東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-05-19 14:15:26
 

ブランズタワー南千住についての情報を希望しています。

物件データ:
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分
価格:4600万円-9220万円
間取:2LDK-3LDK
面積:63.43平米-106.55平米

売主:東急不動産
販売会社:東急リバブル
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44005/

[スレ作成日時]2009-01-11 12:43:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2

161: 契約済みさん 
[2009-05-31 23:26:00]
もう一枚
もう一枚
162: 匿名さん 
[2009-06-01 03:50:00]
この建物の中に入るのは飲み屋ばっかなんだろ。
そこが南千住だよな。
163: スカイツリー 
[2009-06-01 07:52:00]
スカイツリーの工事現場と一緒に!
スカイツリーの工事現場と一緒に!
164: スカイツリー 
[2009-06-01 07:57:00]
↑ 5月20日に撮影しました。 右がここのマンションです。
  拡大して見て貰うと 良く分かります。
 
 因みに私は購入者ではありませんが、うまく映っていましたので。
165: 契約済みさん 
[2009-06-01 09:27:00]
そんなでもないんでは
そんなでもないんでは
166: ビギナーさん 
[2009-06-01 11:14:00]
スカイツリー完成も楽しみですね~
167: 契約済みさん 
[2009-06-02 06:50:00]
株を売って契約と思ってましたが暴落で不可能となりました、東急リバブルに銀行を紹介してもらい

金利きくとびっくり、0.975% 優良物件なので1.5%優遇とか もちろん変動ですよ。

税金も優遇されるし株も処分しなくていいし助かりました。 建物も27階、もう少しで外観は完成。
168: 匿名さん 
[2009-06-02 09:19:00]
167
新築は1.5%くらいの優遇はどこでも付きますが…。
1.7%もザラにあります。
169: 契約済みさん 
[2009-06-03 14:09:00]
かなりの高さになってますね。
もうすぐローンの説明会ですが、今後はどうなることやらです。
170: 匿名さん 
[2009-06-08 00:58:00]
残り5つ全く動きが無いようですね。条件が悪い部屋でもなさそうなのですが。
景気が戻るまでは動かないんですかね。
171: 不動産購入勉強中さん 
[2009-06-10 09:26:00]
電話で聞きました
結論:
モデルルームもなし、
DVDの映像のみで
不動産販売する会社って
無茶しか言えない。
172: ビギナーさん 
[2009-06-10 10:50:00]
駅近モデルルーム置くのも地代、人件費タダじゃないんだから
9割売れたらさっさと畳むのが吉でしょ。
心配しないでも完成物件内にモデルルームできますよ。
173: 不動産購入勉強中さん 
[2009-06-11 11:20:00]
171です

コストの話ではないかっと
自分もそう思った、が、
単なる批判したいだけではない
まともな会社なら、そこで
一旦販売中止し、
モデルルームできたあと
再開すればよいのでは?
X千万の買い物だからこそ
企業は自分の立場だけでなく、
もっともっと消費者の立場から考えなきゃ
そうしないと、コストのことで
どんな建物が建てられるかも
気になる
ささやかなことですが、
企業側の姿勢がうかがえる
こちらは真剣にいい家を探しているから、
このような会社は付き合えないと思って
書き込みました。
それは自分の勝手とも知ってるが
やはり、知らせたいとおもって...
174: 匿名さん 
[2009-06-11 14:56:00]
残り5戸になってから動きないですね。
ホームページの情報だから、実際とは違う可能性はあるけど。
ずっと売れ残って15%くらい値引きしてくれたら嬉しいんだけどなー
175: ビギナーさん 
[2009-06-11 21:57:00]
そうでしたか‥。
今時は民事再生や倒産が多く財務を圧迫した原因は
無駄な広告をうちすぎたりなども原因のひとつだろうとも思っておりました。
購入を決意した今、東急さんには破綻してほしくないです。
なので今回の件は消費が落ち込みつつある環境下で
「迅速で好感が持てる」と感じておりました。
176: 物件比較中さん 
[2009-06-14 07:58:00]
このご時世に残り5戸とはすごいですね。汐入地区の完成マンションどこも売れ残ってます、ベリスタなんかまだモデルルームありますよ、経費の無駄ですよ、販売不動産会社そんなに余裕あると思いませんが?

ブランズは28階まできましたね、1階には動物病院が先行オープンのようです。南向きのキャンセル待ちです。
177: 匿名さん 
[2009-06-14 12:48:00]
やはり駅近の大規模物件は強いよね。今の利便性も良いし将来の資産価値も心配ない。売主の信頼性も高いもんね。
近隣でいうと、汐入や千住の物件は総じて駅から遠く、安い部屋が多いので住民層も心配、倒産売主だったりして、かなりの値引き攻勢をかけないと完売は見えてこないし。値引きすると益々住民の質やマンション自体の評価も下がるからねぇ。
金町のタワーも好調だし、やっぱりそういった物件には人気が集まるんだね。
178: 匿名さん 
[2009-06-14 13:19:00]
今年に入って全く売れてませんね。
179: 匿名さん 
[2009-06-14 22:28:00]
清澄白河のタワーは坪280万円みたいです。前スレで価格公開前の予想では、280とか300とか
でていましたが、実際は平均250でした。ここの価格設定は妥当でしたね。英断でした。

まあモデルルームが無い状況では売れないんですかね。リーマンショック後も健闘はしたと思いますよ。
180: 匿名さん 
[2009-06-15 00:21:00]
清澄白河と南千住では、清澄白河>>南千住ですけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる