ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
340:
匿名さん
[2009-10-12 16:46:51]
南千住の開発はこれで終わりなのでしょうか。
|
||
343:
匿名さん
[2009-10-12 20:18:14]
金消会の日程が送られてきてもうすぐって感じですねぇ♪
下のテナントは大体決まってきたんですかね~ |
||
344:
匿名さん
[2009-10-12 22:03:09]
交通は常磐線、つくばEX、京成の延長計画や、スカイツリーと、
曳舟、南千住、北千住、神田ら東側の再開発は注目ですよ。 隅田川の緑化計画は間違いなく東京都の中で一番すばらしい公園になるはずです。 古臭い中央線沿線、多摩川派の方には申し訳ないですがw |
||
345:
近所をよく知る人
[2009-10-12 22:14:48]
|
||
346:
匿名さん
[2009-10-13 02:48:07]
|
||
347:
匿名さん
[2009-10-13 09:06:50]
煽りご苦労様ですヽ(^^)
|
||
348:
匿名さん
[2009-10-13 22:11:10]
|
||
349:
近所をよく知る人
[2009-10-14 00:43:06]
>>348
いくらなんでも南千住を「うらやましい」は無いだろう。 これから買う方の身になって様々な現実を教えてあげてるんだけど。 後悔の念も分かるけどそういうレス見てると哀れに見えてくるからもう(略) |
||
350:
匿名
[2009-10-14 00:51:02]
南千住がうらやましいひとりですが何か? あなたはどこにお住まいですか。
|
||
351:
匿名さん
[2009-10-14 01:15:36]
私は鶯谷ですが、貴方は寿町ですか?
|
||
|
||
355:
匿名
[2009-10-14 12:17:45]
ここって柏駅のタワーと同じ坪単価なんですね。
やはり南千住はネガな要素で他の都内エリアよりお買得なんでしょうか? お隣の北千住アトラスは築5年の中古なのに、たまに売りが出ると坪3300くらいで出してますし。 ただ、この価格でもここの残り少ない数の部屋が全然なくならないのは、やはり南千住のイメージのせいなんですか? |
||
356:
匿名
[2009-10-14 12:19:26]
355です。
北千住坪3300ではなく300の誤りです。。 |
||
358:
周辺住民さん
[2009-10-14 12:56:57]
山谷がそばにあるようなところだからこそ、都心で駅1分の立地がこの程度の値段で手に入るんじゃないですか。
こういうところこそ、ねらい目といえるんじゃないですかね。 |
||
360:
入居予定さん
[2009-10-15 04:52:56]
新しい住所も決まりました。7丁目1-1-部屋番号、分かりやすくてよかった!!
|
||
361:
匿名さん
[2009-10-15 18:19:51]
良い引っ越し日が当たりますよ~に。
|
||
362:
匿名さん
[2009-10-15 18:31:26]
仕切ってる引越し業者でお願いした方が日程優先してくれるかねぇ~。
高いのかしら? |
||
363:
契約済み
[2009-10-15 19:11:32]
いろいろ行事が続きますね。楽しみです。
引越は見積もり次第ですよね。よく考えたいです。 |
||
364:
契約済みさん
[2009-10-15 19:19:39]
そうですねぇ~全世帯が引越すのに1カ月はかかりそうですもんね♪
|
||
365:
匿名さん
[2009-10-15 21:47:00]
テナントの建物名が決まりましたね。
アクレシティだそうです。アクアとクレストをかけたんだとか... |
||
366:
匿名さん
[2009-10-15 22:16:37]
皆さんがこんなに楽しみにしているというのに・・・
嫉妬心だかなんだか知らないけれど、変な噂を流すのはやめてくれないか? 買った人、これから買う人は十分そのようなことをふまえた上で購入しているんだし。 分かってることを何度も繰り返されると腹が立つ。 こういうことを考えてレスしようか>>349さん >これから買う方の身になって様々な現実を教えてあげてるんだけど。 買う方の身??全然なれてないな。 そんな根本的な事も知らないで買う阿呆がどこにいるんだ? 買った人・買いたい方が知りたいのはもっと別のことだろ? もし、俺の意見が違うっていうならすまない。 |
||
367:
契約済みさん
[2009-10-15 23:04:54]
|
||
368:
比較検討中さん
[2009-10-15 23:12:40]
まだ残っていて検討可能な部屋は値引きが期待できますか?
|
||
369:
匿名さん
[2009-10-16 00:04:47]
何故か千葉の柏の物件で南千住が話題に挙がっています。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46455/ |
||
370:
匿名さん
[2009-10-16 00:55:53]
えっ?ここも「ブランズ」で、等々力も「ブランズ」なの!?
|
||
371:
(仮称)名無し邸新築工事
[2009-10-16 17:55:24]
>>320ってなにが書いてあったの?
|
||
372:
匿名さん
[2009-10-17 02:23:06]
>>371
「南千住は憧れの的」 |
||
373:
匿名さん
[2009-10-18 00:15:51]
|
||
374:
入居予定さん
[2009-10-19 22:13:47]
炉辺焼き?モツ焼き?
確かにあの煙の量とにおいはどうなるのか気になりますね。 そういえば内覧会はいつなんだろうなぁ。。 |
||
375:
契約済みさん
[2009-10-20 18:48:29]
そうですねぇ~内覧会の日程もそろそろ送られてもいい頃ですものねぇ♪
下のお役所とテナントもいつ頃から入居するのでしょうかね~。 |
||
376:
ご近所さん
[2009-10-21 05:52:09]
テナント早いところは2月から役所は4月1日から業務開始ですよ。
|
||
377:
周辺住民さん
[2009-10-22 13:45:09]
楽しみですね~。うらやましい。
|
||
378:
匿名さん
[2009-10-25 11:44:45]
下のテナントって全部決まってないんですかねぇ?
|
||
379:
匿名さん
[2009-10-25 19:41:10]
残り5件売れないですねえ。早く完売になんないかな。
間取りが悪いのか、値段が今日の情勢とマッチしていないのか・・・ |
||
380:
匿名さん
[2009-10-25 20:34:39]
たぶんこの時期まできたら入居後のプライスダウンまちの人たちなんではないでしょうか。
|
||
381:
匿名くん
[2009-10-25 21:46:48]
これからキャンセル住戸も大量に出るだろうからね。
|
||
382:
物件比較中さん
[2009-10-25 21:49:13]
大量かどうかは知らんがよい間取りあれば欲しいな
|
||
383:
匿名さん
[2009-10-25 21:49:46]
キャンセルでますかねぇ~。
なかなかいい条件の所は出なそうじゃない |
||
384:
匿名
[2009-10-25 22:07:09]
キャンセルは確実に出ますよ。
|
||
385:
物件比較中さん
[2009-10-25 22:07:58]
いい間取りってズバリ南なんですが
過去スレで抽選などで無くなってしまってるんですね‥ クジ運ない方だし仮に抽選してたとしても当たらなかったんだろうなぁ |
||
386:
物件比較中さん
[2009-10-25 22:47:29]
良いか悪いかは分かりませんが、もう出てますよ。
連絡ありましたし。 |
||
387:
物件比較中さん
[2009-10-25 22:50:38]
何階でどのタイプのお部屋ですか?
|
||
388:
匿名さん
[2009-10-26 10:24:48]
でも、キャンセル待ちだと好きなセレクトとか色とか選べないから嫌だな。
安くなっても高い買い物ですからね~。 |
||
389:
匿名さん
[2009-10-31 16:18:18]
いつ頃駐車場や駐輪場の抽選会やるんだろう?
駐車場の数が少ないから倍率高いかな? |
||
390:
匿名
[2009-11-01 03:52:30]
12月みたいです。
|
||
392:
匿名
[2009-11-06 09:16:31]
内覧会などいろいろな予定が決まったようですね。
楽しみです。 |
||
393:
匿名さん
[2009-11-07 10:06:18]
最近夜に何件かのお部屋に明かりがついているけど、空いてる部屋をモデルルームにするんですかねぇ~。
|
||
394:
物件比較中さん
[2009-11-07 14:23:32]
モデルルーム使用部屋はお安くなってお得かとおもわれ。 |
||
395:
匿名さん
[2009-11-07 23:24:25]
ばかじゃん あんた
|
||
396:
入居予定さん
[2009-11-08 09:59:19]
内装工事をしてますよ、日も短くなりいつも7~8時まで仕事してますよ。内覧会が来月9~11日ですから
各部屋のオプションに合わせるのが大変でしょう。我が家も和室なしの20畳のリビング等々こまかく注文だしました。 |
||
397:
匿名さん
[2009-11-08 17:32:58]
下のテナント情報知らないですか
|
||
398:
匿名さん
[2009-11-08 19:59:13]
内覧会が来月9~11日とのことですが、どこからの情報でしょうか。
|
||
399:
匿名さん
[2009-11-08 20:48:19]
おとといぐらいに
通知がきましたよ~ |
||
400:
[2009-11-10 11:25:05]
駐車場の申し込みをするべきかどうか悩んでます。
金額もそう高くは無いし、しかし駅前で車無しでも良いかなとも思うし? 権利だけでも取っておいたほうが良いか? |
||
401:
周辺住民さん
[2009-11-10 20:33:09]
ホームページを見ると、未約定戸数が7部屋に増えています。
キャンセルが出た模様ですね。 |
||
402:
匿名さん
[2009-11-11 10:36:36]
ほんとだ!
2LDKが増えたんですねぇ。 でも、この時期にキャンセルすると内金戻らないのにねぇ~。 |
||
403:
契約済みさん
[2009-11-13 21:41:36]
駐車場悩みますよね、でも権利だけってもったいない気が・・・。
|
||
404:
匿名さん
[2009-11-13 22:20:22]
|
||
405:
匿名さん
[2009-11-14 01:31:34]
ここに限ったことではないですが、タワーは間取りがパッとしないのが多いんだよな…。
新しく追加された2Lも何だかなぁ といった印象。 |
||
406:
匿名さん
[2009-11-14 13:34:28]
入居説明会とか内覧会とか一気に入居へ近づいたなという感じですね。
キャンセルになった部屋もきっとすぐに埋まるでしょうね。 |
||
407:
匿名さん
[2009-11-14 15:30:52]
2Lの部屋けっこう安いではないでありんすか。再検討させてもらいんする。
ここ数ヶ月ぐらい、魅力ある物件がなかったんでありんすぇ。 再開発とか駅前立地の物件っていつ頃復活するんでありんすかねえ。 |
||
408:
匿名さん
[2009-11-14 15:47:04]
>>407
吉原が近いから吉原言葉なの? |
||
409:
物件比較中さん
[2009-11-14 17:06:40]
ドラマ「ZIN」の観すぎだと思われ
|
||
411:
匿名さん
[2009-11-15 09:12:07]
我が家も業者さんにお願いしました。
やはり料金は同じくらいです。 それより気になる事が・・・・ カギの引渡し後にオプションの工事になると言われましたが、オプションのチェックはできないまま引越しと言う事なんでしょうか? 内覧業者さんにオプションのできも見てもらいたかったのに! |
||
413:
入居予定さん
[2009-11-16 23:06:56]
どこに頼んでも、素人が見るよりマシでしょう。
|
||
414:
匿名さん
[2009-11-16 23:18:45]
相場で5〜6万から払うんだから、「素人よりマシ」ってレベルじゃダメなんだっつーの。
|
||
415:
契約済みさん
[2009-11-16 23:27:00]
内覧会業者で有名所だとさくら事務所(http://sakurajimusyo.com/)が有名ではないでしょうか?
ただ値段はそこそこ高いようです。 あとアネスト(http://www.anest.net/)がホームページ内で内覧会業者の必要性などをくわしく説明していて信用性が高そうに思えます。価格は相場かなという感じです。 価格重視ならのぞみ事務所(http://www.as-re.com/index.html)が3万円と他に比べかなり安いと思います。 |
||
416:
契約済みさん
[2009-11-16 23:30:39]
あっあと価格重視でもう一社
内覧会専門会社ではないですがオプションを購入すると無料で内覧会に同行してくれる会社がありましたよ。 オプションなどを購入予定の方だったらお得じゃないですか。 http://lifetimesupport.zz.tc/coating |
||
417:
ビギナーさん
[2009-11-17 23:01:23]
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20091021/CK2009102102000063.ht...
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a004/html/d00600296_0801.html http://ameblo.jp/chintai-market/theme-10001231057.html ここ数年の間、東京都区部では高級賃貸マンション市場が活性化。08年だけでも「ロイヤルパークスタワー南千住」(荒川区)や「赤坂タワーレジデンス Top of the Hill」(港区)など総戸数が500を超えるような物件が続々と登場している。 |
||
418:
入居予定さん
[2009-11-18 03:17:49]
2万代の業者でも素人よりは、「はるかにしっかり確認するだろうよ」っていう意味。
|
||
419:
匿名さん
[2009-11-19 13:50:49]
内覧会楽しみです。
ところで、ベランダの床ってどんな感じなんでしょうね オプションにするか悩み中です。 |
||
420:
入居予定さん
[2009-11-19 23:32:34]
駐車場の抽選案内が来ました、どの区画にするか迷いどころです。
|
||
421:
匿名さん
[2009-11-20 19:54:44]
確かに悩みますよね
小型、中型、普通、って完全に分かれちゃっててそんなに狭いんですかねぇ |
||
422:
匿名さん
[2009-11-22 12:57:11]
Googleで『アクレスティ南千住』と検索すると現在2件しか表示されませんでした。
今後、たくさん出てくるんでしょうね。 |
||
423:
契約済みさん
[2009-11-23 00:47:20]
引越し業者によって結構料金違うものなんでしょうか?
|
||
424:
周辺住民さん
[2009-11-25 21:57:06]
経験からすると内覧会業者はどこに頼んでも本当に素人よりマシって程度ですよ
|
||
425:
匿名さん
[2009-11-27 19:16:03]
世帯数分の駐車場が無いですが、抽選倍率って結構多いんですかねぇ
|
||
426:
匿名さん
[2009-11-28 01:21:52]
どうでしょう。うちは車所有しませんが。。。
ギャラリーに問い合わせてみてはいかがでしょうか。 ですのでうちでは、駐輪場やトランクルームの方が気になります。 |
||
427:
匿名さん
[2009-12-06 09:04:38]
いよいよ来週から内覧会が始まりますね
|
||
428:
匿名さん
[2009-12-06 17:44:06]
マンションギャラリーが復活したみたいですが、商談はされているんですかね。
安めの部屋も出てきているので、検討してみます。 |
||
429:
契約済みさん
[2009-12-07 17:47:33]
この先の価値の事を考えるとやっぱり駅前物件じゃないと不安ですよね
|
||
430:
匿名さん
[2009-12-08 15:38:41]
外回りもエントランス前も、工事は全く終わってないですね。エントランス前は、歩道によくあるブロックの、インターロッキングになるみたいですね。
外回りが、未完での内覧会になると言うマンションもあるようですが、もう少し出来てから見たかったです。 |
||
431:
匿名さん
[2009-12-08 19:28:06]
え!?インターロッキングって、よく歩道で見かける煉瓦みたいな形した舗装ですよね?
てっきり、タイルだと思ってました。駅前にインターロッキングなんてなんか見劣りしますね… 内覧会の時によく拝見したいと思います。(内覧会までに工事は終わっているのか疑問なとこです) |
||
432:
契約済みさん
[2009-12-08 22:07:16]
いよいよ内覧会ですね。
色々と情報を共有できればと思いますので、感想や指摘事項など記述してください。 |
||
433:
匿名さん
[2009-12-09 01:01:05]
デニーズの向かいの喫茶店で週末ジャズライブやってるみたいですね。
南千住でジャズ・・・違和感ある? |
||
434:
周辺住民さん
[2009-12-09 13:28:06]
今スヴニールなどの仮店舗が入っている建物は取り壊されるだけなんすかね?
何かその跡地に建つ計画はないのかな? |
||
435:
匿名
[2009-12-09 19:06:56]
内覧会行きました。
指摘箇所はかなりありましたが、それ以上に清掃不足でかなり汚かったです。 全体的には普通でしたが、まだできていないし、日程もかなりtightで課題たくさんありという感想でした。 |
||
436:
物件比較中さん
[2009-12-09 20:47:53]
ホコリだらけだったんですか?
|
||
437:
匿名さん
[2009-12-09 22:17:59]
床も汚ないのは、清掃入らないで、内覧会してしまったんでしょうか?
汚れで傷が見えないですよね。 こんな状態で、内覧会をするというのは、普通の事なのでしょうか? マンションだけでなく、店舗前のスペースなども、すべてマンションも含めた全体共有のようですから、引き渡しまでに、すべてを、きちんと確認出来る時間の余裕もほしいと思いました。 |
||
438:
契約済みさん
[2009-12-09 22:45:14]
クロスはどうでしたか?
うちは、床等の汚れもひどかったですが、クロスがひどくて、ほとんどが欠陥ありでした。 再内覧会までに本当に直せるのか、不安です。 |
||
439:
匿名さん
[2009-12-09 23:02:27]
クロスは、何かで削れた線などがありました。
養生しながら工事してないのでしょうか???かなり乱暴な印象を持ちました。 数年かけて建築していると思うと、カーテンも無いのですから、フローリングは、 色がやけてるような気がしました。以前見たマンションなどは、内覧会までは、段ボールで 床など養生していましたよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報