ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
121:
ビギナーさん
[2009-04-18 14:07:00]
|
||
122:
匿名さん
[2009-04-18 21:06:00]
値引きはあるんですかね。
|
||
123:
ビギナーさん
[2009-04-18 21:19:00]
あればいいですね値引き。
守谷の物件みたいになればいいですが。 |
||
124:
匿名さん
[2009-04-18 23:47:00]
タワーでも値引きあるんですか?
|
||
125:
ビギナーさん
[2009-04-19 00:17:00]
タワー扱いで守谷のものを出したつもりは無かったのですが
タワーマンション検索で守谷のブランズはでてきたりしますよね。 詳しくはわからないですけど過去の未入居タワーなどは すべてではないですが値引きされて いるのではないのでしょうか? |
||
126:
匿名さん
[2009-04-19 11:15:00]
金町タワー最後は値引きがあったみたいですね。
|
||
127:
匿名さん
[2009-04-19 12:16:00]
>>126
実際はどうか知らないけどね。 あそこの荒れ具合を見る限りはガセだと思うけど。 昨今の荒らしは平気でウソつくからなあ…この板の信用度もがた落ち。 ここは竣工がまだ先だから急いで値引く必要もないのでは? ローン減税で客足も戻りつつあるようだし。 |
||
128:
匿名さん
[2009-04-19 12:31:00]
モデルルーム閉めてしまったのが大きいかもね
|
||
132:
匿名さん
[2009-04-21 23:13:00]
ここも金町タワーみたいに値引きしないと売れないでしょう。残っている間取りは定価では買わんよ。
|
||
133:
周辺住民さん
[2009-04-21 23:39:00]
販売側は売り焦りはないでしょうね。
完成まで期間があるにも関わらず、一部住戸では既にキャンセル待ちすらあるようです。 検討中の方にとっては残念な話ですが、現段階で積極的に値引きする理由は無いというのが現状でしょう。 |
||
|
||
135:
匿名さん
[2009-04-27 12:46:00]
今のとこ値引き交渉には全く応じてもらえない?
|
||
136:
購入検討中さん
[2009-05-04 16:14:00]
山手線まで5分以内で出れる駅で徒歩5分以内で探しているんですが
ここと競合する物件でどこなんでしょうねえ。比較の対象がイマイチわからなくて 価格が高かいんだか安いんだかわかりません。 |
||
137:
匿名さん
[2009-05-05 01:12:00]
>>136さん
駅前タワーのような特殊条件の場合は地元での比較は無理ですから、 あなたが高いと思えば高い、と言う話だと思います。 比較物件がなく悩んでいらっしゃると言うことは、 あなたにとってはここが「高い」のでしょうね。 |
||
138:
購入経験者さん
[2009-05-05 06:51:00]
>>136さん
探してらっしゃる条件が決まっているようですので山手線まで5分以内の駅を調べて、駅5分以内で検索されてみたらどうですか? 既にそれはされているのかも知れませんが、高いか安いか気にされてらっしゃるということは、金額的には購入可能な範囲なのでしょうから、あとはご自身がこの価格(勿論他物件と比較されて)で住みたいと思うかどうかだと思います。 選択優先要素は人それぞれ違うでしょうから何とも言えませんが、自分の優先条件(いくつかあるでしょうから)を満たしていて金額的に購入可能な物件で、自分が住みたいと思える物件は少なくても適正か安い物件ということなのかなと思います。勿論、いくつかある優先条件に、他物件より割安であるという要素をお持ちであるとしたら、納得できるよう地道に類似物件を見つけて検証されるしかないかも知れません。やっているうちに自分の中の価格感覚も出てくるでしょうし。生意気書いて失礼しました。私の率直な感想です。 |
||
139:
匿名さん
[2009-05-05 14:58:00]
徒歩15分の物件は価格がでてますね。
毎日の往復30分、南向きの代償に1000マンですか… |
||
140:
申込予定さん
[2009-05-05 16:50:00]
家族の居場所を考えても重要でしょ。
広さをえらぶのも自由でしょ。 断然近い物件の方がイイ |
||
141:
申込予定さん
[2009-05-05 16:52:00]
今は何階あたりを建造中なのかな?
