港区港南五丁目計画(第ニWCT)として、住友不動産主導で動き始めたようです。
この物件はWCT住民にはな・ぜ・か隠密に進められ、第一ホテルSEAFORT・ブランファーレ・ゴールドクレストの住民やシティタワー品川の当選者を中心に営業やアンケートを行っているなど水面下で進行中。
情報が少なく未知の部分も多いので、皆さんの情報を持ち合い共有できればと思ってます。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-10-06 00:10:00
第2ワールドシティタワーズ(WORLD CITY TOWERS 2nd Edition)
106:
匿名はん
[2009-08-11 19:35:00]
|
107:
匿名さん
[2009-08-11 20:42:00]
ココは鉄オタの**?
|
108:
鉄建関係者さん
[2009-08-11 21:55:00]
羽田に見に行くといいよ。
12月開業- 国際線ターミナルビル駅工事、やってます。 僕、働いています。 浜松町駅増線と、新橋までの延長は決定事項のようです。 |
110:
匿名
[2009-08-11 23:20:00]
スミフが計画を否定している実現性のない話題を蒸し返すのもどうだか。。。
仕掛けたブログのアクセス数稼ぎに利用されているだけだと思います。 しかし鉄オタが集まって本題と関係ない話題を展開しているのは何だか面白い。。。 |
112:
鉄道ヲタ/マンションヲタ
[2009-08-14 12:11:00]
|
114:
匿名さん
[2009-08-14 12:52:00]
所詮このスレはページビュー稼ぎ、アフィリエイト
|
115:
不動産購入勉強中さん
[2009-12-01 11:36:43]
やっぱり立ち消え?なのかい?
|
116:
匿名さん
[2009-12-02 23:44:19]
この物件、何も進んでいないだけですよね。
旧WCTの物件が表示されていますが。 |
117:
ご近所さん
[2011-01-15 01:28:00]
株も上がってきて、景気も回復気味だが、この開発が再燃する事はないのかね?
|
118:
匿名さん
[2011-01-15 08:26:45]
ここって、品川にバス便のマンションですよね?
|
|
119:
周辺住民さん
[2011-01-15 23:35:52]
第二予定地はバスも出ていないのでは?
むしろ船って立地 |
120:
ダウ
[2012-06-28 22:21:20]
リーマンショックで立ち消えになったけど、
また復活に向け動き出したらしいぞ。 |
121:
匿名
[2012-06-28 22:28:23]
ヨットクラブ跡地の更地になってる場所?
|
122:
不動産業者さん
[2012-07-19 10:56:57]
クリスタルヨットクラブは用地取得完了で、 近日、着工?だそうです。 まだ企画中で設計図もあがっていないそうですが。 その後、Gクレのマンションの横まで、 ズラリと買収し、WCTに立ちふさがるように、 横一文字につなげていく計画があるとか? タワーはたたないらしいので、城壁状の、 ウォールマンション?になりそうですね。 |
124:
匿名さん
[2012-08-07 11:43:03]
品川駅から徒歩13分ですか~
モノレールが利用できるとしても少し不便なような・・・ 駅までがもう少し近ければいいんですが。 |
125:
匿名
[2012-08-07 11:51:30]
13分は、第2でなくてWCT。
ちなみにWCTはりんかい線も利用できる。第2もだけど。 |
127:
匿名さん
[2015-04-02 18:07:11]
これってシティテラス品川イーストのことですよね?
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/ |
128:
匿名
[2015-04-02 19:08:58]
そうです。
しかも、現在建設中の板状タイプの分譲後に、それらの隣に超高層タワマンが予定されています。 |
129:
匿名
[2015-04-02 19:14:33]
WCTはスミフの大成功マンションで、スミフが誇る名実共に現フラッグシップマンションです。
分譲当時は坪250万程度からあり、億レベルの部屋以外は飛ぶように売れたようです。 この経験からこの企画が持ち上がったのかは分かりませんが、シティテラス品川イーストは着工に入りました。 |
130:
匿名
[2015-04-02 19:18:27]
ちなみに、スミフが次のフラッグシップマンションにと考えている晴海のDTは値つけが高いこともあり、WCTほどの人気はないようです。
DTの売れ行き次第では新旧交代できず、DT完成後もWCTがフラッグシップマンションの可能性もあります。 |
>モノレールの複線化、延長は現実に着工済みですけどね。
着工してたっけ??まだ計画じゃなかった??