東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-05-19 14:15:26
 

ブランズタワー南千住についての情報を希望しています。

物件データ:
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分
価格:4600万円-9220万円
間取:2LDK-3LDK
面積:63.43平米-106.55平米

売主:東急不動産
販売会社:東急リバブル
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/

[スレ作成日時]2009-01-11 12:43:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2

561: 匿名さん 
[2009-12-29 17:12:21]
自転車もどうなんでしょう?
実際場所を見たらけっこう狭かったですしね
562: 契約済みさん 
[2009-12-30 17:34:29]
東急コミュニティーから結果が届きましたね。
まあ、満足行く結果でした。

みなさんはいかがでしたか。
563: 契約済みさん 
[2009-12-30 19:01:59]
ミニバイクは、(キャンセルが出ない限り)
優先順位の番号が区画番号って書いてあったけど
優先順位と区画番号が違うんですが、キャンセル出たんですかね?
申し込んで抽選があっただけなのにキャンセルが出てるって意味不明なんですけど・・・
6台しかないので当たっただけ良いですけどね。
564: 契約済みさん 
[2009-12-30 21:09:59]
ミニバイクは50cc以下の制限を外して欲しいところです。
区画のサイズ以内であれば排気量を制限しなくてもいいと思うのですが。
100cc前後のスクーターが置ければもっと便利になるので管理規約変えれるといいなぁ。。。
565: 周辺住民さん 
[2009-12-30 21:29:43]
バイクや車の駐車場は世帯数の割りに少ないやね。抽選に漏れた方は、近隣で探すんでっしゃろか。
自転車についても計算1家2台は無理やね。どこぞ駐輪場を借りんのか、共用部分に置いてまうのか、
部屋に持ち込むんか、どうなんでっしゃろ。
566: 契約済みさん 
[2009-12-30 22:14:39]
うちは自転車2台OKでしたよ。
567: 契約済みさん 
[2009-12-31 00:26:15]
自転車も自動車も乗らないという方もいらっしゃるんでしょうね。

管理組合の収入と言う面では、埋まらないことの方が問題ですよね。
568: 契約済みさん 
[2009-12-31 10:54:54]
うちも自転車2台大丈夫でした。
569: 契約済みさん 
[2010-01-01 17:52:36]
自転車は1部屋2台を想定していたんですね。
それにしてもバイクの競争率は高いかと・・・
570: 契約済みさん 
[2010-01-02 08:45:09]
確かにバイクは少ないですよね。
私も抽選に外れたので、このままでは手放すしかなくなります(泣
571: 契約済みさん 
[2010-01-02 22:13:06]
100CC前後のバイク(90CCや125CC)だと屋外のバイク置き場になりますね。
ミニバイクは、最初の抽選で当たった人が手放さない限り
次の人に割り当ても無いんだから、わざわざ管理規約変えないでしょう。
90CCとか、非常に便利なんですけどね。

マンションの販売時に、駅前だから駐車場は、これでも余るかも?って
営業が言っていました。
自分の場合、ローンを10年で返すことを考えて、車は諦めましたが
普通車用は倍率高かったんですね。
近場の月極でも27000円出せばあります。雨だと濡れますが・・・

とりあえずローンを返し終わったら、車も買えるかな?って、思ってます。
572: 契約済みさん 
[2010-01-03 01:36:32]
ミニバイクについて最初から置けることになったのですが、管理規約が変われば是非もう少し大きいバイクを置きたいですね。
もちろんサイズの制限は変わらないでしょうが、250CCでもミニバイクの区画のサイズ内で収まるものもあるので期待したいです。
それまでは原付で我慢します。。。
573: 契約済みさん 
[2010-01-03 13:18:46]
バイクの制限は、そのままがいいと考えている非保有者がいることも忘れないでくださいね・・。
574: 契約済みさん 
[2010-01-03 16:09:28]
テナントは決まったのでしょうか。情報ある方いらっしゃいましたら
教えてください。

日暮里みたいにならなければ良いのだけれど・・・
575: 契約済みさん 
[2010-01-03 20:00:48]
そろそろ引越業者を最終決定しなくてはならない状態です。
見積もりは終わってますが、まだ検討中です。
やはり、幹事のサカイが多いのでしょうか。

いよいよ月末引き渡し、来月から引越で楽しみです。
内覧会は残っていますが、入居者の皆様よろしくお願いします。
576: 入居予定さん 
[2010-01-03 20:27:54]
私はアリさんマークの引越社でサカイの半額くらいになりましたのでそっちにしました。
同区内からの引越しですが、サカイはかなり高かったですね。
577: 契約済みさん 
[2010-01-04 01:27:42]
他社の見積もりを見せて値切ることは検討されなかったのでしょうか。

幹事会社の方が色々楽ではないでしょうか。
578: 契約済みさん 
[2010-01-04 06:47:13]
幹事会社でなくとも全く問題有りませんよ、もし引っ越しに不都合が有れば幹事会社で無くデベの責任ですから、
幹事会社が他の運送会社の引っ越しのじゃまをするような事が有れば、普通に考えれば二度と幹事会社に選定されないでしょう、心配ならデベに電話問い合わせてみて下さい。
579: 契約済みさん 
[2010-01-04 11:04:57]
うちはサカイさんで安かったと思います。
他社と比較はしていませんが。
引越しが多かったので、あくまで今までの経験上の話ですが・・・。
そんなにみなさん取られてるんですか??
580: 契約済みさん 
[2010-01-04 20:31:53]
見積もりはWebで間単に取れるんだから・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる