にオプションサービスの案内がありました。
(紙を見落とした人やサービスが無かった部屋があれば別ですが・・・)
金額が手書きだったので、各部屋金額違うの?って
営業に聞いたら、苦笑いしていました。

今からの売れ残り値引き分も考えれば、100万円分ぐらいは
いけると思いますが、オープンモデルルームにするみたいなので
そこにオプションを最初から付けているかも知れませんね。

今から検討するなら現地見ても遅くないでしょう。
622: 契約済みさん 
[2010-01-10 00:28:06]
そんなにオプションが付いて来るなんて・・・酷すぎる。

623: 匿名さん 
[2010-01-10 01:50:16]
泪橋って・・・(笑)
懐かしい。
だけど正直南千住って危ないエリアというイメージがあるのですがどうなんでしょうか?
(この辺りには明るくないので)
624: 契約済みさん 
[2010-01-10 03:57:14]
内覧会のときに地下でオプションの申し込みをしてましたが
その時、隣に来た人はサービス金額が低かったのかな?
エアコン1台だけを申し込んでいました。
それを見たら自分とはサービスの金額は違うんだろうな。
自分のサービス金額だとエアコン1台じゃ、余っちゃう。。。
625: 入居予定さん 
[2010-01-10 08:24:53]
急いで契約したのに、オプションに差をつけてたなんて、酷い。
これだと、まだ知らない事があるのだろうな。
営業マンとの信頼関係で、契約したと思ったのは、甘かったようです。
キャンセル待って現地モデルルーム再開で、
オプション???万円だなんて、売り出し中より良さそうな間取りもあるし、
入居前なのに、落ち込みます。
626: 契約済みさん 
[2010-01-10 09:15:42]
どうでもいい

ある程度わかってたし
628: 入居予定さん 
[2010-01-10 12:59:50]
モデルルームのオプション等サービスは、ある程度 普通の話なので 別として。。。。。。
   (荒らし<?>かもしれないし・・・・。  )

先週、電話移転 申し込み手続きしたら 「ブランズタワー」でも「アクレスティ」でも
 どちらでも 登録ありますって 「NTT東日本の116のオペレータの方」に言われまし
た。
ただ、室内立会いが必要 との事でした。

東急の担当者からは、確か「室内は、差込むだけでOKの確認が取れているので、開通の際の
立会いは ”不要”」との説明を受けた気がしていたのですが、他に「移転手続きみされた方」
で 「立会い不要」と 言われている方は いますでしょうか?
情報共有しましょう!

また、引越しは、うちは なんだかんだで「サカイ」は やめました。
あまりにも「サカイ引越センターの営業説明に 嘘が多い」ので、他の業者ですることにしま
したが、皆さん どこにしましたか。 
「サカイの営業の話」には 気をつけた方が良いみたい。
  (そのまま、信じず 東急に確認をとったほうが良いみたいですね)
629: 入居予定さん 
[2010-01-10 14:29:22]
うちは、サカイにしたのですが、とても安いし、営業の人も丁寧な対応でした。
嘘というのは、どういった事なのですか?
良かったら、教えて下さい。
630: 契約済みさん 
[2010-01-10 14:47:26]
>625さんは急いで契約した人?荒らしじゃなくて本人ならめちゃめちゃ限定されますね。

モデルルームのオプションサービスは、一般的な話です。
どこのマンションでも売れ残りには、それなりのサービスがあります。
これでも売れ残ると値引きか、アウトレット業者に転売されるので。

売り出し時に申し込んだ人には、部屋を選べる・プラン変更出来る・駐車場の抽選が受けられる等の
権利があったわけですし、入居前なのにあからさまに残り物件を値引きしているわけじゃないので
特に問題はありませんね。

どちらかというと、内覧会時にオプションのサービスがあったことに驚きました。
確かに金額部分は手書きでした。
まあ、高い部屋の人に高い金額が書いてあったとしても、何も不思議はありません。

電話は差すだけ。って説明でしたね。
今時のモジュラー型なので、普通のプッシュ回線なら差すだけでOKのはず。
ISDN契約とか光契約だと、立ち会うかもしれませんね。
まだ手続きしてないので、わかったらアップします。

引越しは、サカイが手続き上、楽なのは判りましたが
合い見積で、他が安かったので変えました。
631: 契約済み 
[2010-01-10 15:00:42]
現在、光電話を利用してますが、入居すぐにネットが利用可とのことなので、移転手続き時にアナログ回線に戻すことでお願いしました。回線工事の必要もある可能性があるとかで、立ち会い必要とのことでした。ちなみに、皆さんは、回線はどうされますか?
632: 契約済みさん 
[2010-01-10 15:57:02]
>630 さん

>どちらかというと、内覧会時にオプションのサービスがあったことに驚きました。
>確かに金額部分は手書きでした。
>まあ、高い部屋の人に高い金額が書いてあったとしても、何も不思議はありません

一体どういうことでしょう。契約した時期によってそんな大きなサービスがあったのですか?
私は20万円程度サービスがあっただけです。

売主の裁量によるところと認識していますが、やっぱり面白くありません。

竣工後のモデルルームの部屋は造作家具のオプションや家具が付いて来るのはありだと
思いますが。
633: 契約済みさん 
[2010-01-10 16:10:13]
サカイで決めた方、どのくらい値切れましたか?

営業はプリンタ持参して見積もり印刷していましたが、かなり高いと感じました。
634: 契約済みさん 
[2010-01-10 21:47:29]
>632さん
2年前にモデルルームがあったころに契約された人は、
紙のカードに3回ハンコを押してもらって
20万円のオプションサービスがありましたよね。
当然のように20万円の食洗機を付けました。
今時、ビルドインの食洗機付いてるマンションは多いですので
サービスとも思いませんでしたが。。。

普通、これだけで終わりだと思っていたのですが
内覧会の案内時にインテリアオプションの開催案内と
一緒にオプションXX万円分サービスの紙が入っていました。
これが部屋名と金額部分だけ手書きだったので
部屋ごとに違うのかな?って思って営業に聞いた次第です。

632さんは、トータルで20万程度ですか?
最初の20万を足すと40万程度??
635: 契約済みさん 
[2010-01-10 22:18:19]
632です。

“オプションXX万円分サービスの紙”は入っていませんでした。

 なので、ハンコの20万円分だけです。

 どういうことなのか、今度営業に聞いてみます。

 私が契約した部屋が高額ではないからかもしれませんが。
636: 購入検討中さん 
[2010-01-11 01:27:38]
なんだかなー。条件引き出せるのかな。

荒れる予感。ウッシッシッシ
637: 匿名さん 
[2010-01-11 01:32:41]
そんなん気にするなよ

タカリやゴネてばかりの派遣村の屑どもみたいだぞ。
638: 契約済みさん 
[2010-01-11 01:42:52]
>632さん(635さん)
「オプションサービス金額のご案内」
って、いう紙でした。
#紙に口外禁止とか書いてないから掲示板に書いても大丈夫でしょうw

買った物件の金額で、サービス金額が決まったのか?
プレミアムオプションの追加が多い・少ないで決まったのか?
等は不明です。

自分の場合、プレミアムオプションを結構付けているので
プレミアムオプションはボッタくっているから、その分かも??

販社からのサービスみたいなので、担当営業からうるさい客への心付けだったりして(笑)

頑張って営業に聞いてみてください。
639: 匿名さん 
[2010-01-11 01:52:05]
これで営業への問い合わせ多数だな
640: 契約済みさん 
[2010-01-11 02:01:53]
そういえば、オプションで頼んだエアコンのエコポイントは
どうなるんだ?
641: 契約済みさん 
[2010-01-11 02:05:18]
>638さん

 ボリボリ プレミアムOP20万値引き後100万円は買ったんだが、何も入っていなかった・・・
 100万円では少額なのかもしれんが・・・

 対応悪いし不透明なことが多いし、どうなってんだよ。

 これだけネットや掲示板で情報共有される
 時代なんだから、オープンにしろっての。買主から不信感変買われるだけじゃんかよ。

 土建屋や不動産屋は、仕事の仕方改めた方がいいな。
642: 契約済みさん 
[2010-01-11 02:16:15]
>641さん
じゃあ、やっぱり心付けかな。
643: 契約済みさん 
[2010-01-11 02:31:36]

これからゴネまくりますよ。まだ色々とありますんでね。

世の中ゴネ得。何と呼ばれても構わんさ。
644: 匿名さん 
[2010-01-11 02:56:18]
結局は売主が3流の東急不動産てことか。

意味不明の販売方針に翻弄されるリバブル担当者。

御苦労さま。
645: 契約済みさん 
[2010-01-11 03:04:45]
うちはオプションは創作家具含めて300万くらいでしたが・・・。
何もないですね。まだまだでしょうか・・・。
646: 契約済みさん 
[2010-01-11 03:07:42]
>643さん
これから色々って何あるの?リバブルが関係するのは引き渡し会だけですよね?
今更、オプション付けてくれ!って営業に言っても何も出ないと思うけど?
営業にゴネるのは、関係ないから構わないけど
理事会とかでゴネないでくださいね。
同じマンションに住む人が、ゴネ得とか言われると住み辛いので。
647: 契約済みさん 
[2010-01-11 03:14:11]
営業的に考えると、オプションの残金が多い人には、出さないでしょう。
残金をサービスしろ!って客から言われるから。
648: 契約済みさん 
[2010-01-11 03:21:29]
入居後だって色々あるでしょう。売主や管理会社と交渉する場が。泣き寝入るか瑕疵担保追求するか。

理事会でゴネて、住まわれている方にご迷惑をお掛けする気なんぞ一切ございません。

迷惑を掛ける人には容赦はしませんが。
649: 契約済みさん 
[2010-01-11 03:34:18]
瑕疵担保責任とかは、ガンガン行きましょう。
でも、それは「ゴネ特」じゃなくて、正当な権利ですよ。
650: 契約済みさん 
[2010-01-11 06:23:23]
633さん

>サカイで決めた方、どのくらい値切れましたか?

最初の数字から35000円安くなりましたが、その後粘ったらさらに20000円安くなりました。
言われるがままに払っていたら馬鹿を見るところでした。。
引越し値段なんてどうにでもなるんだな~と思いました。
651: 契約済みさん 
[2010-01-11 09:13:08]

650さん

かなり値引きされたようですね。差し支えなければ、凡そで構いませんので、最初の提示金額を教えてください。

ちなみに、私がサカイから出された最初の提示金額は、約75,000円でした。

交渉したら約50,000円になりました。(業者の利用は最低限にすることもあり荷物は抑えております。)

652: 契約済みさん 
[2010-01-11 12:49:21]
オプションは割高なので、ほとんど頼んでなかったけど
サービスの紙に20万円サービスありました。(トータル40万円)
それでエアコン付けました。
パンフレットにはエアコンのエコポイントありって書いてあったけど
サービス分だから無理なのか?
653: 契約済みさん 
[2010-01-11 13:30:25]
>650さん

それは安いですね!
というか安すぎますね!!
2t車1台ですか?

ウチは2t車2台で最初17万の提示が上記のようになりました。。

>652さん

え~ホントですか?
ウチは内覧会で何ももらってません。。。
サービスオプションをもらえる人ともらえない人はどのような基準で決めているのでしょうか?
654: 契約済みさん 
[2010-01-11 13:45:57]
サービスオプションの件はどこに問い合わせればいいのでしょうか?
どなたか電話した方いらっしゃいますか?
また、問い合わせた方の結果はどうですか?
655: 契約済みさん 
[2010-01-11 13:51:57]

>654さん

リバブルの営業か東急ホームズの担当でしょうね。近々聞いてみます。

もらえる基準は明確にしていただきたいですよね。なんかすっきりしません。
656: 契約済みさん 
[2010-01-11 13:57:16]
>645さん
オプション300万って、家具が1台60万ぐらいにしても高すぎでしょ。
フルオプション?(笑)
営業的には、残金が150万ある人にサービスしないです。
1月末までに現金が150万入ってくることが判ってるのに
サービスしたら入金額が減るだけです。
どちらかというと、オプションを頼んでいない人に
サービスしたんだから、いっぱいオプション買ってください。
って、ところでしょう。

638さんがいくらオプションを頼んでいたか知りませんが
サービスの有無は、オプションの多い・少ないでは無いみたいですね。
657: 契約済みさん 
[2010-01-11 14:02:19]
書き込みを見る限り、オプションを多く付けているからといって内覧会時にサービスオプションをもらっている訳ではなさそうですね!
もらえる人ともらえない人がいるのは納得出来ません!!
658: 契約済みさん 
[2010-01-11 14:09:22]
652です。
ここでの反応を見ると、ほとんどの方がオプションサービス無かったみたいですね。
それともサービスのあった人が、この板を見てないだけ?
あんなに堂々と内覧会の地下で、申し込み会をやっていたので
全員に20万円サービスと思っていました。
659: 契約済みさん 
[2010-01-11 14:21:20]
>652さん

そんなに堂々とオプションサービスをやっていたのですか?
まったく知りませんでした。

先ほどインフォーメーションセンターに問い合わせたら、そのような事実はないハズですと言われました。
しかし、、担当者もこのサイトを見ているようで、東急ホームズに問い合わせて折り返し電話しますとのことで、ただ今先方からの電話待ちです!

そのような事実はないハズって652さんはじめ皆さんが口裏あわせてウソを言う訳ないですよね~汗
そんな事してもなんのメリットもないですし。。。
660: 契約済みさん 
[2010-01-11 14:25:07]

がっかりさせられることが多い。

・内覧会の対応
・住居表示の件
・オプションの件 etc...

日暮里タワーのスレではされないような話題ばっかり・・・

こんな状況じゃ残りの物件もいつ捌けるかわからないやな。

とにかく普通にやってくれ!
661: 契約済みさん 
[2010-01-11 15:37:43]
やたら文句が多いのは、
このマンション年寄りが多いからしょうがないんじゃねぇ?
662: 契約済みさん 
[2010-01-11 15:41:36]
659です。

インフォメーションセンターから電話がありました。
東急ホームズに確かめたところ、そのような事実はないとのことです。

全員がマンション契約時のサービス金額内とのことでした。
その金額を使い切ってない方が十数人いて、その方のみにサービスオプションの案内をしたと言われました。

では、なぜ上記のようなカキコミ(もともとのサービスオプション20万と今回併せて40万とか)があるのか、尋ねたら悪意のある方が書いているとの見解だそうです。

652さんが悪意のあるカキコミをしているようには思えないのですが、実際問題、652さんのおっしゃっている事と東急ホームズの見解とどちらが正しいのでしょうか?

663: 契約済みさん 
[2010-01-11 16:20:34]
652です。
別に紙をスキャンしてアップしても良いですけど
販社から直接、聞いていないのでそこまではしませんけど。
営業個人の裁量だとすれば、インフォメーションの人間が知らないとしても不思議ではないですが
悪意があるとまで言われると不信感が募りますね。
じゃあ、自分のところには間違いでオプションサービスが着たのか?
664: 契約済みさん 
[2010-01-11 16:42:01]
>652=653さん

お気を悪くなさらないでください。情報を提供していただきありがとうございます。

私としては内覧会時にサービスをする対象となった基準が明確になれば良いと思っています。

665: 匿名さん 
[2010-01-11 16:43:14]
紙をスキャンしてアップすると
著作権違反になる可能性がありますよ。
一応、文章の著作権は送ってきた方に帰属しますので。
666: 匿名さん 
[2010-01-11 17:31:06]
1階のテナントに、やよい軒(定食屋)が入るみたいですね。(タウンワークの求人広告より)
http://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?lac=01&gac=001&lc=151066&...
勤務募集時間が9時から夜1時までってことは
10時から0時までかな?
667: 契約済みさん 
[2010-01-11 17:53:15]
物件ごとに違うなら紙に一言
「○○様だけのサービスですので口外無用でお願いします」
って書いておけば、良かっただけのことですね。
そこまで気が回らなかったのに、「悪意のある書き込み」と
嘘の上塗りをするのは、如何かと。
東急ホームズの危機管理能力を疑います。
668: 入居予定さん 
[2010-01-11 18:51:47]
東急に、すぐに問いあわせをしてくれる方がいて、心強いですし、
情報を出してくれる方には、感謝します。
東急は、以前にも値引きで問題を起こしているのですから
口外無用としたとしても、危ないと思った方が良いでしょうね。

不明な事は、東急にきちんと聞く事が一番ですね。
それなのに、安易に、悪意のある書き込みだなんて、返答してしまう東急には、
考え方を改めてほしいです。
同じ建物購入で、不公平があったら気分悪くなるのはあたりまえですし、
分かって困る事は、しないでほしいです。
669: 契約済みさん 
[2010-01-11 18:55:52]
やよい軒はうれしい。
仕事が遅くなると食べる所に困るからさ

他には何が入るのでしょう?
情報知ってる方いませんか。
670: 近所をよく知る人 
[2010-01-11 20:46:35]
個人的には南千住で食事したくないなぁ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる