サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.23平米~78.91平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設
管理会社:東急コミュニティ
前スレ :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366220/
[スレ作成日時]2014-04-23 00:01:35
サウスゲートタワー川口ってどうですか?PART6
41:
匿名さん
[2014-05-09 17:16:54]
|
42:
匿名さん
[2014-05-09 18:34:10]
過去には一部だと思うが頭の悪そうな契約者、もしくは契約者を装った人からの売れてますカキコミもあったが
流石に入居してみて想像以上に売れてない現状知っちゃうと、恥ずかしいのか全く顔出さなくなっちゃったね 勉強不足による自業自得とはいえ、あの香ばしさ好きだったのに |
43:
匿名さん
[2014-05-09 19:43:22]
ここまで言われるのですね。。。候補なだけに悔しいです!?
|
44:
匿名さん
[2014-05-09 22:03:54]
いや、人がどうこう言うっていうより見て気に入ったならいいと思いますよ。
家ってそんなもんです。 |
45:
匿名さん
[2014-05-09 23:08:17]
高価なカーテンも買えない連中が一斉に書き込みしている感じ。
妬みから、嫌みの一つも言いたくなるよね~。 人間の性だから仕方ないか。 |
46:
匿名さん
[2014-05-09 23:44:36]
ムキになったっていっぱい余ってるんだから仕方なし。
|
47:
匿名さん
[2014-05-10 13:44:43]
よんじゅうごww
|
48:
匿名さん
[2014-05-10 13:58:46]
一斉入居も落ち着き売れてないことが明らかになってしまったな。
|
49:
匿名さん
[2014-05-10 15:09:20]
売れ行きがそんなに気になるんですね。
|
50:
匿名さん
[2014-05-10 15:30:32]
売れ行きじゃなく売れ残りが気になるんじゃないの。
|
|
51:
匿名さん
[2014-05-10 17:21:35]
売れ残りが多かったら購入しないということかな?
購入検討のスレッドとしたら本末転倒だよね。 それとも売れ残りが多いと決めつけて、購入しなかった、または購入出来なかった自分を納得させているんだろうね? ここに書き込んで溜飲を下げられるんだったら思いっきり書きこめばいい。 かわいそうに思われるだけなのが、分からないらしいね。 |
52:
匿名さん
[2014-05-10 17:34:33]
購入者としては売れ残り多いと悲しいですよね。。
|
53:
匿名さん
[2014-05-10 18:39:14]
子供一人なら何ら問題無い間取りだとおもけど、違うのかな-?
|
54:
匿名さん
[2014-05-10 19:56:02]
間取り以外にも売れない理由があるってこと?
|
55:
匿名さん
[2014-05-10 21:46:35]
10年完済は無理でも10年後に残債を貯金が上回る人は多数じゃね?
|
56:
匿名さん
[2014-05-10 21:56:52]
〉〉23
その辺にしときなよ。 |
57:
購入検討中さん
[2014-05-11 00:16:45]
残100戸と騒いでも安くはなりませんよ(^^)
実際は残50戸ですね〜 それと電気の数は全くあてになりませんよ(笑) イーストゲートやオーベルも1/3位しかついてませんから〜 |
58:
匿名さん
[2014-05-11 08:12:06]
>>57
残50戸だと全戸売れても駐車場余りまくってしまいますよね、 営業さんに車停められるか確認したらまだ半分くらい空きがあるので大丈夫とのことでした。 今のペースだと80台が余ってしまいますね。 トランクルームの70台は埋まってしまったとのことです。 ところで残50戸というのはどこからの情報ですか? モデルルーム行っても全戸の価格表もらえませんでした。 購入検討中とのことですが値下げに否定的ですし住民さんじゃないかと。。。 疑って申し訳ないですが、大事な情報なので情報元を。 |
59:
匿名さん
[2014-05-11 15:06:54]
|
60:
匿名さん
[2014-05-11 17:39:56]
>54さん
これもぶり返しになりますが、地域の防災を川口市で管理するのではなく、市民税も地域の人達同様に支払う様になるマンション住民に、防災拠点にしようとする土地の固定資産税、都市計画税も毎年負担させるやり方に矛盾を感じる人達も多いということでしょうね。 |
それとも売り主である東急&三井?