東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-05-19 14:15:26
 

ブランズタワー南千住についての情報を希望しています。

物件データ:
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分
価格:4600万円-9220万円
間取:2LDK-3LDK
面積:63.43平米-106.55平米

売主:東急不動産
販売会社:東急リバブル
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/

[スレ作成日時]2009-01-11 12:43:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2

No.181  
by 匿名さん 2009-06-15 01:24:00
>>176
販売中として表に出しているのが「5戸」なのであって、実際は20~30戸といったところでしょう。
この不況ですから株や自宅の売却で資金計画を立てていた人が止む無くキャンセルという選択をするケースが多々見られます。
近隣の物件(新築・中古)はもっと安価になっていましたし、いくら駅近でも南千住では資産価値の面で「無理してはいけない」と考える人も多いと思います。
完成後物件でのオープンルームはかなり長期に渡ることを覚悟した方がいいですね。
ただ、永住志向の方にはどうでもいい話だと思います。
No.182  
by 匿名さん 2009-06-15 01:27:00
死亡事故まで発生したものの、高飛車な態度で問題となっている「ブランズ小竹向原」と同じデベ、というのもマイナスポイント。
所在地の相場に比してかなりの高額にも関わらず、完成までに何かあった時、完成後に何かあった時、その対応は非常に不安だ。
No.183  
by 入居予定さん 2009-06-15 01:54:00
目指せ完売ですが
もうこのご時世これだけ売れりゃあって満足してます。
小竹向原の事故非常に残念でしたね。
No.184  
by 匿名さん 2009-06-15 10:43:00
実際にはどのくらい残っているのでしょうか?
地縁があって当初見てましたが、価格が高く断念しました。
もう少しして残っている部屋は価格交渉に応じてもらえるのでは、と期待して待っているのですが、甘いですか?
No.185  
by 契約者 2009-06-15 15:06:00
実際、モデルルーム閉鎖前の残部屋数は一桁でした。何度も通ったので間違いないです。20以上なんてありえないと思いますが、ローンの本審査でのキャンセルはあるかもしれません。
現地モデルルームできてからしばらく間があけば値引き期待できるかもしれません。
No.186  
by 匿名さん 2009-06-15 18:01:00
汐入や千住曙町、千住関屋の物件も検討しましたが、各物件様々な要因で値下がりリスクを抱えているので決めきれず(倒産売主や駅から15分もかかる物件は厳しいと判断)。
永住にしても、途中で売りに出すにしても、やはり駅近の大規模は魅力的
ですが、ここは当初価格が若干高いので様子を見てました。価格交渉が可能になるなら再検討かなぁ
No.187  
by 匿名さん 2009-06-16 01:22:00
とあるサイトで、2008年売出しマンションのお勧めベスト10を発表してました。
ブランズタワー南千住は152棟中堂々のベスト10入りをしてました!
大学生の頃から20年近くも南千住に住んでいるので、すっかり街になじんでしまい、思い切って購入しました。
いろんなイメージを持っている方もいると思いますが、人々はあったかいし、お祭もビックリするくらい盛大ですし、とっても楽しい街ですよ。南千住で生まれた小学生の息子も下町ならではのべらんめい口調ですが。元気に育ってます。
今は毎日毎日、大きくなるマンションを見ながら楽しい時間を過ごしてます。
No.188  
by 入居予定さん 2009-06-16 01:25:00
お勧めベスト10のサイト見てみたいです。
どこのサイトでしょうか?
ベスト10入り誇らしいです!
No.189  
by 匿名さん 2009-06-16 07:27:00
俺様ベストテンなんで…
mixiのアドレスなんだけど良い?
No.190  
by 匿名さん 2009-06-16 12:04:00
竣工も入居開始も来年の1月なんですね。
それでもって現時点でほぼ完売なんてすごいなぁ!
こりゃ待ってても価格交渉なんて望めやしないな・・・
No.191  
by 匿名さん 2009-06-16 12:38:00
不動産プチバブル崩壊前にほぼ捌いた物件ですからね。
今となっては割高で誰も手を出さない。
No.192  
by 匿名さん 2009-06-16 13:09:00
ということは、不況になって支払いが苦しくなったりといった事情で、まだまだキャンセルは出そうですな。
No.193  
by 契約済みさん 2009-06-16 20:23:00
評価の高かったマンションはこれだ!2008年に載ってますよ。
http://allabout.co.jp/gs/dinksmansion/closeup/CU20090215A/
正直、嬉しかったです。
No.194  
by 匿名さん 2009-06-16 20:44:00
たしかに、不況のせいでキャンセルけっこう出てそうだね。ここは資産価値の大幅下落なんてのもないからって理由で安心して無理なローン組んでる人もいそうだもんな
No.195  
by 入居予定さん 2009-06-17 00:01:00
>ここは資産価値の大幅下落なんてのもないからって理由で安心して無理なローン組んでる人もいそう

そうかね?そもそもしっかり稼ぎある人じゃないと買えない物件だと思うから
大丈夫でしょう。自分も医者だし。モデルルームで他にも医者、弁護士ぼちぼち
って聞いたよ。
No.196  
by 匿名さん 2009-06-17 01:27:00
↑医者なのに文面からは知性の匂いもしませんね。本当に医者ですか?
No.197  
by 匿名さん 2009-06-17 01:44:00
>>193さん
シティタワーズ豊洲が3位とかいう時点でもう…と言うランキングですね…。
まあ、オレオレ(売りたい物件)ランキングなので仕方ないのでしょうけど。

そんな意味不明なランキングに頼らなくても残住戸の数がここの人気を物語っているわけで、
大騒ぎするほどのものでもないと思いますが。
No.198  
by 匿名さん 2009-06-17 09:25:00
遠くからでも目立ちますね、ここ。

>>196
医者だからって知性があるとは限りませんよ。
てかこれくらいの簡単な内容に知性も何もないのでは?
一面的な情報だけで決めつけるのはよくないのでは?
ただ難癖つけたいだけなら別ですが。
No.199  
by 入居予定さん 2009-06-17 12:43:00
>>196

そういうこと。逆に知性があればだれでも医者になれるわけでもない。
せいぜい知性のある医者探してがんばってくださいね(笑)
少子化は進むので知性がなくても医者になれる人間も増える
のは確実でしょうから。
No.200  
by 匿名さん 2009-06-17 13:58:00
医者や弁護士だらけのマンションなら住みたくないな。んなわけないけど。
中にはけっこう強きのローン組んでる人達もいると思うよ。
実際、手付け払ったのにキャンセルした理由は支払いが苦しくなりそうで断念したか、ローンキャンセルかじゃないかな。
逆に物件とか売主とかに何か問題が生じてキャンセルしたなら、それは嫌だよね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる