ロジュマン阿倍野文の里[(仮称)阿倍野文の里プロジェクト]についての情報を希望しています。
まだHPなくて、情報がほしいです。
所在地:大阪府大阪市阿倍野区美章園3丁目20番(地番)
交通:阪和線 「美章園」駅 徒歩3分
大阪市営谷町線 「文の里」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.28平米~85.16平米
売主・事業主:MID都市開発
物件URL:http://www.fuminosato36.jp/
施工会社:未定
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
【タイトルの修正しました 2014.5.29 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-23 08:18:21
ロジュマン阿倍野文の里[旧:(仮称)阿倍野文の里プロジェクト]ってどうですか?
102:
周辺住民さん [男性 40代]
[2015-04-07 17:23:45]
|
103:
匿名さん
[2015-04-07 18:44:26]
不動産バブルですがここなら2割ぐらい安ければ適正価格かなって印象です
この場所なら中古がそこそこ出てるのでそっちを検討しちゃいますね |
104:
匿名さん [女性]
[2015-04-08 12:38:31]
レスを拝見していても、「高い」というご意見が圧倒的ですね。
学校区だけが売りという感じで、住所的にも間取り的にも、どう見ても高いと思ってしまいます。 高くても既に契約された方は、気に入られてご自身の判断で買われたわけだから、お気の毒とは思わないですが、 まだまだ残っている住戸を販売させられる営業さんのほうがお気の毒だと思っちゃいます。 売主様 早く値下げを検討されたほうが良いと思います。 |
105:
物件比較中さん
[2015-04-08 13:57:26]
本当に高いです。
それ以外の感想はないです。。。 |
106:
物件比較中さん [女性]
[2015-04-08 14:41:13]
大阪市の中でも阿倍野区の土地価格の前年比上昇率は高いと思いますが、それを踏まえても関電さんの物件でこの価格は高いと思います。 |
107:
買い換え検討中
[2015-04-09 12:58:37]
パークハウス完成しましたね。
まだ空もあるみたいですが、このレスからいくと・・・こちらはもっと苦労しそうですね。 こちらで5千万出すなら、現物も見れて、三菱地所さんというブランドがあるので、パークハウスにする方多いでしょうね。 私もです。 |
108:
匿名さん
[2015-04-09 13:10:34]
とりあえずはパークハウスが売り切れてからが勝負じゃない?
常盤校区で新築物件が今のところココだけになるんで |
109:
匿名さん
[2015-04-10 17:45:49]
まだまだ値下げっていう段階じゃないんじゃないかしら、とは思います。
竣工も入居もまだずっと先のはなしですから。 今年の年末~来年年始にかけてってくらいのはなしですし。 高いなぁとは思いますが 全体的な設備などのクオリティは高い感じで来るのかなぁと。 公式サイトを見ているとそういう感じでのプッシュもありますし。 |
110:
物件比較中さん [女性]
[2015-04-10 22:07:04]
来場特典につられて予約しそうなりましたが、高くてとても買えそうにないのでやめました |
111:
購入検討中さん
[2015-04-11 09:18:14]
オール電化なんですね。。
|
|
112:
匿名さん
[2015-04-11 17:25:16]
うーん。。。欲しいけど高くて悩みます。
|
113:
匿名さん [女性 30代]
[2015-04-11 21:44:06]
モデルルーム、素敵でした!
|
114:
物件比較中さん
[2015-04-12 12:03:00]
モデルルームはどのマンションも素敵です。
高価な家具や空間も完ぺきですよ。 それに騙されないように、価格、機能、価値を検討したいと思います。 |
115:
物件比較中さん
[2015-04-13 10:32:30]
モデルルームは+100万以上のオプション付けてるのはザラですしね
|
116:
物件比較中さん [女性]
[2015-04-16 12:53:52]
モデルルーム行かれた方どうでしたか?
スレにもたくさんあるように、やはり価格は高いのでしょうか? |
117:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-04-18 20:14:53]
えらい叩かれてますが、大分売れてるみたいですね。
|
118:
周辺住民さん [ 40代]
[2015-04-21 09:17:18]
117さん
事業主かモデルルーム関係の方とちゃいますか? 大分売れてるみたい・・・なんて煽らない方が良いですよ。土日でも来場者は見かけないですよ。三菱地所の物件とは極端に違います。売れていたら、2000円の商品券で釣るなんてしないでしょう。この平米数でこの場所で3,900~5,810なんて有り得ないですって。 |
119:
匿名さん
[2015-04-21 18:34:03]
最上階はまだ空きはありますか?
|
120:
いつか買いたいさん
[2015-04-21 20:17:41]
ロジュマン、パークハウス、ジェイグラン・・・・結局高値の花ですね。
|
121:
匿名さん [男性 30代]
[2015-04-26 23:36:40]
NO117さん
今どれくらい売れているのでしょうか? 前のレスでは1/3くらいみたいですが・・・。 直接販売会社さんに問い合わせるのも なんか気が引けます。 |
このマンションを購買する方は、正直、気の毒に思われる。