東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-05-19 14:15:26
 

ブランズタワー南千住についての情報を希望しています。

物件データ:
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分
価格:4600万円-9220万円
間取:2LDK-3LDK
面積:63.43平米-106.55平米

売主:東急不動産
販売会社:東急リバブル
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/

[スレ作成日時]2009-01-11 12:43:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2

241: ビギナーさん 
[2009-06-25 09:02:00]
上手くやることって必要ですか?
ほっとけばいいんですよ。
八方美人タイプほど隣人リスクって高まると思ってます
知らなくていいとんでもない人を知ってしまったり。

まあ男は仕事に出てるでしょうから女性にありがちですが。
242: 入居予定 
[2009-06-25 11:36:00]
お口が悪い人と短気な人は私も嫌いです。。。
243: 入居予定さん 
[2009-06-25 12:09:00]
来月20日に建物見学の案内がきました、さすが大手ですね。前のマンション(イニシア)では中間段階での

見学会はありませんでした、内覧会だけでした。内装工事の状況など見る事が出来るようです。
244: 匿名さん 
[2009-06-25 12:53:00]
久しぶりに盛り上がってますね(藁
このマンションを購入出来ること自体、ねたみの対象になるみたいですね。
245: ビギナーさん 
[2009-06-25 13:37:00]
どうなんでしょう。ここどころか
3Aのタワーマンション上層買える方が羨ましいです。
246: ビギナーさん 
[2009-06-25 16:46:00]
便利故下層は全て分譲済みのようですが坪いくら位から
購入できたのでしょうか?
247: 匿名さん 
[2009-06-25 23:45:00]
キャンセル含めて今どのくらい残っているんでしょうか?
中層階以上で検討したいのですが、南向きの3LDKの部屋はまだありますか?
248: 物件比較中さん 
[2009-06-26 00:15:00]
http://tokyodeep.info/2008/06/16.html
近隣のレポートです。
写真入で中々面白いですよ。
249: 物件比較中さん 
[2009-06-26 01:26:00]
あいりん地区と一緒で実際現地いくと
なんてことないんだよなぁ‥。
250: 匿名さん 
[2009-06-26 08:40:00]
契約者の方は、首切り地蔵は一度見ておくべきですよ。
現実から目をそむけてはいけません。
251: 匿名はん 
[2009-06-26 13:28:00]
もう逝きましたとも、ええ‥。
252: 匿名さん 
[2009-06-28 01:55:00]
逝っちゃってる方は当掲示板にはお越し頂かないようお願い申し上げます(藁
253: 匿名さん 
[2009-07-01 11:44:00]
まあまあ、こんなとこに住んでる人もいるんだから。
254: 匿名さん 
[2009-07-01 11:58:00]
いつまでたっても、地歴の話は、切っても切れない、そういう場所なんですね。
255: マンコミュファンさん 
[2009-07-01 15:22:00]
アウトローなんで好きです、いわくつきとか。
256: 匿名さん 
[2009-07-02 09:38:00]
首切り地蔵、あんな露出しておかないで、建物の中に入れればいいのに。
257: 匿名はん 
[2009-07-02 12:58:00]
そもそもそれ自体ノーマークだったのですが
近隣の方ってどういうふうに思ってるのでしょうかね?
なんとも思ってないとは思いますが。
コツ通りとかいうネーミングもいただけない。
258: 周辺住民さん 
[2009-07-02 13:27:00]
ぶっちゃけ地方出身者にはこの土地は抵抗あるだろうね。
活字でのイメージしかないから。
でもずっと住んでると、便利で快適な街だよ。
世田谷、目黒なんかのイメージが良い街のほうが犯罪発生率高かったりするしね。
259: 匿名はん 
[2009-07-02 17:13:00]
東は家族連れが多くていいなと思います。
西も開発がさらに進むとなお良いですね。
賑やかすぎずに綺麗に整備が進めば
将来有望な場所だと思っています。
260: 匿名さん 
[2009-07-02 17:52:00]
>No.258
俺は地方出身だけど南千住に偏見は全く無いよ。
偏見がある人達って東京の人達(の中でもいわゆる「ひらけていない人達」)だと思ってたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる