ブランズタワー南千住ってどうですか? Part2
85:
匿名さん
[2009-03-25 21:56:00]
|
86:
匿名さん
[2009-03-30 00:50:00]
なんかもう語ることは無いって感じたね。
残りは後5戸のままみたいだし。 |
87:
物件比較中さん
[2009-03-30 01:18:00]
残り5戸がずっと残ってますね。
|
88:
匿名さん
[2009-03-30 08:29:00]
値下がりした郊外やバス便マンションに流れているのでは?
金町のタワーは完売したみたいですが |
89:
匿名さん
[2009-03-30 22:56:00]
駅前に
|
91:
購入経験者さん
[2009-03-31 00:57:00]
つりそな銀行
|
92:
匿名さん
[2009-03-31 02:17:00]
別に駅前に銀行がない=売れないというのはどうなんでしょ?
そういう価値観の方もいらっしゃるのでしょうねぇ。 言うに事欠いてそろそろアラシさんのネタもつきてきたっぽいですな。 結構建物は立ち上がってきましたね。 |
93:
匿名さん
[2009-03-31 05:50:00]
金町は下に、図書館、スーパー、バンク、クリニック、
駅的には勝が、その他全敗みたいな感じ。 |
94:
契約済みさん
[2009-03-31 21:15:00]
金町とブランズタワー南千住どちらが優れているかではなく、結局のところどちらの利点を選ぶかではないでしょうか?
金町も見に行った者ですが、金町は引き戸中心だったのと、残った物件の間取りが気になり、結局、ブランズタワー南千住を契約しました。 図書館もいいですけど、私的には徒歩1分のほうが魅力的でしたね。銀行はコンビニATMがあれば気になりません。 |
95:
購入経験者さん
[2009-03-31 21:25:00]
金町ももちろんすばらしいですが、タワー+内廊下にあこがれていました。
もちろん新しい雑誌などが好き放題読める金町の物件もうらやましいです。 2つが融合した環境なら最強タワーに指定したいです。 |
|
96:
匿名さん
[2009-03-31 23:45:00]
常磐線沿線で検討をすると、柏タワーが高すぎて南千住がいい、金町が安いてという評価になるんでしょうね。
勝組は、北千住のアトラスと日暮里ですよ~ |
97:
購入経験者さん
[2009-04-01 01:52:00]
柏とか松戸ってどうなんでしょうね?大学通ってた友達がいうにはガラが悪いのが
多くて嫌だといっていたんですが。 南千住は降りたことありますが金町と比べてどうですか? |
98:
匿名さん
[2009-04-01 11:54:00]
南千住は良く言えば静か。
悪く言えば活気がなく寂しい街。 |
99:
匿名さん
[2009-04-01 12:13:00]
ここ5年くらいで人口も増加し以前の活気が無く寂しい(?)という感じはなくなりましたけどね。
もちろん、新宿、渋谷などと較べると寂しい街ですけど。 近年はその分「下町っぽさ」が薄くなっている感はありますが、住むには良い街だと思いますよ。 |
100:
匿名さん
[2009-04-01 12:19:00]
相変わらずの殺風景な感じはありますけど、まぁ地味なのも人に寄っては利点かなと。
|
101:
購入経験者さん
[2009-04-01 13:25:00]
情報ありがとうございます。
金町は空港へのアクセスが便利そうで思案中でしたが完売しましたね。 もうこの近辺では駅3分以内でタワー物件など建たない?でしょうね。 |
102:
匿名さん
[2009-04-01 13:33:00]
三河島の再開発がありますよ!
|
103:
購入経験者さん
[2009-04-01 14:49:00]
三河島ですか‥早速検索などしてみると
在日系の施設、コリアタウンなどネガティブな内容だらけ の駅ですね‥。こりあだめだ。 |
104:
匿名はん
[2009-04-01 14:59:00]
|
105:
匿名はんへ
[2009-04-01 15:18:00]
正体と頭の中身をさらけ出しましたね
一生賃貸でひがみ書き込みしてほくそ笑んでてください かわいそうな人です ご愁傷様 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
JR貨物としてはむしろ拡張したいわけで…。