入居が待ち遠しい |
||
142:
匿名さん
[2009-05-05 18:40:00]
今20階あたりです。
それにしてもこのビル目立つなあ。 |
||
143:
匿名さん
[2009-05-05 21:00:00]
このビルにさあ ふれあい館 入るんだね。
|
||
144:
申込予定さん
[2009-05-05 22:08:00]
なにそれ?イエスキリストとか孔子の起源を主張している
滑稽な民族ですか? |
||
145:
申込予定さん
[2009-05-05 23:00:00]
失礼、キチガイ施設かと思いました。が違うようで
汐入にある施設が移動ですか? 川崎に同様の名でいかがわしい施設がありましたので そっちかと思いました。 |
||
146:
匿名さん
[2009-05-06 09:59:00]
>>143
>>145 ふれあい館ができるのは確かなようですね。以下のリンクをご参考にどうぞ 財産の取得((仮称)南千住西口駅前再開発施設内ふれあい館及び区民事務所用保留床)について http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kugikai/gian/19-4/setumei/73.htm 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感: 南千住区民事務所、平成22年4月完成! http://kosakaeiji.seesaa.net/article/82583048.html [荒川区議会議員] 守屋 誠 平成19年第4回定例会での質問内容です。 http://www.moriya-m.jp/inquiry.html |
||
147:
申込予定さん
[2009-05-06 13:37:00]
ありがとうございます。
荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感 に非常に興味が持てたのでお気に入り保存させていただきました。 と同時に自衛隊との連携なども強化し災害時などにも強い区なのだと分かりました。 売国議員だらけの世にこういう愛国の議員っていいですね。 |
||
148:
匿名さん
[2009-05-10 22:27:00]
残り5つ動きませんね。郊外のマンションの値下げが影響しているんですかね。
ただ、最近出てきた清澄白河のタワーや東陽町のプラウドなど大手の物件を見る限りでは、 安くなった印象はないですよね。 |
||
149:
購入検討中さん
[2009-05-12 22:36:00]
1,000万円くらい値引いてくれるなら残りの物件の1つを買うのだが・・・
|
||
150:
匿名さん
[2009-05-13 07:42:00]
竣工後に諸費用分の値引きがいいところでしょう
|
||
151:
比較検討中さん
[2009-05-18 22:03:00]
ここよりお勧めありますか?
東京駅までここより早く着いて価格が安い物件を希望してます。 |
||
152:
入居予定さん
[2009-05-18 22:25:00]
|
||
153:
購入検討中さん
[2009-05-19 14:35:00]
西側の間取りの眺望はどうですか。
富士山が見えたらいいなあ~ |
||
154:
賃貸住まいさん
[2009-05-22 01:00:00]
だいぶ高くなってきました。25階くらいでしょうか。存在感出てきました。
|
||
155:
ご近所さん
[2009-05-29 06:57:00]
存在感出てきましたよ。
![]() ![]() |
||
156:
契約済みさん
[2009-05-29 14:48:00]
うおおおおおおおおおおおおおおお
155さん近況写真アップありがとうございます! 何階くらいから撮影されたのですか? |
||
157:
ご近所さん
[2009-05-30 07:22:00]
近くの20階の西側からの景色です、天気よければ綺麗に見えますよ、特に冬は毎日のように!!
この写真は4月15日に撮ったものです、新宿副都心も見えますよ。 ![]() ![]() |
||
158:
契約済みさん
[2009-05-31 20:26:00]
対抗して貼ります。
155さんに触発されてとってみました。 ただ南千住在住ではないので高い場所からは撮れません ![]() ![]() |
||
159:
匿名さん
[2009-05-31 21:22:00]
157さんの画像は望遠ですよね・・・
目立つなあこのマンション。人を呼ぶときには楽なんだろうな。駅降りたらすぐに分かるからね。 こないだ私も現地にいきましたが、1フロア10戸だと細いビルに見えますね。 うなぎの尾花はうまかった! |
||
160:
契約済みさん
[2009-05-31 23:24:00]
商業施設の完成予想図もでておりましたのでどうぞ。
![]() ![]() |
||
161:
契約済みさん
[2009-05-31 23:26:00]
もう一枚
![]() ![]() |
||
162:
匿名さん
[2009-06-01 03:50:00]
この建物の中に入るのは飲み屋ばっかなんだろ。
そこが南千住だよな。 |
||
163:
スカイツリー
[2009-06-01 07:52:00]
スカイツリーの工事現場と一緒に!
![]() ![]() |
||
164:
スカイツリー
[2009-06-01 07:57:00]
↑ 5月20日に撮影しました。 右がここのマンションです。
拡大して見て貰うと 良く分かります。 因みに私は購入者ではありませんが、うまく映っていましたので。 |
||
165:
契約済みさん
[2009-06-01 09:27:00]
そんなでもないんでは
![]() ![]() |
||
166:
ビギナーさん
[2009-06-01 11:14:00]
スカイツリー完成も楽しみですね~
|
||
167:
契約済みさん
[2009-06-02 06:50:00]
株を売って契約と思ってましたが暴落で不可能となりました、東急リバブルに銀行を紹介してもらい
金利きくとびっくり、0.975% 優良物件なので1.5%優遇とか もちろん変動ですよ。 税金も優遇されるし株も処分しなくていいし助かりました。 建物も27階、もう少しで外観は完成。 |
||
168:
匿名さん
[2009-06-02 09:19:00]
167
新築は1.5%くらいの優遇はどこでも付きますが…。 1.7%もザラにあります。 |
||
169:
契約済みさん
[2009-06-03 14:09:00]
かなりの高さになってますね。
もうすぐローンの説明会ですが、今後はどうなることやらです。 |
||
170:
匿名さん
[2009-06-08 00:58:00]
残り5つ全く動きが無いようですね。条件が悪い部屋でもなさそうなのですが。
景気が戻るまでは動かないんですかね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駅前ですし
たしかに周辺の物件と比較してしまうと高いと感じることは否めませんが