東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-05-19 14:15:26
 

ブランズタワー南千住についての情報を希望しています。

物件データ:
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分
価格:4600万円-9220万円
間取:2LDK-3LDK
面積:63.43平米-106.55平米

売主:東急不動産
販売会社:東急リバブル
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/

[スレ作成日時]2009-01-11 12:43:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2

367: 契約済みさん 
[2009-10-15 23:04:54]
>>365

どこ情報ですか~?
368: 比較検討中さん 
[2009-10-15 23:12:40]
まだ残っていて検討可能な部屋は値引きが期待できますか?
369: 匿名さん 
[2009-10-16 00:04:47]
何故か千葉の柏の物件で南千住が話題に挙がっています。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46455/
370: 匿名さん 
[2009-10-16 00:55:53]
えっ?ここも「ブランズ」で、等々力も「ブランズ」なの!?
371: (仮称)名無し邸新築工事 
[2009-10-16 17:55:24]
>>320ってなにが書いてあったの?
372: 匿名さん 
[2009-10-17 02:23:06]
>>371
「南千住は憧れの的」
373: 匿名さん 
[2009-10-18 00:15:51]
>>367
マンション建築現場の壁に張り紙されていました。
あと、一つ心配なことが...テナントに入る予定の炉端焼きの店の煙がものすごいのが気になります。
374: 入居予定さん 
[2009-10-19 22:13:47]
炉辺焼き?モツ焼き?
確かにあの煙の量とにおいはどうなるのか気になりますね。
そういえば内覧会はいつなんだろうなぁ。。
375: 契約済みさん 
[2009-10-20 18:48:29]
そうですねぇ~内覧会の日程もそろそろ送られてもいい頃ですものねぇ♪
下のお役所とテナントもいつ頃から入居するのでしょうかね~。
376: ご近所さん 
[2009-10-21 05:52:09]
テナント早いところは2月から役所は4月1日から業務開始ですよ。
377: 周辺住民さん 
[2009-10-22 13:45:09]
楽しみですね~。うらやましい。
378: 匿名さん 
[2009-10-25 11:44:45]
下のテナントって全部決まってないんですかねぇ?
379: 匿名さん 
[2009-10-25 19:41:10]
残り5件売れないですねえ。早く完売になんないかな。
間取りが悪いのか、値段が今日の情勢とマッチしていないのか・・・
380: 匿名さん 
[2009-10-25 20:34:39]
たぶんこの時期まできたら入居後のプライスダウンまちの人たちなんではないでしょうか。
381: 匿名くん 
[2009-10-25 21:46:48]
これからキャンセル住戸も大量に出るだろうからね。
382: 物件比較中さん 
[2009-10-25 21:49:13]
大量かどうかは知らんがよい間取りあれば欲しいな
383: 匿名さん 
[2009-10-25 21:49:46]
キャンセルでますかねぇ~。
なかなかいい条件の所は出なそうじゃない
384: 匿名 
[2009-10-25 22:07:09]
キャンセルは確実に出ますよ。
385: 物件比較中さん 
[2009-10-25 22:07:58]
いい間取りってズバリ南なんですが
過去スレで抽選などで無くなってしまってるんですね‥
クジ運ない方だし仮に抽選してたとしても当たらなかったんだろうなぁ
386: 物件比較中さん 
[2009-10-25 22:47:29]
良いか悪いかは分かりませんが、もう出てますよ。
連絡ありましたし。
387: 物件比較中さん 
[2009-10-25 22:50:38]
何階でどのタイプのお部屋ですか?
388: 匿名さん 
[2009-10-26 10:24:48]
でも、キャンセル待ちだと好きなセレクトとか色とか選べないから嫌だな。
安くなっても高い買い物ですからね~。
389: 匿名さん 
[2009-10-31 16:18:18]
いつ頃駐車場や駐輪場の抽選会やるんだろう?
駐車場の数が少ないから倍率高いかな?
390: 匿名 
[2009-11-01 03:52:30]
12月みたいです。
392: 匿名 
[2009-11-06 09:16:31]
内覧会などいろいろな予定が決まったようですね。
楽しみです。
393: 匿名さん 
[2009-11-07 10:06:18]
最近夜に何件かのお部屋に明かりがついているけど、空いてる部屋をモデルルームにするんですかねぇ~。
394: 物件比較中さん 
[2009-11-07 14:23:32]

モデルルーム使用部屋はお安くなってお得かとおもわれ。
395: 匿名さん 
[2009-11-07 23:24:25]
ばかじゃん あんた
396: 入居予定さん 
[2009-11-08 09:59:19]
内装工事をしてますよ、日も短くなりいつも7~8時まで仕事してますよ。内覧会が来月9~11日ですから

各部屋のオプションに合わせるのが大変でしょう。我が家も和室なしの20畳のリビング等々こまかく注文だしました。
397: 匿名さん 
[2009-11-08 17:32:58]
下のテナント情報知らないですか
398: 匿名さん 
[2009-11-08 19:59:13]
内覧会が来月9~11日とのことですが、どこからの情報でしょうか。
399: 匿名さん 
[2009-11-08 20:48:19]
おとといぐらいに
通知がきましたよ~
400:    
[2009-11-10 11:25:05]
駐車場の申し込みをするべきかどうか悩んでます。
金額もそう高くは無いし、しかし駅前で車無しでも良いかなとも思うし?
権利だけでも取っておいたほうが良いか?
401: 周辺住民さん 
[2009-11-10 20:33:09]
ホームページを見ると、未約定戸数が7部屋に増えています。
キャンセルが出た模様ですね。
402: 匿名さん 
[2009-11-11 10:36:36]
ほんとだ!
2LDKが増えたんですねぇ。
でも、この時期にキャンセルすると内金戻らないのにねぇ~。
403: 契約済みさん 
[2009-11-13 21:41:36]
駐車場悩みますよね、でも権利だけってもったいない気が・・・。
404: 匿名さん 
[2009-11-13 22:20:22]
>>402
ローンキャンセルだと思うよ。

不況により審査が厳しくなっているから、
仮審査通っても本審査で落ちるとかザラにある。
405: 匿名さん 
[2009-11-14 01:31:34]
ここに限ったことではないですが、タワーは間取りがパッとしないのが多いんだよな…。
新しく追加された2Lも何だかなぁ といった印象。
406: 匿名さん 
[2009-11-14 13:34:28]
入居説明会とか内覧会とか一気に入居へ近づいたなという感じですね。
キャンセルになった部屋もきっとすぐに埋まるでしょうね。
407: 匿名さん 
[2009-11-14 15:30:52]
2Lの部屋けっこう安いではないでありんすか。再検討させてもらいんする。
ここ数ヶ月ぐらい、魅力ある物件がなかったんでありんすぇ。

再開発とか駅前立地の物件っていつ頃復活するんでありんすかねえ。
408: 匿名さん 
[2009-11-14 15:47:04]
>>407
吉原が近いから吉原言葉なの?
409: 物件比較中さん 
[2009-11-14 17:06:40]
ドラマ「ZIN」の観すぎだと思われ
411: 匿名さん 
[2009-11-15 09:12:07]
我が家も業者さんにお願いしました。
やはり料金は同じくらいです。
それより気になる事が・・・・
カギの引渡し後にオプションの工事になると言われましたが、オプションのチェックはできないまま引越しと言う事なんでしょうか?
内覧業者さんにオプションのできも見てもらいたかったのに!
413: 入居予定さん  
[2009-11-16 23:06:56]
どこに頼んでも、素人が見るよりマシでしょう。
414: 匿名さん 
[2009-11-16 23:18:45]
相場で5〜6万から払うんだから、「素人よりマシ」ってレベルじゃダメなんだっつーの。
415: 契約済みさん 
[2009-11-16 23:27:00]
内覧会業者で有名所だとさくら事務所(http://sakurajimusyo.com/)が有名ではないでしょうか?
ただ値段はそこそこ高いようです。

あとアネスト(http://www.anest.net/)がホームページ内で内覧会業者の必要性などをくわしく説明していて信用性が高そうに思えます。価格は相場かなという感じです。

価格重視ならのぞみ事務所(http://www.as-re.com/index.html)が3万円と他に比べかなり安いと思います。
416: 契約済みさん 
[2009-11-16 23:30:39]
あっあと価格重視でもう一社
内覧会専門会社ではないですがオプションを購入すると無料で内覧会に同行してくれる会社がありましたよ。
オプションなどを購入予定の方だったらお得じゃないですか。
http://lifetimesupport.zz.tc/coating
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる