パークハウス成城についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都世田谷区成城8丁目920-8(地番)
交通:小田急小田原線 「成城学園前」駅 徒歩16分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:73.45平米-122.38平米
[スレ作成日時]2008-06-27 19:44:00
パークハウス成城ってどうですか?
333:
匿名さん
[2011-01-25 13:13:27]
|
334:
匿名
[2011-01-25 13:49:47]
あのあたりってもともと上祖師谷だっけ?
|
335:
匿名
[2011-01-25 18:59:02]
332さん
パークハイム成城って駅徒歩11分〜12分で、10分圏内じゃないですよ。 他の物件と間違えてます? |
336:
匿名
[2011-01-25 19:32:21]
確かに物件表示は徒歩11分ですが、だから間違いと言われてもね。体感としては10分圏内。私は不動産業者ではないので、1分の差に目くじらをたてたり、重箱の隅をつくような話は関心ありません。揚げ足を取りたいなら、どうぞ、ご自由に。先日、久々に2LDKが売りに出て、もうネットに掲載されていないところを見ると成約したと思います。むしろ、そういう動きから何がわかるか、ということに住まい探しのヒントや興味をおぼえますね。
|
338:
匿名さん
[2011-01-25 23:21:38]
「まだ」の物件だからこそ、
「ザ・パークハウス」じゃないわけで、ブランドの信用は「まだ」ある。 |
339:
匿名
[2011-01-25 23:30:28]
都営が本当にやだな…
老人ホームだらけだし… |
340:
匿名さん
[2011-01-25 23:35:44]
パークハイムはこないだオープンハウスしてたけど、売れたんだ?。
一年くらい前にもなかなかチラシで売れなかった物件が、オープンハウス後に買い手がついたんだよね。 まぁなんだかんだ需要はあるよ、成城は。 |
341:
匿名
[2011-01-26 01:22:35]
外観がショボイのとスワロフスキーとかいらないから他のことにお金をかけてほしかった。
もう少し立地が違って成城アドレスなら買いたかった。 |
342:
匿名さん
[2011-01-26 02:03:18]
じゃあ、一応は世田谷アドレス、崖地のシティハウスでも買われますか?
|
343:
匿名さん
[2011-01-26 02:09:53]
>もう少し立地が違って成城アドレスなら買いたかった。
グランドヒルズ成城なんて、いかがですか? 駅から近く、しかも、緊急時に、すぐ「隣人」が救援してくれますから |
|
345:
匿名さん
[2011-01-26 07:15:18]
だから・・・
|
346:
匿名
[2011-01-26 11:38:38]
グランドヒルズは内装が気に入りましたが値段が…
|
348:
匿名
[2011-01-26 17:30:59]
ですよね笑
|
350:
匿名
[2011-01-26 20:31:21]
ここは値下げとかしてるんですか?
|
353:
匿名
[2011-01-26 21:27:24]
地所やっちゃいましたね・・・
早く忘れて失敗は次に生かしてもらいたいです。 て訳で汚名返上、名誉挽回物件はいつ頃できるかな? |
354:
匿名
[2011-01-26 21:35:27]
祖師ヶ谷大蔵がええか
|
355:
匿名
[2011-01-26 22:33:07]
なるほど!確かにあの滝は無駄ですよね…エレベーターも無駄に多いですよね。
どれくらい値下げしてるんですか? 自分は営業さんに、もともと価格改訂で安くしてるから安くできないと言われ、価格改訂は最初に買った方々もお金返してもらってるらしく、売れ残りで選べないのに同じ値段はムカツクしショボイ家具はいらないと思いやめました。 |
356:
匿名さん
[2011-01-26 22:39:03]
高圧線、団地、殺風景な周囲 どう暮らすのか
|
357:
匿名
[2011-01-26 23:02:40]
高圧線は地下に移設されるかも…
50年ぐらい経てば。 |
360:
匿名さん
[2011-01-26 23:47:23]
24時間管理なら、シティハウスのほうが、まだましかな
でも、スミフじゃあ |
ファミリー向けマンションがいくら建っても、それよりも子供にとってより安全な環境が欲しいと思う。